今週の人気記事
  1. バイト時代、嫁がミスで客に違う料理提供したけど、客は全く気付かず食べてた。正しい料理を提供しにきた俺に嫁が…
  2. 【謎理論】 私実家の土地に夫婦で家を建てた。半年ほどそこで同居してた義弟が結婚することになって婚約者を連れて来たんだが…
  3. 浮気してた彼女は「あなたの勘違い!でたらめな嘘で婚約破棄なんてひどい!」間男も「くだらん嘘で迷惑かけるな!」と。仕方ないので証拠の羽目鳥...
  4. 妹と差をつけて育てられた。妹「家も土地も、財産はすべて私が継ぐ。相続は放棄して」母「うんうん」私「わかった」 → 数年後、復讐のチャンスがや...
  5. 【お知らせ】
  6. 2/2【キチ〇イサラブレッド】キチママ「その薬ちょーだい。うちの姫にあげるの」「診察できる状態じゃないの!早くよこせ!」→キチママの父親も参戦して頭がおかしくなりそう…
  7. 【謎理論】 私実家の土地に夫婦で家を建てた。半年ほどそこで同居してた義弟が結婚することになって婚約者を連れて来たんだが…
  8. プールで女児にわいせつ行為をする変態ども、続々と逮捕される
  9. 大学のテストの時のこと。クラスの大多数が制限時間の半分も時間経たないうちに退室し、気付いたら教室には私と先生しかいなかった。私(なんでみんなそんなに早いの…)→実は
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁実家で鍋料理をご馳走になった時に直箸したのが悪かったのか食事マナー等に煩い義母から障害者扱いされた…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 09:40:06.08 .net
嫁母に障害者扱いされた。

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 09:42:35.82 .net
>>716
大丈夫か?えらいショッキングな内容だが。

726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 10:16:11.26 .net
716です。

子供が産まれて嫁里帰り中です。
俺は飯は作れないので嫁実家に晩飯だけお世話になってます。
嫁からは「うちの親はうるさいから気をつけて」と言われました。

鍋が晩飯に出て食べてたら嫁両親は食べるのをやめてしまいました。
俺が口をつけた箸で鍋をつついたのが悪かったみたいです。
すくう用のお玉はちゃんとありました。

728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 10:21:00.12 .net
>>726
食事のマナーがなってないとは思うけど、障害者扱いする程のことじゃないな
義両親は余程神経質なのか

733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 10:26:02.61 .net
>>726
家庭により色々あるんだろうけど、鍋の時にそこまで気にしないかな。
ただ、これを機に料理覚えてもいいかも。奥さんが病気の時に、奥さんのご飯や
子供のご飯作れた方が良いし。コンビニやスーパーで買うのも良いけど、
自分で作るのも楽しいよ。

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 11:06:27.66 .net
>>726
それはバカ嫁がちゃんと指導しなかったせいだろ
両親がうるさいと分かってるなら10ヶ条でも作って渡して置けという

745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 11:07:45.12 .net
>>742
まさか義両親の家で直箸するなんて普通思わないだろ

766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:24:39.55 .net
そんなに神経質なら鍋なんか出さないならいいのにな

775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:46:18.53 .net
>>726
それだけで障害者扱いにする親に育てられた嫁なら、もっと気使って教えておくべきでしょう
ていうか何で障害者になる?
そんな事言う嫁実家でなんか食べるの止めてコンビニ弁当でも食べた方が気楽でいいでしょ

767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:24:55.10 .net
直箸はマナー違反だと嫁に躾けてもらえなくて怒るってどんだけだと思うけど
直箸リスクの高まる鍋をだすくらいなら義実家もそれなりの覚悟が必要だと思った

774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:46:07.54 .net
直箸が絶対NGならオタマだけじゃなく取り箸も置いとけば良いのに
「これ使ってね」と言えば良いんだし
嫁もさ旦那が鍋を直箸するって知ってたなら
「実家ではダメだから」って一言言っときゃ良いんだよ
なんか嫌な感じ、この嫁も嫁の実家も

776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:47:13.61 .net
具って全部お玉でとるか?
お玉は出汁をとるが、豆腐は豆腐すくいを使うが具は箸でとるな

一般的に鍋で直箸NGかどうかは意見がわかれるものだし、一声断ってないならば
それで不快感をもつほうが非常識

780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:49:19.64 .net
直箸で障害者扱いって…
こういう婆って平気で子供(孫)にチューとかするんだろうな

781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:51:09.87 .net
直箸がダメか大丈夫かは本当に意見が分かれるからそれは置いといて、問題はその程度で障害者よばわりしてくる義実家だろ
本当に障害者と言われたのか?言われたのならどのような言い回しで?
そこを詳しく書いてくれないとどうにもならない

783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:51:53.28 .net
ほぼ他人の家で直箸しちゃう婿
直箸されたら極端に嫌がり障碍者扱いまでする癖に鍋を出しちゃう家
どっちもどっちだと思う

802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:20:43.87 .net
嫁両親に障害者扱いされたものです。

嫁と2人鍋のときもお玉ですくってと何度も言われてました。
嫁家族だけでも直箸はしないそうです。
小さいスプーンは用意されてましたが、
瓶に入った海苔の佃煮も直箸で何度も突っ込んでたら怒られました。
俺実家は普通なんですけどね。

障害者扱いされたのはこのことではありません。

テーブルに鼻をかんだティッシュをそのままにしてたら捨てといてと言われ、
はがしたカイロをを床に置いてたらゴミ箱はそこにあるよと嫁母に言われ、
嫁母が嫁に、どうして普通のことができないんだろう。
俺くんは頭弱いの?と話してるのを聞いてしまいました。

自覚はしてますが今まで嫁にしてもらってたのに急には直りません。

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:22:54.33 .net
>>802
お前がアホでFA、真面目に考えて損したわレベル

805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:24:56.27 .net
これは擁護できねえ

814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:29:54.23 .net
擁護じゃなくて養護が必要か

843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:48:27.84 .net
>>802
結婚というのは、相手の実家ともうまくやっていくことが求められるんだ。
それがいやなら、結婚なんてしないことだ。

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ323 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1424705678/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/04(月) 21:00:02 ID:kidanlog

15件のコメント

  1. あ、さすがに擁護とかそういう次元じゃねーわ
    鍋の直箸はそれをしないとむしろ一体感を得ないと言う文化もあるから、なんともなーとは思う
    寿司の、指で食ってこそ職人との一体感云々と同じで

  2. まあ、家の流儀はあるだろう。
    だから、1回目は流儀に合わなかったかも、
    しれないが、その時点で感覚をかえるべき。
    ここの家はそうなんだと。
    もっとも、嫁と2人鍋のときも・・・ この時点で
    きずくべいておくなんだよね。
    鍋のルールの正当がどうかよくわからんけど。

  3. 躾がされないまま大人になった底辺出身が
    嫁の実家にいる間だけでも場をわきまえて
    普通の行動ができないあたり、
    嫁実家の言い分が正しい。脳に障害あり。

  4. 鍋の件だけなら、神経質な家なんだなー、最初に取り箸とお玉のこと言ってからにすればいいじゃんと思ったけど、それ以外のとこがちょっと・・・。
    まず、テーブル(しかも嫁の親とは言え他人の家の)に鼻かんだティッシュなんて置かないし、はがしたカイロも放置しないよね。
    ましてや、瓶入りの佃煮を直箸で?それ、1回で1人で食べきるなら文句は言わないけどさ・・・。

  5. いい大人がゴミをゴミ箱に捨てるという事が意識出来ないなら世間からは立派に障害者扱いされるわなぁ。

  6. ここまで正論の華麗なる手のひら返しは初めてだw
    義実家に障害者扱いされたって誘い受けしてんのに関係ない鍋の話するとかマジで発達の傾向あるわ

  7. なんで最初に鍋のこと書いたの?自覚してないだけでこれ以外にもいろいろありそう。障碍者扱いってのもかなり盛ってる言い方だし。

  8. あっ
    障害者だった
    いや障害者っていうか頭の病気だな
    障害者に失礼なレベル

  9. 鍋だけでも理解できないわ
    普通人んちでは周りに合わせるだろ
    嫁の家族がお玉使ってるのに自分は直箸突っ込んじゃうってちょっとおかしい

  10. そもそもが嫁が里帰りしてる家にご飯食べに行くのが図々しいって思われてるんでしょ。いい年した大人なんだから外食でもコンビニ飯でもなんでもできるでしょ。
    そのうえで義実家なんて気を遣うのが普通なのにゴミさえ自分で捨てないだらしなさ。全部片づけてもらうのが当然と思ってるでしょ。
    嫁母きっと「私はお前の母ちゃんじゃねえ」とか思ってるよ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 受験で勉強をしてた私。だが第一志望のAOに落ちてしまった結果・・・・
  2. 容姿を理由に「(私)は結婚式に来るな」と一斉メールで名指しで私の参列を拒否した友人→友「末路を見届けてくるわ」神社で式を挙げたらしいが酷いも...
  3. 私「…この内容では養育費が少ないと思います」旦那の弁護士「むしろ多いくらいでしょう。離婚したならこれまで通りの生活費はもらえませんよ」 フ...
  4. 同級生A「今月どうしても家賃が払えなくて…貸してくれない?」私「夫に相談しないと…」A「人が困ってるってのに何それ!少しでも出そうって何で...
  5. 【お知らせ】
  6. 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
  7. 父親が亡くなった直後に、17歳の妹の妊娠が発覚した。しかも相手は16歳の高校1年生。妹は一人で産んで育てるとか言ってるんだけど、ガチでどうしたらいい?
  8. 街コン行ってきたんやが質問ある?
  9. 新卒男性で手作り弁当持参の人がいるのだが、同僚が「手作り弁当w いつまでママに頼るんでちゅか~? ww」と言うと「僕結婚してます。愛妻弁当です」。すると同僚が発狂し
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】