俺が両親からの遺産の相続放棄をして全て妹にという話で決着が付いているのに妻が「長男なのに相続放棄はおかしい」と引きません

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



195: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:11:27.49 0.net
相談させてください。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
旦那(私) 37歳 会社員 年収750万
妻 32才 パート 年収100万以下
2年前に結婚しました。

・悩みの原因やその背景
私は長男で妹が一人おり、妹は結婚→離婚→子供二人と実家近辺の借家住まいです。
私は仕事の都合で実家から500キロほど離れた場所で仕事をしており妻ともそこで出会いました。
実家はそこそこ都会の一等地に広すぎない程度の戸建ての家があり
私の仕事の都合で近所に出張になった時などに寄る以外は盆正月に帰る程度で
長男ですが割と没交渉な親子関係となっております。

去年実家の両親があいついで病気で1ヶ月程度入院しそれ自体は特に問題なく
入院から帰って両親とも現時点ではピンピンしておりますが、さすがに年も双方70近くなって
いつ何があるか分からないという懸念自体は両親共に抱くようにはなった感じなのですが
問題は遺産関係です。

上に書いたように私は距離がある事もあり没交渉状態で両親の入院時も基本的に
何もしてやることが出来ず身の回りの世話などは妹が一手に引き受けてやってくれてますので
あまり面倒がなかったのですがまた何かあった場合はどうするかという話を両親から受けたので
今まで通り妹に任せるという事で決着しました。

ただその代わり家その他の遺産は妹に全部遺すということは了承して欲しいと
両親から言われました。

続きます。

196: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:15:42.45 0.net
続き。

もちろん親の面倒も全く見ていない上に妹は母子家庭で今後の孫二人(妹の子)の事も考え
私は了承したのですが妻が長男なのに相続放棄はおかしい、と引きません。
うちはまだ子供がいないのですが今年から子供を作ろうと夫婦で話し合ってきたところでして
妻としては子供のためにも相続放棄はどうかという話をしてきます。

ですが私自身大学卒業後からずっと親元を離れておりまして親の何かがあった時に
親の面倒をみていたのは妹であり両親も近所に住む妹と孫二人をかわいがっているのも
知っているのでこの形が一番丸く収まるという意識が有ります。
別に稼ぎも少ないわけじゃなく生活に逼迫もしておりませんし。

離婚するほどではないのですがこのやりとりが始まってから夫婦で毎回喧嘩になってしまい
少し疲れてきたのですがどうすれば妻を納得させられるのか相談させて欲しいのです。

197: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:21:27.14 0.net
>>195
嫁には旦那両親の遺産をどうのこうの言う資格はない
ましてや嫁にその遺産が1円も手に入らないから
なんとかして遺産を旦那が受け取っり
旦那を丸め込んで自分のモノにしようとしてるだけの馬鹿な嫁

200: 195 2014/03/14(金) 10:32:45.37 0.net
もちろん嫁に旦那の遺産をどうこう言う権利がないというのは妻も理解しています。

そもそも仮に相続されたとしても500キロ離れた場所の家を貰ったところで住む事は出来ないですし
私が仕事をやめて実家の方に戻るなんてことは妻も望んではいません。
現金の遺産は両親共に亡くなった場合に葬式で吹っ飛ぶ程度しかないと思います。

妻としては実家を売ったお金で将来の子供の学費にでもなれば程度に考えていると思います。
決して妻個人のお金にしようと思ってるわけではないと思います。
ただまだ生まれてもいない子供の学費がどうのってのも現実的ではないですし
そもそもその学費は親である私達が何とかするものであると思っています。
決して遺産を計算して学費を考えるものでもないと思っておりその旨は妻に話しているのですが
こういうご時世だから何があるかわからないのでお金があって困ることはないと引かない状態です。

妻の言い分は間違ってるとは思いませんが両親の面倒を引き受けている妹と
妹の子供に対してもそれは同じ事だと思っておりますしうちは長男ではあっても
両親の面倒を15年も全く見ていない状態なので権利だけ主張するのは私の考えでは
傲慢に感じてしまいます。

198: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:28:57.18 0.net
>>195
「仮に俺が遺産貰ったらどうなの?」と聞いてみたらどうだろ

法律上でも嫁が配偶者両親の遺産を受け取る事が出来ないし
1円も使う事が出来ない

199: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:30:40.92 0.net
>>196
じゃあ両親をこっちに呼びよせて二人で面倒見ようか?と

205: 195 2014/03/14(金) 10:38:23.97 0.net
>>198
妻個人が使いたいという考えで言ってるわけではなく将来の子供のために
使うべきだという言い分なのです。

>>199
妻とうちの両親は別に仲が悪いわけではないので万が一そういう提案をしたら
妻は了承するかもしれません。

でも両親がそもそも今の実家を気に入って住んでおり土地勘もないような
うちに来たがる事はありません。

まだうちの祖父も生きており年金で一人暮らしをしていて実家から車で15分程度の場所に
住んでいる関係上、祖父をほっぽって両親がうちに来る事はありえないというのもあります。
ちなみにこの祖父もご近所付き合いや地域の老人会があるためうちの実家に来ることもなく
一人暮らしを満喫している状態です。

202: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:34:45.81 0.net
>>200
>妻の言い分は間違ってるとは思いませんが

思い切り間違ってる
嫁が旦那両親の遺産についてどうのこうの言う資格はないの

203: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:37:58.08 0.net
>>200
何が起きるか分からないから子梨の今のうちに2馬力で少しでも貯めておけばいいんじゃないの?
扶養内パートなんだろうけど、自分に権利のないお金をアテにしてまだ見ぬ子の教育費の心配とか、ちゃんちゃらおかしいわ。

204: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:38:21.32 0.net
>>196
シンママの妹さんに親の介護を任せるとなると、仕事もままならない時がくる。
遺産が欲しいというなら、その時に
・妹さんの生活費を相談者一家が負担する
・165嫁(と子供?)が実家に住んで介護を担う

これくらいが必要だよね。
何も負担しないけど貰うもん貰いたいはただの業突く張り

206: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:40:48.20 0.net
>>200
子供がいないのに将来の子供の学費?
高齢出産確定で妊娠できるかどうかも分からないのに?

ただ金にきたない人だよ
とんでもない嫁と結婚したね

207: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:46:29.23 0.net
>>205
生前贈与である程度の金額だけ受け取り、残りは放棄…というのはどう?
今は妹さんはシングルマザーで実家近所住まいだけど、再婚して引っ越す可能性もあるでしょ。縁起悪いけど事故で急逝とか。
その時、我が家は一円ももらってないのに…という気持ちにならないかな。

209: 195 2014/03/14(金) 10:54:47.26 0.net
ただ妻自身は金遣いが荒いとかそういうことは一切ありません。
ブランドモノとかにも興味もなく慎ましい生活も嫌いではないのです。

慎ましい生活をしないといけないほど私の稼ぎが少ないわけではないので
そこまで節約した生活を送っているわけではないのですが貯金もそれなりに
結婚してからの2年で貯まっているとは思います。

単純に心配性が過ぎてる状態だとは思うのですが・・・

210: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:57:02.28 0.net
>>209
心配性でよそ様の財布に口出すのかね?

212: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:58:08.22 0.net
>>209
あのね
大金が入ると分かったら人間は変わるの
ほだされるなよ

213: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:58:40.04 0.net
心配性ではなくて吝嗇というべきでは?
もっと分かりやすい言葉では金に汚いとかがめついという。
ただし後出しがあれば別だけど。

214: 195 2014/03/14(金) 10:59:46.60 0.net
生前贈与は贈与税の関係ですべきではないと思っております。

そもそも家以外に大して相続できるものがないので家を私と妹に権利分割して
贈与するというのは現実的ではないかと思っております。
と言うか妹の子供が大きくなりお金が必要になれば今は近所に住んでいるとはいえ
妹一家が実家に同居する形になるのではないかと思っておりますので
そのまま両親がどうなろうと妹が住み続けるのが正しいのではないかと思っています。

ただ実家には一応ながら私の部屋がまだあり、私自身が出張などで近所に来たり
地元の友達と遊んだりするために実家の方に戻ることが盆正月程度はあるため
両親は私の部屋は一応ずっと残すように妹には言っていますしそれは妹も了承しています。
私が受け取る遺産があるとすればその部屋だけでいいと思っております。

216: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:01:53.57 0.net
>妻個人が使いたいという考えで言ってるわけではなく将来の子供のために
一見きれいなことに聞こえるけど、おかしいよ
自分たちの金の使い道として自分より子供になら親心として立派だけど
他人の金だよ

218: 195 2014/03/14(金) 11:03:46.35 0.net
私自身は妻に金を稼ぐためにもっと働けと言うつもりは特にないのです。

今は扶養を抜けない程度のパートしかしていませんが
私一人の稼ぎでも特に子供が生まれても現状は困るほどではないと思っています。
私学に進学するとかするとどうなるか分かりませんがまだいない子供のことを
あれこれ想像出来ていないのが私個人の現状です。

220: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:04:35.85 0.net
心配性と言うか、何となく妹が全取りってのが腑に落ちないんだろうね。
だから子供どうのでなく、遺産がほしいなら義父母の介護が切り離せないって話をするしかないよ。
何もしてないのに相続は有り得ないと。

221: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:06:59.41 0.net
何言ってもデモデモダッテだよ
嫁に対してもそんなんだから付け入られるんだろうな

217: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:03:05.14 0.net
放棄しない場合、家はいらないんだから家の半分の金額をシンママで親の面倒をみてきた妹から
受け取るということになる。
それを「生まれてもいない子供」のために要求してるわけ?非道だな

222: 195 2014/03/14(金) 11:08:12.77 0.net
>>217
うちの実家は都市部の真ん中にあるのですがそれでもせいぜい土地家屋含めて
5000万程度の評価額でしかないと思います。あくまで憶測ですが。
が、その半分を例えばシングルの妹に払えというのは難しいです。

権利としてはもちろん存在するのは理解しております。
私も両親から見たら子供なのは間違いないので。
ただ両親が立て続けに入院した時、身の回りの世話を全部妹に丸投げした立場としては
あまり強く言えません。

皆様の意見を参考にもう一度妻と話し合ってみます。
特に私の考えが大きく世間ずれしているわけじゃない事は理解できたので強く言ってみます。
ありがとう。

223: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:48:38.83 0.net
5000万円もの価値があるのかw その程度って言える金額でもないような。
両親が死んだら妹家族がそのまま住めばいいって言うけど厳しいでしょ。
維持費かかるよ。狭い賃貸より光熱費は絶対に上がるし税金に修繕費。
それに妹さんがほぼ看るからって別に放棄する必要はないと思う。
遺産ってそういうもんじゃない。ぶっちゃけご両親はまだ70歳程度で
この先10年以上生きる可能性が高いし、妹さんだってまだまだ人生何があるかわかんないよ。
今絶対にこうするって決める必要もない。

224: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:55:41.27 0.net
生前には放棄出来ないし、今面倒みてくれてるからと言って
最後までみてくれるとは限らない。結論を今出す必要もないし、
奥さんにもそう言ったらいいよ。でも基本的には遺産アテ込まないでねと。

237: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 16:11:57.31 0.net
この嫁さんは心配性なんかじゃない。
ただのセコケチ。私と似てるからわかるw

ブランドものなんか興味ないし、贅沢しようとも思わない、
でもお金は好き。そういう人もいるんだよ。
自分の家計内のセコケチは家族さえ納得してればいいと思うけど、
人のふんどしで相撲とろうとしちゃいかん。
品性が貧しくなるだけだよ。

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ99 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1394165040/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/28(日) 21:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA