今週の人気記事
  1. 中小企業のセクハラ対策が義務化されたからセミナーのために助手として地方に行くことが増えたけれど、地方の会社ほどセクハラへの理解が古すぎると感じている…
  2. 「高望みアラフォー」が提示する3つの条件 危機感抱くも凝り固まった価値観に“支配”されがち
  3. クローゼットの蝶番のネジが緩んでいたので直した。後日、我が家を建てた大工『建て付けの悪いとこがあるって聞いたよ』私「え?」→ なんと…
  4. 夜22時。女2人組が宗教の勧誘訪問→俺(またか…そうだ!)『中にどうぞ^^』女「いや、お話だけなので」→俺『じゃあ適当に座ってて下さい。俺カレー...
  5. 【お知らせ】
  6. 【怒号】 俺「兄貴は一生結婚できない気がするぞ」兄貴「なんだと!俺の方がモテるんだぞ!」俺「でもさ、先日兄貴はデート中に..」→結果
  7. 子供に『蒼』のつく名前をつけたけど、最近意味を知って後悔。姑にもグチグチ言われてる...
  8. 誕生日に間男と心中しようとしていた私。すると突然旦那が現れて『帰ろう。』と一言。→自宅までの帰り道、無言の車内で手渡されたモノは…
  9. 中小企業のセクハラ対策が義務化されたからセミナーのために助手として地方に行くことが増えたけれど、地方の会社ほどセクハラへの理解が古すぎると感じている…
  10. 【悲報】レーダー照射問題で酒井海幕長「事実解明より日韓連携優先」
  11. 【お知らせ】

家のトイレに不審者が座っていた。すぐさまドアを閉め叫ぶ私「パパ、こっちに来て!」→旦那がドアを押さえている間に子供達を連れて庭に脱出!がしかし…

0:記事途中オススメ!2000/00/00(火) 00:00:00 ID:kidanlog






引用元:今までにあった最大の修羅場 £39

664: 名無しさん 2012/05/03(木) 15:41:17.69 0
居間で家族とお昼食べた後トイレに行った。電気ついてたけど居間に全員いるから当然あいてると思ってドアあけたら、知らないおっさんが便器に座ってた。頭真っ白になったがとりあえずドアをバン!としめて外から押さえつけた。
旦那を呼ぶか、と思ったが、その前に子どもを逃がさなきゃ、とかていうかこのおっさん誰っていうか、うちは古くてボロくて建てつけが悪いから、どのドアを開けても、どんなにそっとやってもギシギシバンバンガタガタなんかしら音がするし、家の外から入るにも、ガレージも門扉も結構大きな音がするから、誰か入ってきてわからないとかないし、玄関もガラスの引き戸でガラガラいうから絶対わかるのに、どうやってこのおっさん進入したとかもうすべてが意味不明。
ちなみにトイレの窓も木の格子がついてるから入れないし、格子外せたとしてもおっさんが出入り出来る大きさではない。せいぜい幼児まで。






728: 名無しさん 2012/05/03(木) 18:48:23.65 0
トイレのドアは当然中からしか鍵かからないから、おっさんの力で押し開けられたら私じゃかなわないのは明白。トイレは居間のすぐ前。子どもに何かされたらとパニック継続。そのうち、中からペーパーを出すガラガラ音が聞こえてきて、もう出て来てしまう!と焦って、パパ!パパ!!と旦那を呼んだ。
普段からめんどくさがりな人なので、なにー、っていうだけ。あげくいつもどおり、子どもにママの用事聞いて来いと言ってるのが聞こえる。子どもが来るのはまずい。子どもダメ!!パパ!!パパが来て!!なんだよもーとめんどくさそうに居間のふすまをあける旦那。
その間にトイレの流れる音がする。ちなみに居間のふすまあけるとトイレ目の前。中!中に人がいるの!!旦那意味不明顔。出てこようとされたら私じゃ負ける、抑えて!ドア抑えて!!と旦那にいって、私はダッシュで台所へ(私の携帯があるから)。携帯つかんで居間に飛び込み、縁側から子どもを押し出した。
その間に、トイレのドアをあけた旦那のうわっ!という悲鳴が聞こえる。あとから考えたら居間に電話の子機あるから直接居間でもよかったんだが思いつかなかった。
 
735: 名無しさん 2012/05/03(木) 19:05:52.08 0

私は携帯で110番しながら、庭にいたら追いかけられたら追い詰められる、と思い、子どもと一緒に道路に出た。庭用のつっかけしかなく、それは子どもにはかせたから私は靴下。警察はすぐ行きますといってくれて、家の外の塀の外から、植え込みの間から様子のぞきつつ警察をまとうとしていた。

家の中は静かで、まさか旦那頃されちゃったんじゃとgkbrしていた。おまわりさんが来る前に、旦那がおっさん連れて玄関から普通に出て来た。おっさんいたって普通で旦那もおっさんの肩に手をおいていたって普通。何やってんのこの人たち?と思ったら、ボケ老人が徘徊して用を足しにうちにあがりこんだだけだったorz

かけつけたお巡りさんに連れ帰ってもらった。あとでおっさんの家族からお礼とお詫びの訪問があったんだけど、門扉からガラスの引き戸の玄関までの造りがおっさんの昔住んでた家と似てたとか…。

なんかこうやってかくと平和に解決って感じなんだけど、最初にかいたとおり、物音立てずにトイレまで入るってまず無理なのに、ほんとどうやって気付かれず物音立てずに?というのが今でも謎のままです。

 

743: 名無しさん 2012/05/03(木) 19:30:31.53 O
>>735
あっけなさ過ぎw
でもそのときはお子守るため、かなり修羅場だったんだろうなあ
乙でしたw



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/07(水) 03:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA