無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 12:43:05.43 .net
嫁と食べ物の好みが違い過ぎる方はいますか?
どうしてますか?
例えば外食する時、
自分「お昼ごはん食べに行こうか?」
嫁「どこでも良いよ~」
自分「ここは?」
嫁「そこはXXだから嫌だなぁ」
自分「じゃあ、ここは?」
嫁「そこってXXでしょ、他にしよう」
以下、嫁の好みの店を提示する迄リピート
もう、ウンザリ
どうしてますか?
例えば外食する時、
自分「お昼ごはん食べに行こうか?」
嫁「どこでも良いよ~」
自分「ここは?」
嫁「そこはXXだから嫌だなぁ」
自分「じゃあ、ここは?」
嫁「そこってXXでしょ、他にしよう」
以下、嫁の好みの店を提示する迄リピート
もう、ウンザリ
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 12:50:55.13 .net
よくあるコピペじゃねーか
- 引越し先を義実家寄りか、自実家よりかどっちにするかで嫁と口論になった。順風満帆だと思ってたのに、出張でのストレス、相手の産後クライシスなどが複雑に重なった結果→
- 私「少食なので料理の量を減らしてほしい」店主「いいですよ」→量を減らしたのに、会計時に驚愕の請求が...
- 嫁は美人だ。グラマーでスタイルもいい。間男は「絶対先輩から奪い取ってやる」と間男の同期に宣言していたらしい 他、2025年3月 TOP10
- 玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、...
- 職場で。A子「退職します」上司「了解!(これで解決!)」私「辞表だけは書いてね」 → 3ヶ月後、衝撃の出来事が・・・
- 家族で外食した時の事。子供「注射受けたくない!」親「じゃあもう注射やめるね」→お母さんも大変だな~と思いながら聞いてると...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- A「お前んちビンボーなの?wwww」私「うん」A「週に何回くらい外食行くんだよ?w」私「行かない・・・」A「wwwwうちなんか週4以上外食だぜw」するとBが・・・w
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 13:12:43.18 .net
>>39
三つ四つ候補を出して選ばせてるよ
三つ四つ候補を出して選ばせてるよ
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 13:29:33.21 .net
>>40
コピペになる程、良くある話なんですか?
むしろ、それなら良い方策を知ってますか??
>>41
「自分が行きたい店≠嫁が行きたい店」ってのが、厄介なんですよね。
嫁から聞かれた時に「自分が行きたい店」を複数提示しても全て却下。
嫁は嫌いな物が多いと言うか、好きな物が少ないので、
「嫁が行きたい店」はジャンルが限られてしまうんですよね。
「嫁が行きたい店」はもう飽きた・・・
コピペになる程、良くある話なんですか?
むしろ、それなら良い方策を知ってますか??
>>41
「自分が行きたい店≠嫁が行きたい店」ってのが、厄介なんですよね。
嫁から聞かれた時に「自分が行きたい店」を複数提示しても全て却下。
嫁は嫌いな物が多いと言うか、好きな物が少ないので、
「嫁が行きたい店」はジャンルが限られてしまうんですよね。
「嫁が行きたい店」はもう飽きた・・・
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 13:37:22.10 .net
そういうの結婚する前にわかるのになんでしたんだ
草でも食ってろよっていえば?
草でも食ってろよっていえば?
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 13:42:05.24 .net
>>45
ね~、言いたいよね~。
年々酷くなるんだよね~。
ごめんね~、未来予知は出来ないんだ~。
ね~、言いたいよね~。
年々酷くなるんだよね~。
ごめんね~、未来予知は出来ないんだ~。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 13:47:36.29 .net
ならだまってろよずっと
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 13:51:25.40 .net
高い店じゃないとダメなんかなあ。
フードコートでお互い好きな物買って食えば?
フードコートでお互い好きな物買って食えば?
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 14:04:32.56 .net
>>47
ちなみに、結婚前にガッツリ分かってた?
振り返ってみると、結婚前の週末に会ってデートで行ってた店ってかなり余所行きの店で、
結婚して子供も出来て毎日一緒に居る生活の中で必要な店では無いと思うんだよね。
運良く趣味嗜好が分かってる人、それとも回答のようにひたすら黙ってる酷く??
>>48
高い店には拘りは無いんだけど、好きな物の味にはうるさいですよね。
そうすると、その好きな物の専門店になるんです。
普段は一緒に食事をとるのは晩ご飯くらいなんですが、
連休でずっと一緒にいるようになると、数日でギブアップですね。
これは仕事から解放されたら熟年離婚のパターンかな、って思ったりする事もあります。
ちなみに、結婚前にガッツリ分かってた?
振り返ってみると、結婚前の週末に会ってデートで行ってた店ってかなり余所行きの店で、
結婚して子供も出来て毎日一緒に居る生活の中で必要な店では無いと思うんだよね。
運良く趣味嗜好が分かってる人、それとも回答のようにひたすら黙ってる酷く??
>>48
高い店には拘りは無いんだけど、好きな物の味にはうるさいですよね。
そうすると、その好きな物の専門店になるんです。
普段は一緒に食事をとるのは晩ご飯くらいなんですが、
連休でずっと一緒にいるようになると、数日でギブアップですね。
これは仕事から解放されたら熟年離婚のパターンかな、って思ったりする事もあります。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 14:17:11.41 .net
フードコートは俺も論外だな。
マズイってだけで。
子供連れで楽ってのは最優先されるにしても、夫婦ふたりなら絶対いかないわ。
ともに譲らないなら、交替で店決めるとかジャンケンで勝った方が絶対とか
絶対主導権を決める方法を画策するべきよ。
毎回意見のすり合わせする方が間違ってる。
マズイってだけで。
子供連れで楽ってのは最優先されるにしても、夫婦ふたりなら絶対いかないわ。
ともに譲らないなら、交替で店決めるとかジャンケンで勝った方が絶対とか
絶対主導権を決める方法を画策するべきよ。
毎回意見のすり合わせする方が間違ってる。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 14:22:31.76 .net
>>51
「今日は嫁が行きたい店で昼ご飯にしようよ。」
~翌日~
「昨日は嫁の行きたい店に行ったから、今日は俺が行きたい店ね。」
ってイメージですか?
「今日は嫁が行きたい店で昼ご飯にしようよ。」
~翌日~
「昨日は嫁の行きたい店に行ったから、今日は俺が行きたい店ね。」
ってイメージですか?
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 14:24:44.96 .net
>>39
有名コピペあるじゃん
なんでもいいわ→私が気に入るものを提示してね、ただし~よ
みたいなやつ
女なんてそんなもん
子育て方針とかも「~だけどどう思う?」ってのは結局同意してほしいけど、ただ同意するだけじゃ人任せであんたの意見はないのかって言われるから、
わざとボツになるような意見を出してみるテクニックも必要
有名コピペあるじゃん
なんでもいいわ→私が気に入るものを提示してね、ただし~よ
みたいなやつ
女なんてそんなもん
子育て方針とかも「~だけどどう思う?」ってのは結局同意してほしいけど、ただ同意するだけじゃ人任せであんたの意見はないのかって言われるから、
わざとボツになるような意見を出してみるテクニックも必要
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 14:40:42.36 .net
>>53
そう言うコピペがあるんですね、知らなかった。
女は共感の生き物だと理解してはいるんですが、共感して相手に合わせていると
自分の身が持たない・・・
そう言うコピペがあるんですね、知らなかった。
女は共感の生き物だと理解してはいるんですが、共感して相手に合わせていると
自分の身が持たない・・・
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 14:56:50.91 .net
そんな身が持たない程ならはっきり伝えなよ。
この先ずっと我慢するのか。
この先ずっと我慢するのか。
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 15:33:27.93 .net
>>54
むしろお前も似たようなもんじゃん
なんで、毎回同じでウンザリするから、何でもいいよは辞めて自分で決めてよ
だって延々ループするじゃんで終わりにしないんだから
毎回同じと知ってて同じループをするお前も悪いし嫁と同じ
むしろお前も似たようなもんじゃん
なんで、毎回同じでウンザリするから、何でもいいよは辞めて自分で決めてよ
だって延々ループするじゃんで終わりにしないんだから
毎回同じと知ってて同じループをするお前も悪いし嫁と同じ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 15:54:47.27 .net
>>55
話し合うと「理詰めで嫁をやっつけちゃう」事が多いんですよ。
自分自身でそれを分かってるから、何か良い知恵を持ってる人はいないかな、と。
>>56
ごめん、最後の1行だけは理解出来た。
それ以前は主語述語、句読点を整理してくれると助かる。
毎回はループはしないんだ、最初から相手の行きたい店を提示するから。
ただ、自分が行きたい店がある時にそれが通らないんだよね、残念な事に。
そうすると、毎回嫁が行きたい同じような食事になる、と。
話し合うと「理詰めで嫁をやっつけちゃう」事が多いんですよ。
自分自身でそれを分かってるから、何か良い知恵を持ってる人はいないかな、と。
>>56
ごめん、最後の1行だけは理解出来た。
それ以前は主語述語、句読点を整理してくれると助かる。
毎回はループはしないんだ、最初から相手の行きたい店を提示するから。
ただ、自分が行きたい店がある時にそれが通らないんだよね、残念な事に。
そうすると、毎回嫁が行きたい同じような食事になる、と。
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 15:50:14.08 .net
>>49
そんな好き嫌いあるガキとは結婚してないからなぁ
付き合ってる時も色々いったし
焼肉からお好み焼きから飲み屋街にある焼き鳥からラーメンから
チェーン店とかのうどんや回転寿司やマクドナルドとか旅行途中のサービスエリアで飯とか本当色々
高い店いくより生活していく中で色々いかねーと結婚後わからんし
そんな好き嫌いあるガキとは結婚してないからなぁ
付き合ってる時も色々いったし
焼肉からお好み焼きから飲み屋街にある焼き鳥からラーメンから
チェーン店とかのうどんや回転寿司やマクドナルドとか旅行途中のサービスエリアで飯とか本当色々
高い店いくより生活していく中で色々いかねーと結婚後わからんし
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 16:00:36.58 .net
>>57
付き合ってる時は色々行ってたんだよね。
確かに好き嫌いがある事は分かっていたけど、さほど酷くは無かった。
自分も週末に食事するくらいだから、一緒に行けない店は平日に行けば良いだけだったから
気分転換も出来てたんだと思う。
嫁も、週末の食事が嫌いな分野でも「週末だけだし」って我慢してたのかな、って
今更ながらに思った。
付き合ってる時は色々行ってたんだよね。
確かに好き嫌いがある事は分かっていたけど、さほど酷くは無かった。
自分も週末に食事するくらいだから、一緒に行けない店は平日に行けば良いだけだったから
気分転換も出来てたんだと思う。
嫁も、週末の食事が嫌いな分野でも「週末だけだし」って我慢してたのかな、って
今更ながらに思った。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 15:55:02.33 .net
>>54
なんで結婚したん?
なんで結婚したん?
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 16:02:06.35 .net
>>59
食事の好み以外は言う事無し。
食事に関しては、結婚してから酷くなる。
連休みたいに、日々一緒にいると痛感する。
食事の好み以外は言う事無し。
食事に関しては、結婚してから酷くなる。
連休みたいに、日々一緒にいると痛感する。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 15:58:12.43 .net
ちなみにラーメンは廃れたラーメン屋は置いといて
市内どころかちょっと足伸ばしてまで制覇する勢いで食べ回ってた
今は子供できたから行けないんでああいう遊び?しといてよかったって感じ
市内どころかちょっと足伸ばしてまで制覇する勢いで食べ回ってた
今は子供できたから行けないんでああいう遊び?しといてよかったって感じ
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 16:04:03.98 .net
>>60
お互いにラーメン好きなんだ。
何だか羨ましい。
お互いにラーメン好きなんだ。
何だか羨ましい。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 16:11:31.27 .net
>話し合うと「理詰めで嫁をやっつけちゃう」事が多いんですよ。
理詰めで嫁をやっつけちゃうって割には、1回で文章まとめられないとか一体どういう事だ?
理論的に色々考えられる奴ってよりも、どちらかというと文系で女思考だよなこの人
いつまでたってもグダグダで思考がまとまらず、同じ事を毎回繰り返しているのに理詰めとはこれいかに?
女性で「私ってハッキリキッパリした竹を割ったような性格だから!」とか言うタイプは
実際はグダグダ粘着質女である事が多いというような感じやな
自分の事を間違ったタイプで誤解してるような
理詰めで嫁をやっつけちゃうって割には、1回で文章まとめられないとか一体どういう事だ?
理論的に色々考えられる奴ってよりも、どちらかというと文系で女思考だよなこの人
いつまでたってもグダグダで思考がまとまらず、同じ事を毎回繰り返しているのに理詰めとはこれいかに?
女性で「私ってハッキリキッパリした竹を割ったような性格だから!」とか言うタイプは
実際はグダグダ粘着質女である事が多いというような感じやな
自分の事を間違ったタイプで誤解してるような
69: 38 2015/05/04(月) 16:15:45.43 .net
>>66
1回で文章がまとめられない、とはどういう意味で?
バックグラウンドをまとめて無い、と言う意味?
それとも、このスレでのやり取りのこと?
バックグラウンドをまとめてないのは、
そこまで気合いを入れずに書き込み始めたってのはある、すまん。
目的語が無いから、何を指してるのかが分からない。
1回で文章がまとめられない、とはどういう意味で?
バックグラウンドをまとめて無い、と言う意味?
それとも、このスレでのやり取りのこと?
バックグラウンドをまとめてないのは、
そこまで気合いを入れずに書き込み始めたってのはある、すまん。
目的語が無いから、何を指してるのかが分からない。
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 16:18:47.77 .net
>>69
いや、君が1番何をしたいのか分からない
他人にあれこれ文句言う前に、他のきちんとした相談者の書き込み見ればいい事
レスしてる人にどうすればいいか?とか聞く時点で2ちゃん向いてない
いや、君が1番何をしたいのか分からない
他人にあれこれ文句言う前に、他のきちんとした相談者の書き込み見ればいい事
レスしてる人にどうすればいいか?とか聞く時点で2ちゃん向いてない
75: 38 2015/05/04(月) 16:21:19.67 .net
>>72
なる程、このスレタイにあるように>>39は愚痴スタートだからね。
真面目に考えてくれてありがとうね。
なる程、このスレタイにあるように>>39は愚痴スタートだからね。
真面目に考えてくれてありがとうね。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 16:22:29.32 .net
>>75
>・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
>>1のテンプレに書いてある
>・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
>>1のテンプレに書いてある
77: 38 2015/05/04(月) 16:23:57.52 .net
>>76
ごめん、読み飛ばしてた。
真面目にレスくれた人、申し訳ない。
荒れる原因だったね。
これにて失礼します。
ごめん、読み飛ばしてた。
真面目にレスくれた人、申し訳ない。
荒れる原因だったね。
これにて失礼します。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/05(火) 12:13:09.40 .net
>>39
何も夫婦一緒にご飯食べなきゃいけないってわけでもないでしょ
お前が好きなもの食べに行けないのが不満なら
一人で食べに行っちゃえばいいんだよ
それ以外に文句ないならこれで丸く収まる
そんだけ。解決END
何も夫婦一緒にご飯食べなきゃいけないってわけでもないでしょ
お前が好きなもの食べに行けないのが不満なら
一人で食べに行っちゃえばいいんだよ
それ以外に文句ないならこれで丸く収まる
そんだけ。解決END
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 23:17:28.49 .net
>>44
行きたい店を交互に決めればいい
アレルギーとか体調に影響するレベルは避けてね。
食は習慣だから好き嫌いなんて、間違った自分らしさのアピール。
自分の好みじゃないものを開拓するのが夫婦。
行きたい店を交互に決めればいい
アレルギーとか体調に影響するレベルは避けてね。
食は習慣だから好き嫌いなんて、間違った自分らしさのアピール。
自分の好みじゃないものを開拓するのが夫婦。
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性63 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1430656448/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
これさ、62の発言とこいつの性格からして、飯以外の所で嫁が
我慢してるから、せめて飯くらい好きなもの選ばせろって
思われてるんじゃないか?
バイキングやビュッフェに行けばいいじゃん
好きな物の味にうるさくて結果的に専門店になるって書いてるのにビュッフェを勧めるとか頭に蛆でも湧いてんのか?
居酒屋に行けば、好きなもの選べると思うのw
ま、偏食家はメンドクサイね
報告者がウザすぎて愚痴内容がどーでもよく思えてしまった
子供がいるから普段の食事は質素なんじゃない?子供の残りオンリーとかね
かあちゃんが残飯係なのはよくあることだし
外食くらいは好きなの食べたいのかもねえ