無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:43:36.86 .net
嫁がお雑煮の餅はあんもちがいい?白もちがいい?と聞いてきたんだがどういうことだよ
メシマズ嫁ではないはずだが…
動揺して「普通のもちで…」と答えたら
「わかったー。わたしはあんもちがいいからあんもちも買ってこよー」と言って出掛けた
新婚3ヶ月、こんな爆弾落とされるとは…
メシマズ嫁ではないはずだが…
動揺して「普通のもちで…」と答えたら
「わかったー。わたしはあんもちがいいからあんもちも買ってこよー」と言って出掛けた
新婚3ヶ月、こんな爆弾落とされるとは…
- 【ねこ画像】シャムのおやこ、床の上でびろーーん、犬禁止だけどねこだからOK ほか【再】
- 子「弁当の箸なかったから食べられなかった」
- 【自業自得】 Wでお互い本気になり離婚して一緒になろうというのを信じて全てを捨てましたが結局不倫相手に捨てられました。
- 「あんたのことは愛してない」と言う嫁の朝帰りの足で、嫁掴んで速攻で役所に行って、離婚届けに捺印、提出した!嫁は帰るところもないだろうが、...
- 取引先で、課長「僕は私子ダメなんですよ。気に食わなくて...」→ すると取引先社長が・・・
- 彼友人宅に居候したら、「お前らが来てから電気代が6000円から8万円になった!」と法外な料金を要求された。金に汚すぎる男のやりロがヒドすぎた
- 【お知らせ】
- 小学校もあと半分
- 【衝撃】コンタクトを入れずに彼の家へ → 普通に会話すること10分、彼『実は・・・ウワキしてるんだ』私「えっ」 → 震える指でコンタクトを入れ確認すると・・・
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:51:22.63 .net
あんもち雑煮の地域出身なのかな?
うちは結婚してから旦那実家に合わせてあんころ餅を出してるな。
うちは結婚してから旦那実家に合わせてあんころ餅を出してるな。
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:52:22.87 .net
あんもちを雑煮に入れる地方もあると聞いたことがある。
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:55:23.41 .net
>>791-792
郷土料理ってやつ?
嫁はうどん県出身なんだがうどん県ってそうなの?
でも雑煮にあんもち…
郷土料理ってやつ?
嫁はうどん県出身なんだがうどん県ってそうなの?
でも雑煮にあんもち…
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:55:56.74 .net
確か香川だったはず。
白味噌と餡餅の組み合わせ。和菓子には白みそ入りの餡があるらしいから和菓子好きな人なら
普通にうまいかも。
白味噌と餡餅の組み合わせ。和菓子には白みそ入りの餡があるらしいから和菓子好きな人なら
普通にうまいかも。
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:57:36.48 .net
>>794
あっうどん県なんだ…
郷土料理か、納得
白味噌とあんもちか…想像できないな
あっうどん県なんだ…
郷土料理か、納得
白味噌とあんもちか…想像できないな
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:57:33.62 .net
ぐぐってみれば四国のあんもち雑煮の写真いっぱい出てくるよ~
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:59:19.77 .net
新年の菓子で白味噌と餡と牛蒡の菓子あったけど、あんな感じじゃないだろうか?
甘党には向いてるかもしれない。
甘党には向いてるかもしれない。
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:00:23.34 .net
おいしいよ
明日試しに食べてみたら?
明日試しに食べてみたら?
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:02:10.49 .net
>>798
そうだな…話のネタになるし
ちょっと嫁に電話してあんもち余分に買うよう言ってくる
みんなサンクス
そうだな…話のネタになるし
ちょっと嫁に電話してあんもち余分に買うよう言ってくる
みんなサンクス
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:11:30.34 .net
普通のでいいよ→普通といえば餡餅よね(うどん県嫁脳)→ご愁傷様。
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:13:14.69 .net
そらそうなるだろ
うちも普通と言えば丸餅に白味噌の雑煮だし
うちも普通と言えば丸餅に白味噌の雑煮だし
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:32:36.39 .net
>>801
>「わかったー。わたしはあんもちがいいからあんもちも買ってこよー」
こう言ってるんだから普通の=白餅と認識したんだろ
>>790は白餅だけど私はあん餅が良いから~って事じゃないのか?
>「わかったー。わたしはあんもちがいいからあんもちも買ってこよー」
こう言ってるんだから普通の=白餅と認識したんだろ
>>790は白餅だけど私はあん餅が良いから~って事じゃないのか?
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 16:03:17.80 .net
というかうどん食べてるとおもってた
雑煮あるんだな
雑煮あるんだな
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 16:09:00.10 .net
>>811
うどん県民だが普通に年越しそば食べるしおせち食べるしお雑煮も食べる
年越しうどんなんて食べない
しっぽくうどんなら食べるが、年越しそばの代わりにはしない
年越しそばは年越しそば
うどん県民だが普通に年越しそば食べるしおせち食べるしお雑煮も食べる
年越しうどんなんて食べない
しっぽくうどんなら食べるが、年越しそばの代わりにはしない
年越しそばは年越しそば
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ309 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1419352352/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 15:00:03 ID:kidanlog最終学歴は田舎の商業高校、この前まで専業主婦だった私は門前払いをくらうこと十数回。理想の会社「採用です」私『はぃぃ?』シングルマザーの私を採用した理由とは…先生「髪が赤い!黒く染めろ」姪っ子「髪を切ってくるから大丈夫」→まさか学校で勝手に髪を切られるなんて…妊娠したけど、彼にも家庭があるんで一緒になるのは無理。旦那の方が所得高くて楽だし、彼とは不倫の方がうまくいきそう。ホントは浮気が本気なんだけどねw【衝撃】 トンカツ、約7割の人が「こう」やって食べていたと判明wwwwwww【衝撃】 20年も会っていなかった父親が自タヒをしたと聞かされた…そのあと警察に呼ばれ事情を聞かされたのが衝撃的だった・・・発見された父親...フリンデートに行こうとしたら、夫の一言が刺さった。まさかの結末が待っていた...【お知らせ】楽天から突然の連絡。楽天「不審な利用履歴があったのでクレカを停止した」→不正利用の内容に震えた...【悲報】旦那、職場の可愛い女性にハマりセクハラ寸前⁉ 無言の帰宅が始まるwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
餡餅の雑煮って超有名なのに知らなかったのか・・・?
もしくは雑煮が地方色豊かな料理だということを知らなかったのか・・・?
あん餅を普通に売ってるなら、香川に近い地域に住んでるんだよね?
瀬戸内海付近出身だから、雑煮には入れなくてもあん餅はごく普通に食べてたから、東京に出てきてどこにも売ってなくて(しかも餅が四角くて)ショックだった。
うどんの次位に有名だと思ってたわ。
うどん県では普通に食べますね~
隣の県では赤飯に砂糖掛けるし郷土料理は色々ですね~
自分の知らない料理を聞かれただけでメシマズ認定して来る男ってさ
メシマズ嫁に憧れてるの?
けなす前に、どうしてきかないの?
2ちゃんで、どんだけかまって貰いたいんだって、いつも思うわ。
これだから貧乏舌は困る。
目の前の箱は2ちゃん専用機じゃないぞボケ
リアルでこれ言って空気悪くしてみたいなw
確かに最初は『こいつ餡餅雑煮も知らんの?』と思ったし、
(生まれも育ちも東京だけど、餡餅雑煮は中坊時から普通に知ってた)
それだけでメシマズ半認定もどうかとは思ったけど、
流れ見るとちゃんと柔軟に受け入れてるんだし、いいじゃんそれでw
おとなりのみかん県の人間だが、宮大工をやってた祖父が
餡餅雑煮をどうも若いころ香川で振舞われて知ったらしく、
正月普通の雑煮に飽きたら自分で入れて食ってた(ただしすまし汁だが)
案外小豆と塩分はあうので美味いし、そもそも四国の味噌は甘味があるので
ちょっと餡子で甘くなっても、「ちょっと甘くなったな」程度でおさまる
お雑煮は醤油ベースの澄ましにサトウの切り餅。鶏肉、椎茸、三ツ葉、以上。両親の両両親は東北だが 両親は道産子である。
地元民とかの話題がテレビに出たから有名だと思っているのかもしれないけど
他県民には全く分からない話だよ
雑煮は白味噌かすましで四角か丸い餅を入れたものしか知らなかったわ
あん餅雑煮ってのを知らないだけでこんなに怒る人が居るって事に驚いた
喰ってみた後の感想も欲しいところだな。
白味噌、赤味噌、だし汁と地域で全然違う
みんな見聞の狭さに呆れてるだけだろ
地域によって「普通」が違うってことくらいは認識しといたほうがいいよね
大人なら
おせちとか雑煮とかもそうだけど
冠婚葬祭や年中行事はローカルルールによる違いが大きいから
自分の常識が通用しないってことはよくあるね
「普通」なんてよく言えたなーと思う
うどん県出身の嫁が自らあん餅を普通ではないと認識してるのに
コメ欄で普通の定義についてグダグダ言ってて草生える
自分も夫も関東出身だから雑煮やら味付けで揉めないなぁ。
白味噌の餡餅入りってどんな味だろう。
東北の方では雑煮の餅にくるみダレつけるところもあるよね。
そっか四角じゃない御餅も売ってるんだね。手作りのときだけだと思ってたわ丸いの。
あん餅って結局おはぎとか大福入れるのかな?
小学生の時進研ゼミのお楽しみ用の雑誌に全国のお雑煮特集やってて楽しかった記憶が今もある。個人的に餡餅食べたくて母に頼んだら、「うちはお祖母ちゃんの地元のしいたけ出汁の鶏肉入れたすまし汁だから」って拒否られしょぼんとしたのはいい思い出
いい嫁だなー
うちはうどん県じゃないけど甘いもの好きなので雑煮(すまし汁)にあん餅入れる。
味噌汁(麦と米の合わせ味噌)にも入れる。
塩気と甘味のコラボさいこー!ポテチチョコみたいな中毒性があるw
すき焼きは塩気が強いので白餅の方が好き。
郷土料理と言うか、雑煮は各県で違っている。
雑煮、肉じゃが、おでん、を聞けば出身県が特定できると言われているくらい。
雑煮に関しては「丸餅か角餅か」「出汁は何を使うか」「味付けは味噌か醤油か?」「餅にあんこは入れるか?」「具剤は何を使うか?」で出身県が特定できるらしい。
くっついている東京と千葉で違うくらいらしいからw
自分の言う「普通の××」が相手にとって普通でない確率は結構高い
相手に「普通の××」と言われてこっちには判断できなかったことも多い
(飛行機の種類とか、空手の流派とか、医者の専門分野とか)
俺もいろいろトラブルをみてきたから、気をつけたほうがいいと思う