今週の人気記事
  1. 一年ほど前に猫が20歳で亡くなった。お骨は焼いてもらい 日本間にお花と写真と餌とで飾っておいたが・・・【再】
  2. 義兄嫁「生活費を援助して欲しい。お義母さんは月9万、あなた達夫婦と義妹夫婦は月3万ね」私達「何で?」義兄嫁「お昼にお菓子しか食べられないほ...
  3. 指定席に知らない子連れママが!私「そこは私達の席ですので~」子連れ『…(ジーッ)』私(何で無言なんだ?)子連れ『あなたもしかして…』私「え...
  4. 【徹夜明け】 ファミレスで。弁護士男と年増BBAが着席。男「奥様はあなたを訴えます」私「もぐもぐ」B「自分の罪の重さを理解してるの!?」私「.....
  5. 【お知らせ】
  6. 【修羅場】 俺リストラで給料ダウン。エネ嫁・義父母「無脳!家族を路頭に迷わせやがって! 」俺「すみませんすみません」だがこいつらは千数百万を2年で使い切っていた…
  7. 手取り13万の彼「結婚しよう!」私「私が稼ぐから、OK!」両親「せめて半年同棲が続いたらにしろ」←同棲してみた結果・・・
  8. 友人に誘われて出かけたら、全然“飯”どころじゃなかった。待ち合わせ場所にいた“意外な人物”に鳥肌が立った…
  9. 好きな子が会社の給湯室からスティックシュガーを鷲掴みし自分のバックに押し込んだのを見てしまった
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

俺の我儘のせいで嫁と娘は色々なことを我慢してき恥ずかしい思いをしてきたが我慢の限界で不満が爆発したらしく離婚寸前だ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 22:35:02.41
嫁と離婚寸前だ

娘からは
「お父さんはお父さんになるべきじゃなかった」
と真顔で冷たく言われた

冗談じゃない。
20年間も育ててきた娘にそんな言葉を言われる筋合いはないはずだ
普段だって何もなければ笑い合って仲の良い家族だったはずだ
嫁と喧嘩すれば俺の味方だったくせに最近は嫁の味方ばかり

子供は都合の良い方に味方につく
嫌になる。本当に。

154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 22:49:24.52
嫁は今までの不満が爆発したらしい
俺と最低限の会話しかしない
朝も起こしてくれて、スーツなども準備してくれるけど会話がない

昼食用の弁当、夜も家に帰ると夕飯を作って待ってくれているけど最低限の会話しかない
娘は大学進学の為一人暮らし中で、俺と嫁だけの家の中は冷え切っている
俺だって不満はたくさんあるんだ

155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 22:54:04.04
お前の俺への不満内容は絶対聞きたくないが、俺の不満には耳を傾けろ
っつう意地っ張り同士の夫婦かよ

夫婦なのに勝ち負け持ち込んだら、家庭外の異性に癒してもらうしかないw

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 22:56:27.94
>>154
定年退職後に離婚される前に逃げろw

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 22:58:45.23
嫁からすれば、俺は我儘なんだそうだ
俺の我儘のせいで嫁と娘は色々なことを我慢してきて、
恥ずかしい思いをしてきたんだってさ

すぐにヒステリックに怒鳴るのも嫌らしい
不倫なんかする気も起きん。

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:06:37.07
> 朝も起こしてくれて、スーツなども準備

これって、誰が嫁に指示してやらせてんの?
全くの嫁の自主的行動なのか、お前が嫁に依頼してるのか

結婚当初からこのスタイルであっても、それを当然の権利と思い込むと
「人間である」嫁がたまに失敗することに我慢ならなくなったりするらしいが

158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:04:11.22
> 俺は我儘なんだそうだ

ってことは、その指摘は心外だ!ってことだよな
本人的には「正当な権利の主張」と堂々信じていた言動が
妻子には正反対のことにしか見えてなかったと

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:09:23.36
心外だよ
普通の事でも「我儘だ!」って言われるんだから

準備などは結婚当初から嫁がやってくれていた
俺の親も嫁の親もそうやっていたから俺も嫁もそれが普通だと思っている
他の家はやっていないのか?

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:12:40.34
>>161
だから、お前はいったい誰と結婚してんの?メンテ一切不要の機械とか?
違うだろう、毎日機嫌も変われば、ストレスでイラッとも感じたりする
ただの平凡な女とだよ

つまんないそこらの女と、一緒に暮らしてるだけだっつうの
変な理想像を追い求め、相手に突きつけても、一家の誰も幸せにならん

163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:21:20.93
そりゃ嫁も人間だから俺だって完璧を求めているつもりはない

さっき嫁が離婚届を書いていた。本気らしい
娘に電話をして話をしたら離婚に反対はしないだってさ
どっちについて行くのか聞いたら嫁だとさ

大学はどうするんだと聞いたら
「やったね、これで金食い虫が消えるよ。退学するしかないでしょ?」
と簡単に言われた
こうやって書いてると俺が悪者にしか見えない

188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 01:45:41.87
>>163
大学はどうするんだって聞くあたり
不快にさせる天才だね
18超えてるから養育費払う必要ないのかもしれないけど付いてこないなら金はやらんって事だろ?
正論とか言ってるだけのつもりで悪気もないよね?
仕事やたまの飲みや遊びなら流せても家族として長く付き合うにはキツかったんだろうよ

165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:41:34.35
何を悩んでいるんだかわからん
おまえだって別に嫁を愛してるわけじゃないんだろ?
離婚すればいいじゃないか。

どうせ、嫁の心情よりも自分の都合を優先する態度しか
とってこなかったんだろうに。

それとも何か?
単に相手から言い出されたのが不愉快なのか?

164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:25:07.59
> 完璧を求めているつもりはない

己の態度・相手に発散する気配について、意識したことはあるか?

夕飯が手抜きだなこれ…と嫁のダラけにムカッときた瞬間
ハリネズミがザッ!と針立てるような気配は、出してなかったろうな?

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:43:43.41
意識は確かにしたことがなかったかもしれない
なんていうか無意識なのかもしれないな
「人を不快にする天才だ」と言われた

167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:45:57.13
> 俺が悪者にしか見えない

会社のボスと部下の間でなら、足りない部下に向かって怒りオーラを漂わせて
恐怖によって仕事をさせるのは、そりゃ「普通」のことだけどな
それを家庭の中で妻子に向けちゃったら、それは「粗暴」以外の何者でもない

部下になら、最高のパフォーマンスを上司に差し出せってのは基本姿勢だけど
嫁はお前の部下じゃないんだから、それはお前の姿勢が間違ってるってことだ
そして姿勢=お前そのもの、ではない
嫁はただ「私にそういう攻撃気分を向けるのは止めて怖いの」と言ってるだけだ

168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:46:19.47
嫁から言われたのが予想外だった
離婚したければすればいいと言っていたが本気になるとは思わなかった
今更離婚なんて世間体が悪すぎる

170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:55:30.01
会社でも嫌われ者だろうなw

〉今さら離婚なんて世間体が悪すぎる

周りの奴は、「やっぱりねw」っておもってるぞ。

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:56:08.53
> 世間体が悪すぎる

お前の世間の範囲って狭そうだな
会社でお前と仕事している数名と、お前の親族、で世間終了ぽい

172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/06(月) 23:59:27.17
他人事のように言ったつもりはない
正直結婚20数年経ってるのに何で今更?としか思えない
離婚だけは回避したい

娘にも
「嫌われてるんじゃないの?」
と言われた

でも同僚たちと飲みに行くし、部下達も休日に家に遊びに来たりする
そこまで嫌われてるとは思いたくない

173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 00:02:07.33
> 離婚だけは回避したい

なんでさ
離婚は世間体が悪い、っても、お前は人望あるんだろ、なあ
だから離婚したって「夫婦の事情ですよね」って受け流してくれるさ

離婚したら世間全部から手のひら返しにされる未来なんて、来ないさ

174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 00:05:20.17
> 正直結婚20数年

周囲に発する感情を、全く制御せずに気分よくダダ漏れさせても許されるのは
赤ん坊~小学生低学年までだよ

大の男が、自分が今どんな状態であるのか客観視する視点が壊れてるなんて
恥ずかしすぎる

175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 00:13:12.36
俺叩かれまくってんな
客観視はしている。
どうしようもない所まできてるのもわかってる

でもなんで今更離婚してくれなんて言い出すのかわからないと思っている自分もいる
今まではいはいと流していたくせに
娘が反対しないのにも驚いている

178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 00:18:03.27
>>175
娘の為に今まで我慢してたんだろ。
娘が独り立ちしたなら、何のために嫁は我慢しなきゃならんの?

176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 00:14:56.68
その時その瞬間の反応を、自己制御/抑制を意識したことないってことは
私的空間である家庭ではもちろん不機嫌丸出し
会社でも無防備になってるときには、周囲はお前をどう観察していることか

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 00:33:04.70
> 正直結婚20数年経ってるのに

嫁が、お前を諦めるのにかかった年数だよ、それ

嫁はお前が部下扱いするのを、お前が自分で気づいて止めることを信じて待ってた
娘の成長のドサクサもあったろうが、それでもお前の改心を20年も辛抱強く待ってた

これだけ待ったら、もう改善しない夫を見限ってもバチ当たらんだろうよ
なにせ、この夫は「無意識だから」で問題片付けちゃってるしな

180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 00:27:53.81
嫁にとっての離婚は、お前からの開放だってことに気づけ。

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ299 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1387067676/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/14(月) 03:00:04 ID:kidanlog

12件のコメント

  1. なんつーか
    家族間のコミュニケーションって大事だよね 本音の。

    どっちもどっちかなーって思う

  2. だからハイハイと流していたけど、いい加減ウンザリってことだろう。
    昔、居た会社の上司思い出したわ。
    どこ異動しても他の社員から一線引かれて煙たがられてた。

  3. 娘に向かって金食い虫とか抜かすような奴は
    嫁と娘に愛想尽かされて当然じゃねーの
    父親失格

  4. 自分で「離婚したければすればいい」って言ってたのに
    相手から言われたら「離婚は回避したい」ってイミフ。
    相手は何言われても逆らわないサンドバックとしか思ってないよね。

  5. 具体的なことを一切書かないあたり、モラハラなんだろうな

  6. うちの元モラハラ親父を思い出して切れそうになった。
    話なんて自分に都合のいい事しか入らないから、しょっちゅう言った言わないの喧嘩だったし。マトモな話なんてできやしない。
    コミュニケーション取ってみようと休日に話しかけたら、「今テレビ観てるから邪魔すんな」←録画見ながら
    これで愛想尽かされないと思ってたんだから、馬鹿だと思うね。

  7. どうせ嫁や娘が抗議しても「俺が養ってやってんだ!」って言ってたんだろ。
    この魔法の言葉には使用期限があるんだよ。
    んで、期限がきただけ。

  8. 自分の事情ほとんど書いてないのに「あーこれはこいつが悪いんだろうなー」と思わせる才能はある

  9. 離婚だ嫁の談
    俺様まさかそれはないだろう勝手にすれば?
    嫁まじなんだけど‼︎
    えっ嘘でしょ?冗談でしょ?嫁から離婚なんてあり得ないでしょ‼︎
    俺はしないよ別れたくないし‼︎

    手遅れです‼︎
    ザマァ‼︎

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 息子が転校生を叩いた。担任は息子を叱るどころか「なんでこんな子が転校してきたんだろう」と発言。それ以降「転校生はいじめてもいい子」な空気がクラスに蔓延してしまった
  2. 旦那名義で借金してたのがバレた。旦那「リコンしよう」私(まあリコンしたら借金はチャラになるだろ…)→結果…
  3. 下請け会社の代表取締役が、かつて俺を強烈にイジメていた不良だった。俺(不良にも家庭はあるし…復讐なんて考えてはいないが…..) → 時は来た
  4. 私はなぜか妹の婚家に拒絶され続けていた。ある日届いたLINEがきっかけで、恐ろしい真実を目にすることに…
  5. 【お知らせ】
  6. 【引き気味】 夢を追って上京した姉はプロデビューし、夢を叶えた。すごいと思ってたが、なぜか母「結婚しろ、手に職を」と言っていてどういうことかと聞いたら…
  7. 【悲報】 りりちゃん「後悔してない。(おぢを)人間として接してない」
  8. 保育士「何かあったらいつでも言って下さいね」私『では…』→ 「何でも相談してくださいね」と言われたから頼んでみたら…
  9. コトメを迎えにカフェへ。私「あと5分でつくよ」→待ってても来ないので車発進→私「どうして来なかったの?」コトメ「どうして来なかったの?店の中まで来なさいよ」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】