今週の人気記事
  1. 大声張り上げて若い女だけを恫喝する加害者のほうが職場には必要な人材、ってマジで言ってんの?
  2. 【ド論破】 俺「クチャクチャ」友達「おい音たてて食うのやめろ」俺「気にすんなよwあのさお前…」
  3. ドーナツを買ったらババアに奪われた。ババアは自分が買ったと主張する。レシートを見せたら奪われるし、他のババアも泥ババアの援護をする。それ...
  4. 婆『その部分の土地は自分とこのだ!』父「は?」婆『役所で書類見てもらえ!』 → 役所『100年近く前から私実家の土地です』 → ブチギレた婆が…
  5. 【お知らせ】
  6. 1/2【逃げられ息子】父親に逃げられた。連れてきた女がワイの事嫌いやから、女と一緒にどっかに行ったんだと思う。このままじゃ学校行けんし、ワイの人生積んだ?→クズ父との結末は?
  7. 俺「子供の教育に悪そうだからママ友作れ。子育て支援施設行け」嫁「怖くて行けない」←同僚の娘さんはつかまり立ちしそうなのに、ウチはハイハイすら出来ないんだが?
  8. 【後編】兄が婚約した女に悪い噂があったので調べたら中絶歴があった。兄は知らない。腹の子の命を平気で奪うような女とは結婚させられないのでなんとかして別れさせたい
  9. 【後日談あり】嫁友A「旦那タヒんだら元彼とここに住めるじゃんw」嫁「旦那の食事は塩分多めかなw」俺をボロクソに罵る二人の飲み会は2日に1度になり、俺は離婚を切り出した
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

母の日にて、プレゼントを『実母→トメ』の順に渡すとトメが激怒。円満な関係を望んでいたが遂に我慢の限界が。→旦那の相談すると、その対応に私「有能すぎる(スッキリ」

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



137: 名無しさん 2018/05/14(月) 23:11:11.52 ID:kmUsPVE+

母の日のプレゼントを渡す順番が実母→義母だったことが気に食わなかったらしくて「いつまで実家の娘気分なんでしょう!嫁いだ先の母親を優先するのは当然のことなのに!信じられない!」って長々と説教された

ちなみに実母から母の日当日は旅行中って聞いてたから早めに渡しに行って義母には当日渡しただけそれも説明したけど変な言い訳するなって



更に説教プレゼントを渡すときに一緒にいた息子が「〇〇ばぁば(実母)にもこの前渡しに行ったんだよ~」と何気なく言った事がキッカケなんだけど「孫ちゃんにもどちらのおばあちゃんが優先か教えてあげないと孫ちゃんが恥をかきますよ。私が傷つくことを言ってはいけないと、きちんと躾けてください。頑張ってください」ってわざわざ後日LINE送ってきた



今まで実母からも「私はいいからあちらのお母さんを大切にね」って言われてきたし、実際に義母優先になる事も多かったから円満な関係だったけど今回の一件で全て崩れたわというか修復しようという気持ちに一切なれない謝るつもりもないしこれから関係修復のために努力する気もないから後は全部旦那に任せるつもり

139: 名無しさん 2018/05/14(月) 23:33:40.12 ID:eKMSP2Ms
>>137
息子にはお嫁さんとその両親も大事にできるようにと教えるつもりなので、お義母さんの価値観とは合わないのでもう会わない方がいいですね、
会ったらまたお義母さん傷つきますから、と言ってやりたいね。

 

142: 名無しさん 2018/05/15(火) 01:51:28.18 ID:u28C4tgJ
>>137
お決まりだが旦那さんは何と



146: 名無しさん 2018/05/15(火) 08:22:59.47 ID:BLoox+vS
>>137
何その前時代なクソトメ
戸籍は新しく作るんだよ!義実家に入れていただいてる()んじゃないんだよ!法律上仕方なく義実家の名字にしてるだけなんだよ!ってことが分かってないウトメ大杉
旦那と結婚したら後ろについてきただけのBBAを実母より優先しろとか意味不明だわ
そのまま疎遠にできるといいね…ってか、絶縁上等だけど

 

147: 名無しさん 2018/05/15(火) 08:39:58.68 ID:+HLzbL6r
>>137
うわあ…私だったらもう絶縁するレベルだわそれ胸クソ悪い
あくまでも義母じゃんね、義理の母
お前を母としてちやほやすんのはお前の息子であって嫁の役割ではないと言い放ってしまえ
実の母親を大切にしてなにが悪いのかさっぱり分からんわ
嫁いだ身だからどーのこーのって、昭和過ぎるw



148: 名無しさん 2018/05/15(火) 08:57:14.18 ID:de16qiHu

>>137
こういう義実家ってやんごとなき家柄とか資産家なのかな。
ただのサラリーマン一家なら笑止

なんにせよ、義母なんて旦那の付属品みたいなもので進んで関わりたいもんじゃないよね

 

149: 名無しさん 2018/05/15(火) 09:59:11.72 ID:xFQuQENE

>>137
> 私が傷つくことを言ってはいけないと、きちんと躾けてください。

不注意に喋ることがないような年齢になるまで会わなくていいんじゃない?
成人してからでいいよもう



150: 名無しさん 2018/05/15(火) 10:18:03.24 ID:jpcTLfn9
>>137
面倒くさい義母だなー
こういうことを言う人って80代以上のおばあさんのイメージだけど、意外と若かったりするのかね
あと、案外自分は全然姑を大事にしてなかったりね

 

153: 名無しさん 2018/05/15(火) 12:58:37.13 ID:Llk0WOYJ
>>137
これはすごい
母の日の順番争いなんてしょーもな
ダンナの反応kwsk



155: 名無しさん 2018/05/15(火) 13:59:33.87 ID:kmUsPVE+
旦那に話すと「また面倒くさいこと言ってんのかあの人は…」って呆れてました。
数年前に義弟が彼女と一緒に義母の誕生日にプレゼントを贈ったら、そのラッピングが雑?で気に入らなかった義母が「あの子には絶対嫁いで来てほしくない!結婚したいって言っても認めない!」って騒いで、怒った義弟が実家を出たって事があったらしくて



「今までお前は精一杯俺の家族を大切にして母親の希望を叶えてくれたけど、あの人元々そういう人だからもう頑張らなくていいよ。今まで大事にしてくれてありがとう。今回の件でもう嫌になったでしょ?」って言われました。
ちなみに旦那は母の日にプレゼントを贈ったことはないらしいから、私が準備しなければ今まで通りに戻るだけで問題ないとも言ってました。もう頑張らなくていいっていう旦那の言葉でスッキリした気がします。LINEはブロックして、これ以降何かあった場合は旦那が対応してくれるそうです。長々と失礼しました



156: 名無しさん 2018/05/15(火) 14:05:17.52 ID:jsZ2U4xt
>>155
やったねお疲れ様!!何か美味しいものでも食べるといいよ!!

 

159: 名無しさん 2018/05/15(火) 17:03:39.30 ID:iGZKEqEc
>>155
旦那有能
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/16(水) 15:00:04 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 新郎友人の余興が最悪だった。舞台に新郎新婦を連れてきて「子作りの儀式」をしますと新郎友人達→新郎に大根、新婦にキャベツをもたせて!?
  2. 義兄嫁『二週間よろしく^^』と子供を預けてきたので、我が家流の子育てをして差上げた。結果・・・義兄子は万引きの常習犯にwwwww
  3. 義父の遺産相続が、義兄5000万で旦那500万だった。義兄嫁「お願いだからお金貸して…(泣)」私「は?何で?」→結果…
  4. 義姉が弁護士と婚約。義姉「義妹さんは3回も司法試験落ちたんだよねーw」私「はい」義姉「一発合格の弁護士捕まえちゃってゴメンねw」→結果…
  5. 【お知らせ】
  6. ギシギシと階段を上がってくる音。泥棒でも変質者でもなかった。長年の父の愛/人だった
  7. 突然夫から「股ゆる女」等と暴言を吐かれ離婚を突き付けられた。心当たりがなかったので聞き出した→すると夫がドヤ顔で出してきたものは・・・
  8. 弟が病院で瀕死状態で「義兄さん喪主やってください」という弟嫁
  9. 【悲報】専業主婦の嫁、夫への愚痴が爆発 → 離婚できない理由がコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】