今週の人気記事
  1. 私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
  2. ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
  3. 中学生の娘「パパのと一緒に洗濯しないで」→娘の一言にカチンときてしまった。本音が漏れた瞬間、空気が一変してしまい…
  4. 母「今日は学校休みなさい」私「え?」→母が差し出した紙に書かれていたのは…
  5. 【お知らせ】
  6. 【修羅場】 「これ、道間違ってませんか?」どうやら俺たちを引率の担当者と間違っていた模様
  7. 両親が古い家を新築する際、隣と土地の境界が問題になった。祖父が「土地の購入時に境界に古タイヤを埋め込んだ!掘り出してみればすぐわかる!」と主張するも、相手はガン無視・・・
  8. 嫁にナイショで貯金してた通帳がバレて修羅場に。プレゼント資金にするつもりだったのに、全く信用してくれず...
  9. 初デートの日彼女から異臭が!俺は機転を利かせ道の駅へ → 彼女『お手洗いに行ってくるね』俺「うん」 → 助手席のシートには・・・
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁と話し合って貯金をしているんだけど美容院代が気になる…市販の髪染めって薬剤が強くて髪に良くないというのは本当なのでしょうか?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



154: 名無しさん@HOME 2014/09/25(木) 17:08:40.21 0.net
嫁の美容院代が気になるんだけど、髪の毛肩より少し長いくらいで
染めてメンテしてたまに切ってみたいなことするとそんなに頻繁に美容院て
いかないといけないもの?

それ以外は無駄遣いするでもなし、これと言って不満もないんだけど、
頭プリンになるとみっともないとかなんとか何かにつけて美容院行き過ぎな気がする。
市販の髪染めは薬剤が強くて髪によくないから使いたくないというんだけど、
それ本当ですか?

155: 名無しさん@HOME 2014/09/25(木) 17:44:37.78 0.net
頭プリンになるとみっともない
→みっともないです
→市販の髪染めは薬剤が強くて髪によくない
そのとおりです

156: 名無しさん@HOME 2014/09/25(木) 17:46:32.73 i.net
>>154
2週に1回なら嫁がおかしい
月1なら許容範囲
2カ月に一回なら普通
3カ月に一回で文句言ってるならお前がおかしい

157: 名無しさん@HOME 2014/09/25(木) 17:54:44.34 0.net
レスどうもです。

月一くらいです。
ひと月の貯金額をできるだけ多く捻出できるようにと話あってほどほどに切りつめてるので
ちょっとどうかなと思ったんですけど、我慢すべき範囲みたいですね。
しかし、まつげのエクステとかネイルとか全然いらないんだけど、ああいうのが
ストレス解消なる人もいるってことですかね

160: 名無しさん@HOME 2014/09/25(木) 19:17:28.57 0.net
>それ以外は無駄遣いするでもなし、これと言って不満もない
だったら、それくらい許してやれよ
自分をきれいにする事が、嫁の唯一の趣味かもしれないじゃないか
趣味にしちゃ安いもんだろ

159: 名無しさん@HOME 2014/09/25(木) 18:33:09.45 0.net
>>157
まつ毛のエクステは化粧時間の短縮
ネイルはストレス解消ってかやってる人はほぼ趣味みたいなもんよ

美容に手間暇金かけるのは男(旦那)の為と思う人は多いけど、実際は自己満足の為にやってる人が多数派だと思う
止めさせたくても「そういうのって実は男受け悪いんだよ」は逆効果
そんな事は知っている、好きだからやってるだけと返されるのがオチ
趣味だとしても金かかりすぎと思うなら自分の月にかける趣味の金額と同等にして欲しいと交渉するのが早い
嫁が抑えられないなら同じ金額を小遣いにプラスしてもらえばいいよ

176: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 08:37:22.74 0.net
>>159が分かりやすい
自己満足・趣味としてお金かけたいんだ、って話なら「そういう趣味か」で
済むんだけど、旦那の為にきれいでいたいとかもっともらしい理由つけるか
ら、俺の為だったらそんな無駄なことやめてくれってなるんだろうな

結婚前はきれいにしてて欲しい癖にとか言ってる人いるけど、もともと化粧
なんてそんなに気にしてない男は多い
髪型変わったって気付かないとか当たり前だからね

デブスやババアが無駄にエステなんかに金かけてるのみるとウヘァってなる
けど、あれも趣味なら仕方ないな

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ107 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1411148898/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 21:00:02 ID:kidanlog

11件のコメント

  1. 男は基本金をかけずに綺麗でいてくれる女が好きなんだよ
    嫁自慢とか大抵「余計な金を使わない」「だけど綺麗」って文言が入ってるw

  2. おしゃれに無頓着になると「女として見れない、離婚して今度はちゃんと小奇麗にする女と再婚したい」とか言いそうなやつだな

  3. それぐらい許してやれよw 男から見てもちっちぇ男だなって思うよ

  4. 結婚してから小汚くなったり老けたりすると
    旦那の甲斐性がないって話になるから
    他に金を使ってないなら許してやるのがお互いのため。

  5. ※5 先に書かれてたw 前文同意する。
    綺麗にするには、ある程度の出費は必要ですよ。
    そのうち白髪が出てくるけど、それも市販品で染めるとなると綺麗に染めるのは難しい。
    ケチケチしてると自分の評価が急降下するし、最悪奥さんが逃げる。

  6. 早い人は30代で白髪出て来るからな
    婆さんならともかく、その歳から市販の白髪染め続けて
    髪傷めつけるのは悲しかろう
    男が思う化粧なんてどうでもいいってのは
    ケバくない自然な感じで美人が良いって意味だ
    その自然な感じ且つ美化出来る化粧をする方が大変なんだろ
    厚塗りとインパクトで誤魔化してしまう方が楽なんだから

  7. 世帯収入と、貯金の目的が書いてないから何とも言えないなあ。
    年収400万くらいで、マイホーム貯蓄、っていうなら、美容院代はもっと削ればいいんじゃないか。
    市販の毛染め薬だってピンキリだし、美容院の毛染め薬の方がメーカーもわ
    からないから不安って言えば不安。

    1. ※9
      月1くらい リフレッシュと身ぎれいにする時間とお金かけても良いんじゃない?
      そんなに削りたければ 先ずは自分が趣味にかけてるお金やお酒やたばこ代を削ればいいと思う
      そうやって削れる所削ってから言わないと ただの経済DVにしか見えないよ

  8. こういう事相談して 具体的な事かかないやつに限って
    稼ぎもないのに自分の趣味で浪費してる事が多くて
    奥さんを悪く書いて 我慢させる理由作ろうとするやつが多い
    だから鵜呑みにして 奥さんに我慢を強いることを書くやつは
    同類が多くて信用ならない

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA