今週の人気記事
  1. 義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
  2. 高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・
  3. 部長「君が顧客となあなあの仲になったせいでこちらは大赤字になった!」→ザイニチ『お前のせいだ!』俺「違います。他のメンバーにも確認して下さ...
  4. 私「もしもし」園ママ『うちの旦那と浮気してるでしょ!(怒』私「あほらし(ガチャリ」→園ママ『なんで切るのよ!?』「身に覚えがない話に付き合う...
  5. 【お知らせ】
  6. 離婚前提で別居中の夫が娘を迎えに行った時に車のドアに指を挟んで怪我をさせた。1歳の子供が玄関に転落した。「偶然だ。俺は悪くない」って言い張ってますが
  7. 嫁に「トイレに座って用をたせ」と怒られて最近ケンカぎみ。座ってすると男として大事なものをなくす気がするから立ってしたいんだが、嫁は納得しない。いい説得方法ないかな?
  8. 出産して一週間「DNA鑑定していい?」ってドヤ顔で言われた
  9. 私の浮気が夫にバレました でも夫の調査のやり方って、探偵使ったり盗聴器仕掛けたり、どう考えても悪質なんです これって逆に慰謝料取れますよね? ← お前の慰謝料が増えるぞw
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

難病持ちの嫁が退院後療養目的で実家に帰ったが1ヶ月も帰って来ず「お金が貯まらない生活が辛い。もう疲れた」とメールしてきた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



193: 192 ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 02:57:30.81 O.net
読みにくかったら申し訳ない。

◆現在の状況
嫁が離婚を考えているみたい。
退院後療養目的で遠方の実家に帰り1ヶ月帰ってこない
◆最終的にどうしたいか
離婚はしたくないが実際どうすればいいのか分からない

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 30歳・営業社員・250万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 29歳・看護師(週3パート)・100万
◆家賃・住宅ローンの状況 実家で同居のため母に8万渡している(食費雑費はこっちもち)
◆貯金額 ほぼ0
◆借金額と借金の理由 残り200万、会社の経費に手を出しました。

◆結婚年数 5年
◆子供の人数・年齢・性別 1人・4歳・男
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし

◆離婚危機の原因の詳細
妊娠中色々あって嫁は母が苦手だった。
2年前俺の横領が発覚し転職、別居じゃ生活出来なくなり同居&嫁も仕事をはじめた。
同居中も色々あったが嫁も母もお互い我慢してた。

今回嫁の難病が悪化し入院。
悪化する直前まで母から息子の成長や躾について結構言われていたので
それでストレスかかったんだと思う。
2週間入院して退院してから飲んでる薬(ステロイド)の副作用が辛く
療養目的で少し実家に帰りたいと言われたので帰した。

暫くして嫁からメールで無理しない程度で働いても難病悪化して薬は増えるし、
ゆっくり休みたいのに働かないと生活出来ない。
お金が全く貯まらない生活が辛い。お金の事ばかり考えて疲れた。
そもそもあなたが横領なんてしなければ同居も悪化もなかった。もう疲れた。
とメールがきた。

薬の副作用て精神的に不安定になってるのもあるけど、
離婚は少し考えているんじゃないかと思う。

194: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:02:33.30 0.net
>>193
経済的にどうしても同居が必要、でも嫁とは離婚したくない
なら自分の親とじゃなく、嫁の実家で同居すればいいんじゃないですかね?

195: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:03:55.33 0.net
>>193
どうせ嫁と姑に甘えて、両方があんまり仲良くなくても
見て見ぬふりして放置してたんだろ?自分には被害がこないように

で、192が思いつくだけ嫁がお前と一緒にいるメリット書き出してくれるか?

196: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:06:22.80 0.net
嫁が戻りたくない原因分かってるんだよな?
じゃ、嫁が戻ってきたらどう対処してあげるのか書いてくれ
まさか戻ってきてくれたらまた我慢させる日々のまま何も対処しないつもりとかじゃなよな?

198: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:10:44.00 0.net
横領発覚の時点で離婚されてもおかしくないよね
犯罪者が父親だなんて子供のためにならないもの

199: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:18:03.39 0.net
嫁も横領発覚の時点で離婚しろよ

200: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:20:32.84 0.net
>>199
そうしときゃよかった、と後悔してるんだろうさ
> そもそもあなたが横領なんてしなければ同居も悪化もなかった。もう疲れた

201: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:25:32.79 0.net
看護師で手に職持ってるんだから横領旦那にさっさと見切りつけて離婚しておけば良かったのに

202: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:27:17.21 0.net
手に職あって稼げるからかえって「私がこの人を支えなきゃ」とか思っちゃったのかもね

204: 192 ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 03:37:51.65 O.net
嫁実家にはまだ義妹達が住んでるし田舎なので仕事がない。
自営や農家でないので跡継ぎも必要ない。

嫁と母から不満を言われるのは俺だったから双方に言い分伝えて
上手くしていたつもりだったんだけどな。

嫁からの猛アピールで結婚だったから嫌いにはならないと思う。
母子家庭になったら嫁もフルタイムで働く事になるから疲れて難病悪化するよりは
共働きの方がいいと思うな。
息子も片親じゃ可哀想たし。

205: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:42:13.39 0.net
>>204
あのさぁ…いつも思うんだけど、こういう相談者って何で愛情って減らないと思い込み激しいの?
愛ってさ、減るんだよ?例え嫁から猛アピールだったからとはいえ
いつまでも愛があると思ってんのかい?

あとうまくいってないから嫁は帰ってこないんでしょ?
どうしてそう思い込み激しいの?何もうまくいってないから帰ってこないっていい加減現実みなよ
あと質問出てるのも無視してるあたり、そういうところが駄目なんだよ君は

206: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:46:16.21 0.net
猛アピールしてた時→嫁の愛情フルスロットルで100%

横領バレた→嫁の愛情半減50%

年収低い上、姑との仲をうまく取り持ってやった「つもり」でドヤ顔→嫁の愛情10~20%?

多分今こんなところだろ
むしろお前今嫁に嫌われてると思う
愛情値が低くなってるから離婚も考えはじめてんだろ
看護師なんて変な話、どこでも病院はあるし看護関係は田舎でもある
そして万年人手不足だから、お前捨てると決めたら早いと思うよ
そんな悠長な事言ってる場合か、もっと焦ろや

208: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:52:40.39 0.net
看護師さんってダメンズに引っかかる確率高いなぁ

209: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:57:37.40 0.net
看護師さん本人から話し聞いた事あるけど
基本的に看護師になる女性って気が強くないと出来ないから気が強い自立した人が多いんだって
自分がしっかりしてると、逆に頼りない男の人掴んでしまうのかもね
どう見ても、情けないタイプだもんなぁプライドは高そうだけど

210: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 03:58:29.97 0.net
>>204
片親だと可哀想?
母親を苛める祖母や会社の金に手を出す父親と暮らすよりマシだと思うが

211: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 04:03:20.82 0.net
>>204
母親と嫁さんの双方に言い分を伝えてって…
それ、一番ダメな方法だよ。どっちもヒートアップしなかったか?

215: 192 ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 04:25:16.00 O.net
実際どうすれば嫁は帰ってきてくれると思う?

嫁実家では同居できない。
俺母とは金なくて別居出来ない。
家計から営業費用出すのやめたら成績下がって給料も下がるし。
俺だって休日もバイトして頑張ってるよ。
もっと遊んだりしたいけど金ないし我慢してる。

告げ口の件、母はかなり頭に来てたみたいだったな。
孫のために言ってるのに嫁のくせにって…
嫁は最初は何で言ったのとは言ってたけど怒りはしなかった。

217: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 04:31:46.85 0.net
>告げ口の件、母はかなり頭に来てたみたいだったな

お前が嫁と姑の仲を壊したんじゃん
ばっかでーいちいち鳩のようにあっちにぽっぽこっちにぽっぽって告げ口して仲拗らせておいて
今更壊したガラスが元に戻るわけがないじゃん

どうすればいいか?って嫁とはそのまま別居して
お前だけ実家に住まわせてもらって、親にはしばらくタダで住まわせてくださいって土下座しろよ
そんで転職しろ、失業保険もらってその間に次のまともな職探せ
営業費用とか金かかる仕事よりも、どっかの店長とかしたほうが稼げるんじゃねぇの?
安定したら安いところに引っ越して親と別居するまで一人で頑張れ

218: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 04:32:54.44 0.net
>>215
家計から持ち出している分実質給料下がってるのと同じなのにバカじゃね
それで税金は持ち出し前分取られてりゃ世話ないわ

220: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 04:39:15.42 0.net
つーかまず実家に8万も家賃払って食費雑費で別途かかってるの?馬鹿なの?氏ぬの?
どこに住んでるのか知らんが、多少駅から歩くのさえ我慢すればその半分の家賃で2DKとか普通に借りれるわ
貧乏なんだから多少狭くてもその辺は我慢するのは当たり前
つーか引っ越せよ、その方が金貯まるだろ絶対に
月に実家に10万くらい入れてるとかアホの極み

221: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 04:44:40.43 0.net
>>220
そこに残り200万の借金返済と営業費用?だものね
貯金どころか借金返済に何年かかることやら
つーか幾ら横領したか気になるw

224: 192 ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 05:00:52.04 O.net
母もフルタイムで働いてるのでパートの嫁が必然的に食事の支度や
買い物担当になることが多いから食費雑費は仕方ない。
家賃は母も家のローンを支払い中で半分出すのが同居の条件だった。
ローンあと14年あるし別居はやはり難しいな。

222: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 04:55:16.47 0.net
金がなくて実家に転がり込んでても、実家に注ぎ込む分が多そうな旦那だな
30歳250万はバイト抜きで?
もう少しなんとかなる職に就けないの?

227: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 05:04:57.59 O.net
>>222
バイト抜きで250
もう宝くじ当てるしかないわ本当

228: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:06:16.07 0.net
>>224
じゃぁ同居辞めればいいじゃん
同居辞めた方が出す金も節約出来るだろ
出来ない理由はなんだ?金がないから別居出来ないってただの摂取用じゃんお前
大体金もロクに稼げないのにローン半分?アホか
普通実家に頼み込んで暮らさせてもらえるメリットってのは普通は家賃タダとかそういうこったろ?
なのに、安い物件よりも高い実家の家賃払って金貯められないとかお金の計算出来ない人なの?

229: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:07:24.49 0.net
>>224
ん?
親の食費雑費も丸抱えで、ローンも半額払ってるのか?
親はローン半額と水道光熱費を払うだけで、家事も食費雑費も嫁に丸投げ?

230: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:07:35.67 0.net
>>227
色々アドバイス出てるのに全て丸無視してる時点で嫁はもう帰ってこないと思うよ…
自分が動くの面倒だからってあれも嫌だこれも嫌だって選り好みしてたら
どんどん嫁が離婚に気持ちが傾くだけだと思うが
楽な方に流されてんじゃないよ

231: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:09:17.57 0.net
>>230
何故か彼の中では、嫁は俺に猛アピしてきたから俺を捨てるなんて出来るわけがないw
俺の事愛してるんだから離れるわけがないwとか思ってんだよ
自信満々でドヤ顔してるうちに嫁にさっさと捨てられればいいのにな
改善する気持ちがないなら相談にくるだけ無駄

226: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:03:38.33 0.net
旦那が、と言うより旦那の親がクズだね
横領するような息子に育てるのもアレだし
自分が子育て大失敗してるくせに、それを棚に上げて孫のことで因縁つけて嫁いびり
さらに経済的に困窮してる事情を分かっていながら毎月8万も搾取
この息子にしてこの親ありだな、という感想

241: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 05:26:13.40 O.net
アドバイス丸無視してないよ。
ただ別居は難しい。

俺達が出ていくと今度は母が倒れるし、倒れた母の面倒見るのはさらに大変。
俺側と母側が共倒れになるのは避けたい。
ローンは月16万、父が倒れたため母が払ってる。
父は入院中で母が入院費払ってるから金ない。

免許は持ってるけど8年ペーパーだから怖すぎ。

242: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:32:21.40 0.net
家売ったらかなり前進するな、しなければもう無理ぽい、家に固執する必要あるのかなあ

245: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 05:35:57.61 O.net
ここで家売ったらもうずっと賃貸暮らしになる。
同居でずっと賃貸ってのは避けたい。

246: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:38:06.51 0.net
>>241
もう家売れば?父親が働けない時点で詰んでるだろ
何で息子がローン払うのが当たり前なんだ
嫁を犠牲にしてまでする事か、そら嫁も金金で疲れるわ、もう開放してやれよ
そんで母親と一生添い遂げろ、養育費はちゃんと払え
お前に出来る事はそれだけだ

あのさ、自分の親だからとか思ってるんだろうけど
嫁からすりゃ、借金の連帯保証人にされたのと一緒だからな
ローンも借金と思えば借金だらけ、金もロクに稼いでこない
やる事といえば告げ口とか嫌な事ばかり、家事も全て嫁
愛情も枯れるわ普通

243: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:33:08.57 0.net
>>241
あのさー、その辺の事情は最初にテンプレに入れるとか思わなかった訳?

247: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 05:38:08.85 O.net
>>243
最初に書いとくべきでしたすみません、入れ忘れました。

248: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:39:56.39 0.net
>>245
ローン地獄になるよりマシだろうが
家に固執してるのはお前が将来親死んだら俺の家だ!とか思ってるからだろ?
言えよ、嫁より家を手に入れる方が大事だって
その為には嫁は我慢して俺の言う事ハイハイ聞いてればいいのに
俺に惚れてるんだから我慢出来るだろうクソ嫁がくらい思ってるだろ?

249: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:41:19.51 0.net
>>247
だから君といるメリットとデメリット書き出してみなって自分がどの立場に立ってるかきちんと理解する為にも
何度も書かれてるのに、どうして答えないの?

250: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 05:52:26.34 O.net
メリット
俺がいる
子供が片親にならなくてすむ
フルタイムで働かなくてすむ
持ち家が出来る

デメリット
同居
借金
働かないといけない

こんな感じかな。

251: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:56:05.38 0.net
>>250
メリット
俺がいる
→愛が枯れ始めてる

子供が片親にならなくてすむ
→今の時代片親珍しくもないし、借金だらけのクズ男なら逆にいないほうがいい

フルタイムで働かなくてすむ
→金ないんだよね?貯金もないのにこの先どうやって子供の学費稼ぐの?
嫁も働かないといけないでしょ

持ち家が出来る
→親がローン払い終わる前に死んだらどうするの?
ちなみにお前契約者じゃないから継続して払い続ける事はできないよ?

てか全部デメリットやん
質問、どうしてこれらをメリットとかんがえられるの?病的なほどにポジティブなの?
愛情枯れることもあるって意見はやっぱり無視してるの?
俺がいるってそこまでメリット?

255: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 05:59:24.06 0.net
両親がいても貯金も出来ないでギスギスしてるなら
いっそのこと片親になって母子手当てもらいながら働いた方が幸せになれるんじゃないかな…
嫁さん実家もあるみたいだし、むしろ俺さんがいないほうがメリットなんじゃね
母親の奴隷、母親の味方、母親の家への執着

うーん、俺さんいないほうがメリットあるなやっぱ
何つても気持ちが楽になるよね

257: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 06:04:46.23 O.net
もし君達が俺だったら離婚するの?
借金や同居しても離婚せず頑張ろうって励まして一緒に働いてくれた嫁と離婚出来る?
苦労かけたぶん年取って恩返ししようと思わない?

嫁は難病持ちだし片親フルタイムでバリバリ働くより、
両親揃ってパートで無理せず働いた方が嫁にとってもいいんじゃないかと思うんだけど。

260: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:13:43.89 0.net
>>257
この状態なら自分が離婚を望まなくても、嫁さんが弁護士を立てたらたぶん終わりだからな…

ここの皆はお前さんという父親がいることが、子供にとって全くメリットが無いと言ってるのが理解出来ないかな

256: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:00:54.74 0.net
これだけ質問させて?

まだ奥さんに愛されてると本気で思ってるんですか?

262: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 06:14:50.80 O.net
>>256
嫁はまだ少しは愛してくれてると思う。
ただ離婚は考えていると思う。
それは嫌いになったとか愛情が枯れたとかではなく金の事に疲れたから。

265: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:19:06.50 0.net
>>262
金の切れ目は円の切れ目という言葉があるの知ってる?
友達同士でも金の貸し借りで友情壊れる事もあり、夫婦間でも金で愛情がなくなる事もある
金問題を甘くみるな、金でそこまで疲れたって事は殆どお前に愛情残ってないってこった
女が男にそこまで口に出す時は大抵もう女の中では愛情が残っていない
口に出す前に行動すべきだった、もう遅い

267: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:20:50.03 0.net
>>262
なんで会社の金に手を出したの?
なんで独立して家庭を持てないぐらい定収入なのに子供作ったの?

生活が安定してから子供作ればよかったじゃん
嫁の体調がよくなってから出産を考えればよかったじゃん
本当は気付いてるんでしょ?嫁の愛情が無くなってるの
だから慌てて妊娠させたんでしょ?

子供が居ても最近は離婚に踏み切る女性多いからね
しかも病気の女性は生活保護を受けやすい。
しかも看護婦の資格持ち

274: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 06:32:13.21 O.net
>>267
小遣いが3万で少なかったから。
転職前は350くらいあったよ。

嫁の体調が安定してたから子供作ったんだ。
悪くなると作れなくなるから。
今回悪化して薬の減量とかも考えたら今後子供はもう無理。

嫁は生活保護とかは受けないと思う。
受けるとしたら倒れてからかな。
責任感強い子だから。

275: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:34:05.07 0.net
>>274
いくらパクったの?
警察沙汰にはならなかったの?

276: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:36:31.91 0.net
>>262
勘違いしてるみたいだからはっきり書くけど、
金の事に疲れた=192との結婚生活に疲れた、だよ。

会社の金を横領する犯罪者で、192実家は家のローンで首が回らない。
ぜんぶ192のせいじゃないか。
嫁さんは離婚して母子家庭でやっていく方がはるかに楽だって気づき始めてる。
看護師なら食いっぱぐれないから、自分の体調と相談して決断するだけだと思うよ

192が今更何しても無駄って気がする状況な上に、何も変える気がないんじゃ
離婚届待つしかないんじゃないかな。
多分、周囲も離婚をすすめてると思うし。

277: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 06:37:09.88 O.net
警察沙汰にはなってない。
金額は内緒

278: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:38:02.94 0.net
女性側から見た場合

収入が低いが優しかったので好きで結婚した。
ところが会社の横領が発覚、横領した金を返すことに…
会社には居づらくなり転職、手取りが250万円になり生活できなくなる。
なし崩し的に同居に。
同居で目一杯家事をしてるのに、トメにイビられ
夫は仲を取り持つどころか私の愚痴をトメに密告しだした。
優しいと思ってた夫の良い所は全部優柔不断で、
責任逃れしてうだうだしてるだけの欠点だった。

しかもウトが入院し入院費がかかり、義実家のローン月16万円は夫が支払う事に。
その為、全く貯金が出来ず別居の目処が立たない。
妊娠中で義実家のローンまで払ってるのにトメからは上から目線な説教の毎日でストレス
ストレスから免疫が低下し難病を発症。

慌てて実家に帰り、実家の居心地の良さに涙。
産まれてくる子供の為に横領犯罪者で低収入は要らない。
介護付きウトと嫁いびりトメも教育に悪い。
お金なら健康になれば看護婦の資格持ちの自分で稼げる!

 よ し 離 婚 し よ う 


第一部完

279: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:42:49.85 0.net
>>277
お前、いいところ一つも無いよ
350万で3万の小遣いしかもらえない収入しかないなら、
収入が無いなりに生活してればこんなことにはならなかったんだよ。

金も無い
思い遣りも無い
頭も悪い
ウトメは糞
ウトの介護が来る
嫁いびりは酷い

こんな糞みたいな不良物件いらねーW

284: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:53:20.22 0.net
>>277
警察沙汰になってなくても犯罪者は犯罪者だよ。
子供の父親としてふさわしくないって気付いたら物心がつく前に離婚しそう

280: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:44:18.93 0.net
>>278
金はないイビリはある、夫は告げ口するクズで病気悪化
実家帰って「あ、こんな楽なんだ」と気付いてしまったんだろうね
目が覚めたというか、何でこんな辛いこと続けてたんだって自分自身を疑問に思うのと
病気悪化させたくない恐怖で、またあの地獄に戻りたくないって気持ちがデカイんだろう

というか、こんな生活してたら近い未来結局ヤミ金からでも金借りないとやってけないんでは?
子供も大きくなるにつれ金はどんどん必要になってくよ
そのお金一体どこから捻出するつもりだ?

281: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 06:44:31.82 0.net
これ嫁の計画通りだろ
子供は欲しい
病気と年齢のタイムリミット
自分は資格持ち

で妊娠後、持病を理由に実家に帰り別居
後は離婚

286: ◆YpWuQwQd/Q 2015/01/07(水) 07:10:02.86 O.net
皆のレスよく読んで嫁に今日メールしてみる。
またきます

288: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 07:19:10.11 0.net
妙に馴れ馴れしい上に礼も言えないのかよ

289: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 07:28:14.13 0.net
>>286
礼とかは要らないけどさぁ。
義両親から独立して
自分の力で嫁を養えないなら結婚する資格無いからな。

310: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 09:16:41.49 0.net
典型的な、看護師がだめんずをつかまえてしまう例だね
病気しなければそのまま頑張り続けたかもしれない
収入があるんだから普通より大切にされてもいいところなのに男は引け目があるのか収入のある妻を大切にしないこと多い
その甘えてたツケが今きただけだよ

319: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 10:18:16.65 0.net
子供は、祖母が母親をいびっているのを見続けていたら間違いなく歪む
「親と別居出来ない(キリッ」なら、嫁と別居すれば子供は嫁イビリを見なくて済む
別居するなら離婚した方が福祉の面からみたら断然有利
というか、ただの別居だとデメリットが多い
うん、子供の為にも離婚した方がいいw

元スレ:離婚問題に直面している人たち 集まれ!その95 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1420222755/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 09:00:03 ID:kidanlog

13件のコメント

  1. 犯罪者が、デカい面するな!
    さっさと、嫁さん解放しろ!
    クズ野郎!

  2. これ別のまとめで読んだよ
    メリット
    ・俺がいる
    でクソワロタ

  3. お金溜まらんのは自分のせいだしなぁ・・・
    申し訳無いと思うのが普通だろうに。

  4. 「小遣い3万だから横領しました。」って時点で無理。

  5. 返米でみんなにボッコボッコにされててわろたwwwwwwwwww

  6. うちの旦那、この人の旧給料の倍の年収だけど
    小遣い3万だよ(弁当は毎日持たせてる)
    家のローンやら老後費用とかあるしさ
    もちろん横領なんてしない
    頭おかしいわ

  7. 年収は手取りと書いているから、旧年収はサラリーマン平均は越えているな。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【無神経】接客業で、クリスマスのシフトに入れるバイトの子を探していた。パート「〇くん入れるかもって」私「〇くんは嫌w」冗談なのにパートが上司に報告!ホント腹立つ←はぁ?
  2. 中居正広(52)、むせび泣く「出来ること事はしたんだけどね…。(悔し涙)」
  3. 40歳ワイ、18歳の短大生と不倫がスタートした結果wwwwwwww
  4. 【衝撃】 元『田んぼ』の土地を買ってマイホームを建てたらwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 夕方の電車。DQN高校生二人が扉の前でウンコ座りしてでかい声でおしゃべり。そこへ予備校生風の気弱そうなお兄さんが「すいません、降りたいんで」…とんでもない修羅場が始まった!
  7. ロビーで大暴れの子供に我慢の限界。ホテルで騒ぐ子供に注意しようとしたら、親がとんでもない勢いで…
  8. うちが男尊女卑の専業主婦家庭だと嫁さんが言うんだが
  9. 嫁が妊娠し産婦人科へ行った→待合室で柄の悪い男がソファーに→回りは怖がり誰も座らない→その男に嫁「久しぶり!」俺(??)→実は・・
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】