
引用元:***** 私は見た!! 不幸な結婚式 47 *****
医者の結婚式で思い出した不幸な結婚式。
近県大病院外科勤務の新郎と地元大病院跡取りの新婦の結婚式。家事手伝い新婦以外はずらずらと病院関係者が並んでた。(お嬢短大出て就職しないのが真のお嬢様、という地方です)
式の途中でさっと若い男が入ってきて新郎上司に何かを耳打ち。渋い顔をした新郎上司はスピーチをしていた人(新郎同僚)からマイクを受け取り「ただいま○○高速道(近県内)にて大事故が発生したという情報が入りました。重傷者も多数出ておりすぐに我々の病院にも受け容れ要請が入るでしょう。式の途中ではありますが(新郎)くん、一緒に行ってくれるか。」
新郎「(新婦)、すまない。行ってくる。」
新婦(驚きで動揺しているらしく即答できない様子)
新郎上司「(新婦)さん、(新郎)くんは人の命に関わる仕事です。わかってもらえますね?」
医者じゃない招待客はこんなドラマみたいなことがあるんだ!とびっくりして新婦親族の医者まで「私だちでお役に立てれば…」と席を立ち始めていたところでさっき入ってきた若い男がでかい布持ってきて再び入場
「実は、ど っ き り でしたー!」
つまり新郎勤務病院一同の出し物だったんです。
(その場では知らなかったと言っていた新郎もグルであったことが後日判明)
重傷者続出の大事故という不謹慎な嘘に退き気味の空気が万延する中で新郎関係者だけにこにこしてて新郎上司は驚きで半泣きの新婦に「(新婦)さんはもっとしっかりしないと」とか説教までして新婦ついに泣き出す。
当然新婦親族激怒し新郎はやっとごにょごにょ謝っていたがもう修復不可。新婦は泣いたまま退場し戻らず。残りのスピーチ、スライドなど全て中止で引き出物はホテルの人が配った。
当然破談で新郎はものすごい額の慰謝料請求されてるらしい。
- 家の近くにフランス人が引っ越してきて、なぜか習ってもないのにフランス語を理解できることに気づいた。なんとその理由は・・・
- スーパーで店員さんに「〇〇ありますか?」と聞いたら 「知りません」 って言われて背中を向けられたw 取り扱ってませんとかじゃなくて 「知りません、さようなら」的な対応新しいな…
- 会社の営業マンの奥さんが末期ガンでずっと入院してて、家に不イ侖相手を住まわせてた。子供も懐いちゃってその後→「胸糞すぎる」「誰も悪くない」「えっ!?」まさかの解釈が!
- 【悲報】旭川14歳いじめ凍死事件、鬼女板の加害者の特定作業がヤバ過ぎる・・・
- 【味覚】くら寿司ってマズイの?旦那に行こうと言ったら微妙な反応され、いざ行ってみると一切寿司系を頼まなかった旦那にもやもやしてるんだが…
- 【速報】旭川14歳いじめ事件、問題の女教師が鬼女によって特定されるwwwwwwwwww
- 【都合】「今度こそ真剣に愛してくれてるの!今までとは違う!お願い!」
- トメ「子供はまだなの?」私「生卵くらえ!!!」トメ「ぎゃー!!」→ トメに生卵10個投げつけた結果www【4/6】
- タクシーで前に乗った人の財布を拾った。自分『6万と生活保護受給者カードが入ってる』 → 財布を捨ててお金をネコババすると・・・
- 3年ぶりに再会した姉が10歳若返ってた。姉いわく、「息子の言動でなんか糸が切れた」
- 看護師の離婚した元夫「介護が要る体になった。いつ戻ってくる?」同業者の元夫「返答次第ではやり直してやってもいい。家族に迎えてやってもいい」→両方とも弁護士や警察を挟み…
- 嫁の趣味はエグい感じの漫画。4歳の娘にそういうのを話すのはやめて欲しい
- 【クズ乙】俺の不倫が近所中に広まったせいで追い詰められた嫁が自杀殳。残された息子は俺と不倫相手を憎んでる。俺が原因だけど近所中にバラした奥さんには納得がいかない…
- 煽り抜きで「あっ受信料払ってもええわ」と思ったNHKの番組wwwwwwwwwww
- 【離】「…ってことなんだけど、どうする?行ってもらってもいい?」
>新婦親族の医者まで「私だちでお役に立てれば…」と席を立ち始めていた
ありえない
二次会で主役の新婦まで抜けるような大事故だったんだから、
ありえるでしょ。
医者の嫁は務まらん。
実はドッキリでした~って時の騒ぎがでかくなりそう。
泣いてしまって引っ込むんじゃなくて、新郎をぶん殴って説教するとかの方向で。
右も左もわからんよその病院(しかもてんやわんやしてると思われる)
行って何するってんだよw>新婦親戚医者
医療だから特殊なわけじゃなくて
よその会社ですわトラブル!って時に
いくら同業だからって手伝いに駆けつけようなんてしないでしょw
詰めが甘かったね
人の生き死にをドッキリに利用するような人間たちが医者やってる県が、どっかにあるってことか。
別によその医者でもトリアージくらいは出来るし、ありえると思うけどね
何の詰めが甘いのやらね