
『お久しぶりです。』絶縁済みの両親が突然我が家へ襲来!→私「今はちょっとダメ!」両親「うるさい!いいから家に入れろ!」強引に家に入ると、そこに居たのは…
【良い話】私と旦那の仲の良さに嫉妬し、行き過ぎた言動で不仲にさせようとする両親。私「こんなこといつまで繰り返すのよ!」
→この関係に終止符を打つため、父と母それぞれに『最初で最後の嘘』を吹き込んだ。すると…
試験直前、携帯を盗られやすい場所に放置。盗み癖のある友人「新型の携帯ゲット〜(ニコニコ」
→試験の真っ最中、大音量で鳴り響くアラームに、試験官「早く止めろ!」友人「パスワード!?」
【DQN返し】宅急便で私家にゴミを送ってくるクソトメ。分からせる為に『トメ子さんから送りつけられた物の数々』と題して、
近所の人に匿名アンケートを実施した結果www
【武勇伝】先生「クラス委員の投票します!」番長から回ってきた紙『オレの嫌いな太郎と花子に入れろ』私「ククク…」
→『オレの名前を書け。番長より』と書き直して後ろに回した結果www
【武勇伝】旦那のいないところで口喧嘩吹っ掛けてくるトメ。これに対して私が用いるトメを一瞬で黙らせる常套手段がコチラwww
母の誕生日祝いで出かけた際、同僚が見かけていたらしく「あんな美人な彼女いたのかよw」と言ってきた
義兄嫁が急に大声を出して殴るマネをした。6歳息子「!!!」義兄嫁「目をつぶった!普段から虐待してるからだ!」私「はあ?」
引用元: ・スレ立てるまでもないが沢山言いたい~69章~
366: 名無しさん 2013/01/08(火) 08:53:22.70 ID:7BW7QhBV0
姑は思ったことをそのまま言葉に乗せて発するタイプでそれで他人が傷ついたとしても、知ったこっちゃないというタイプ。それでいて、自分が言われたりされたことには敏感でいつまでも執念深く覚えている面倒臭い性格なうえ不器用で無趣味なので友達がいない。
その分、一人息子の事はおはようからおやすみまで全て把握しておきたいタイプ。その一人息子である私の夫は、この女の穴から登場したのが信じられないぐらい大らかで優しくて一本筋が通っていて、私のことも大事にしてくれる。長い付き合いの友人も多く、職場でも好かれているのが届く年賀状のコメントでも分かるぐらい。
姑との確執にも、いつも私の盾になってくれたし(舅はいません)姑の干渉があまりにも酷くなった時には、しばらく実家に隠れてろとか言って遠方の実家に帰らせてくれたり。だから結婚して10年になる今でも、出会った頃と変わらず夫のことは大好き。
嫌な姑だけど、夫をこんなふうな性格に育てたのは姑なのだからまだ知らないいい部分があるんじゃないかと思い、できるだけ理解しようと努力してきたけど、結局姑のことを好きになれないまま、昨年急死した。
- 夫「嫁が妊娠したよ」義父母「そう!顔見せついでに夕食食べにおいで」到着した夫と私「え?w」→なんと…
- 彼女とその浮氣相手に貯金は殆ど取られ、デマもばら撒かれ、ネ果の写真も撮られた。やってくることエグいし彼女も悪ノリしてるし地獄でしかない。タヒにたい
- 【女の持論】 中国女さん「クズ男か真面目な男、彼氏にするならクズ男に決まってるでしょw」「クズ男はジャンクフードと同じ。栄養はないけど美味い」→真面目なお前らは許せるんか…
- 【ムカつくロミオとジュリ】 浮気して別れた元カレからメールが届いた。「クリスマス、3人で仲直りパーティーをしよう」って。3人って誰だよ。そ...
- 【マジか】 寿司屋ワイ「大将、適当に頼むわ」大将「あいよ」→とんでもない事にwwwwww
- 息子に「寛人」と名付けたら、必ず「ひろひと、ひろと」と間違われる…
- 【お知らせ】
- 1/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
- 義兄嫁が勤務先の総合病院に入院してきた。「私ちゃんメインでサポートよろしく~助かる~w」→ 希薄なお付き合いなので、断ると・・・
- 同僚女「箸の持ち方変わってますねw」→俺「まぁ、割り箸だからねぇ」
- やたら構ってくる独身女上司(39)に「母親みたい」って言ったら
- 【最終話】入院中の俺母の世話をしてる嫁が「俺姉や親戚が文句ばかり」というので、俺「きみが〇〇だからじゃないか?」嫁「心が折れた」俺「え」嫁がいなくなっちゃったんだけど…
- 韓国人「巨大なビルの森そのものである東京の風景」
- 【お知らせ】
367: 名無しさん 2013/01/08(火) 08:55:19.78 ID:7BW7QhBV0
49日が過ぎて、姑が一人暮らししていた家の片付けを夫とふたりでしながらなんとなくそんな気持ちを話したら、夫が言うには姑は昔からあんなで、夫もずっと母親が嫌いだったそうだ。
でもどうやったって親子は親子だから気に病むのは止めたんだって。ただ、自分はいいけどお前にはずいぶん嫌な思いさせて悪かったって謝られて、それまでは姑のことを殴りたいぐらい憎んだこともあったけどもう全部いいやって気持ちになれた。
んで、片付けの続きをやっていたら押入れから真っ黒のキャスター付の大きな衣装ケースが出てきて中を開けたら、私が母の日や誕生日に贈ったプレゼントが包装されたまま踏みつぶしたみたいに潰れて10年分入っていた。
あらまぁ、こんなに私のことが憎かったのかー。
プレゼントしても身に着けてるの見たこと無かったし、こっちも半分は義務で贈ってたようなものだから気にしてなかったけど本当に開封すらしてくれなかったんだなぁ。夫、ビックリして「ごめんなっ!」って何度も謝ってたけど何故か私、いいよいいよって笑っていた。ここまでされたら一周して笑ってしまったよ。
その時、夫には言わなかったけど、まだ50代で亡くなった姑、最後に嫁孝行してくれたのかも知れん。
368: 名無しさん 2013/01/08(火) 09:05:51.83 ID:BZ7N1OoJO
母親の影響って結構強いと思うんだけど、それに毒されない子供もいるんだねえ
旦那さんの性格は父親似だったのかしら?
旦那さんの性格は父親似だったのかしら?
370: 名無しさん 2013/01/08(火) 09:25:41.08 ID:7BW7QhBV0
>>368
夫の自己分析によると、ですが
夫の自己分析によると、ですが
夫は友人にとても恵まれていたそうです。小学校から未だに続いている友人ばかりですごく楽しく過ごせたのが良かったとか。私はそこまで言える友人がいないのでちょっと羨ましい。
371: 名無しさん 2013/01/08(火) 09:47:19.46 ID:yYlzsfJm0
>>368
きっと、すごく小さい頃は「母親は正しい」って思ってただろうけど
学校や社会で他人と比較して、なにか気がついたんだろうね
気がつくって部分が賢い子だったんだろう。
その後は反面教師として来たっていう気がする。
きっと、すごく小さい頃は「母親は正しい」って思ってただろうけど
学校や社会で他人と比較して、なにか気がついたんだろうね
気がつくって部分が賢い子だったんだろう。
その後は反面教師として来たっていう気がする。
369: 名無しさん 2013/01/08(火) 09:20:00.92 ID:h+1T7r2f0
不謹慎だけど急な早死にでほんと良かったね・・・。
息子タン盗られた!この泥棒猫!ムキャー!!!!な母親ってたまにいるけど、まさにそれだったのかしらね。
どうかトメさんの魂が浄化されますように。
息子タン盗られた!この泥棒猫!ムキャー!!!!な母親ってたまにいるけど、まさにそれだったのかしらね。
どうかトメさんの魂が浄化されますように。
370: 名無しさん 2013/01/08(火) 09:25:41.08 ID:7BW7QhBV0
>>369
苦しまずに亡くなったので良かったと思ってます。私もとてもじゃないけど将来介護をする気になれる相手ではなかったので色々難しい問題が生じる前で、お互いの為にも良かったかなと。
苦しまずに亡くなったので良かったと思ってます。私もとてもじゃないけど将来介護をする気になれる相手ではなかったので色々難しい問題が生じる前で、お互いの為にも良かったかなと。
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/25(土) 21:00:09 ID:kidanlog義兄嫁が勤務先の総合病院に入院してきた。「私ちゃんメインでサポートよろしく〜助かる〜w」→ 希薄なお付き合いなので、断ると・・・1/2コトメ夫婦が亡くなった。するとウトメが婿取り小梨の私達夫婦に、金銭的余裕がないからコトメの子供を引き取ってくれと言ってきた。欲しいのは自分の子供のみ。どうやって断ろう→家には昔から座敷童がいます 見た目は上等な赤っぽい着物を着た良いとこのお嬢さんみたいな可愛い女の子新郎の上司が「16歳だった私の娘が、新婦兄に暴行されて絞殺された」と爆弾スピーチ。少年院を出所した新婦兄も式に出ていて…【なるほど】 江戸時代の侍が『盾』を持たなかった理由がコレwww妻「結婚してる意味がない」→離婚して7年後、テレビに妻と娘の現状が映し出されて俺は号泣した【お知らせ】【キチ】 マイホーム建てた直後、実母のことで夫と喧嘩して離婚 → 元夫「妊娠した!」 私「は?」4/4元嫁と子がアポなしでやってきたから、家を自由に使わせたら今嫁が激怒。そして二人が繰り出すキャットファイト…もしかして俺は逃げられ寸前なのだろうか。元嫁は何がしたいのか。妹が根負けして鬱陶しいと思っていた友人の家に遊びに行ったら、衝撃の光景を目撃したんだそうな…中学校の同窓会に参加 →子持ちの人が多かったので『子供の名前何にした?』と聞いた結果、ドン引きしてしまった・・・【?】バツイチで子供あり、親権は元旦那にある。私側有責の離婚だから諦めはついているんだけど、話の流れで子供がいる事が知られると「お子さんとの生活大変ですね、仕事との両立が…」「いえ、子供は元旦那の所で暮らしています」「えっ?どうして?親権は?」「…元旦那です」と引かれる事が多い。自業自得なんだけど凄く理不尽だと思う。韓国人「韓国で予約販売を開始してすぐに完売した日本のバイク」【お知らせ】