婚約者から俺がダイエットに失敗したからという理由で婚約破棄されたんだけどこんなのが正当な理由になるの?慰謝料請求できるのかな?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



707: 愛と死の名無しさん 2013/01/14(月) 15:18:23.75
先日彼女から婚約破棄された。

体重を10kg減らすと約束したのに減らせなかったから気持ちがなくなった
と言われたのだが、そもそもダイエットに失敗したことが婚約破棄の
正当な理由になるのか?
そもそも、ダイエットすることが結婚の条件なんて全くしてないのに、
彼女は結婚の条件だったって言い張るし。

彼女に対して慰謝料はまともに請求できるのだろうか。

708: 愛と死の名無しさん 2013/01/14(月) 16:05:37.13
ざまぁw

709: 愛と死の名無しさん 2013/01/18(金) 21:04:18.35
>>707
体重減らす事が婚約の条件になつていた場合は、婚約破棄だとしても正当理由になるかも知れない。
体重を減らすことを停止条件とした婚姻の予約だった事を相手が証明できるかどうかだ。
それが証明できなければ、不当破棄になる可能性有り。
もちろん、そもそも婚約が成立していたら、の話だが。

710: 愛と死の名無しさん 2013/01/18(金) 21:09:18.92
>>707
弁護士と相談して慰謝料請求してみたら?

婚約を証明できる証拠があり、一方で婚約条件を証明できる証拠が無ければ
名誉棄損でも契約不履行に伴う慰謝料でも請求できると思う。

また仮に婚約条件を証明できても社会通念上、妥当ではないと思われるものであれば、
無効であると主張できる可能性もある。

711: 707 2013/01/20(日) 12:01:01.63
>>709
>>710

ありがとう。
婚約は成立してる。
両家の食事会もしたし、指輪も渡したし、式場も予約した。
すべて証拠は押さえてる。

関係者のいろんな情報を総合すると、ダイエットの失敗は後付けの理由で、
相手の家庭内の事情で、親が婚約破棄をしたかったっぽい。
ダイエット失敗が本来の理由でないことは、やり取りしたメールの内容によって
判断できると思う。

ちなみに、減量の約束は口約束で、書面を交わしているわけではない。
これまでも彼女も優柔不断なところがあり、親の意見に逆らえないような感じだった。

712: 愛と死の名無しさん 2013/01/20(日) 17:29:54.30
エエ年コイて親の言いなりなんて、カッコワルいのォ…

FUCKING!!!!!

713: 愛と死の名無しさん 2013/01/20(日) 23:46:18.78
>>711
そういう状況なら、慰謝料請求できる可能性が高くなるな。
とりあえず、相手の家に内容証明郵便送ってみたら?
それで多くの人はビビって慰謝料払うと思う。
内容証明郵便なんて、弁護士じゃなくても誰でも出せるし、手始めにはちょうどいい。
それでもし払わなければ裁判しますよって匂わせておくと尚良い。

716: 707 2013/02/18(月) 22:22:07.83
その後。
相手に内容証明送って実損と慰謝料を請求した。
取ってつけただけの謝罪の封書が返ってきた。

仲裁に入ってもらっている人がいるのだが、話し合いには応じず、
しかもいまだにダイエット失敗ばかり言ってる状況。
実損は払うが慰謝料は払わないと言ってる。
話にならないので、弁護士に任せて調停に持っていくつもり。

717: 愛と死の名無しさん 2013/02/22(金) 00:15:47.94
>>716
君は彼女と結婚したいのか?だったら、彼女とその親に会いに行って説得しろよ。
それができないもしくは宗教や君の過去の女性関係や出自などがネックで嫌われたなら、
ダイヤモンド代の半額だけ返してもらって、潔く、さっと身を引け。男が廃るぞ。だらだらしつこくやるだけ次の縁も遠のくぞ。

719: 愛と死の名無しさん 2013/02/23(土) 00:01:24.52
いや慰謝料は少額でもいいからもらっておくべき

720: 愛と死の名無しさん 2013/02/23(土) 01:14:35.38
>>711
>相手の家庭内の事情で、親が婚約破棄をしたかったっぽい。

↑この箇所が気になったんだけど
何が障害になったの?
新居を自分の実家の近所にしようとして、彼女の親に煙たがられたとか?
自分の親と同居することを彼女に強要したとか?
内容によっては、婚約破棄されても仕方ない場合があるからね。

721: 愛と死の名無しさん 2013/02/24(日) 02:46:56.21
その辺の理由ならはっきり言うんじゃない?
それこそ出自か宗教か707親族に障害者やDQNがいるとか
表立っては言えないからダイエットを建前にしてるんじゃない?
あるいは向こうの両親が娘に金銭的に依存していて嫁に行かれると困るとかね

722: 愛と死の名無しさん 2013/02/24(日) 04:21:33.82
>その辺の理由ならはっきり言うんじゃない?

「あなたの出自(家柄)が気に入らないのでお断りします」
「あなたの親族が気に入らないのでお断りします」

↑これはハッキリ言えないものだよ。
下手すると逆恨みされるから。
相手の親族を理由に断った事があるけど、逆恨みされるのを懸念して
はっきりとは言わなかった。

734: 愛と死の名無しさん 2013/02/27(水) 02:44:42.91
>>716
その後どう?
>>711の「相手の親が婚約破棄をしたかったっぽい」の詳細を教えてね。
君の親族に問題があったのではないかと推測する意見も出てるから。

738: 愛と死の名無しさん 2013/03/01(金) 12:15:32.19
指輪代や式場のキャンセル代を請求するのは分かるけど
慰謝料までダダをこねるのはどうかな。
いくら法律上の話を持って来ても
相手方には「うぇ~、こんなしつこい男と結婚しなくて正解だったぁぁぁ・・・」と思われるだけじゃないの。
仲人にも「恨みがましい性格なんだな」と思われて悪い印象を持たれるだけだし、粘ってもいい事ないよ。

739: 愛と死の名無しさん 2013/03/01(金) 14:05:52.66
肥満は改善できるんだから、出来るだけ努力しておけば良かったよね。

別スレで、挙式直前に
「あなたは背が低すぎるし、高齢だし
冷静になって考えてみたら、親戚や友達に紹介できない。友達に笑われてしまう」
と女性から言われて破談になった低身長男性の話を読んだことがあるけど
それに比べたらマシのような気がする。
身長は直しようがないからね。

746: 707 2013/03/03(日) 01:35:32.63
俺ってずいぶん酷い言われようだなww
身長は170台半ばで体重が80台半ばだから、デブっちゃデブだけどww

相手がダイエットにこだわったのは親の影響が強い。
相手の父親が医者で母親が栄養士なので、健康管理には結構口出しされた。
健康診断書も見せろって言われて見せたし。

弁護士や仲人にもその話はしたけど、
「全然健康じゃん!それで痩せろなんてありえない!」って言われた。
しかも仲人の話だと、相手の母親は父親が医者であることに
鼻をかけた発言が目立ってたとのこと。
両家顔合わせの時も、相手の母親ばかりしゃべってたし。

結局のところ、相手側が話し合いに応じないから、本当の理由はわからない。
ダイエット失敗が原因じゃない可能性もある。

実は、むしろ>>722のようなのは俺の方じゃなく相手側の親族にあった。
兄弟に引きこもりがいたし、相手の母親も父親も親戚づきあいは悪かったみたい。
でも、俺も俺の両親も、「結婚は本人同士の話」として相手の家庭環境のことは
問題視してなかったが。

確かに、さっさともらうべきものもらって婚活再開させるってのが一番いいのは
頭ではわかってるんだけどよ。
やっぱりプロポーズの時は緊張したし、覚悟決めたわけだしね。

仲人も俺のために間を取り持ってくれたのだが、相手が頑として話し合いを拒んでいて、
「頑張ったけど、もう手に負えない」となってる状況。
俺がもっと要領がいい人間だったら、もっと若いころに結婚できてるだろうねww

747: 愛と死の名無しさん 2013/03/03(日) 02:59:42.20
医者のお嬢様にフラれたから、ますます劣等感が刺激されて怨みが強くなってるのかぁ…
この手の人、女にもいるんだよな。
「医者の息子にフラれた!キエエエ!」と根に持ってる女。それの男版か。
あと少しで逆玉に乗れたのに
全てオジャンになった訳だから、怨みが強くなるかもしれないね。

748: 愛と死の名無しさん 2013/03/03(日) 03:07:03.50
>>746
お宅の両親・兄弟姉妹の経歴は?
>>720に書いてあるように新居の場所で揉めたとか?
あなたも自分側に都合の良い話しか抜き出して書いていないようだし、何とも言えない

仲人だって商売だから、八方美人で適当に合わせるからね
相手側には>>746の悪口を吹き込んでいるかもよ
訳有りの身内がいようが、医者の子女は「良いお得意さん」として仲人から重宝されるから

749: 愛と死の名無しさん 2013/03/03(日) 03:12:13.20
>身長は170台半ばで体重が80台半ばだから、デブっちゃデブだけどww

175cmで85kgと仮定して肥満度を計算してみたけど、立派な肥満体型だよ。
自分には甘いんだなぁ。
他人には厳しいけど自分には甘い性格が嫌われたんじゃないの?
自分に甘くて、金に汚くて卑しくて・・・というマイナスの印象しか受けない。

750: 707 2013/03/03(日) 07:36:32.63
>>748

新居の位置は何ももめちゃいないよ。
今両親とは離れた都市に住んでるし、俺の今住んでる都市に相手も住む予定だった。

別にここで誰の同意も求めちゃいないし、婚約破棄された時気持ちが動転して
吐き出さずにはいられずにここに書き込んだだけ。
相手の父親が医者だなんて、正直どうでもいい話。
逆玉なんて興味ない。俺自身十分食っていけるだけの給料はもらってるし。

>>749
他人には厳しく自分には甘い?
それはあるかもね。

751: 愛と死の名無しさん 2013/03/03(日) 07:56:53.63
後出しひどくてワロタw
その身長なら70Kg台ならともかく80Kg台なら明らかにデブだよw
医療関係者ならずとも痩せろ思うわ
外見の問題じゃなくて将来への病気へのリスク高まるし
そうなったらフォローしなくちゃならないのは彼女なわけで
親が心配するのは当然
相手に引きこもりがいるのは関係ないな
親が医者で母も資格持ちならあなたの収入なんか全くあてにする必要ないから
その努力しない・相手の想いを分からないところが結婚相手として不向きと
彼女と親に見抜かれただけだろうな
文章の端々からモラハラ臭が漂ってるもの
ダイエット失敗はきっかけで建前すぎないんじゃないかな
まさか「あなたの性格が悪いからお断り」なんて言えないだろうからね
事実こうして逆ギレ逆恨みして暴れてるもの
下手したら相手方から訴えられるかもしれんからさっさと諦めて切り替えなさい

759: 愛と死の名無しさん 2013/03/06(水) 01:00:57.04
まあ>>746を少し擁護させて貰うなら
身長が175cm程度あるだけで十分恵まれているよ。
いくらダイエットが厳しいと言っても、体重は努力すれば変えられるんだから。
自分の気力次第で未来を好転させることが出来るんだから。

身長が165cm以下とか、ハゲてる人達に比べたら、凄く恵まれているぞ。
低身長やハゲで悩んでいる男が多く存在する婚活市場で、肥満なんて贅沢な悩みだよ。

元スレ:結婚反対されてからの婚約破棄 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1323574310/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/14(木) 09:00:07 ID:kidanlog

8件のコメント

  1. コイツ俺?34歳 176cm 86kg 年収1600万
     豚男は結婚できないのかな・・。

  2. ハゲはいいけど、デブはタヒぬほどいやだ。
    食費は多くなるし醜く太ってるって、生きている意味ある?

  3. 実損払うなら充分かな
    慰謝料なんて取れて数十万
    調停は時間の無駄だし弁護士つけたら足が出る額しか取れないよ
    婚約者実家の資産を当てにして通常以上の額を搾り取ろうとしてるのでなければ引き時だよ

    1. 慰謝料を取るのは金の問題じゃなく
      相手の責任で婚約破棄になったことを公式に残すことが目的だろ

  4. 筋肉質なら全然デブじゃないよ
    あおれで100kgあるなら誰が見てもアレかもだがw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 初老の男性が上着を後ろに大きく振り回すように羽織ったから私の顔にファスナーの金具部分が当たった
  2. カラオケ屋で。私「廊下で騒がないで下さい」DQN『見てんじゃねぇよ婆!こっちは客だぞ!w』私「…」 → するとリーダーがDQNの部屋へ行き…
  3. 上司「お前はなぜ派遣社員に偉そうな態度なの?」社員俺「だってバイトのようなものですし」上司「先月の能率表見た?」俺「は?」→結果…
  4. 医者「お父様は喉頭がんです。今手術すれば5年生存率は50%以上です」私「生きても面倒見切れない。困る。手術はしない」医者「じゃーさっさと退...
  5. 【お知らせ】
  6. 妊娠中の奥さんが入院して大変だと言う同僚の話を聞いたら何か思ってたのと違った。自宅は放置で実家に帰ったら洗濯物の山とホコリとカビに侵食された家が出来上がったそうで…
  7. 自分(自転車の空気が少なくなってきたなあ)→空気入れられるところないかなぁと探してたら…
  8. 給料奪還されたダラ嫁が 「お風呂洗剤等を買うお金が欲しい」と言ってきたので「まずはゴチャゴチャの納戸を片付けろ!無かったら買ってやる!」と言ってやった 間違ってないよな?
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】