今週の人気記事
  1. キノコ類嫌いで本当に良かったと思ってる
  2. 携帯を新規で買おうとしたら、店「料金未納があるのでお売りできません」全く心当たりがないので調べてもらったら、さらに全く心当たりがない私名...
  3. ラーメン屋で後ろからぶん殴られてラーメンを頭にぶちまけられた! → 相手「…あ?誰だ?お前」俺(ブチッ!)頭にきて反撃! → なんと……
  4. 【アホか】 先輩「日曜にBBQやるから朝9時集合!」私「選挙に行くから不参加で」先輩「意識高い系かよ、なに気取り?w」→翌週出社すると某宗教の...
  5. 【お知らせ】
  6. 夜道、後ろから大男に物影まで引きずって行かれた。男「すぐ終わるから!ほんっとすぐ終わるから!ね?ね?」私はどんだけすぐなんだよと思ったら可笑しくなっちゃって…結果www
  7. 私「旦那が相続した土地に家を建てた」職場の同僚3人「招待しろ!」私「わかった」→同僚A・B「ちょwww平屋ってwww何でこんな造りにしたのwww」→さらに…
  8. 離婚のときって自分名義の家とか、結婚前に溜め込んだ財産どうなるの?
  9. 【疲れた】現在大学生、私の所属する専攻では女子が少ないため、みなそれぞれ仲がいい。そんな中1年間休学しており私達と面識のないAが復学して…。
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

社内で雑用している作業着オッサンがいた。新人「邪魔だ、ゴミでも拾っとけ」→ある日、新人が上司と一緒に廊下を歩いていると、偶然そのオッサンに遭遇。平身低頭な上司に、新人君顔真っ青www

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog






引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(51)

351: 名無しさん 2007/04/22(日) 21:44:33 ID:y2xQG7un

158 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 21:24:35 ID:k9COv8SI0
父はけっこう有名な企業の管理職。しかし技術屋あがりな為、社内ではもっぱら作業着を着用。仕事の合間にものんびりするのが苦手な性格なので、社内のトイレのドアが壊れてたら直したり、汚れたガラスを拭いて回ったりしてるらしい。

今の時期、新入社員が入って来るのだがエリート意識の強い奴らは、作業着でウロウロしてる父に対して「邪魔だよオッサン」とかわざとゴミ捨てて「拾っとけよ」とかすごく態度が横柄らしい。

「そういう奴が、上司と廊下を歩いて来た時が見物なんだよ。新入りが『またこの薄汚いオッサンが』みたいな目で見てる前でそいつの上司(課長~部長クラス)が『あ、○○専務(父の名前)!いつもお世話になっております!!!』とか、俺に平身低頭なワケ。その様子を見て、新入りのヤツら、もう目まん丸にしてビックリしてるわけよ。俺もここぞとばかりに偉そうに『おう××(課長~部長)、また麻雀教えてやるからな』とか言うわけ。『いやぁ○○専務はお強いから~お手柔らかに願いますよう~』なんて言ってる後ろで、俺にゴミ拾わせた若造はもう顔面蒼白でガクガクブルブルだよ、面白いのなんの」

お父さん、毎年毎年、新入社員を陥れるのはやめなさいよ…「社員教育の一環だ」とか言ってるけど、絶対面白がってるだけだよこの親父。







354: 名無しさん 2007/04/22(日) 22:12:39 ID:yRcbr9Ef
>>351
途中から俺なのか父なのか訳が解らなくなってしまった

 

352: 名無しさん 2007/04/22(日) 21:53:44 ID:ryWrM2HL
…アリだな。
コレは、アリだな。武勇伝じゃないけど。
人となりを掴むと言う意味でいい作戦だ
 
353: 名無しさん 2007/04/22(日) 22:04:07 ID:YuvP5qvf

社員教育の一環でいいんじゃないの?社会人としてのマナーがある人間なら全く問題ない。

人の職業を勝手に見下すような新人がそのままキャリア積んでいったら確実に会社に損失与えるような事しでかすだろうし。

 

355: 名無しさん 2007/04/22(日) 22:12:57 ID:7SVq9XEc
俺も同じことしてみてえwwwww
 
358: 名無しさん 2007/04/22(日) 22:18:28 ID:4LiWSojN
専務・・・
なんて恐ろしい親父!



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/19(土) 15:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 自分も年齢・性別的に普通の人が結びつけない職業の役職についてるが、こういう服装や仕事内容で人を判断して態度を変える人間は反省なんかしないし態度を改めることもしない。
    いいところ「あのおっさん()は専務だからへーコラしよう、ほかの底辺には今まで通りでオッケー」と思うだけで、大抵「紛らわしいことしやがってクソが。権力振り回してんじゃねぇ」って訳分からん恨み持つのが関の山。
    これ見よがしに威張ってるのも、人望なくしてるし。
    相手が何をしても知らん顔で態度を崩さない、気にしなくても、バカは遺恨を持つ。

    報告者の父親が本当にこんなことしてるなら、遊び方が下手だし社員教育も下手。

  2. ヨメさんの同級生が以前バイトしていた喫茶店でも、似た様な事が有ったと聞いた。
    その喫茶店を経営している女性のオーナーさん、必ず変装して抜き打ちで接客態度やコーヒー紅茶の淹れ方をチェックしてたらしい。
    その変装も有閑マダムや艶っぽい和風美人、地味ーな主婦からケバいオバハンまでバリエーション豊富なもんだから余程観察眼の鋭い人以外殆ど見抜けなかったそうな。
    何より凄いのが、齢70を迎えた今も、コレを続けている事。
    形ばかりの内部監査で満足している大企業に是非、見習わせてやりたいやり方だと思った。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【辛すぎ】不倫シタ旦那が全く隠さない…再構築望む嫁の苦悩がコレwwww
  2. 兄嫁が、台所で泣きながらサラダ巻きを丸かじりしてた。兄嫁「私だけ安いサラダ巻きなんてあんまりです!なぜ意地悪するんですか!」私「え?それ...
  3. 【正論】 上司「お前、先月遅刻した日より普通に来た日の方が少ないぞ」ワイ「訴えますよ」→結果www
  4. 浮気相手との営みが3時間の俺の『嫁との行為時間』がこちらwww
  5. 【お知らせ】
  6. レストランで日替わりランチを頼んだ。後から来たリーマン2人組も頼んでた。厨房「あと2個だから足りないよ!」→店員「日替わり終了しまして…」私「いやおかしいでしょ?」→結果
  7. 新幹線の指定席券を持ってホームで待っていた。キチママ「指定席の券と自由席の券交換して。あと差額も払って」俺「は?嫌です」→キチママが騒いで、駅員さんも巻き込む事態に・・・
  8. ついに離婚成立したぜ 親権は俺
  9. 【むかつく】学歴厨コトメは進学するうちの娘が気に入らず愚痴愚痴→ある日突然「うちの嫁に来ればいい。学歴も隠せるし」と言い出して、私はキレた「つりあいがとれませんよねえ?」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】