今週の人気記事
  1. 母に「嫁失格ですね!再教育します」と言われて実家に一ヶ月放置された。夫のためにってしてきたこと全部なかったことにされて...
  2. 盗みを働く放置子Aのことを報告。学校『Aくんは母子家庭なんで寂しいんです』私「教育委員会とPTAにお伝えしておきます」→結果...
  3. 土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言っ...
  4. 仕事中嫁さんから電話。嫁の慌てる声の後ろから嫁弟の怒鳴り声「なめてんのかテメェー!泣いてすむと思うなよグォラァ!!」→慌てて早退し帰宅した...
  5. 【お知らせ】
  6. 間男が合鍵で家に入ったのを確認して警察に通報!すぐに嫁に「空き巣が入った」と連絡すると、青くなって帰宅w 間男は何か言ってるが、嫁は「こんな人知らない」と完全否定したw
  7. 俺はシングルファーザーなんだが近所の親切なシンママの距離感にジワジワと体力を削られている → 息子の担任「ご近所さんだからもっと協力しあわないと!息子にはお母さんが必要です!」俺「!?」….
  8. 仕事終わりの女友達出待ちするのやばい?
  9. 【怨念】親への復讐に浮気子作り!しかも元旦那に育てさせてたwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

家庭訪問にて、担任「娘さんの部屋を見せてください!」→返事を待たずにドアオープン!すると、そこには着替え中の娘が…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog






引用元:[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]136

683: 名無しさん 2014/07/28(月) 16:51:18.69 ID:RUMbxm05.net

今日小学生娘の家庭訪問があった、担任は男

娘は家庭訪問中自分の部屋で過ごしていた(これまで娘が同席するように言われることもなかったので)
終わりがけに担任が娘の部屋を少し見せてほしいということだったんで娘の部屋まで案内し私が娘に声を掛けようとしたら担任がそのまま娘の部屋のドアをノックして返事も待たずにドアを開けて入ってしまった

小さく娘の悲鳴が聞こえて、担任が「あ、ごめんね」みたいに言ったんで部屋の娘の様子を見てみるとズボンを持っていて、着替えようとしていたみたいだった

担任は「いやーすいません」みたいに謝って部屋を見てすぐに帰っていったけど後で娘に聞いたら、担任が部屋に近づいてくるのが分かって、部屋着のままで会うのが恥ずかしかったから着替えようとしていたみたい

見られてない?って聞いたら、履いてた部屋着のズボンを脱ぎかけてノックの音が聞こえたからすぐ履き直したんだけど、もしかしたら少し見られたかもしれないって

娘に、部屋を見られる可能性もあるから準備して待機させておくべきだったのかもしれないけど普通親が開ける前に担任が勝手に部屋を開けるもの?ムカついたし気持ち悪い







684: 名無しさん 2014/07/28(月) 16:59:12.53 ID:BTOQxyKt.net
>>683
なんか、先生が悪いわけではないような気がするけど…
 
686: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:07:41.71 ID:Zd2lX03J.net
>>683
まあ返事待たずにドアを開けたのは無神経だとは思うけど
そんなつもりで開けた訳ではないだろうから気持ち悪いとまでは思わないけど…
タイミングが悪すぎでお互いお気の毒様
先生もまさかドアを開けたら女子生徒が着替え中なんてマンガみたいな展開考えてもなかっただけじゃないかな
先生もこれからは気をつけるだろうね

 

725: 名無しさん 2014/07/28(月) 19:39:07.69 ID:BJVypREX.net
>>683
夏休み中の家庭訪問ってのは子供の様子を見るのが一番の目的だよ
不在なら仕方が無いけど、家に居て毎日お世話になってる担任が来てくれてるのに
子供に挨拶もさせないの失礼だよ
 
685: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:06:49.30 ID:+SAqkyjZ.net
私の子供は同席しなくても先生に挨拶はしたけどな

 

688: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:10:25.75 ID:Bf4L+2lX.net
先に着替えさせとけ
てか、気持ち悪いは言い過ぎ
 
689: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:17:58.97 ID:RUMbxm05.net

680です。気持ち悪いは確かに言いすぎた
娘の小学校では、家庭訪問中に子供が遊びに行ったりして家にいないことも普通にあるので(娘も去年は友達の家に遊びに行っていたし)挨拶しなければ、とかは全く考えていなかった

今まで部屋を見ようとする先生もいなかったのでこれも想定外のことだったし

ただ、親が開ける前に勝手ドアを開けるのはやっぱりカチムカ
親の私だって、娘の部屋はノックして返事があってから入るようにしているし主人も時々ノックせずに入ろうとするから絶対ノックして!って言い聞かせてる

学校の先生として女の子の部屋に半ば勝手に入るっていうデリカシーのなさは信用出来ないよ

 

690: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:21:51.56 ID:4u7B2mLK.net
他の女児の母親にさりげなく顛末愚痴ってみたら案外うちも…なんてあったりして
 
691: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:30:57.82 ID:hEqyblIc.net
玄関で挨拶させるのが普通だよ

 

692: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:34:47.71 ID:QhClH/JB.net

部屋まで見せろなんて言う担任今までなかったな…。

しかも勝手に部屋のドア開けるとかおかしいと思うわ

 

693: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:36:06.13 ID:Zd2lX03J.net
外出してるなら仕方がないけど家にいるのに顔も出さないって不自然
普通は挨拶くらいさせるでしょ

 

694: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:44:45.26 ID:rj1elm5l.net
子どもが外出してるならともかく、家にいるのに挨拶にも出させない
あわてて着替えないといけないようなだらしない格好させてるダラ母の分際で、カチムカカチムカずうずうしいわwww
 
698: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:55:07.68 ID:RUMbxm05.net

普通は挨拶させるものなんだね
周りのお母さん方の話を聞いていても挨拶させている様子じゃなかったからまず挨拶させるという発想がなかった

むしろ子供がいても邪魔だろうから家庭訪問中は部屋から出てくるな、って娘に言ってたよ…

常識知らずだったようで指摘してくれて感謝します

>>694
そう言われても仕方ないけど、娘が着替えたのは膝上の短いズボンを履いていて、先生の前で短いズボンは嫌だったから長めのズボンに履き替えようとしていたらしい

部屋着って感じではあったけど、そんなだらしない服装ではないよ

 

699: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:57:57.20 ID:nF4/eNW/.net
>>698
人前に出れないと思っている格好だったんでしょ?
同じだよ。」
 
697: 名無しさん 2014/07/28(月) 17:52:01.27 ID:hEqyblIc.net
勉強机を必ずチェックする先生って多いそうよ

 

701: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:06:32.51 ID:nF4/eNW/.net
しつけが悪くてだらしない ってとこまではない
うっかりとかタイミングとか色々だよ。
 
704: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:15:44.94 ID:RUMbxm05.net

娘の部屋の位置なんだけど、家の構造的に分かりやすい位置にあるせいもあってか、「あちらなんですけど」と言ったら担任がすぐ向かっていっちゃってもちろん後ろをすぐ付いていったけど追いついた時にはもうノックしていて部屋を開けられていたような状態

もちろん、自分が先に立って案内するべきだったけどじゃあ担任が向かっていくのを止めるべきだった?走って担任の前に回り込むべきだった?

女の子の部屋に入るのに、相手の返事も待たずに入られた、というのにカチムカしてるだけなのに躾が悪いとかダラ母とまで言われたくないです、関係ないでしょ…

叩きたいだけなら絡みに行って下さいよ

 

705: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:16:33.58 ID:nF4/eNW/.net
>>704
あー そういう・・・
 
729: 名無しさん 2014/07/28(月) 20:41:17.72 ID:Bf4L+2lX.net
>>704
あっちですってw
案内しますのでって、先頭に立ってあんたがノックして、着替える?って聞いたらよかったらだろ、アホが。

 

707: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:19:58.65 ID:0VKdfczG.net

「あっちです」って指したらそりゃ向かう人もいるでしょ
マトモな人なら、自分から立って「こちらです」って案内するんだよ
だいたい、すぐそこに見える部屋にいるのに挨拶にも出してないんなら先生だって「子どもがいて着替えてる」なんて思わないよ

だらしないし、躾悪いし、頭も悪いとしか思えないよ
自分に都合悪いこと書かれたら「絡み行け」とか馬鹿丸出しwwww

 

708: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:21:20.77 ID:RUMbxm05.net
>>707
カチムカじゃなくて単に親である私が非常識なだけならスレチじゃない?
だったらこれ以上スレ消費するより、私にレスしたい人は 絡みに行って貰った方がいいのかな、って思ったの、おかしい?

 

710: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:25:46.02 ID:K/kGZ6Mq.net
>>708
あなた自身が「非常識な親」スレに移動したらどうでしょう
ここは非常識な親の身勝手な苛立ちを晴らすスレじゃないのでw
 
712: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:27:19.27 ID:RUMbxm05.net
>>710
もういい加減自分でも見苦しくなってきたのは分かるから消えるわ

 

713: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:29:06.90 ID:HHB2nt4N.net
どうしても認めたくないことを認めると楽になるよ
ダラ親なんだよ、うん
 
717: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:32:51.05 ID:5xiEsQnF.net
母親にも落ち度があったとはいえ皆さん煽り過ぎ…

 

718: 名無しさん 2014/07/28(月) 18:33:34.13 ID:0aTtLqfU.net
いやだって、母親の落ち度が大きすぎてwww



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 15:00:04 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 家庭訪問して、「児童の部屋の様子を急いで確認しなくては」くらいに、テンパるような家の状況だったのかもしれん

  2. 部屋に入り前にノックしたり声かけたりは必要だけど、母親の案内の仕方もモヤッと来た。
    友人ならトイレどこって聞かれてアッチって指差すこともあると思うけど、そんな関係じゃなかったら案内しますねって先導するイメージだった。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
  2. 嫁と間男に言った。「この程度の慰謝料(200万)払えないなんて(笑)。人の食べこぼしに手を出すような人なら、その程度しか稼げないn(ry」す...
  3. 【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
  4. 夫婦の日ならレスを解消できるかもれないと思い、寝てる嫁に後ろから抱きついて誘ってみた結果・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 間違いを認めない友達。間違いの根拠を出すと「何ムキになってんの?」の強硬態度。ある日有名人の訃報話題で「私が言うんだから違う」のこじらせ大爆発!公的な記事もガセらしいです
  7. 正月に母が兄嫁に暴言を放ち、兄嫁が母に掴みかかった!私「あっ兄嫁さん…!」兄「おい、今の話聞いてたよな?なんでうちの嫁止めるの?」→えっ私も敵認定?!その結果・・・
  8. ヨッメ「育児つらい、、」ワイ「ほーん、ほなワイの実家近くに引っ越すか?」
  9. 夜中の3時頃。旦那が急に「悪霊が見える!」と騒ぎだした。どうしたの?と聞いても「おまえには見えないかもしれないが3日前からだ」って。まさか、脳がやられた?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】