今週の人気記事
  1. 【キチママ】お隣のママの子が集団下校で帰ってもママが留守で帰ってくるまで隣の子を見ることが数回続いた → もう限界なので隣の子をエントランスに残して帰宅すると…
  2. 結婚する前から、義兄に相当嫌われてたと思う。旦那に義兄が「親族一同で集まるから、お前は一人で来いよ」と念を押すほど。どんなに嫌いでも、社...
  3. 間男「旦那と別れて俺と結婚してよ」嫁「うーん…」間男(強行突破してやる!) → 嫁「あー朝帰りしちゃったよ…」俺「おい」嫁「!!」……
  4. 愛玩子だった義弟は義実家から余りある支援を受けて育った。対して搾取子だった夫は苦労人。ほぼ義実家とは絶縁してる→義弟嫁「話が違う!どうして...
  5. 【お知らせ】
  6. 昔、お隣の娘さんが小児がんになった。「闘病ブログもやってるので見てやってください」と言われて見てたけど仰天。
  7. 大学生「今日30人で予約してる者ですがキャンセルで」店員「えっ?今日?キャンセル料100%っすよ?」大学生「えっ?なんで?」←なんで?って・・・
  8. 過去に戻ってやりなおせるなら今の夫と結婚しない
  9. バス内で遭遇した友人子に「もう小学生だから整理券とれるね!楽しいよね!」友人子「そんなのとったことない」友人「余計なこと言わないでよね!運転手に聞こえたらどーす
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

共働きで子供達のPTA役員や対外的な事を全てやり生活費も全て俺が出しているのに更に家事まで嫁に要求されているんだが…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



124: 名無しさん@HOME 2014/02/13(木) 06:28:06.68 0
おまえらの嫁は理解あるよな
俺とか、子ども達のPTAの役員やら,学童保育の代表やら、習い事のリーダーやら、
対外的なことはすべてやっているのに、さらに家事を要求されていた。
洗濯くらいは俺がやっていた。

嫁も働いているので、言いたいのだろうけど、嫁は5時帰宅、俺は9時過ぎだ。
ちなみに、家の生活費は全額俺が出している。
嫁の給料は知らん。年500万はあると思うけど自分で貯め込んでいるんだろう。
つまり、専業主婦と何も変わらん。

今年に入って、弁当を作らなくなり、最近は俺の飯の手を抜きはじめた。
昨年末から冷戦状態なので、しょうがないんだろうけど、そろそろ俺も切れそうだ。
夕飯を作らなくなったら、俺の給料口座の通帳を取り上げて、全額出してしている
生活費を生活費の半分負担に移行しようと考えている。

125: 名無しさん@HOME 2014/02/13(木) 14:58:42.69 0
>>124みたいな亭主だったらどんなに良かったか
散々働いて、家事育児・家の家計管理・子供のPTAや学童含めた学校行事・身内の付き合い
子供の諸々の相談…全部受けてやるのは私
クソ亭主は会社に行くだけ
しかも私は結婚前からの不治の持病と開腹手術を3回受けてる
それでも労わりの言葉ひとつ無く、相変わらず会社行く以外なーんにもしない
やっと子供が大きくなったので以前より手は掛からなくなったのが救いだわ

これから自分達含めて親兄弟親戚の介護や面倒ごとが多くなるだろうけど、
もうクソ亭主関係は一切やらない
定年後はクソ亭主分の家事もしないし、貯金も半分にしてさっさと別居するわ
自分の親兄弟の事くらい自分でするべきだし、自分がもし重病になっても
自分で手続きから病院選び・入退院まで自分ですれば良いわ
子供も自分達に興味も無いオヤジに愛想つかして将来は知らんと言ってるし
自分の事しか興味ない奴は、他人を当てにせずに自分で何でもすればいい

127: 名無しさん@HOME 2014/02/14(金) 00:44:28.73 0
>>124
私だったら生活費ちゃんともらってるのなら
きちんとしたもの作って仮面夫婦続行するわ…
仕事したり自分の楽しみ見つけたりして楽しめばいいんだし。

生活費半分にするっていうけど、察するに嫁はもう別れる気マンマンだと思う。
子供と離れるのがいやなら、頭下げたほうがよさそう。

128: 124 2014/02/14(金) 06:24:30.24 0
いやだ
これ以上つけあがられるくらいなら、仮面夫婦でいい
嫁から申し出があれば離婚してもいい
子どもは、男の子(中学生)は俺についてくる。
娘はしょうがない

130: 名無しさん@HOME 2014/02/28(金) 10:40:41.66 0
>>128
なんかすごいハズレくじっぽい人だね。
奥さんとお似合いだと思う。

129: 名無しさん@HOME 2014/02/14(金) 17:39:54.22 0
そんなブツブツ言うならさっさと奥さんにも生活費負担してもらえばいいのに。。
つーか共働きなら最初からそうするべき。奥さんの稼ぎで奥さんは自分の物買ったり
遊んだりするだろうから専業主婦とは違うよ。専業主婦なら奥さんの分のお小遣いやら
何やら全部負担しなくちゃいけないからね。
自分の給料は丸投げで奥さんのほうのお金は知らんって自業自得。

元スレ:【世間体】家庭内別居は快適です【将来離婚】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1370764725/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/03(日) 09:00:03 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. 嫁は不倫しててもおかしくないな。

    何が「いやだ」だよ。
    子供もひとりづつなら養育費は相殺が見込める。
    どうせレスだろうし、嫁の家事放棄、普段の言動、録音、日記に付けて
    適当な時期が来たら離婚した方がすっきりする。

  2. そこまでやられて愚痴るならさっさと(離婚に向けて)実行しろよというレベル

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  2. 私「これお願いできますか?」おっさん「いや、それ俺の仕事じゃないから」→雑用係のくせに態度がデカすぎて…
  3. アヴリル・ラヴィーンの『ガールフレンド』って曲あるじゃない。昨日ふとそのPV見てみたらビックリしたんだけど…
  4. お向かいママ「昨日ご主人何か言ってなかった?」私「え?…あ!昨日の夜中下着姿の変質者に会ったらしいです!だから気を付けた方がいいですよ!」...
  5. 【お知らせ】
  6. マイナンバーカード未取得の民wwwwwwww
  7. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  8. 老害「パソコンなんか信じるな!」新卒「…え?」→アナログ命の老害がとにかく面倒くさい…
  9. 義兄夫婦に女の子が産まれたとの報告を受け義兄宅に行くも、構ってるのは義兄だけ…話を聞けばお嫁さんは家事育児を義兄に押し付けてるとのこと→しかし!!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】