今週の人気記事
  1. 3/5義弟嫁に煙草の煙かけたり躾してやったら義弟夫婦が離婚する事になったやね。そしたら義弟に「お前のせいで離婚だ!」と言われたっちゃ。うちもお前らのせいで離婚やろ!アイゴー!
  2. 祖母に癌が見つかり余命半年宣告。家族「年齢も年齢だから手術はせず静かに余生を...」祖母「悪いとこ、ちゃっちゃと切って!」→ すると…
  3. ピンポン連打され出るとVシネマの893みたいな集団。刑事さんでした。俺「俺、なにかしました?」
  4. 急に夫が「DNA鑑定したい」と言い出した。私「やましいことないしいいよ。あなたのお小遣いから出してね」→その後、私「鑑定のこと聞かないの?」...
  5. 【お知らせ】
  6. トメ「亡くなった娘に作った振袖をお色直しで着てもらえない?」義兄嫁「そんな縁起悪い振袖いりません」トメ「・・・」→その後、義兄嫁が義兄娘用にその振袖を催促しだして・・・
  7. 妹と歩いていたら、いきなり殴られた。男「俺の女に手を出すな!」妹「お兄ちゃん!大丈夫?」男「え?」→結果…
  8. 私の出したゴミが物色されていた。私「ストーカー?深刻な事態になる前に対処しなきゃ。」→後日www
  9. 彼氏は長男だったけど、事故で障害者になって跡取りから外された。その後、次男と三男が私に対してまさかの行動に...
  10. 【驚愕】脳で考えた“歩け”を脊髄に無線送信 下半身不随の男性が歩行に成功 脳と脊髄に電子機器を埋め込む
  11. 【お知らせ】

普段と変わりなく嫁を仕事に送り出し、朝食の後片付けを済ませた俺。出勤しようとした瞬間、小学生の息子がまさかの一言www

0:記事途中オススメ!2000/00/00(火) 00:00:00 ID:kidanlog






引用元:今までにあった修羅場を語れ【その27】

584: 名無しさん 19/11/29(金)11:26:48 ID:I2w
昨日の修羅場
夫婦共働き、小1の息子あり
嫁は七時半に家を出て、俺と息子は八時に家を出る
朝飯の後片付けをしてさー家を出るぞと思った瞬間、息子が「そういえば今日お弁当の日だった」と言い出す
「は?」と思って訊くと、給食がない日が年に何回かあるんだそうだ
「お母さん(嫁)から聞いてないぞ?」
「今思い出したから!」いい笑顔で言いやがる
しかし俺は弁当を作った経験がない
昼は社食だから弁当箱が家にあるかどうかも知らない
炊飯ジャーの中身はといだ米のみ。夕飯までに炊けるよう予約セットしてある
パニックになって嫁に電話「弁当箱はあるか!米がない!おかずは?彩りになるような野菜は?」
嫁応答「弁当箱は食器棚の下の引き出し!米は冷凍庫に冷凍ごはんが入ってる!ごはんの上におかかかけて海苔敷いて、余った所に冷凍唐揚げ+プチトマトでOK!最悪冷凍チャーハン詰めてプチトマトでもOK!健闘を祈る!」
嫁案を採用し、チンしたごはんの上におかかかけて海苔敷いて、余った所に冷凍唐揚げ+プチトマトの弁当を十分で作り
「はよ行け!」と送り出し、俺も駅へダッシュ
子供って本当予測がつかんな…嫁が帰りに金麦買ってきてねぎらってくれたわ






587: 名無しさん 19/11/30(土)00:17:32 ID:2ZO
>>584
良い関係のご夫妻共に乙でした
 
585: 名無しさん 19/11/29(金)12:50:50 ID:Suj
>>584
教訓を生かしてカレンダーとかに弁当の日!とか書くように対策が必要だな
その調子だと朝から汚れた体操服出してきて「今日使うから洗ってきてって言われてたの忘れてた!」とかいい笑顔で言うことがありそうw
嫁もファインプレーだ
 
587: 名無しさん 19/11/30(土)00:17:32 ID:2ZO
>>585
あるだろうなぁ(乾いた笑い)
 
588: 名無しさん 19/12/01(日)02:02:08 ID:SLc
>>584
旦那さまに家事させるとか申し訳なさすぎるわ。奥さん鬼嫁だね。私なら夫に家事なんかさせてしまったらお詫びにビール券でもプレゼントするよ。
可愛い可愛い息子さんのお弁当を作ってあげる日も覚えてないなんて働くような年齢の奥さんは鬼嫁だね。
 
589: 名無しさん 19/12/01(日)02:14:51 ID:naF
>>584
お疲れ様でした!
昔、甥(当時、小学生)が似たようなことをやらかした。
GW明けの早朝、姉の元にママ友から「今日の遠足だけどさ~」とメールが来て、姉は初めてその日が遠足だと知ってパニック!甥は、遠足のお知らせやら5月の予定表やらの配布物を持ち帰ってなかったらしい・・
遠足が、長い連休の翌日という事で、学校の友だちにも会わないので、甥はすっかり忘れていたらしい・・
ママ友に感謝だと、姉は笑っていたけどね。ちなみに、584ケースなら、自分だったらコンビニで弁当買ってそのまま持たせます。かっこ悪いけど、連絡不行き届きというなら仕方ない。
 
590: 名無しさん 19/12/01(日)04:52:24 ID:9j6
そうだよね、学校から保護者に直接連絡があるわけじゃないから、子供がプリント持ち帰ったり、言わないとえっ!?になるよねw



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/03(土) 09:00:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 傲慢な態度で威張りくさってる社長に朝礼で吊るし上げられいつも説教されてた従業員のオッサン。ある日朝礼中についにオッサンがキレてナイフで社長を・・・
  2. ひき逃げされた俺→すると、倒れて動けない姿をカシャカシャ撮影する女が…「(この最低女が」と思っていた結果→おネエさん、本当にありがとう!!
  3. 整体院で施術中、院長「前から思ってたけどちょっと生意気じゃないですか?」私「は?」院長「誰のお金でここに来れてるんですか?」私「…自分で稼...
  4. 忘年会シーズンで。ある男『予約お願いします(留守電』俺「またか。無視」→後日の夜中『店に行ったら入れなかった!恥かいた!高級和食チェーン店...
  5. 【お知らせ】
  6. 友達が10代でデキ婚したけど旦那の女関係で離婚した。シンママになった友達は「お金がない」と言っていたので食事とか協力してたら…
  7. 彼氏は長男だったけど、事故で障害者になって跡取りから外された。その後、次男と三男が私に対してまさかの行動に...
  8. 【ワロタ】クソトメ「覚えが悪いから『嫁の心得』を書いてきたわ」私「署名と捺印ください!」→そのまま大ウトメ宅に届けた結果www
  9. 子供達の帰りが遅くて心配してたら、高校生の長男がパチンコに連れて行っていただけだったwスレ民「将来はDQNだね」←は?みんな隠れてやってるよ^^;私もそうだったし。
  10. 落合博満氏 内野で「1番簡単なのは三塁手」 逆に「1番難しいと思う」と答えたポジションは
  11. 【お知らせ】