今週の人気記事
  1. 私のPCが壊れた時に、同僚が「大変ねー回復させるの頑張ってー」と他人事のように言われてムカつく。そいつのPCを初期化してやった
  2. 父「主婦をやめたいなら出ていけ!」母「分かった。アンタはどうする?」私「...」→私の返事で母の態度が...
  3. 【すごい】 土木作業で「これ」をすると月収『80万円』を超えるという事実wwwwwww
  4. 【驚愕】 嫁「離婚しましょう」俺「急に何を言い出すんだよ!?」嫁「あなたが悪いのよ!いつも..」→結果
  5. 【お知らせ】
  6. 兄嫁「既に子供がいるなら日程の融通は利くはずだ!」 私達と兄の結婚式が被って、私達が日程を譲るように言われた。どう考えても子供いない方が融通利くだろ
  7. 披露宴で「和装できてね♪」という新婦の希望を誰一人叶えてやらなかった。その結果、新婦が大泣きして...
  8. 1000円着服しただけで退職金1200万円不支給 市バス元運転手の敗訴確定
  9. コンビニ店員を怒鳴りつけた。彼「コンビニ店員は高卒で底辺でダメだ!」私「私も高卒だし、コンビニバイトしてたよ?」→ すると彼が...
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

結婚式にて、新婦が朗読した手紙に号泣する新郎母「そんなの聞いて無い!どういうこと!?」新婦「新郎君は、もうこの世にはいないと思ってください(ククク」実は…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



引用元:***** 私は見た!! 不幸な結婚式 107 *****

692: 名無しさん 2011/11/29(火) 13:38:00.93

空気悪いみたいだけど、ちょっと前の結婚式での話

自分は新郎友人の立場。新婦が地元名士のお嬢さんって事で議員やらお偉いさんがたくさん来ている式だった。新郎は普通のサラリーマン家庭。新郎の方は招待客も少ないし盛り上がるあちらのテーブルに比べておとなしかった。

最後の新婦の手紙朗読で新婦家の希望で婿養子はあきらめるが名字を新婦家にするのを認めてくれ、将来は新婦家に同居することを了承してくれてありがとう。と読みあげた。静かにしていた新郎母が、そんなの聞いて無い!どういうこと!と騒ぎだし新郎に詰め寄った。なにしろ新郎は一人っ子だからな。



それを新婦が「○ちゃんは悪くないです。私が全部頼んだのー○ちゃんは死んだと思って諦めて下さい!」と泣きながら新郎両親にせまった。司会が慌ててむりやり「美しい家族愛ですね。それでは続いてはお見送りですのでいったん新郎新婦退場です。」と無理やり退場させた。

たしか花束贈呈があったはずだが飛ばされた。お見送りになっても新郎と新郎両親は帰って来なかった。新婦と新婦両親だけだった。



後日新郎から聞いたけど、新婦にはお兄さんがいるけど両親と上手く行ってなくて新婦が跡取りで婿をと言われていたけど、恋愛したのは一人っ子の新郎。婿なら結婚させないと言う新郎両親をなだめるために婿には行かないと詭弁を弄して既成事実で新婦の名字だけを名乗るつもりだったらしい。新婦には両親が了解したからと伝えたらしく、新婦の手紙も前もって確認しなかったそうだよ。



結局新婦の名字を名乗って今は別居しているけど、いつか新婦の家に入るらしい。新郎両親とは絶縁になってしまったと泣いていたけど自業自得だな。

696: 名無しさん 2011/11/29(火) 14:32:48.03
>>692
姑息な

 

698: 名無しさん 2011/11/29(火) 15:21:37.51
>>692
>○ちゃんは死んだと思って諦めて下さい!
晴れの席で頭沸いてるな。つーかその愛しい愛しい新郎ちゃんw家を見下してないか?



697: 名無しさん 2011/11/29(火) 14:40:27.68
>>692
新郎も頭湧いてるけど新婦も頭おかしい。新婦一家も。普通に考えれば一人っ子の長男が婿入りするわけないし、式前に相手親と直接それについて話す機会もある筈。

 

700: 名無しさん 2011/11/29(火) 15:27:27.61
>>697
嫁実家が自営だったりして後継ぐ婿が欲しいと思ってる場合、嫁親がなかなか諦めがつかないんだよね。弟の嫁の親がそうだった。父が他界、母が入院してて一生一時退院や外泊も無理な状態、姉の私は既に他県に嫁いだ後で、しかも嫁実家とはまったく違う職種で働いてる弟に、婿に来いとさんざん言っていた。



そこまで気に入って貰えたのはありがたいことだが、こっちが「嫁に来る、婿に入るじゃなく、二人で独立した家庭を作るということでお願いしたい」と言ってるのに婿に欲しかった婿に欲しかった繰り返されて、正直うんざりした。(両家顔合わせの時で結婚式の時の話ではない。ごめん)



693: 名無しさん 2011/11/29(火) 13:42:21.00
説得しきれんで、変な小細工する新郎がだめだな。
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 09:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. べつに一人っ子の男だろうと男の苗字にしなきゃならない理由なんてないし
    だから夫婦別姓にしろって言ってんのに

  2. >>死んだと思って諦めて
    これはひどい。修復不可能だわ。新婦は頭わいてる。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. もともと骨ばってっいる気が付かなったんだけど、 手首にビー玉より大きいくらいのしこりが浮き出るようになった。
  2. 【本性】 完全同居中、ウトが他界。トメ「ウト名義の土地建物は私名義にしたい。息子が先にタヒんで嫁子のものになるのは嫌」→私が正論をぶちかま...
  3. 披露宴で「和装できてね♪」という新婦の希望を誰一人叶えてやらなかった。その結果、新婦が大泣きして...
  4. オタク仲間といるほうが楽しい俺が、幼馴染との結婚話を断ったら関係者全員が大激怒!→一同「意地を張らずに」「無理しないで」俺「いやいや、だっ...
  5. 【お知らせ】
  6. カレー屋で2,3歳くらいの娘を連れたシングルマザーと再婚を希望してるっぽい男性がいた → 母親「だっこする?」→ 男性が緊張しながら抱き上げたら…
  7. 商店街の外れに小洒落たバルが出来た。人が入っていたので入ろうとしたら「プレオープン中なので…」と追い返され→結果www
  8. 今の結婚ってやっぱ男側が不利すぎない?
  9. 【反 撃 開 始】コトメ子がうちの子を殴る蹴る → コトメ「あらあら元気ねー」旦那『GO!!』 → コトメが奇声を上げる結果にwwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】