今週の人気記事
  1. 子供の元同級生の母親から身上調査を依頼された。だがその家庭からイジメられてた私は嘘を教えることに...
  2. 中学生が全額1円玉で支払おうとしてきた。私は計りで計量する。中学生「数を数えろよ!」私「量ったので大丈夫です」中学生「重さで分かるわけねぇ...
  3. 成人式で。DQN「後で便所来いw」 → 俺『二十歳になっても大人気ないの?バカじゃねーの?』DQN「中学ん時みたいにボコったろw」 → 結果…
  4. 癌であの世へ行った夫が生前「義妹に援助(毎月5万円し送っていた)などしなければ良かった」→義妹『兄ちゃんに代わってお金くれるよね』→流石に...
  5. 【お知らせ】
  6. 嫁に『これ』を断られてマジで泣いたwwww…
  7. 15年前に離婚した旦那の元嫁一家がトチ狂ったのか旦那資産の生前贈与を求めて来た。旦那が待ってましたとばかりに→結果www
  8. 隠密下手なアシダカグモ
  9. スーパーで。私「それ私のです。返してください」泥『ドロボー!』私「は?」 → 店員と警備を呼ばれ、泥『この人ドロボーです!』私「はあ?」 → すると…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

私「一緒に帰ろうよ」と誘うも、ダッシュで逃亡する転校生。その半年後、ソイツが首吊りを計った。→間一髪で助けられたが、横にあった遺書を見た私「は?どういうこと?」

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目

101: 名無しさん 14/09/03(水)21:37:41

個人的にいつも思うことだけど、 虐めは虐められてる側が「虐め」だと感じたら それは「虐め」であるって意見をたまに見るけど (テレビの評論家なんかにもいる) それはどうなのかなぁ・・・

中学の時に、学期の途中で転校してきた女の子がいた。みんなが色々声を掛けたりしてたけど殆ど声を発することがなくて大人しい子だと言う印象だった。 転向してきて一週間ほど経ってもずっとそんな感じだったからシカトするとかそういう事じゃなくて、 みんな日常に戻ったというか、それぞれの元からの仲良しと遊んでた。

私自身転校生だったから、なんだかその子の事が気になって 自宅が同じ方向だったこともあって「一緒に帰ろうよ」って声を掛けた。 嫌がるでも喜ぶでもない無反応な感じで 声を掛けた手前、どうしていいかわかんなくて なんとなく並んで帰った。

でも分かれ道で「ばいばい」って言ったら頷いたから嫌がってるんじゃないと思って 次の日もその次の日も一緒に帰った。 そしたら4日目に帰りの学活が終わった途端に走って教室を飛び出して帰ってしまった。

一緒に帰るの嫌だったのか・・・とすごくショックだった。

私は彼女に好かれていないと思って その後は特に用の無いときはあまり近づかなかった。半年ぐらい経った頃、彼女が自宅で首を吊ろうとしたところを 吊る前に母親が気付いて大騒ぎになった。彼女は遺書を書いていた。 虐めに遭ってる、生きていくのが面倒くさいと書いてあったそうだ。

虐めた生徒の名前が10人ほど書いてあってその中に私の名前もあったらしく、職員室に呼ばれて色々聞かれた。 私だけじゃなくて、他にも虐めた覚えなんてこれっぽっちもないのに 名前を書かれていた人がいた。

結局なんの解決もないまま又転校していったけど、 もしあれが未遂のまま母親に発見されずに死んでいたら あの遺書はマスコミにどう扱われたんだろうと思うと 今でも震えがくるぐらいゾッとする。 天地神明に誓って虐めてなんかいなかった。




134: 名無しさん 14/09/04(木)15:33:56

亀ですまんが>>101の投稿がすごく怖かった。 これ自分の身に置き換えたら、一歩間違えたら自分の人生ばかりか 親や兄弟、親戚の人たちまで巻き込んでの修羅場になっていたかも。 未遂で終わって本当に良かった。




こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/10(木) 03:00:03 ID:kidanlog

7件のコメント

  1. 私も中学生の時あった
    みんなのイジメられてるってやつ
    誰もシカトもしてないし、なんだったのか
    却って教師に怒られて、みんなに嫌われてたな

  2. 親や親戚が何でもいうことを聞いてくれる環境で甘やかされて育った子は、幼稚園や学校に入って全てが自分の思い通りに行かないと腹を立てて「皆が私をイジメる」って感じたりもする
    私が小さかった頃に、同級生にそんな子がいた
    いじめられてると思ったらいじめだ、っていうのは絶対に間違ってる

  3. 貰い事故より怖いわ

    幽霊より生きてる人間が怖いってホントだね

  4. 自分に対して敵意や悪意が全く無い相手の言動に何故か一々被害者ヅラでブチ切れる意味不明な連中はそれほど珍しくない
    理詰めの話し合いは成立しない状態なのだから人間ああなったらヤバいと肝に銘ずる為の反面教師が登場してくれたとでも割り切るしかない

  5. 事実かどうかはさておいて一方の意見だけ聞かされるだけじゃいじめは本当の真実を知ったとは言えないと思ってる

    1. 投稿者が言ってるのは、転校生がウソをついてるとか、事実がどう。とかじゃなくて
      全くイジメなんてしてる認識もなかったし、むしろ最初気を使ってたけど、相手が自分を嫌ってるように感じたから、距離を置いた。
      それが真実で、相手がイジメられていたと思ってたなんて、青天の霹靂だった。
      でも、もし自殺が成功したら、どんなに違う。って言ってもイジメた事にされるんだろうな。って事

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA