
引用元:本当にやった復讐 20
流れ読まずに吐き出す。
ずいぶん昔の前の話だが、思春期のころに女子生徒三人にいじめられてた。テンプレはもちろん日常茶飯事、担任は取り合ってくれない。それどころか女子生徒三人がお気に入りだったらしく、一緒に笑ってた。いじめの中で一番強烈だったのは性的な部分をミシン針で刺されたことだ。
放課後、いつも通り人のいない準備室に拉致られた。そこで一人が言った。「最近つまんないし、何か過激なことした~い」と。瞬間、自分にミシンの針が突き刺さってた。強烈な痛みがあったはずなんだけどあまり覚えてない。指先が痺れてきて目の前が真っ白になった、だけど声は出なかった。
その哀れな姿を見て腹を抱えて笑う女子生徒たち。自分の中で何かが無くなった気がした。我に返った頃には女子生徒たちが床にうずくまっていた。一人は「痛いよう…痛いよう…」とすすり泣き、他の二人は泡を吹いてた。
見ると、腕があらぬ方向に曲がっていたり、顔が凹んでたりしていた。そして、自分が両手に抱えてた椅子の足が赤く染まってた。私はそっと椅子を元の位置に戻して、意識のあった女子生徒に囁いた。「今、家庭科室からありったけの針…持ってくるから…少しだけ待っててね」いや、やめてぇ…と涙と鼻水でぐしゃぐしゃの顔で言う女子生徒を放置して部屋を出ようとしたところで視界に教師が映った。
興奮してたのか気付かなかったけど、悲鳴を聞いた生徒が教師を呼んでいたらしい。来たのは担任と知らない教師。焦ったりはしなかった。ただただ、あぁ、こいつもやらなきゃって思った。 自分に刺さったままだった針を抜き取って、担任に掴みかかって押し倒した。
すぐに自分が刺された場所と同じ場所に刺してやった。苦しめ!って叫びながら。悲鳴が聞こえて、恍惚。知らない教師に取り押さえられた後は、本当に大変だった。今も平均的な生活より格下の生活をしている。けれどゲロみたいな女子生徒を半頃しにして、ゴミ虫みたいな担任に大きくは無いけれど、一生消えない傷を付けられたので大変満足。
先日、顔が凹んだ女子生徒が自◯したという朗報が耳に入ったので記念パピコ。
- 昨日まで何も考えずできていたネクタイが結べなくなった。結論からいうと鬱病だった
- 部屋に『大人の本』が置いてあった。兄貴のイタズラだなと思いつつ、その中身を見てみるとゾッとした…
- 【修羅場】 トメ姪達「施設なんて可哀想だからキャンセルした」旦那『何勝手な事してるんだ!もう知らん』現実的にすぐには施設は見つからない!義実家詣から解放されるはずだったのに
- 【衝撃】 自転車屋「そろそろ交換ですね」俺「いくら?」自転車屋「6万円」俺「…は?」→結果www
- 部屋に『大人の本』が置いてあった。兄貴のイタズラだなと思いつつ、その中身を見てみるとゾッとした…
- 柔道部主将「妹がバイト先の店長にセクハラされている!(怒り)」→部員で対応策を相談し→腹ペコ部員大勢で焼肉食べ放題(妹バイト先)へ→すると・・
- 【お知らせ】
- 託児依頼を断った。託児母「じゃあ、ウチの子どうすればいいの!?(怒」私(ええ…)→ そのあとに電話をかけてきて・・・
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 3/4ママ友達と我が家で忘年会。だが途中、ママ友が勝手にうちのシャワーを使って、それを知らない旦那がママ友のネ果を見てしまった。するとママ友のご主人は「妻はPTSDになったので…
- 【画像】とんでもねー奴が逮捕される※お前らの想定の150倍とんでもない
- ゼミの男「僕、関西弁嫌いなんですよ。汚いし、上から目線で恐喝まがいだしやめた方がいいですよ?」私「は?」
- 韓国人「あの誰もが知っている名作を80年代の日本風映画にした結果」
- 【お知らせ】
君は女の子?
微妙でございます。
やった後悔よりやらなかった後悔っていうもんね。
はい、満足満足満足です。
少年院とか行かなかったの?
tk先生はどーなったの?
詳しくは書けませんがその手の施設にはお世話になりました。
いじめられていたとはいえ、三人重傷でしたから。
担任は女性で、あとで知ったのですが婚約中だったらしく破談となったそうです。
現在は教職には就いてはいないようですが、詳細は聞いておりません。
賠償とかの請求なかったの?
両親に聞きましたが、教えてもらえませんでした。ただ、兄がこっそり教えてくれました。あまり無かったようです。あまり、というのも意識があった女の家からは賠償請求されましたが他からはありませんでした。なぜかは分かりません。両親はただ「気にしないで休みなさい」と優しく言うだけ。
私宛でしょうか?
以前はずっとROMに徹していたので私ではないと思います。似たような話がすでにあったのでしたらすみません。そろそろROMに戻りますので。
超GJでした。
加害者に子どもできたら楽しみだね。
似たような話があってたまるか、ほんま鬱々とした気分になるわ
うーん、嘘松