無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 04:13:15.73 .net
叩かれること承知で質問する
よく女のスッピンがフルボッコにされてるが、俺の嫁さんがまさにそれ
嫁さんの場合、何かに反応して目と瞼が腫れ上がって化粧ができない
皮膚科とか眼科とかいろいろ通って、今は内分泌科というところに通ってる
原因物質が何か解らないが、化粧品に含まれる何かが目の中に入ると、
過剰に防衛して目がおかしくなるらしい
ある時は頬に塗った保湿クリームの成分が気化して涙が止まらなくなり、
病院に駆け込んだし
ある時は化粧する前に塗るクリームで瞼がしじみ貝のように腫れ上がった
今の時期は黄砂のせいで、プレドニンを飲まないと毎朝目が開けられないくらいの
まぶたの腫れと目やにが出る
医者がとめたこともあって、今は化粧はなにもしていない
俺としてはプレドニンなんて飲んで欲しくないから、
チャレンジで新しい化粧品を探すこともやめて欲しいし、見ていて怖い
症状が出始めたとき、化粧が原因と解らずフルメイクしたら
顔面がぱんぱんに腫れ上がり、呼吸困難になって救急車を呼んだこともある
その時の二倍にまで腫れ上がった嫁の顔が脳裏を掠めるとほんとに恐ろしい
嫁は今26で、まだ綺麗で働き盛り
本題はここからなんだが、
やはり社会人の働く女性として化粧は必須だと思うし、
要所要所の避けられないイベントでも、TPOに合わせて化粧が必要な場面は出てくると思う
そういった場合、嫁はこのままだとスッピンでイベントに出ることになる
たとえ事情があり、化粧ができないとしても、そんなのは初対面の相手は解るはずもない
実際に今、俺と嫁の共通の友人から結婚式への招待状が来ている
その人は俺達の結婚式にも参加してくれたし、俺達も是非祝いたい
だが嫁は化粧が出来ない自分が参加したら、友人の顔に泥を塗ってしまうと畏れている
こういった場合、化粧の出来ない女性はやはり参加を自粛するものなのだろうか?
今後冠婚葬祭、とくにお葬式の時なんかはどう対処していけばいいのだろうか
よく女のスッピンがフルボッコにされてるが、俺の嫁さんがまさにそれ
嫁さんの場合、何かに反応して目と瞼が腫れ上がって化粧ができない
皮膚科とか眼科とかいろいろ通って、今は内分泌科というところに通ってる
原因物質が何か解らないが、化粧品に含まれる何かが目の中に入ると、
過剰に防衛して目がおかしくなるらしい
ある時は頬に塗った保湿クリームの成分が気化して涙が止まらなくなり、
病院に駆け込んだし
ある時は化粧する前に塗るクリームで瞼がしじみ貝のように腫れ上がった
今の時期は黄砂のせいで、プレドニンを飲まないと毎朝目が開けられないくらいの
まぶたの腫れと目やにが出る
医者がとめたこともあって、今は化粧はなにもしていない
俺としてはプレドニンなんて飲んで欲しくないから、
チャレンジで新しい化粧品を探すこともやめて欲しいし、見ていて怖い
症状が出始めたとき、化粧が原因と解らずフルメイクしたら
顔面がぱんぱんに腫れ上がり、呼吸困難になって救急車を呼んだこともある
その時の二倍にまで腫れ上がった嫁の顔が脳裏を掠めるとほんとに恐ろしい
嫁は今26で、まだ綺麗で働き盛り
本題はここからなんだが、
やはり社会人の働く女性として化粧は必須だと思うし、
要所要所の避けられないイベントでも、TPOに合わせて化粧が必要な場面は出てくると思う
そういった場合、嫁はこのままだとスッピンでイベントに出ることになる
たとえ事情があり、化粧ができないとしても、そんなのは初対面の相手は解るはずもない
実際に今、俺と嫁の共通の友人から結婚式への招待状が来ている
その人は俺達の結婚式にも参加してくれたし、俺達も是非祝いたい
だが嫁は化粧が出来ない自分が参加したら、友人の顔に泥を塗ってしまうと畏れている
こういった場合、化粧の出来ない女性はやはり参加を自粛するものなのだろうか?
今後冠婚葬祭、とくにお葬式の時なんかはどう対処していけばいいのだろうか
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 04:47:59.41 .net
>>18
結婚式は、招待をした新郎新婦が事情をわかっていたら、
出席しても大丈夫だと思います。
でも、奥さん自体が場違いに感じて気後れしてしまうのですよね。
そこが辛いところだと思います。
お葬式ですが、スッピンでOKです。
そもそもお葬式にばっちりメイクこそ、張り切っているようで失礼に当たります。
どちらにしても、清潔感があれば良いと思います。
メイクでお岩さんになるよりも、落ち着いた肌の状態で髪や衣服など清潔であれば
不快感は感じないですよ。
結婚式は、招待をした新郎新婦が事情をわかっていたら、
出席しても大丈夫だと思います。
でも、奥さん自体が場違いに感じて気後れしてしまうのですよね。
そこが辛いところだと思います。
お葬式ですが、スッピンでOKです。
そもそもお葬式にばっちりメイクこそ、張り切っているようで失礼に当たります。
どちらにしても、清潔感があれば良いと思います。
メイクでお岩さんになるよりも、落ち着いた肌の状態で髪や衣服など清潔であれば
不快感は感じないですよ。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 06:05:30.08 .net
>>18
お葬式は気にしなくて大丈夫だと思う
顔全体厳しい状態?
そうでなく例えば唇だけ大丈夫なら
結婚式とかでは強めの色のリップで化粧してる感出すとか
もしメガネが大丈夫ならジルスチュアートとかの若い女性向けの
上品なデザインのメガネをしてみるとかどうでしょう?
メガネしてるとすっぴんが気になりにくい気がする
お葬式は気にしなくて大丈夫だと思う
顔全体厳しい状態?
そうでなく例えば唇だけ大丈夫なら
結婚式とかでは強めの色のリップで化粧してる感出すとか
もしメガネが大丈夫ならジルスチュアートとかの若い女性向けの
上品なデザインのメガネをしてみるとかどうでしょう?
メガネしてるとすっぴんが気になりにくい気がする
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 07:15:56.93 .net
まあでもそんだけの事情があるならしゃーない
>>21のメガネ案とかいいんじゃないかな
どうしても化粧したいならアレルギー体質の人向けの化粧品も今は多いから片っ端から試すしかない
あとは冠婚葬祭などは主催者側にこういった事情で申し訳ありませんが…と伝えておくといいかと
>>21のメガネ案とかいいんじゃないかな
どうしても化粧したいならアレルギー体質の人向けの化粧品も今は多いから片っ端から試すしかない
あとは冠婚葬祭などは主催者側にこういった事情で申し訳ありませんが…と伝えておくといいかと
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 09:11:53.37 .net
>>18
まず、ムダ毛や眉毛はきちんと処理する。どうせメイクできないからって手を抜くのはただのズボラ。
結婚式なら、美容院で髪の毛をしっかり結ってもらい、メイクできない分、ドレスやアクセやネイルで華やかにする。
葬式なら、きちんと髪をひとつに縛り、喪服を着てれば大丈夫。
しかし「プレドニンなんて飲んでほしくない」って、なんで?黄砂の影響で、飲まないと目も開かないのに?
まず、ムダ毛や眉毛はきちんと処理する。どうせメイクできないからって手を抜くのはただのズボラ。
結婚式なら、美容院で髪の毛をしっかり結ってもらい、メイクできない分、ドレスやアクセやネイルで華やかにする。
葬式なら、きちんと髪をひとつに縛り、喪服を着てれば大丈夫。
しかし「プレドニンなんて飲んでほしくない」って、なんで?黄砂の影響で、飲まないと目も開かないのに?
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 09:34:30.05 .net
自分が関わる人みんなに事情を知ってもらえたら、こんなにしんどい思いをしなくてもすむんだろうなって思って読んだ。社会の中で生きてる以上、みんなっていうのは無理だからしんどそう。
でも、リアルに結婚式場や披露宴でスッピンの人がいたら、第三者からすると目を引く存在ではあると思う。
目の回りが特に出やすい方みたいだから、上のコメントにあったように、眉毛はしっかり整える・おしゃれな眼鏡をかける・口紅はできるなら無理のない範囲でつける、などで線引きしてもいいんじゃないのかと思う。
理想は、その場にふさわしい化粧ができる事だと思うけど、呼吸困難を起こすようでは命に関わるから、自分で線引きをする。相手のために自分に出来るだけの化粧をして、自分の身を守るために限度を決める。
理由を伝えてそこまでしても、認めない人は認めないと思うから、そこからは割りきる事も必要になってくると思う。奥さまの命と心配しているご主人のために。
でも、リアルに結婚式場や披露宴でスッピンの人がいたら、第三者からすると目を引く存在ではあると思う。
目の回りが特に出やすい方みたいだから、上のコメントにあったように、眉毛はしっかり整える・おしゃれな眼鏡をかける・口紅はできるなら無理のない範囲でつける、などで線引きしてもいいんじゃないのかと思う。
理想は、その場にふさわしい化粧ができる事だと思うけど、呼吸困難を起こすようでは命に関わるから、自分で線引きをする。相手のために自分に出来るだけの化粧をして、自分の身を守るために限度を決める。
理由を伝えてそこまでしても、認めない人は認めないと思うから、そこからは割りきる事も必要になってくると思う。奥さまの命と心配しているご主人のために。
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 10:06:12.77 .net
私自身が肌の弱いオバさんです。
若い時から化粧かぶれを多々経験してきました。
5年ほど前に、ある日突然(やさしい成分であっても)化粧が全く出来なくなりました。
肌がジュクジュクにただれ、マブタが真っ赤に腫れあがったんです。
1年間皮膚科に通い、飲み薬&ステロイド軟膏&自費にてプラセンタの注射を試すも改善せず。
マスカラなら皮膚には付けず毛に付けるものだし大丈夫かな?と試しても、マブタがやはり真っ赤に腫れました。
リアルでもネットでも、「化粧をしないなんてなんてだらしない人なの!」などの批判をよく見聞きします。
こういう事情で出来ないのですよというと、スルーされて終わり。
人と言うのは自分の価値観に合わない人のことはバッサリ切り捨てるものなのですよ。
オバサンの私ですら自分の状況を受け入れるのがきつかったですから
26歳という若い方であればなおさら
心中お察し致します。
結婚式などの場合はあらかじめ主催者側に一言事情をお伝えしておく方がいいと思います。
お葬式の場合は大丈夫だと思います。フルコース化粧の方が嫌がられると思いますので。
お大事になさってください。
若い時から化粧かぶれを多々経験してきました。
5年ほど前に、ある日突然(やさしい成分であっても)化粧が全く出来なくなりました。
肌がジュクジュクにただれ、マブタが真っ赤に腫れあがったんです。
1年間皮膚科に通い、飲み薬&ステロイド軟膏&自費にてプラセンタの注射を試すも改善せず。
マスカラなら皮膚には付けず毛に付けるものだし大丈夫かな?と試しても、マブタがやはり真っ赤に腫れました。
リアルでもネットでも、「化粧をしないなんてなんてだらしない人なの!」などの批判をよく見聞きします。
こういう事情で出来ないのですよというと、スルーされて終わり。
人と言うのは自分の価値観に合わない人のことはバッサリ切り捨てるものなのですよ。
オバサンの私ですら自分の状況を受け入れるのがきつかったですから
26歳という若い方であればなおさら
心中お察し致します。
結婚式などの場合はあらかじめ主催者側に一言事情をお伝えしておく方がいいと思います。
お葬式の場合は大丈夫だと思います。フルコース化粧の方が嫌がられると思いますので。
お大事になさってください。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 11:05:03.55 .net
化粧品にかぶれる人って、手足の皮膚も弱いのだろうか
うっかり素手で荒い物なんてできなくなっちゃうよなぁ・・・
>>18の奥さんも>>40さんもある日突然、症状が出なくなるといいのに
うっかり素手で荒い物なんてできなくなっちゃうよなぁ・・・
>>18の奥さんも>>40さんもある日突然、症状が出なくなるといいのに
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 11:23:14.12 .net
>>18です
みなさんありがとうございます
嫁はもともと視力が0.01もなく、コンタクトもできないので派手なメガネを使ってる
目に入らないよう少し短めの前髪も作って、あとは毎日大きなマスクで顔の半分を覆って
顔が隠れるようにしている
仕事をしていると言われることも少なくないみたいで気にしてる
ド派手なメガネは嫁に全然似合ってないけど、メガネでスッピン誤魔化す効果があるなら
仕方ないんだろうな
お葬式はフルメイクが嫌われるとは知らなかったので勉強になりました
髪の案は整髪料が目に入る危険があるので、整髪料を使って固めるような
派手なセットが出来ない現状です
前に電車で長いソバージュの髪染めした人の髪が顔を撫でただけで、
目が真っ赤になって涙が止まらなくなったのでリスクが高いです
>>47
洗濯物を素手で干すと、洗濯物に残る僅かな洗剤で手のかぶれを起こします
今は液体洗剤+ゴム手袋で洗濯してます
食器洗いは食洗機で対応してます
頭皮や肌の痒みを頻繁に起こすので皮膚科で薬を貰ってますが、
もしかして皮膚弱いんでしょうか
女性はみんなこれくらい皮膚が弱いんだと思ってました
みなさんありがとうございます
嫁はもともと視力が0.01もなく、コンタクトもできないので派手なメガネを使ってる
目に入らないよう少し短めの前髪も作って、あとは毎日大きなマスクで顔の半分を覆って
顔が隠れるようにしている
仕事をしていると言われることも少なくないみたいで気にしてる
ド派手なメガネは嫁に全然似合ってないけど、メガネでスッピン誤魔化す効果があるなら
仕方ないんだろうな
お葬式はフルメイクが嫌われるとは知らなかったので勉強になりました
髪の案は整髪料が目に入る危険があるので、整髪料を使って固めるような
派手なセットが出来ない現状です
前に電車で長いソバージュの髪染めした人の髪が顔を撫でただけで、
目が真っ赤になって涙が止まらなくなったのでリスクが高いです
>>47
洗濯物を素手で干すと、洗濯物に残る僅かな洗剤で手のかぶれを起こします
今は液体洗剤+ゴム手袋で洗濯してます
食器洗いは食洗機で対応してます
頭皮や肌の痒みを頻繁に起こすので皮膚科で薬を貰ってますが、
もしかして皮膚弱いんでしょうか
女性はみんなこれくらい皮膚が弱いんだと思ってました
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 11:43:26.36 .net
>>50
いやいや、女性はそこまで肌弱くないよ。
というか皮膚が弱いのではなくて、重症のアレルギーとか化学物質過敏症だと思う。
化学物質過敏症で化粧品って使えるの?と思ってggったら今は色々あるんだね。
いやいや、女性はそこまで肌弱くないよ。
というか皮膚が弱いのではなくて、重症のアレルギーとか化学物質過敏症だと思う。
化学物質過敏症で化粧品って使えるの?と思ってggったら今は色々あるんだね。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 11:53:57.03 .net
>>54
そうなんですか
アレルギーは検査しましたが、出ません
かなりお金をかけて調べましたが、花粉症すらありませんでした
ただ、特定の抗体値を調べると跳ね上がっていて危険なようです
検査ですべてのアレルゲンを調べられるわけではないので
原因も解らずら医師からエピペンを渡されています
素人目で見て化学物質過敏症もあると思います
カー用品店に行った時一度ぶっ倒れてます
化粧品店で店員が髪や首筋につけるといいと言って手に1滴つけたコロンで
頭痛と激しい目眩を訴えました
タバコの煙が流れる場所に行くと、タバコによっては声がカスカスになってでなくなります
そうなんですか
アレルギーは検査しましたが、出ません
かなりお金をかけて調べましたが、花粉症すらありませんでした
ただ、特定の抗体値を調べると跳ね上がっていて危険なようです
検査ですべてのアレルゲンを調べられるわけではないので
原因も解らずら医師からエピペンを渡されています
素人目で見て化学物質過敏症もあると思います
カー用品店に行った時一度ぶっ倒れてます
化粧品店で店員が髪や首筋につけるといいと言って手に1滴つけたコロンで
頭痛と激しい目眩を訴えました
タバコの煙が流れる場所に行くと、タバコによっては声がカスカスになってでなくなります
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 11:51:51.10 .net
ていうかさー化粧のことだし嫁のことでこうやって夫がこんなところで相談するのが嫌だ過保護すぎなんじゃないのか
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 11:57:25.57 .net
そういう体質の人は強くなるしかない
こうやってなんでも夫におんぶにだっこじゃそうもいかないかもな
こうやってなんでも夫におんぶにだっこじゃそうもいかないかもな
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 12:02:16.04 .net
>>63
旦那が勝手にここで聞いているだけだと思うよ
大体女性なら葬式は薄化粧程度までって知っているもの。
それになんだかアレルギー体質に根性論を持ち出す様な発言でちょっと嫌な感じよ
旦那が勝手にここで聞いているだけだと思うよ
大体女性なら葬式は薄化粧程度までって知っているもの。
それになんだかアレルギー体質に根性論を持ち出す様な発言でちょっと嫌な感じよ
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 11:59:11.89 .net
嫁の命に関わる事を夫が真剣に考えるて相談するのっておんぶにだっこか?
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 12:23:06.36 .net
原因不明でカー用品店で倒れる位なら化粧以前に結婚式に参加も辞めた方がいいのでは?
誰かの香水等で式の最中倒れたら大変だよ
誰かの香水等で式の最中倒れたら大変だよ
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 12:32:20.25 .net
病院にも付き合ってるし、化粧という男からしたらふれにくい話題
他人に聞けるわけないからここで意見聞くってそんな変かなぁ
若いみたいだし、症状ではじめで立ち居振る舞いとか模索してるところでしょうし
他人に聞けるわけないからここで意見聞くってそんな変かなぁ
若いみたいだし、症状ではじめで立ち居振る舞いとか模索してるところでしょうし
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 12:33:31.26 .net
嫁が大事なら、具合悪くなりさらに他の人の化粧の匂いなどに反応して倒れたなどしたら迷惑だよ。
結婚式は出ないで、2人でお祝いもって事情話せばいいと思う。
治す事を優先だよ
結婚式は出ないで、2人でお祝いもって事情話せばいいと思う。
治す事を優先だよ
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 13:50:57.29 .net
>>18です
妻のことを相談して叩かれる流れはみてたので覚悟の上だったけど、
やっぱり真剣な悩みをキモいといか言われると凹むな・・・
嫁はもっと傷つくこと多かったと思う
結婚式は直近の悩みの一つだが今後は子どもの入学式等の祝い事、
来年は当番制で回ってくる自治会の班長でイベントごとに顔を出さなければならない等の
不安要素は多い
嫁も友達に話して理解は得ているが一部にはアレルギーは甘えとか
アテクシの提案が受け入れられないの!?と盲信する化粧品強要されたり
瞼に刺青しろと言われたりして、身近な人の相談は避けるようにしてる
世間で夫婦は二人で一つと見られるわけだから、
嫁の問題を俺が理解し対処法を学ぶ必要はあると思ってる
気持ち悪いと思う人には申し訳ないが
真剣に相談にのってくれる方はほんとうにありがたいです
妻のことを相談して叩かれる流れはみてたので覚悟の上だったけど、
やっぱり真剣な悩みをキモいといか言われると凹むな・・・
嫁はもっと傷つくこと多かったと思う
結婚式は直近の悩みの一つだが今後は子どもの入学式等の祝い事、
来年は当番制で回ってくる自治会の班長でイベントごとに顔を出さなければならない等の
不安要素は多い
嫁も友達に話して理解は得ているが一部にはアレルギーは甘えとか
アテクシの提案が受け入れられないの!?と盲信する化粧品強要されたり
瞼に刺青しろと言われたりして、身近な人の相談は避けるようにしてる
世間で夫婦は二人で一つと見られるわけだから、
嫁の問題を俺が理解し対処法を学ぶ必要はあると思ってる
気持ち悪いと思う人には申し訳ないが
真剣に相談にのってくれる方はほんとうにありがたいです
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:02:17.41 .net
>>137
2chだから様々な見解で書くからね。真剣に相談したいならリアルの方がいいでしょう
人間は自分の好きな人だけじゃないから本人が前向きに受け入れて生きるしかないよ。
悩みなんか言わなくても誰にでもあるから
2chだから様々な見解で書くからね。真剣に相談したいならリアルの方がいいでしょう
人間は自分の好きな人だけじゃないから本人が前向きに受け入れて生きるしかないよ。
悩みなんか言わなくても誰にでもあるから
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:09:17.69 .net
>>137
とりあえず結婚式は辞退したほうがいいかもね
周りは必ず着飾ってくるからそれでぶっ倒れる可能性は大いにある
新郎新婦に理解があるなら断ったほうが賢明じゃないだろうか
入学式なんかは難しいね
試したかもしれないけどベビーパウダーとかも駄目?
あれで薄化粧というのもあるけど
とりあえず結婚式は辞退したほうがいいかもね
周りは必ず着飾ってくるからそれでぶっ倒れる可能性は大いにある
新郎新婦に理解があるなら断ったほうが賢明じゃないだろうか
入学式なんかは難しいね
試したかもしれないけどベビーパウダーとかも駄目?
あれで薄化粧というのもあるけど
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:10:09.56 .net
>>137
ベビーパウダーやブランダームみたいな美容パウダーをはたくだけでも
多少の毛穴やシミ隠しにはなるんじゃないかな
もう試して合わなかったとかならごめんね
ベビーパウダーやブランダームみたいな美容パウダーをはたくだけでも
多少の毛穴やシミ隠しにはなるんじゃないかな
もう試して合わなかったとかならごめんね
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:26:23.90 .net
>>18
変じゃないよ、全然。私が奥さまの立場なら、きっと心強い味方だと嬉しくなると思う。
生活を共にしている人の理解と協力って、とても大切
だと思う。このスレで質問・相談される事だって、半分以上はその部分の話だと感じるよ。突然倒れるかもしれない奥さまが、ご主人をどれだけ心のよりどころと思っていることか。
アレルギーや過敏症については、理解を得ていくのも急には難しいと思う。食物アレルギーや花粉症は、メジャーになった今ですら、甘えと捉える人もいる事を考えれば、ある程度の割り切りは必要かもしれませんね。
きっと今の奥さまやご主人のように、謙虚な気持ちを持って過ごしていかれたら大丈夫だと思います。そして理由を話す事。理解と協力を得られるかどうかは次の段階の話ですから、お二人は今のままお過ごしになるといいですよ。
どうか思いやりのあるご夫婦が過ごしやすくなりますように。
変じゃないよ、全然。私が奥さまの立場なら、きっと心強い味方だと嬉しくなると思う。
生活を共にしている人の理解と協力って、とても大切
だと思う。このスレで質問・相談される事だって、半分以上はその部分の話だと感じるよ。突然倒れるかもしれない奥さまが、ご主人をどれだけ心のよりどころと思っていることか。
アレルギーや過敏症については、理解を得ていくのも急には難しいと思う。食物アレルギーや花粉症は、メジャーになった今ですら、甘えと捉える人もいる事を考えれば、ある程度の割り切りは必要かもしれませんね。
きっと今の奥さまやご主人のように、謙虚な気持ちを持って過ごしていかれたら大丈夫だと思います。そして理由を話す事。理解と協力を得られるかどうかは次の段階の話ですから、お二人は今のままお過ごしになるといいですよ。
どうか思いやりのあるご夫婦が過ごしやすくなりますように。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:22:08.04 .net
>>137
アテクシとか毒されすぎなんじゃないのか
本人の相談ならともかく配偶者のことだし、結局嫁自信が強くなるしかない話
アテクシとか毒されすぎなんじゃないのか
本人の相談ならともかく配偶者のことだし、結局嫁自信が強くなるしかない話
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:30:08.05 .net
>>18です
ベビー用品か
薬は医者の意向でベビーに使えるようなものや濃度をベビーに使えるくらい
希釈したりしたものを出してもらっていたけど、化粧品にベビー用品は思いつかなかった
医者に相談してみます
結婚式に関しては嫁も迷惑をかけることをかなり心配してるし、
相手には事情を含め嫁は不参加でと話してみる
>>152
たまにまとめサイトでこういった意識高い系の人をアテクシって言ってたから
使い方間違ってたらごめん
嫁とは学生の頃からの付き合いで知り合いも共通だから、たまに俺も言われることがある
化粧品強要してきた人は小さい小瓶で2万とかするものをお前が買ってやれと
俺に買わせようとしたり刺青の人は化粧できない嫁なんて惨めだから刺青すれば解決と
俺をしつこく説得しようとしたり
嫁からも相談されるし夫婦だから嫁の問題と投げるのは避けたい
ベビー用品か
薬は医者の意向でベビーに使えるようなものや濃度をベビーに使えるくらい
希釈したりしたものを出してもらっていたけど、化粧品にベビー用品は思いつかなかった
医者に相談してみます
結婚式に関しては嫁も迷惑をかけることをかなり心配してるし、
相手には事情を含め嫁は不参加でと話してみる
>>152
たまにまとめサイトでこういった意識高い系の人をアテクシって言ってたから
使い方間違ってたらごめん
嫁とは学生の頃からの付き合いで知り合いも共通だから、たまに俺も言われることがある
化粧品強要してきた人は小さい小瓶で2万とかするものをお前が買ってやれと
俺に買わせようとしたり刺青の人は化粧できない嫁なんて惨めだから刺青すれば解決と
俺をしつこく説得しようとしたり
嫁からも相談されるし夫婦だから嫁の問題と投げるのは避けたい
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:31:45.68 .net
>>137
先の心配よりまず嫁の体の治療が先ですよ。
症状から検索したりして病院変えるとか医者でもない人に相談しても世間話にしかならないよ。
>嫁はもっと傷つくこと多かったと思う
哀れんでいるより治す事が大事だと思います。
先の心配よりまず嫁の体の治療が先ですよ。
症状から検索したりして病院変えるとか医者でもない人に相談しても世間話にしかならないよ。
>嫁はもっと傷つくこと多かったと思う
哀れんでいるより治す事が大事だと思います。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:50:15.55 .net
18の人奥さんと一緒に来てくれないかな?
心配なのはわかるし自分が解決法を見つけてやりたい!ってのはわかるけど
体質のことなんか奥さんが一番知ってるから代理相談しても
◯◯してみたら~?→いいですね!わかりました→もう試してダメだったみたいです…
みたいなやりとりになりがち
しかも最初の書き込みからかけ離れたものすごい皮膚弱で過敏症みたいじゃん
化粧云々じゃなくて会場にも危険がないか調べないと(スモーク、タバコ、香水など)
心配なのはわかるし自分が解決法を見つけてやりたい!ってのはわかるけど
体質のことなんか奥さんが一番知ってるから代理相談しても
◯◯してみたら~?→いいですね!わかりました→もう試してダメだったみたいです…
みたいなやりとりになりがち
しかも最初の書き込みからかけ離れたものすごい皮膚弱で過敏症みたいじゃん
化粧云々じゃなくて会場にも危険がないか調べないと(スモーク、タバコ、香水など)
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:51:49.60 .net
パウダーはたいたくらいでベースメイクの印象そうそう変わらない
メガネに眉だけはエボニーの画材鉛筆で書くとか?
リップは無理ならなしのほうがいい
結局いかに外見を取り繕うかではなく、いかに周囲の目を気にしない気持ちを夫婦で養うか
そして、今日ノーメイクなんだみたいな心ない何気ない問いに、傷つかずにどうスマートに答えるか
そういうのを養うほうがいいと思う
悪気ないことにいちいち傷ついているとメンタルやられそう
メガネに眉だけはエボニーの画材鉛筆で書くとか?
リップは無理ならなしのほうがいい
結局いかに外見を取り繕うかではなく、いかに周囲の目を気にしない気持ちを夫婦で養うか
そして、今日ノーメイクなんだみたいな心ない何気ない問いに、傷つかずにどうスマートに答えるか
そういうのを養うほうがいいと思う
悪気ないことにいちいち傷ついているとメンタルやられそう
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:56:14.55 .net
え?命に関わるんでしょ?
メイクだとかイベントがとか二の次三の次だよどう考えても
治すことに注力してどうしようもなかったら思い切ってど田舎に移り住むとか
命がけなんだから生き方からの見直しだと思うけどな
メイクだとかイベントがとか二の次三の次だよどう考えても
治すことに注力してどうしようもなかったら思い切ってど田舎に移り住むとか
命がけなんだから生き方からの見直しだと思うけどな
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:56:59.80 .net
香料でも駄目なら結婚式とか気合入れたメイク合戦だから
空気でもやばそう
空気でもやばそう
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 15:09:11.20 .net
>>137
奥さん基礎化粧品なに使ってる?
処方薬扱いになるけど保湿剤のヒルドイド良いよ
赤ちゃんにも使える物だし乳液状の物からクリームまである
化粧水的な物が欲しければヒルドイドローションのジェネリックのビーソフテンローション
自分は酷いアトピーで医師に処方して貰って以来ずっと使ってる
もし合わなかったら>>137が髭剃り後や風呂上がりの体に乾燥防止で塗ればいい
奥さん基礎化粧品なに使ってる?
処方薬扱いになるけど保湿剤のヒルドイド良いよ
赤ちゃんにも使える物だし乳液状の物からクリームまである
化粧水的な物が欲しければヒルドイドローションのジェネリックのビーソフテンローション
自分は酷いアトピーで医師に処方して貰って以来ずっと使ってる
もし合わなかったら>>137が髭剃り後や風呂上がりの体に乾燥防止で塗ればいい
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 15:14:09.33 .net
>>18です
みなさんありがとうございます
嫁の症状ですが病気ではなく体質なので治る治らないではないと医者から言われている
あとは必要が出た時にどうやって対処していくかを考えましょうと言われていて、
今まさにそのどうやってを考えている最中
説明するのは勿論だけど、説明できない場面も多々出てくると思う
どこまで厚かましくなるか、どこまで努力や我慢をするか、その線引きもまだ模索の途中です
心配してくださる方も多いですがカー用品店で倒れた時店員が薬品をこぼして
気化していたようで、30分ほど換気の悪い店内にいたことで一気に体の許容範囲を
超えて倒れたようです
だから電車等でも香水キツイ人が居るとかなり危ないが、
常識の範囲で化粧や香水使っている人が側にいるくらいなら大丈夫
年中マスクしてるのもあってかなり抑えられてると思う
後はやはり経験で付き合い方を見出していくのがいいのかな
>>180
ビーソフテンローションとヒルドイドソフト軟膏両方使ってます
みなさんありがとうございます
嫁の症状ですが病気ではなく体質なので治る治らないではないと医者から言われている
あとは必要が出た時にどうやって対処していくかを考えましょうと言われていて、
今まさにそのどうやってを考えている最中
説明するのは勿論だけど、説明できない場面も多々出てくると思う
どこまで厚かましくなるか、どこまで努力や我慢をするか、その線引きもまだ模索の途中です
心配してくださる方も多いですがカー用品店で倒れた時店員が薬品をこぼして
気化していたようで、30分ほど換気の悪い店内にいたことで一気に体の許容範囲を
超えて倒れたようです
だから電車等でも香水キツイ人が居るとかなり危ないが、
常識の範囲で化粧や香水使っている人が側にいるくらいなら大丈夫
年中マスクしてるのもあってかなり抑えられてると思う
後はやはり経験で付き合い方を見出していくのがいいのかな
>>180
ビーソフテンローションとヒルドイドソフト軟膏両方使ってます
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 15:24:53.58 .net
>>18
専門医であっても全てを解決できるわけではないと思う。患者の個体差ゆえに。だから18のいう通り、ある意味自分たちで見つけていくしかないと思う。
根気がいる事だと思うが、少しでも暮らしやすくなるといいな
専門医であっても全てを解決できるわけではないと思う。患者の個体差ゆえに。だから18のいう通り、ある意味自分たちで見つけていくしかないと思う。
根気がいる事だと思うが、少しでも暮らしやすくなるといいな
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 15:27:43.03 .net
>>182
その時の体調にもよるだろうし、嫁さんがどういう状況まで耐えられるかは本人自身にしか分からないから
模索していくしかないと思うよ。
結婚式に出るなら招待してくれた人に、こういう体質なので
もしかしたら途中で退席することがあるかも知れない、と必ず伝えておくこと。
空調の効いた会場なら、もしかしたら案外酷くなることは無いかもしれないし。
食療法等で体質改善できて、少しでも症状が出なくなるといいね。
その時の体調にもよるだろうし、嫁さんがどういう状況まで耐えられるかは本人自身にしか分からないから
模索していくしかないと思うよ。
結婚式に出るなら招待してくれた人に、こういう体質なので
もしかしたら途中で退席することがあるかも知れない、と必ず伝えておくこと。
空調の効いた会場なら、もしかしたら案外酷くなることは無いかもしれないし。
食療法等で体質改善できて、少しでも症状が出なくなるといいね。
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 15:36:35.21 .net
>>18
もうちょっと鈍感力が要るんじゃね?
身体の事情は誰にもどうもならんよ。専門医の注意やアドバイス聞いてて、自分たちで気をつけてる。それ以上は仕方ないと思うしかない。心無い声とか無神経な発言もあるだろうけど、気にしないのも必要だと思うけど。
もうちょっと鈍感力が要るんじゃね?
身体の事情は誰にもどうもならんよ。専門医の注意やアドバイス聞いてて、自分たちで気をつけてる。それ以上は仕方ないと思うしかない。心無い声とか無神経な発言もあるだろうけど、気にしないのも必要だと思うけど。
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 15:56:42.84 .net
>>18
その方向でいいんじゃないかな。打てる手は全て打ってる感じだし、線引きもこれから経験値を上げていけば、自分たちでキチンと見極めてできるようになると思うよ。
あまり思い詰めず、体に負担のない方法が少しでも多く見つかるといいね
その方向でいいんじゃないかな。打てる手は全て打ってる感じだし、線引きもこれから経験値を上げていけば、自分たちでキチンと見極めてできるようになると思うよ。
あまり思い詰めず、体に負担のない方法が少しでも多く見つかるといいね
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ323 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1424705678/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
自分もいきなりアイメイクができなくなった。
何度も化粧→お岩→治療、化粧→お岩→治療を繰り返して
もうアイメイクはあきらめましたw
で、スレにもあったメガネ案を使ってる。
メガネ女子ってカテがあるくらいな現在でよかった。
母は中学の頃メガネが嫌で嫌で不登校になりかけたとか。
命の方が大事だろ
それで引く人がいたら、そんな人間とはさよならするしかない
スッピンでもいいんじゃないの。
年相応だったらなんら問題はない。
こんなレベルを気にしているをおかしいと思うのは俺だけかな。
もし妻だったら、そのままつれていくよ。
すっぴんでいい。
もし大丈夫なら
唇にだけ紅花やコチニールの色をつけて化粧感を出せば結構かわる。
ママ友とは理由を話して理解してくれる人とだけ付き合えば良い。