無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 12:55:07
ここの住人に相談。
多分ありえないと思うんだけど、嫁と話すたびに意見が分かれるので。
俺は長男で、妹は日本にいない。
嫁は一人っ子で、親は母親だけ。
俺はどっちかって言うと、家を買ったら嫁親の部屋を取っておいて、
好きな時に来てもらったり、同居したりしたいと思ってる。
それに関して嫁は「えーいまさらお母さんと住むのめんどくさいー」というが、
あからさまに反対はしない。
で、うちの親と同居の話(俺はするつもりないんだが、念の為と嫁が言い出した)に
なった時、嫁は「お義父さんとなら暮らしてもいいけど、お義母さんはやだ」と言う。
俺は仕事でも普通にしてても、父親とは相性が悪いから、出来れば母親が
いいんだけど、「女同士は縄張りがぶつかるからやだ。お義父さんなら文句を
言われても”文句があるなら自分でやって”で終わるから」と。
話し合いをする事はするけど、親と同居のつもりはない。
死に物狂いで働いても、施設に入れるつもりではいる。特に父親。
が、この嫁の言葉は一般的なんだろうか。
完全に同居を拒まれるよりは、父親だけならいいといってくれるだけ、
ありがたいんだろうか。
多分ありえないと思うんだけど、嫁と話すたびに意見が分かれるので。
俺は長男で、妹は日本にいない。
嫁は一人っ子で、親は母親だけ。
俺はどっちかって言うと、家を買ったら嫁親の部屋を取っておいて、
好きな時に来てもらったり、同居したりしたいと思ってる。
それに関して嫁は「えーいまさらお母さんと住むのめんどくさいー」というが、
あからさまに反対はしない。
で、うちの親と同居の話(俺はするつもりないんだが、念の為と嫁が言い出した)に
なった時、嫁は「お義父さんとなら暮らしてもいいけど、お義母さんはやだ」と言う。
俺は仕事でも普通にしてても、父親とは相性が悪いから、出来れば母親が
いいんだけど、「女同士は縄張りがぶつかるからやだ。お義父さんなら文句を
言われても”文句があるなら自分でやって”で終わるから」と。
話し合いをする事はするけど、親と同居のつもりはない。
死に物狂いで働いても、施設に入れるつもりではいる。特に父親。
が、この嫁の言葉は一般的なんだろうか。
完全に同居を拒まれるよりは、父親だけならいいといってくれるだけ、
ありがたいんだろうか。
- 旦那には姉と妹がいて、義姉には「私より先に弟が結婚した」と婚約当初から無視されている。義妹とも会話した事ない←コトメ達が嫌すぎて結婚したことを後悔してる
- I美って、男の家をねぐらにする糞女だった。前の寄生先追い出されて、次は俺か。
- 私『ピザロイヤルハットでーす!!』旦那『何でお前がここにいるんだよ…』女『!?』→旦那のウワキ現場に潜入した結果w
- 店長「店の10万無くなった…お前の鞄見せろ」バイト「いいですよ、でも10万入ってなかったら…」
- 幼稚園から「家の畑用の駐車場を地域の子どもたちのために無料で貸してほしい」と言われた。
- 【朗報】 週末パチ屋に『3000円』だけ使って当たらなきゃ即やめるを繰り返してた結果wwwwww
- 【お知らせ】
- 義兄嫁「家建てるからさ、プロのあんたのアドバイスが欲しいのさ」私「あいよ!」「あれ?収納少なすぎない?子供産まれたら必要だよ?」義兄嫁「余計な口出しすんな!」→結果…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 13:02:53
嫁の言葉が一般的かどうかなんて、どうでも良くね?
嫁がそう思ってるって事なんだろ?
他の人間の話を聞いて、どうしようっての?それこそ十人十色じゃん。
どっちにしろ、お前は同居する気はないんだろ。
嫁も別に自分の親と同居する事に、あんまり乗り気でもないみたいだし。
どちらの親だろうと、相性ってあるし
これからの生活でトラブルが起こった時に、どうするか考えればいいじゃん。
嫁がそう思ってるって事なんだろ?
他の人間の話を聞いて、どうしようっての?それこそ十人十色じゃん。
どっちにしろ、お前は同居する気はないんだろ。
嫁も別に自分の親と同居する事に、あんまり乗り気でもないみたいだし。
どちらの親だろうと、相性ってあるし
これからの生活でトラブルが起こった時に、どうするか考えればいいじゃん。
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 13:00:16
>>286
ありがたいんじゃない?
俺は、実親と一緒に暮らすなんて、嫁以上に嫌な人間だし、
面倒みる気はあるけど、
距離感は絶対にキープしておきたい人なんで、
家にいて、自分のテリトリーに入ってくるだけで、
反吐がでそうになるから、286の嫁の気持ちは理解できる
ありがたいんじゃない?
俺は、実親と一緒に暮らすなんて、嫁以上に嫌な人間だし、
面倒みる気はあるけど、
距離感は絶対にキープしておきたい人なんで、
家にいて、自分のテリトリーに入ってくるだけで、
反吐がでそうになるから、286の嫁の気持ちは理解できる
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 13:06:40
>>287
レスありがとう。
嫁親との同居は、嫁親が「いつでも遊びに来ていいよって場所を
作ってくれるのはありがたいけど、まだいいわw」って言ってて、
嫁は半分冗談、半分本気で「おかーさんと暮らしたら、朝だけ
おかーさんにお願いしようっと」って言ってて、一応まんざらでもないらしい。
が、ぎりぎりまでは同居は嫌だと。
で、聞きたかったのは、俺の親に対するコメントって言うか話でさ。
やっぱり俺の母親との同居って、俺の母親云々以前に、普通は
嫌なのかなーって思ったんだ。
母親は第一声で断るが、父親はまあいいかな、みたいなやつ。
レスありがとう。
嫁親との同居は、嫁親が「いつでも遊びに来ていいよって場所を
作ってくれるのはありがたいけど、まだいいわw」って言ってて、
嫁は半分冗談、半分本気で「おかーさんと暮らしたら、朝だけ
おかーさんにお願いしようっと」って言ってて、一応まんざらでもないらしい。
が、ぎりぎりまでは同居は嫌だと。
で、聞きたかったのは、俺の親に対するコメントって言うか話でさ。
やっぱり俺の母親との同居って、俺の母親云々以前に、普通は
嫌なのかなーって思ったんだ。
母親は第一声で断るが、父親はまあいいかな、みたいなやつ。
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 13:11:34
お前さんの母親と嫁さんの関係はどうだ?
あとさ、嫁の性格にもよる。人間関係の距離感の感じ方とかさ。
台所をさわられたくないとか、家事の方法も違うだろうし。
同じくお前の母親はどういう性格だ?
結局さ、相性だよ相性。
一般的な嫁姑関係なんて、いろいろあるじゃん。
仲悪いだけじゃ無いじゃん。良い所もあるし。
同居したら悪くなると嫁が思ってるなら、それを尊重したら良いし。
あとさ、嫁の性格にもよる。人間関係の距離感の感じ方とかさ。
台所をさわられたくないとか、家事の方法も違うだろうし。
同じくお前の母親はどういう性格だ?
結局さ、相性だよ相性。
一般的な嫁姑関係なんて、いろいろあるじゃん。
仲悪いだけじゃ無いじゃん。良い所もあるし。
同居したら悪くなると嫁が思ってるなら、それを尊重したら良いし。
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 13:22:28
質問の意図が分かりづらい。
「俺は嫁母同居オーライ!っていってあげてるんだから、
嫁にも同じように言って欲しい」
って欲求があるってことか?
「俺は嫁母同居オーライ!っていってあげてるんだから、
嫁にも同じように言って欲しい」
って欲求があるってことか?
293: 286 2008/03/14(金) 13:42:47
>>290
俺の母親→何でもやってあげたいタイプ
嫁→構われるのが嫌い
万が一同居と仮定して、俺はどっちかと言うと、母親の方が父親より
いいと思ってたんで、嫁が母親をばっさり拒絶したのに、少々驚いたというか。
>>291
ごめん、分りにくくて。
俺も母親も嫌っていると言うか、扱いに困っているようない父親を
嫁が指定したのに驚いて、母親とは同居拒否で、あれ?と思ったんで。
俺の母親→何でもやってあげたいタイプ
嫁→構われるのが嫌い
万が一同居と仮定して、俺はどっちかと言うと、母親の方が父親より
いいと思ってたんで、嫁が母親をばっさり拒絶したのに、少々驚いたというか。
>>291
ごめん、分りにくくて。
俺も母親も嫌っていると言うか、扱いに困っているようない父親を
嫁が指定したのに驚いて、母親とは同居拒否で、あれ?と思ったんで。
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 13:39:40
一般的つーか夫親との同居を何の疑問も持たず受け入れる嫁はそういないだろ。
嫁さんの「テリトリー」と言う意見は納得だね。
結局女が家事のメインを担い、それが家族の生活基盤でありルールになるわけだから
そこを侵されるとストレスが溜まるんだろ。
その点親父は家事をメインにしないから文句言われても
言い返しやすいということではないか。
俺も嫁親にあれこれされたり意見を言われると小さなストレス溜まるし。
嫁さんの「テリトリー」と言う意見は納得だね。
結局女が家事のメインを担い、それが家族の生活基盤でありルールになるわけだから
そこを侵されるとストレスが溜まるんだろ。
その点親父は家事をメインにしないから文句言われても
言い返しやすいということではないか。
俺も嫁親にあれこれされたり意見を言われると小さなストレス溜まるし。
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 13:54:51
>>293
土俵が違う奴の方が、同居人として気が楽、っていう面もあるんじゃないだろうか。
例えば、嫁父存命で、293と同業者の成功者って人がこまめに口出してくる
毎日を想像すれば、人柄のよしあし無関係にウザス!だろ?
土俵が違う奴の方が、同居人として気が楽、っていう面もあるんじゃないだろうか。
例えば、嫁父存命で、293と同業者の成功者って人がこまめに口出してくる
毎日を想像すれば、人柄のよしあし無関係にウザス!だろ?
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 14:01:07
先輩後輩の序列がどうしてもできてしまうからな。しかも自分が主役のはずの家庭内で。
そのうえ先輩が存命している限り、どんなに時が経っても後輩は後輩のままorz
そのうえ先輩が存命している限り、どんなに時が経っても後輩は後輩のままorz
296: 286 2008/03/14(金) 14:04:00
>>292
なんとなく分りかけてきた。ありがとう。
>>294
長年親と付き合ってきて、父親に関しては「はぁ?」だった事も多かったんで、
そればかり考えてしまった。
>>295
そうだよな。
なんか納得できつつある。
みんなありがとう。
なんとなく分りかけてきた。ありがとう。
>>294
長年親と付き合ってきて、父親に関しては「はぁ?」だった事も多かったんで、
そればかり考えてしまった。
>>295
そうだよな。
なんか納得できつつある。
みんなありがとう。
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 14:05:34
嫁と夫は別人格、別の立場があるんだから、
自分の好きな母親が嫁から(同居人として)拒絶されたからって
驚くことも意外がることもないだろ
自分の好きな母親が嫁から(同居人として)拒絶されたからって
驚くことも意外がることもないだろ
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 14:14:11
昔から、台所に主婦二人は要らないと言うからな
冷蔵庫一つ取っても揉めるのが嫁姑。JK
冷蔵庫一つ取っても揉めるのが嫁姑。JK
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 14:15:22
というかだな、普通にゲストルームにしておけばいいんじゃねーの?
なんでそんなに呼びたがるのか解らん。
結局嫁の親や自分の親を「お前がかまいたい」だけだよな。
なんでそんなに呼びたがるのか解らん。
結局嫁の親や自分の親を「お前がかまいたい」だけだよな。
301: 286 2008/03/14(金) 14:19:57
いや、呼びたがっているとも違うんだが、最近親父が入院手術して、
でも全快して心配なしになったんだが、妹は日本に帰ってくるかも怪しいし、
俺の知合いも同居や介護とかで悩んでいたりしたんで、心構えじゃないけど、
嫁と話し合ったんだ。
いざって時は、ばたばたして話し合いなんて時間もなかったら困るし。
でも全快して心配なしになったんだが、妹は日本に帰ってくるかも怪しいし、
俺の知合いも同居や介護とかで悩んでいたりしたんで、心構えじゃないけど、
嫁と話し合ったんだ。
いざって時は、ばたばたして話し合いなんて時間もなかったら困るし。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 14:31:54
?ママに孝行できないことが腑に落ちないのか?
「いつでも僕の家においで、嫁も歓迎してるさ!」
ってやりたいのにってことか?
「いつでも僕の家においで、嫁も歓迎してるさ!」
ってやりたいのにってことか?
303: 286 2008/03/14(金) 14:38:02
>>302
それとも違う。
うまく言えないんだけど、「そこで親父を選ぶか?」って意外に思えて
ちょっと動揺したと言うか。
それとも違う。
うまく言えないんだけど、「そこで親父を選ぶか?」って意外に思えて
ちょっと動揺したと言うか。
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 14:43:13
なんだ、ただのマザコンか。
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 14:44:37
>>303
女同士だと主婦として上司部下みたいになるが
義父なら、そうはならないってことじゃね?
女同士だと主婦として上司部下みたいになるが
義父なら、そうはならないってことじゃね?
306: 286 2008/03/14(金) 14:47:23
>>304
違うと思うんだが、そう思われないように気をつける。
>>305
多分そういう事なんだと思う。
「どうしてもって言うならお義父さん。でも同居はやだなぁ」って言ってたし。
もっと嫁の気持ちを想像できるように頑張るよ。
ありがとう。
違うと思うんだが、そう思われないように気をつける。
>>305
多分そういう事なんだと思う。
「どうしてもって言うならお義父さん。でも同居はやだなぁ」って言ってたし。
もっと嫁の気持ちを想像できるように頑張るよ。
ありがとう。
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 15:02:41
286はママ好き、パパ嫌いで、パパの病気の機会に
「嫁子!俺は嫁子の母親と同居もバッチコイ!だぜ」
↓
「嬉しい!あたしもあなたのママを大歓迎するわ!」
って流れの脳内シナリオが出来ていたってことか?
「嫁子!俺は嫁子の母親と同居もバッチコイ!だぜ」
↓
「嬉しい!あたしもあなたのママを大歓迎するわ!」
って流れの脳内シナリオが出来ていたってことか?
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 15:03:29
嫁の気持ちを想像できるようにって言ってるけど
嫁はちゃんと
「女同士は縄張りがぶつかるからやだ。お義父さんなら文句を
言われても”文句があるなら自分でやって”で終わるから」
と286に気持ちを伝えてるじゃないか。想像せずとも言葉通りだと思うが。
嫁はちゃんと
「女同士は縄張りがぶつかるからやだ。お義父さんなら文句を
言われても”文句があるなら自分でやって”で終わるから」
と286に気持ちを伝えてるじゃないか。想像せずとも言葉通りだと思うが。
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 16:32:40
かまわれるのが嫌な嫁に、世話焼きたがる母親
この時点で同居なんて上手く行く訳無いと想像出来るんだけどさ。
まあ今良い関係が築かれているんなら、その距離感を大切にしてやれよ。
てか、こいつかなり鈍感そうだな。察するとか空気読むとか下手そう。
この時点で同居なんて上手く行く訳無いと想像出来るんだけどさ。
まあ今良い関係が築かれているんなら、その距離感を大切にしてやれよ。
てか、こいつかなり鈍感そうだな。察するとか空気読むとか下手そう。
元スレ:【嫁姑】義理親子間の争い88【嫁舅】 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1202615030/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/21(木) 03:00:14 ID:kidanlog子供の頃、暇だったので近所のスポーツカーの排気口にジャガイモを大量に詰め込んだ結果...【衝撃】 前嫁の時、なんとなしに行ったDNA鑑定で親子関係がなかった事が判明し離婚。再婚した今嫁との間にも子供が生まれたからDNA鑑定をするとまた親子関係がなく…娘が事故に遭い俺と血液型が合わないことが発覚。嫁はすでに5年前に他界。この子...誰の子?【後編】【断捨離】 汚嫁の不倫旅行最終日に間男宅に汚嫁の荷物一式送り、キャッシュやクレカ等を止めて、汚嫁の金目の私物を全部売った → 汚嫁をそのこと...婚約者「小遣い3万になるって考えたら結婚が嫌になった」私「手取り18万で3万ていい方でしょ」婚約者「自由もなくなるし」私「じゃあ婚約解消だ!...出張先で駅から歩いてたら、「お兄さん!込み込みで2万でどう?」と母親より年上と思われるケバイお婆ちゃんに声をかけられた。しかし、よく見たら…【お知らせ】【後編】離婚の準備中なんだけど、連日のようにロミオメールと花束が届いてる。しまいにゃトメが職場に押しかけて「嫁子を首にしてくれ」とか、ほんといい加減にして欲しい【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
嫁ははっきりと「こうだからいやだ」と伝えているのに、
この男はこれ以上なにを想像する気なのか。
なんだかんだ言ってるけど、要は自分の理想の受け答えがあって、
それに嫁の気持ちを添わせたいだけじゃんか。
要は報告者がマザコンなだけ。嫁ははっきり「嫌」って言ってるのにね。
本当に施設にいれるつもりがあるのかどうか。
マザコンファザコンは気違い
どっちも同居する気なく仮定で、と言うなら嫁の話も『ハハッ、ひでーなww』で流せば済むことだよなあ
このしつこさからして、コイツの中では嫁親引き取る・引き取らないに関わらず自分の父親は施設、そして母親を引き取るのは【絶対】の決定事項なんだろう
ただの似た者夫婦じゃないかな?
家の中で同性の中ではトップでいたいという。
旦那の方は父親に頭押さえつけられるのが嫌で、
嫁の方は母親や義母に頭押さえつけられたくないってことでしょ?