今週の人気記事
  1. 自分は仕事の関係で月に半分くらいは出張で外泊してる。だから家賃等を考え実家に住んでるんだが、それでも「こどおじ」とバカにされ、気持ち悪がられるの?
  2. 弁護士「慰謝料は嫁さんが払うんですよ」嫁『何言ってるの。私は被害者よ』弁護士「じゃあ刑事事件にします。前科つきますよ」嫁『・・・』→実は・...
  3. 嫁「離婚して下さい。あなたに対する愛情が無くなった」俺「そうか。じゃあそのまま出て行って」嫁「え?」俺「義家族なり、もしくは〇〇君に電話...
  4. 妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...
  5. 【お知らせ】
  6. 子供の貯金が7桁から5桁まで無くなっていた。夫がパチと浮気女につぎ込んでた
  7. うちの猫は俺を自分の子供だと思ってるフシがある。。
  8. 20代後半になるぐらいまで、無職でヒモやってた
  9. 【www】第一志望の高校に受かった私は、買い物の帰り道、「うひょひょひょー!受かったー!」と持ってた紙袋を振り上げたら、ガッと何かに当たった感触と「ギャッ!」と
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁と我が子を事故で亡くして呆然としてる俺と家事代行係や食費等を集る相手が居なくなった事が不安だった義母

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



377: 名無しさん@HOME 2013/12/30(月) 11:12:57.82 0
嫁と我が子を事故で亡くして呆然としてる俺に、義母から
「これから”私の”生活どうすればいいの!?」と叫ばれたのが修羅場

後から義妹に聞いたら、平日昼間にしょっちゅう呼び出して家事代行させたり
食費とかたかってたらしい
嫁のパートの給料を全額嫁の経費(小遣い)にさせてたんだが、
それを片っ端から使い込んでた模様

いい年したオッサンだがマジ泣きしながら義母を罵倒した
この件で「娘と孫を亡くした母親を罵倒するクズ」と嫁親戚数人から言われたので
(義母の根回し)、そいつらとも縁切り
結婚前の身寄りのない天涯孤独に逆戻りした

10年近く前の話だが、まだ再婚する気にもならない
毎年誕生日とクリスマスに、我が子が欲しがりそうであろう玩具を
(存命だったらの)年齢に合わせて流行りものを調べて買ってる俺マジキチ

昨日知人から
「そんな事をしてると奥さんと子供がいつまでも成仏できず、
新しい人生を送れないだろうが!」と怒られたんで置いていく

380: 名無しさん@HOME 2013/12/30(月) 11:29:36.87 0
>>377
クズでもマジキチでもないよ大丈夫

383: 名無しさん@HOME 2013/12/30(月) 11:36:30.01 O
>>377
プレゼントをちゃんと考えるののどこにキチがあるんだよ
まともじゃん

388: 名無しさん@HOME 2013/12/30(月) 11:56:47.68 0
>>377
金を集るクズ義母と377の説教を罵倒する親戚一同縁切って良いし
10年経った今でも、クリスマスのプレゼントを調べて買って来るなんて、
奥さんと子供をあなたが愛してる証拠じゃないか。

それを罵倒する友人はハッキリ言って友人じゃ無いと思う

390: 名無しさん@HOME 2013/12/30(月) 12:23:18.45 0
>>377
大丈夫。二人は何より貴方が幸せになることを願ってるよ。
再婚すりゃいいってもんでもないけど、もし縁があればしてもいいと思うよ。あなたの人生なんだから。

393: 名無しさん@HOME 2013/12/30(月) 12:43:31.51 0
>>377
マジキチじゃないよ、すごくいいおとんだよ
でも、おとんには幸せになってもらいたいし幸せになって良いんだよ

元スレ:今までにあった最大の修羅場 £101 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1387938686/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/09(水) 21:00:03 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. JAL123便墜落事故のご遺族も毎年亡くなったお子さんの為に玩具をお供えしておられたなあ・・・亡くなった当時の年齢向けだったかもだけど。
    それと成仏できるできないは関係ないわな。

  2. 亡くなった状態で部屋をそのままにしておくと、成仏できないってのはよく言われるね
    まぁ考え方の一つでやっぷり古い考え方なんだろうけど、言い換えればいつまでも亡くなった人への未練が断ち切れないから止めなさいってことなんだと思う。
    断ち切れなくていつまでも思ってるって言うのはいいことじゃないかな。
    嫁さんも子供も亡くなったけど、いい夫で父親をもったね。
    次も幸せになってください。

  3. 報告者の立場が母親のケースもあったな。
    亡くなってからずっと生きてる年齢に合わせて買い揃えていたのを、
    付き合っていた男性から諭されようやく区切りを付けた話が。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA