今週の人気記事
  1. 2/2【デモデモダッテ】姉の家で小学生の姪の面倒を見ていると、姪のお友達が新生児を抱えてきた。私、育児した事ないから預かれないよ!通報したら姉の立場が悪くなるしなぁ…
  2. 出張先でマンスリーマンションを借りた。朝起きると、俺「あれ?テレビ棚に置いてたはずのアレがない…」 → ある場所で発見したのだが、勝手に動い...
  3. ある日中年男性が訪ねてきた。ハウジングメーカーの人だそうで、我が家の外構ブロックをうちの工事の車が壊してしまったと言われたので一緒に確認...
  4. コンビニのバイト。オーナー「キミが来てからクレームが一日に平均4件着ているんだ…やめるよね?」俺「三年間、お世話になりました」→一年後…
  5. 【お知らせ】
  6. 干支が2回目くらいの知らないおじさんに「一目惚れしたから付き合ってください」と言われ、「頭を冷やして会おう」と言って髪を切って再会した…
  7. 彼女と彼女妹で広島の原爆ドームに行った。彼女妹「ここが原爆ドームか…」→場を和ませようとした一言がきっかけで…
  8. 「俺の親は新居にこれだけ金を出してくれた。せめて半額の1500万くらい出すのが筋」と嫁経由で嫁親に伝えたら「俺くんの稼ぎは大丈夫なの?」と斜め上の答え
  9. 韓流に夢中になった母がまさかの復縁。その結果、ドラマとは程遠い地獄が待っていたとは…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

社員旅行『格安の団体ツアー、御一人様54000円!』新人の私「えっ、高くない!?」→渋々承諾して参加したのだが、実は…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog






引用元: ・その神経が分からん!part427
809: 名無しさん 2018/08/07(火) 10:42:37.45 ID:S/dPhml8

会社の女子社員でバスツアーで温泉旅行に行くと言う話があった
自分は新入社員、先輩たちが企画したらしい
なんとなく乗り気ではなかったんだけど女子社員みんな行くと言うし
親睦のためだから、ね!?と強く誘われたので参加する事にしたら
料金が1人54000円、なんか高っ!と思ったけど、私のような新人がカドを立てるのもアレだから仕方なく支払った

片道一時間のバスに大部屋で宴会と雑魚寝の一泊2日にしては高いと思ったけど今更「高いから行きません」とも言いにくい空気だったし、周りも納得して支払ってるし

旅行当日、知らない女性も参加していた
誰だろう?と思ったら、自分が入社する前に結婚退職して他県に引っ越した元社員さんとのこと「ものすごく明るくて楽しい人だよ!」と先輩が言うから、歩み寄ろうと挨拶したけどガン無視された

夜の宴会の時に、その元社員が乾杯スピーチをして「皆さん、旅費までご馳走になって招待してくれてありがとう!」とか言ってて???となった

どうやら、我々の参加料金に元社員さんの温泉旅館宿泊費と途中のビジホ宿泊費、ここまでくるための飛行機代その他が含まれていたらしい

やたら高いと思ったら!!!

当然、元社員さんは大人気で先輩社員たちと大盛り上がりでカラオケとかスナックとかハシゴ
我々新入社員3人組は完全にハブられてポツーンと温泉入って部屋飲みで健康的に早寝早起きした

この会計の件を母親に相談したけど「その会社で働いていたかったら、黙って気付かなかったフリしなさい」と怒られた

社員旅行なんて二度と行かない







819: 名無しさん 2018/08/07(火) 12:32:57.54 ID:6yrI9aU+
>>809
酷い先輩
新入社員だったら断りにくいよね
これからは付き合いを考えた方が良いと言うか拒絶するするレベル
 
821: 名無しさん 2018/08/07(火) 13:04:25.17 ID:DEtQTOdC

>>809
> 母親に相談したけど「その会社で働いていたかったら、黙って気付かなかったフリしなさい」と怒られた

お怒りなのはごもっともだし俺が貴方の立場なら徹底的に争っているだろうけど、
社会人一年目ならまだそういうスキルも欠けてるだろうし返金にエネルギー費やすと本業が疎かになる可能性大
ここは大局的見地に立って授業料だったと思ってあきらめよう
もちろんそのクソ先輩供との接触は今後無しでね

 

829: 名無しさん 2018/08/07(火) 13:52:47.51 ID:65pjKzpG

自分も>>821に同意
こちらに非がないから証拠さえあれば余裕で勝てるけど
正当性が認められても、大怪我は免れないもんね

こういうことが起きると、新人が根付かない職場が完成するんだよな…

 

835: 名無しさん 2018/08/07(火) 15:27:32.59 ID:vWFu01eC
>>809
普通なら新人は無料で招待される側。

 

843: 名無しさん 2018/08/07(火) 16:44:30.06 ID:RLMGSrz2
>>809
酷過ぎるね
自分でも二度とそんな社員旅行に行かないわ
女子社員は全員クズみたいな人間しかいないみたいだね
新人にタカって性格が悪い社員でもない糞女を勝手に呼んで
その女の飛行機代や宿泊代まで割り勘負担させるなんて酷過ぎる
次も同じようにお金をタカられるだろうからお金が無いからで押し通して断るといいよ
 
811: 名無しさん 2018/08/07(火) 10:48:41.08 ID:S/dPhml8

幹事の先輩に「団体ツアーなんですか?どう言うプランなんですか?」と聞いたら「格安の団体ツアーを抑えて人数できっちりと頭割りしてるから、明細とかは無いけど信頼して」と言われた

ここまで言われたら拗れるの覚悟しないと何も言えなくなる

そして後日、元社員さんからお礼の菓子折りが幹事あてに郵送されてきた先輩社員は男女全員のデスクに置いて配布していたけど、我々新入社員には「元社員さんと絡み無かったし知らない人だからいいよねー」と先輩同士で話してて、お菓子は配られなかった

 

812: 名無しさん 2018/08/07(火) 10:59:37.12 ID:CxGWjXKj
>>811
酷い会社だね
新人の無知に付け込んだ悪質な行為
どこかに相談して全額は無理でも半分は返金して貰わないと納得できないね
母親のいうことも尤もだけど甘い顔していたら延々と搾取されるよ
 
813: 名無しさん 2018/08/07(火) 11:10:51.04 ID:65pjKzpG

幹事は「元先輩も呼べば絶対に盛り上がるから来て欲しい!」と言う点しか見えてなかったんだろうね
是非とも無料ご招待したいから、参加者全員で平等に頭割りにした
しかし、それを説明しなかったのが落ち度

結婚退職した元先輩はそんな事知らなかったんだろうね
幹事および、仲の良い有志からのご招待だと思った
新入社員からの挨拶の無視はいただけないけど、お礼の菓子折りをくれたり割と常識的なのかな?

会社のイベントではなくて、あくまで女性社員だけでやったプライベートな旅行だから社長や上司は無関係だし
終わってしまったことは忘れて、次から気をつけるしか無いか
悔しいけど掘り返したら、この女性社員たちだと徒党を組んで何やるかわからんね

 

814: 名無しさん 2018/08/07(火) 12:06:53.63 ID:Y8HjsprO
世の中そういうプチ詐欺みたいなセコイことしてる奴たくさんいるよね
訴えるほどの額でもないし、かといって優しい人は話が違うから金返せって言えない
そういうところに漬け込む奴は最悪だわ
前世詐欺師だったんじゃないか
 
815: 名無しさん 2018/08/07(火) 12:09:11.78 ID:65pjKzpG
っていうか、お菓子は全員に配れよなぁ
 
816: 名無しさん 2018/08/07(火) 12:12:28.69 ID:tKX1tWXg
ビジホと交通費も負担だとしても54000円は高すぎるよ
たぶん新人にだけ多く支払わせてるだろそれ
もう二度とそんな旅行行く必要なし
 
817: 名無しさん 2018/08/07(火) 12:15:04.74 ID:tKX1tWXg
つか、元社員も無料招待を易々受けるとか図々しすぎるだろ
悪質すぎてパワハラとかにもならんの?
 
823: 名無しさん 2018/08/07(火) 13:10:21.01 ID:b0irRo0E
>格安の団体ツアーを抑えて人数できっちりと頭割りしてるから、明細とかは無いけど信頼して
結果論だけど、もろに詐欺の常套句としか思えなくなったw
 
824: 名無しさん 2018/08/07(火) 13:14:31.72 ID:4vZ8pVMW
>>823
思いっきり嘘だよねw
 
831: 名無しさん 2018/08/07(火) 14:44:06.82 ID:Qi4nVjy1
社員旅行なんてかなり限定的な話だしね
毎日のことなら未だしも、年に一回あるかないかの出来事で揉めるより今後上手く自衛していく方が賢明だよな
 
836: 名無しさん 2018/08/07(火) 15:30:21.53 ID:4vZ8pVMW
>>831
こういう考えの人(私含め)多いからつけあがるんだよね
よほどハッキリ物を言うタイプでなければ1回なら許してくれるから色々な人に詐欺る、タカるの繰り返し



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/10(木) 09:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. いくらプライベートとはいえ職場を使って斡旋して酷い旅行を仕組んだら総務とかに言えば戒告くらいでそうだけどな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 自分は仕事の関係で月に半分くらいは出張で外泊してる。だから家賃等を考え実家に住んでるんだが、それでも「こどおじ」とバカにされ、気持ち悪がられるの?
  2. イケメンなのにモテないAくん。俺「何でだろ?」彼女『不思議だね』俺「じゃあAくんと付き合いたい?」彼女『それはムリ』 → モテない理由が判明し...
  3. A男「プロポーズでフラッシュモブしようと思うんだけど、どう?」私「やめた方が…」A子「凄くいい!やろう!」 → 決行してしまった結果は、なんと……
  4. 1年の稼ぎが1400万ある俺、妻に昨日逃げられた理由がこちらwwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 「専業のくせに」「石女のくせに」と私をいびるトメコトメ。親戚の男性「嫁の貰い手がないおばはん(コトメ)に嫁子さんのことを言う資格ないでしょw」
  7. 田舎って狭いなぁ。嫌がらせ大好きな義母と私の叔母がまさか同じ地方出身だとは知りませんでした。しかも相当深い仲だったんですね。旦那も喜んでたし、また皆で食事しようねwww
  8. 同窓会で昔イジメ出た奴に謝罪を決意するも5年前に自殺されてた
  9. 【名前虐待】「ミツコ…なんでこの漢字なの?」 名前に親のエゴを押し付けるすぎるべきではない
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】