無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 15:41:31.18 .net
うちの子が嫁方の初孫。
社宅に住んでいたが、実家隣の土地が空いてるから好きな家を建てて住め、と言われ、
セキスイの屋上付3階建てに住んでる。
名義は義親のまま。
嫁は実家に寄りつかない兄と二人兄弟なんだが、相続の時、当然今の家は分配から除外してもいいよね?
社宅に住んでいたが、実家隣の土地が空いてるから好きな家を建てて住め、と言われ、
セキスイの屋上付3階建てに住んでる。
名義は義親のまま。
嫁は実家に寄りつかない兄と二人兄弟なんだが、相続の時、当然今の家は分配から除外してもいいよね?
221: 219 2014/09/09(火) 16:04:41.86 .net
ちなみに
土地はもちろん、義親所有
建物の支払いも義親
固定資産税も義親
土地はもちろん、義親所有
建物の支払いも義親
固定資産税も義親
- 引越し先を義実家寄りか、自実家よりかどっちにするかで嫁と口論になった。順風満帆だと思ってたのに、出張でのストレス、相手の産後クライシスなどが複雑に重なった結果→
- 私「少食なので料理の量を減らしてほしい」店主「いいですよ」→量を減らしたのに、会計時に驚愕の請求が...
- 嫁は美人だ。グラマーでスタイルもいい。間男は「絶対先輩から奪い取ってやる」と間男の同期に宣言していたらしい 他、2025年3月 TOP10
- 玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、...
- 職場で。A子「退職します」上司「了解!(これで解決!)」私「辞表だけは書いてね」 → 3ヶ月後、衝撃の出来事が・・・
- 家族で外食した時の事。子供「注射受けたくない!」親「じゃあもう注射やめるね」→お母さんも大変だな~と思いながら聞いてると...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- A「お前んちビンボーなの?wwww」私「うん」A「週に何回くらい外食行くんだよ?w」私「行かない・・・」A「wwwwうちなんか週4以上外食だぜw」するとBが・・・w
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 15:48:26.77 .net
親が建てたんだからの遺産だろ
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 15:49:33.59 .net
ただで居住させてもらってるだけだろ
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:06:56.01 .net
家確保するなら、生前に義親から嫁に贈与してもらっとけ。
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:08:30.40 .net
>>219-220
でもさ、ほぼ同居状態で面倒なことは全部やらされて、
入院したりしても嫁兄弟夫婦は何もしない。
漏れは会社も遠く正直、ローンを組まないで新築に住めただけで、
通勤に便利な場所に戸建てを買うことは当時でも可能だったし、
今はほぼ現金一括で買える。
同居させられた親がなくなったとき、「ここ、遺産だからお前らの家は半分ね」
とは普通しないでしょ?
でもさ、ほぼ同居状態で面倒なことは全部やらされて、
入院したりしても嫁兄弟夫婦は何もしない。
漏れは会社も遠く正直、ローンを組まないで新築に住めただけで、
通勤に便利な場所に戸建てを買うことは当時でも可能だったし、
今はほぼ現金一括で買える。
同居させられた親がなくなったとき、「ここ、遺産だからお前らの家は半分ね」
とは普通しないでしょ?
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:18:14.13 .net
兄貴が、ふざけんな!となったら、家裁で調停するしかない。そうなったら、遺産は金額的に兄妹で半々になるのが普通だ。
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:20:55.57 .net
家土地もらうなら、代わりに、兄貴に預金やって、それで遺産の半分にたらなければ差額を妹が払う感じになるだろう。
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:16:11.99 .net
親の遺産によるな。たとえば、遺産があんたらの住んでる家・土地、あとは、わずかばかりの預金だけだったとする。預金は兄にやるから、わたしらは、この住んでる家土地もらうね~。で、兄貴がどう思うかだ。
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:22:14.48 .net
>>224
財産は大体3億程度かな。
会社の資産が2億で個人資産が不動産0.5、現預金0.5
同居してあげたのに、折半だと面倒なことを引き受けた人の立場はどうなるんだろうか。。。
財産は大体3億程度かな。
会社の資産が2億で個人資産が不動産0.5、現預金0.5
同居してあげたのに、折半だと面倒なことを引き受けた人の立場はどうなるんだろうか。。。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:24:57.77 .net
>>218
うちの地方(西の方)では死ぬまで面倒見た人には当然のように住んでた土地家屋がいく。
残った財産は基本山分け。これが普通だと思ってた。
うちの地方(西の方)では死ぬまで面倒見た人には当然のように住んでた土地家屋がいく。
残った財産は基本山分け。これが普通だと思ってた。
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:31:43.05 .net
親を面倒見たっていっても、だから余計に遺産くれ、という理屈は通らないのが、現実だ。
通常期待される程度の貢献はではだめというのが裁判所の解釈だ。
親の三度の食事をとらせ常時見守りや排便への対応をする生活をしてた子に、
1日8000円の寄与分を認めた事例があるようだ。
通常期待される程度の貢献はではだめというのが裁判所の解釈だ。
親の三度の食事をとらせ常時見守りや排便への対応をする生活をしてた子に、
1日8000円の寄与分を認めた事例があるようだ。
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:32:57.48 .net
会社名義資産は、遺産にならない。
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:41:25.08 .net
>>229
ありがとう
>>230
書き方が悪かったかな。
旧有限会社なので会社株式ということになるんだろうね。
とりあえず無借金経営なので最低でも億程度になりそうで・・・
ありがとう
>>230
書き方が悪かったかな。
旧有限会社なので会社株式ということになるんだろうね。
とりあえず無借金経営なので最低でも億程度になりそうで・・・
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 16:48:03.89 .net
株の評価は純資産基準でやるか、ほかの基準でやるか、いずれにしても非上場の株は高額に評価されるようだから、相続対策はおいおい必要かもね。
物納て、認めてくれないみたいだから。
物納て、認めてくれないみたいだから。
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 17:47:20.75 .net
なにやら景気のいいはなしで裏山鹿
嫁実家からタカられてるうちはry
嫁実家からタカられてるうちはry
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/10(水) 16:53:13.24 .net
すげえ欲かいてんな
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/11(木) 11:35:36.94 .net
Yさんの家にはA君~D君という4人子が居ました。
A君からC君はさっさと家を出て行ってしまい、末っ子のD君が同居し年老いたYさんの面倒を見ていました。
Yさんが亡くなった時、遺産を整理したところ現金が6000万、YさんとDさん暮らした評価額2000万の家が残りました。
A君「それじゃ4等分でA~Cは2000万ずつもらうね。Dは家でいいでしょ?嫌なら家売っぱらって均等に2000万でもいいけど」
兄弟が金に困ってないなら、家は相続から除外すると思うが・・・
もしくは、家を1000万としてD君には+1000万の現金。残った5000万を3人で分配とか。
A君からC君はさっさと家を出て行ってしまい、末っ子のD君が同居し年老いたYさんの面倒を見ていました。
Yさんが亡くなった時、遺産を整理したところ現金が6000万、YさんとDさん暮らした評価額2000万の家が残りました。
A君「それじゃ4等分でA~Cは2000万ずつもらうね。Dは家でいいでしょ?嫌なら家売っぱらって均等に2000万でもいいけど」
兄弟が金に困ってないなら、家は相続から除外すると思うが・・・
もしくは、家を1000万としてD君には+1000万の現金。残った5000万を3人で分配とか。
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/11(木) 14:47:07.83 .net
>>218
>>236
法律的には山分け
結局、それを許すかどうかは兄弟の度量次第。
とりあえず自分の希望があるなら、先ずは親を説得。その上で兄貴にも話をとおしてもらっておけ。
兄貴がゴネたらまあその程度の関係だから、サクッと分けて縁を切ればいい。
>>236
法律的には山分け
結局、それを許すかどうかは兄弟の度量次第。
とりあえず自分の希望があるなら、先ずは親を説得。その上で兄貴にも話をとおしてもらっておけ。
兄貴がゴネたらまあその程度の関係だから、サクッと分けて縁を切ればいい。
元スレ:【本気で】嫁の実家に行きたくない 3軒目【ムカつく】 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1357285098/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
今でも戸建てを一括で買えるって言うんなら、もし相続で半分こにされても、義兄に相続分相当の金払って買い取りゃいいだけの話じゃん
寄与分があるなら考慮されるとは思うけど、それは相続する側から要求するもんじゃないしね
ていうかそれは義親や嫁・嫁兄が決める事だろ 何もう貰った気でいるんだか
夫には何の権利もないんだから嫁の相続に口出しをするもんじゃない
>同居してあげたのに、折半だと面倒なことを引き受けた人の立場はどうなるんだろうか
世間の同居嫁の不条理を理解してしまったな
通勤に時間かかる報告者と違って、同居嫁はフルタイム介護したうえに相続権なしと来るんだぜ
面倒なこと引き受けても、立場はどうにもならないよ
※3
フルタイム介護なら寄与分が認められるけどな
※4
横だが初耳だ
会社の派遣さんのお母さんは介護で心療内科送りになったんだが
何ももらえなかったそうだ
ちゃんと訴えなきゃだめなんだろうな
※5
権利がある場合は意思表示する事が大事だな
権利の有無が分からなければ弁護士にでも相談すればいい事だしな
ん? 話が読めないんだけど、
同居なの? 義実家の隣に建てたなら敷地内別居じゃなくて?
敷地内別居なら、義実家は兄で、報告者が住む家は嫁でいいんでは?
それにしても「同居してあげた」とか「同居させられた」という表現が気になる
嫌々住んでやってるって気持ちが態度に出てないか?
感謝の気持ちもなく、あまりに強欲だと離婚されて追い出されるよ
遺言書を書いてもらわなかったのが悪い
当事者同士で話がつかなければ調停して
法定分配するしかない
※7
問題は報告者にとっての姑様かなあ
舅がなくなったら、姑が遺産半分貰えるから、隣の実家はまるまる姑のもの
兄と妹で報告者宅を半分こってことになるのかやっぱ
姑が、妹夫婦と同居するから実家は兄がお取りって譲ると、セキスイは残るけど報告者は気が重いだろうな
そのうち遺産もらう前に報告者が捨てられそうな気も