高校生の頃から収集していた思い出の詰まったマグカップを夫婦喧嘩後の嫁に全て叩き割られて捨てられた…もう無理だし離婚するわ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



284: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)00:31:04 ID:6mI
高校生の時から収集していた陶器のコーヒーカップ・マグカップ計50個くらい
まとめて捨てられた

ほとんどは多分世間的には無価値かもしれないファストフードの景品とか記念のモノで
使用回数も10回未満で汚染も無いもの、もしくは親族から記念に貰った安いが
思い出のあるもの

置き場所の関係もあり取捨選択をしつつ厳選してダンボール2―3個にまとめてた
愛用の1―2個以外は、時々出してきてコーヒー入れて飲むのが好きだった
でも、奥さん的には「収集の経緯がわからない汚いもの」
ささいなケンカ後、家に帰ったら全部叩き割られて捨てられてた

フィギアとか高価なものでもなく置き場所も最小限で迷惑もかけていない
地味に多くを望まず真面目に生きてきたけど、やっていい事とやって悪い事がある、
ていうかもう無理
子供もいないし、いきなりだけど最終決定、全部ご破算、小さい人間といわれてもいい

書き逃げの愚痴ですみません

285: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)01:02:46 ID:oQv
>>284
小さくない、それは小さくないぞ。
金額の問題じゃない。奧さんのやった行為が恐ろしいよ。

旦那が昔から大事にしてる思い出たっぷりの物だって知ってたんだろう。
それを喧嘩したからって、取り戻すのが不可能なようにご丁寧に割って捨てるって普通じゃないよ。
そんな報復行為をする人間と一つ屋根の下で暮らすなんて恐ろしすぎる。
何か恨みでも買ったら、料理に変な物入れられるかもしれないし寝てる間に何されるかわからんからね。
子どもいなかったのは幸いだ。
旦那が大事にしてる子どもを痛めつけてやれって方向に進む可能性もあったしさ。
全力で逃げて。

287: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)05:55:18 ID:16G
>>284
ここでも類似の件はかなり起きていて離婚に向いてる人も多い
たいしたことないって言う人も周囲にはいるだろうけど
壊したのは物じゃないってことを理解させること
信頼関係や安心して住める場所を壊し人格を否定してるんだってことを訴えて

288: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)06:21:16 ID:6eq
>>284
なぜ壊す必要があるんだろうね。モノを大切に出来ない人なのかね?
自分にとって価値がないからって、相手にとっては別だろうに。
価値観を尊重出来ないって人は
この先も価値観が合わないケースが出てきたら、一方の価値観を否定したうえで暴挙に出ると考えられる。
長い目で見たら、離婚は正しい選択って気がするね。

289: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)06:35:40 ID:vzT
>>284
いや、逃げて良い案件だわ。
がんばれ。

290: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)09:37:50 ID:dN6
>>284
私は良い嫁とは言えないけど、いくら喧嘩したとはいえ旦那の大切にしている物を捨てたり壊したりは出来ないな。
逆に大切にしているアクセサリーやブランド品捨てたり、壊したりしたらどうよ?って聞いてみたら?
きっと発狂するでしょ?アリエナイ!女の私でも離婚推奨だわ。

元スレ:今までにあった修羅場を語れ【その9】 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427080256/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/14(木) 09:00:07 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 嫁親あたりに「そんな小さな事で離婚なんて」とか言われて鼻で笑われそう。

  2. 大事している物だけじゃなくて、「大事にしている」という気持ちまで踏みにじってるのにねえ
    極端なことを言えば、お金や宝石だって人が勝手に価値をつけているだけだしね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 初老の男性が上着を後ろに大きく振り回すように羽織ったから私の顔にファスナーの金具部分が当たった
  2. カラオケ屋で。私「廊下で騒がないで下さい」DQN『見てんじゃねぇよ婆!こっちは客だぞ!w』私「…」 → するとリーダーがDQNの部屋へ行き…
  3. 上司「お前はなぜ派遣社員に偉そうな態度なの?」社員俺「だってバイトのようなものですし」上司「先月の能率表見た?」俺「は?」→結果…
  4. 医者「お父様は喉頭がんです。今手術すれば5年生存率は50%以上です」私「生きても面倒見切れない。困る。手術はしない」医者「じゃーさっさと退...
  5. 【お知らせ】
  6. 妊娠中の奥さんが入院して大変だと言う同僚の話を聞いたら何か思ってたのと違った。自宅は放置で実家に帰ったら洗濯物の山とホコリとカビに侵食された家が出来上がったそうで…
  7. 自分(自転車の空気が少なくなってきたなあ)→空気入れられるところないかなぁと探してたら…
  8. 給料奪還されたダラ嫁が 「お風呂洗剤等を買うお金が欲しい」と言ってきたので「まずはゴチャゴチャの納戸を片付けろ!無かったら買ってやる!」と言ってやった 間違ってないよな?
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】