
引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その7
年の離れた兄が二人(長男8歳上・次男6歳上)いる夫は、長男にとってはいつまでも可愛い弟のようで、私たちが結婚して新生活が始まっても、時々イタ電みたいなことや、変なメールを送ったりしていた。三人兄弟の一番上である私は、義兄の末っ子を可愛く思う気持ちが分からないわけでもないので、まぁほほえましく思うようにしていたが、ところ構わず時々かかってくる電話に、やっぱり時々疎ましく思うこともあった。
ある日、次男夫婦と外で食事をしていたら、長男からまた変なメールの後に電話が来た。「ヒエェェェ~!また兄貴だ!!」と思わず夫が声を上げたら、次男の奥さんが「ねぇねぇ、私が出る!」と夫の携帯を手に取った。
奥さんは、変化球で物事を返す人で、長男にとってちょっと扱いにくい存在。夫にかけたのに「もしもし?次男奥よ♪」なんて奥さんが出たら、お義兄さんビックリするぞキシシシシ…と夫婦でニヤニヤしていたら、
奥さん『ニイハオ?』
“ニイハオって出るのかよっ!!”
すぐネタバレしてあげればいいのに、ずっとニイハオニイハオシェイシェイシェイシェイ言っている。
長男はかなり動揺してしまったらしく、途中で長男の奥さんに電話を代わってしまっていたwwwナサケナスwww
それから、長男から必要以上に夫にイタ電や意味のない変なメールを送ってくることは無くなった。
次男の奥さんは個性の強さから、頭の固い義実家に批判される事が最初は多かったらしいけど、
私たち末っ子夫婦にとっては新しい道を切り開いてくれる開拓者だ。
今回のことも、絞られてしまったかもしれないけど、私たちにはとってもGJな出来事だった。
- 知人は子供の言葉が遅いことを気にしてるのに、とにかく子供に話しかけないんだが・・・
- 28歳の嫁が18歳の妹の服を着るとあら不思議。似合う上に妹と並んでると、姉である嫁が妹と間違えられる。でも年齢的にやめちくり~。歳相応の格好をして欲しいと嫁に言うのはアリ?
- 義母お手製の招待状には毎回私の名前がないので、「あなただけがご招待されてるのね。いってらっしゃい」で毎回スルーしてる。
- 『こんな男と結婚しなくてよかった』←婚約破棄された女性のツイートが悲惨すぎる
- 学生時代、イジメでお股をミシン針で刺された私。激痛で目の前が真っ白になった。その数秒後、ふと我に返ると…
- 【疑問】世帯年収800万で子供2人いるんだが、生活に余裕がない。俺より年収低くて複数子供育てている人はどんな生活を強いられてるんだ?そりゃ少...
- 【お知らせ】
- 1/2コトメの息子がデキ婚した。相手は学生で出産に当たり休学してたけど、復学するに当たり我が家に育児要請。夫が喜んで引き受けてきた。アホか!小梨で働いてる私に何ができる!?→
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- 働いてるラーメン屋で凄く美味しそうにラーメン食べてる妊婦さんがいた。すると隣に座ったおばさんが説教を始めたんだけど・・・
- 私は6年間「子無し既婚女性」で人から様々なことを言われてきたけど子無しの原因は親の教えのせいかもしれません
- トメ「ヴィトンなんて!気が利く所もあるのね!」私『お義母様のお誕生日ですもの!^^』→イビられ続けて我慢の限界だったから・・・
- 【悩み】夫「百貨店でいい靴見たよ。今度一緒に試し履きしに行こう」私「また?」→夫がハイヒール履かせたがるんだが...
- 韓国、集中豪雨で16人死亡・行方不明…住宅・商店街2676棟浸水=韓国の反応
- 【お知らせ】
兄が弟をかわいがることの何がいけないの?
ちょっと心狭くない?
多分度が過ぎてたんでしょ
夫婦でまったり→いいムード→兄弟から電話→ムードブチ壊し
とか続いたらうんざりじゃない。
兄を母親に置き換えてみたらどうだろう
親が子をかわいがるのも当然よいことだし
家庭を持った弟に対しいつまでも兄貴風吹かすのも変じゃない?
119: 2009/11/17(火) 22:53:11 0
親しき仲にも礼儀有り
なんか一部行き違いはあるにせよ(それも解決したし)全体的に仲良しでいいなあ
110: 2009/11/17(火) 12:12:45 0
次兄嫁GJ!
中国語ではなあw
仲良いのもここまで来ると鬱陶しいなw
こういう和み系報告も結構面白い。