今週の人気記事
  1. 私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
  2. ピンポーン。見知らぬ男「この後、外出しない様に」私「誰ですか?」男「今、名乗れません」→ドア穴から外を見ると…チュイーン!ガリガリと男がチ...
  3. 昔勤めてた会社で酷いセクハラがあって女性社員が集団で訴えた。相手は支部長。その結果で解雇されて約10年が経つ支部長のその後を元同僚に聞いて...
  4. 転職先にすごく可愛くて、仕事も効率よくこなす年上の女性がいた。その女性と交際することになったが、何故か彼女が女性陣の大半から嫌われてる事...
  5. 【お知らせ】
  6. 【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
  7. 高校生の娘が“経験済み”だということが発覚した。妻には「見なかった事にして忘れなさいよ」と言われたけど...
  8. 【4/4】やんちゃな10歳の次女が人に噛み付いたり物を壊したりする。姉から「これまでに壊した物を弁償して」って請求書渡された!子供のしたことなのに!身内なのに!
  9. 【失望】既婚女性が6年間の不倫!バレた結果、家族から見放され…その理由が酷すぎwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

子供が産まれて6年になるが育児が忙しいという理由で嫁が一切料理をしなくなった…たまには暖かい家庭料理が食べたいな…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:59:29 ID:2MH
嫁は子育てが忙しいって理由で料理をしなくなった。
子供が生まれる前はちゃんと旨い飯を毎日きちんと作ってくれていたから
料理ができないとかいうわけではないんだが、とにかく今は作らない。

食卓の品数こそ変わらんが、惣菜やら味付きで売ってる肉をやいたりだの
まともな料理をしてる!って飯がでてこない。
俺だって仕事から疲れて帰ってあったかい家庭飯が食べたい。

嫁が普通の飯を作ってくれるようになる打開策はないだろうか。
飯以外は不満もないしよくやってくれてるんだが…

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)08:49:16 ID:xOQ
その思いをちゃんと話し合うのが一番の解決策だと思うよ
夫婦なんだし

ただし「不味い・手抜きだ」というのはNG
嫁に「私だって忙しい」と論点をすりかえられる可能性あり
子供の為に家庭の味を、といった内容で攻めてみるのはどお?

コレも注意が必要なんだけど自分の母親の味を引き合いに出すと
マザコンあつかいされるから気をつけて

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)09:22:08 ID:bV3
外で買った調理済み食料は、味付けが濃いし、アレルゲンも多いから
こどもにアトピーが出やすくなるかもね~

4: 1 2015/03/10(火)13:04:20 ID:mxk
前みたいな手料理が食べたいってやんわり伝えたことはあるんだが
「とても子供抱えてそんなことできない。この食事がいやならアナタが作って」
なんて言われてそのままなあなあになってる。

今日帰ったらもう一回いってみるよ。こ子供のためでもあるしな。
そしたら報告させてくれ。

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)13:16:40 ID:LFG
逆に何をどうすれば料理を作る余裕が生まれるのかを話し合う方がいいよ
例えば洗濯物は朝に>>1がやるから、とか
掃除は汚れた場所だけや、細かいホコリ取りとかだけにして、
掃除機掛けたりとか大掛かりなヤツは週末に1度まとめてやる、とかさ
料理も週末は>>1が作るって言うだけでも違うかもしれない
全部を完璧にやるんじゃなくて、二人で手の抜きどころを考えればいいんじゃないかな

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)14:08:33 ID:xOQ
子供が生まれて6年、って事はお子さんは5~6歳だよね

子供も親が何をやっているのか解ってる年代になってるから
親の背を見て育つ、という意味からも出来れば手作り料理もおり交ぜる食卓が望ましい

惣菜ばっか買ってレンジでチンの料理ばかりだと
食事に対しての感謝もなく貧相な食卓になっちゃうよ

7: 1 2015/03/10(火)15:54:32 ID:mxk
アドバイスありがとう。

とりあえず掃除とか他のことはわりとしっかりやってる。
そっち手ぬいてもいいからって話をしてみるよ。
俺が休み不定期で朝早く夜遅い仕事だからついなんでも任せがちになるが
そのへんもなんとか考えてみる。

8: 1 2015/03/10(火)22:48:34 ID:mxk
今日もこの時間に帰ってきてスーパーの唐揚げだった。
これから話てくる。

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)09:46:38 ID:Ynn
>>8
毎日惣菜は嫌という気持ちもわかるが、
いつも遅い時間に帰ってくる旦那に合わせて夜遅く食事用意して
それから片付けするのが億劫という嫁の気持ちもわかる
作りおきの温め直しでもいいから手料理がいいとか、
ちょっと言い方は気をつけたほうがいいな
まぁ話し合い終わっただろうからもう遅いか

あと、上記の様な理由の場合は食洗機の購入もオススメ

12: 1 2015/03/12(木)14:24:07 ID:Wgu
亀報告で申し訳ないが話合ったよくあさ起きたら嫁が子供つれて実家に帰ってた。
色々と頭が回らないが…
とりあえずなんとか半休貰ってきたから嫁実家にいってくる。

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木)14:40:22 ID:8Jt
嫁さん、そんなに料理がしたくないのか…

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木)14:47:47 ID:Bh9
いったいどんな話し合いだったんだ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木)16:06:17 ID:gJF
急展開だね
>>1が問題ないと判断した発言の中に
自分でも気づけない爆弾が潜んでいたのかもしれない

話し合いの内容をkwsk

17: 1 2015/03/12(木)19:04:40 ID:Wgu
ただいま。
文章に纏めるのは苦手なんだが書いてみる。

結論からいうと嫁が飯を普通に作れないのは当たり前だったのに
俺がネチネチと言い続けてしまったということだった。
俺自身困惑してるから一旦切る

18: 1 2015/03/12(木)19:36:46 ID:Wgu
俺は仕事が忙しいからと家事も育児も専業主婦の嫁に任せきりだった。
本当に激務で毎日ヘトヘトだったし嫁も労わってくれていたし、
イクメンとか言われる最近にしちゃ古いかもしれんがこれが普通だと思って生活してきた。

育児があれば忙しくもなるだろうけど嫁も専業主婦なんだから多少手抜きはしても
料理位できるはずだと俺もモヤってたわけだ。

ところがどっこい今日娘が自閉症だと知ったわけで。
嫁は随分前から知っていたらしい。
ただどう受け止めていいかわからず俺にも話せずズルズルきたと。

でも子供を見てれば様子がおかしいのも気付くだろうと嫁は思ってたらしいが
激務を言い訳にそんな娘の様子すら気付かない俺が飯を作れと言い続ける。
掃除や洗濯ができるのは娘が暴れたりしたとき危険がないように神経使って
娘にずっとくっついて片付けしまくってるから。

料理となると別室にいることになるが娘は甘えん坊なこだわりが強くて耐えられなくなる。
火や包丁がある場所に娘と一緒にいることがどんなに危険か。
ましてや唐揚げしながら手でも突っ込んだらどうなるか。

内緒にしてた自分に非があるのは頭では判ってるけど、
我が子の状態を全く把握しようともしないで料理つくれーつくれーの俺に
耐えられなくなって実家に避難したということだった。

今までも娘を気にかけないわけじゃなかったし
何故今日言われるまで俺も気づけなかったのか。
とりあえず今日はお互い頭を冷やそうと嫁は実家に残った。

これから俺がどうしていけばいいのかじっくり考える。

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木)19:53:09 ID:G1d
えぇー……
そりゃ確かに奥さん責められんな
とりあえず自閉症について調べるしかない
奥さんも子供の様子くらいなら教えてくれるんじゃない?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木)20:01:21 ID:OQx
それはさすがに手の込んだ料理は難しいわ
っていうか料理する余裕ないわな…
確かに言わなかった嫁さんも悪いけど、5~6歳になっても娘の様子が普通と違うと気付けないなんて、
いくらなんでも子供に感心なさ過ぎだよ

まぁ今更責めても仕方ないし、とにかく自閉症についてしっかり勉強する事だな
んで仕事も含めて、今後どう暮らしていくのか自分なりに考えをまとめてから話し合ったほうがいい

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金)00:43:35 ID:L2C
>嫁は随分前から知っていたらしい。ただどう受け止めていいかわからず
確か、そういう子供をもった親の会みたいなのがなかったか
そういうのに参加してみたら、
いろいろ参考になる話が聞けるんじゃないだろうか
さしでがましかったら、ごめん

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金)08:32:54 ID:L1S
報告ありがとう
自閉症だということは、自己判断で嫁が認定したわけではなく
通院した結果、医師が下した診断なんだよね
休日は一緒にいるだろうに症状にも通院にも気がつかなかったのは確かに落ち度
先ずは謝るのがイチバン
次に家族としてどのように歩んでいくかを夫婦で話し合うことだね

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金)14:09:05 ID:frQ
それこそ家族で相談する内容だと思うけどね~
言いだせない空気を出しちゃってたかもしれない旦那の責はあるだろうが
言わなかった奥さんにも問題はあるだろ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金)14:16:56 ID:Oep
ただ、ここまで放ったらかしてきてるから、
話し合うにしても自分の考えをまとめておかないと
嫁さんからしたら「また私任せ」ってなっちゃうと思う

自閉症についてちゃんと勉強してきた→その上で自分は今後こうしていきたい→
お前の意見も聞かせてほしい→お前たちを再優先で考えたい
って話の流れが良いかと思った

25: 1 2015/03/13(金)15:56:12 ID:K4g
娘が昼寝してる隙にさくっと報告。

今日は自分が休みだったから朝嫁実家に行ってきて娘だけ連れて帰ってきた。
嫁に1日でもゆっくりして欲しかったのと、今まで嫁が一人で感じてきた娘との生活を
知るためということで、娘に対する注意事項だけ聞いて本当に危ないことになったら
電話しろと言われて。

自閉症についてはとにかくこれから勉強したいと伝えた。
まだ何時間程度しか2人で過ごしてないが嫁が料理しないなんてボヤいていたが、
むしろ掃除やら出来ていたことの方が不思議なくらいだった。

今おもちゃやらなにやら散乱した家になってるわけだが、しもの世話なんて
赤ちゃんのころに何回かオムツ変えただけでやることやったつもりでいた。
今でも拭いてやったり漏らした処理があることも知らなかった。

昼飯も結局俺も冷凍チャーハンにしちまった。夜だって作れる気がしない。
1日すら俺が出来ない事を何年もいい続けてたんだと初めて判った。
今日はこのまま2人で過ごすから多分報告はできないが、
明日嫁が帰ってきたらきちんと今後について話そうと思う。

26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金)16:05:32 ID:Oep
>>25
娘と過ごす日が増えれば増えるだけ反省すると思うよ
今はとにかく嫁さんを休ませてあげな
娘に腹立つことも多いだろうけど、これまでの嫁の孤独を思い出して踏ん張れ
そんで二人でこれから先の事をゆっくり決めていけばいい
家族みんなで笑って過ごせる事を祈ってるよ

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/17(火)10:57:14 ID:Qch
>>25
おまいすごいよ 尊敬
そして頑張れ

自閉症については、理解が大事なので勉強してほしいな

30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)20:44:05 ID:6ap
もう締めちゃったかな。
子供が自閉症で今年4歳なんだけど、他のアドバイスとちょっと違う視点で言いたいことがあってカキコ。

自閉症にとって食事ってかなり大切で、上にもあったけど惣菜や外食のようなアレルゲンや化学調味料の多い食事が、症状悪化につながるっていう説もあるんだ。
気になったら腸内環境との関連とかでググってほしい。
少なくともうちは、食事に気をつけるようになって自閉の症状が少しずつだけど緩和してきた。

そんなわけで、ぜひとも奥さんが手作りの料理をお子さんに出す余裕を持てるよう、なんとか時間つくって片付けやら洗濯やら手伝ってあげてくれ。
激務でキツいようだから、金で解決するもよし、あとはたまに息抜きもしつつな…。

32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:53:55 ID:M3y
自閉症とはちょっと違うが、
子供の学力とは違う能力(いわゆる「問題解決能力」等)の発達の障害は
個食が原因の一つだそうだ

食って大事だね~

元スレ:子供が生まれて6年、嫁が飯を作らない http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1425913169/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 03:00:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. >>嫁が飯を普通に作れないのは当たり前
    世の中の既婚女性に土下座しろ・・・

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 幼馴染は、イケメンで性格も良くて公務員なのに全くモテない。モテない理由に女の勘の鋭さを思い知った
  2. 会社の駐車場に違法駐車してる車に張り紙をしたが効果なし。仕方ないのでタイヤロックをつけ「車が壊れますので動かさないで下さい」と張り紙をし...
  3. ピンポーン。見知らぬ男「この後、外出しない様に」私「誰ですか?」男「今、名乗れません」→ドア穴から外を見ると…チュイーン!ガリガリと男がチ...
  4. 【悲報】 激安の『新築建売』買った結果→とんでもない目にwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. さっきストーリー見てたら旦那さんが娘さんをお風呂に入れてる動画が流れてきた。アレがガッツリ映ってた
  7. 2/2嫁「娘を追い出したわ」→連れ子の娘が逃げた先は、本当のパパの所だった。娘「今度追い出されたらパパと一緒に暮らしたい」俺は嫁を追い出して娘と二人きりで暮らしたいんだがなぁ
  8. 和食料理屋で一人で飲んでたらサラリーマンに悪ロ言われてた。そこへ彼らの社長がやってきて...
  9. 【修羅場】謎の男『〇〇(フルネーム)ちゃんだよね?』私「うん」 → 次の瞬間、車に引っ張り込まれ服を破られた! → 男『お前の親父が全部悪いんだ』私「えっ」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】