今週の人気記事
  1. トメさんが一人暮らしなんだけど免許が無い。だから買い物も病院も私が車を出してる→心配だから好きでやってるし別に構わないのだが・・・
  2. 単身赴任中の社員が、1週間無断欠勤した。上司「あいつは逃げたんだ。これを機にクビにするかな」私「様子を見に行きます。住所教えて下さい」総務...
  3. 嫁の不倫相手と会い名刺を回収して職場に連絡して上司とも話をさせろとまとめブログの通りに追い込んでいった 俺「復讐ってたのしー!」→ しかし衝...
  4. 女「ひさしぶり!」俺「ん?」振り返ると、そこにいたのは5年前に別れた元嫁だった。再び元嫁が現れた理由は…….
  5. 【お知らせ】
  6. 浮気がバレて居直りさっさと緑の紙に署名した嫁。が、まさか本気で離婚されるとは思ってもいなかったらしいw 俺に離婚届を提出され、そこで初めて事の重大さを知ってももう遅いわw
  7. 妻が子供を連れて、家の金を全て持ち出して出て行った。口座を凍結したら妻が子供と心中したり、詐欺や犯罪を犯しそうで怖いんだがどうしたらいい
  8. めったに手に入らない地域限定ビール。嫁が12本しか買ってこなかった 2
  9. 1/2子供がまだ5歳だってのに、嫁はバツイチ友人と一緒に居酒屋飲んでいる。日付も変わる時間なのにまだ帰ってこない→店まで迎えに行ったけどいなかった。あなたなら許す?それとも
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

結婚生活14年で不妊治療の末やっと子供が生まれたんだが半年で妻が子供を連れて実家に帰り現在離婚裁判中…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/27(土) 11:37:32.00
俺と妻は40代なんだが、長年の不妊治療の末、ようやく子供が生まれたら、
半年で妻が子供を連れて実家に帰ってしまい、現在離婚裁判中。

連れ去られてから4ヶ月は、会えなくて死ぬほど辛かった。
子供がいなければ離婚してもこんなに辛くはないのにと思った。
調停後、月1回短時間だけど会えるようになってから落ち着いた。

再婚する際には、たとえ別居でも子持ちは超絶不利になるし、
養育費は取られるからマイナスなんだが、でもその一方、生まれて良かった、
という気持ちもある。

スレ違いで申し訳ないが、子無しのまま夫婦で生活と、
子供が生まれてすぐに離婚と、どっちが良かったのか、自問自答し続けている。

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/27(土) 11:37:33.00
>>89
てか、嫌いになった奴の遺伝子が半分入った子供なんて
育てろと言われても嫌なのに奥さんすごいね。

一番すごいのは母子家庭のリスクを考慮しても余り有る程嫌われた
アナタだが
何をしたの?子供に性的虐待でもしたの?

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/27(土) 11:37:34.00
戸籍に父親が載っていれば良いやって言う精子目当ての婚姻だったんだろう
もしくはお前さんが育児に非協力的なので
それならいっそ1人の方が良いわ離婚しよ、になったのか

小梨のまま夫婦じゃなく子供ができる前にとっとと離婚しておくべきどったな

92: 89 2013/07/27(土) 11:37:35.00
妻は、ものすごく子供を欲しがってたから、喜んで子育てしてるようだ。
俺に嫌われる要素はない。
出産までは14年間、曲がりなりにもうまくいってたんだから。

弁護士、知り合い、赤の他人、多数の人に相談したが、全員、離婚原因はないと言う。
妻の親が、娘(妻)と孫と一緒に暮らしたいとわがままを言って、
親の言いなりだった妻が洗脳されてしまったんだ。
wikiにも載っている孫取り離婚というやつだ。

ちなみに子供は別居当時0才の男の子。
ようやくかわいくなったところだった。

なかなか子供ができないから、正直、離婚を考えたこともあったが、
40すぎで高収入でもない俺が37以下の出産可能な女性との再婚可能性は
ゼロに近かった。

散々迷ったよ。
妻は、子供ができなくてどんどんノイローゼみたいになってくし、
街で子連れ夫婦を睨みつけるし。
タイムリミットの妻が40の時、ようやくできた。

子供ができる前に離婚して、一生独身が良かったのか、
生まれた後に子供を取られて離婚が良かったのか。
子供が生まれる前は、どうせ別れるなら子供がいない方がいい、と思ってたんだが、
今では、月1しか会えないけど、自分の子供がこの世の中に存在する、
という嬉しさもあるので、どちらとも言えない。

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/27(土) 11:37:38.00
>>92
40過ぎての子育ては体力的に大変だろう
家事育児、どんな協力をしてやってたんだ?

嫌われる要素はない、洗脳だ、とか言っているけれど
お前が必要なら洗脳とかされないって

甲斐甲斐しく嫁の世話と育児をしてくれる嫁実家に
「帰ってらっしゃいよ」と言われたとする
お前が家事育児をしないのであれば帰るだろう
選ばれなかった自分の不甲斐なさを見つめ直すべき

と言うか嫁の言い分を書いてない理由が知りたいが

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/27(土) 11:37:44.00
>>92
あまりにも子供が可愛すぎて→実家で育てた方が良いに決まってる!→夫は洋梨
ってのは何となく理解出来るような気がする
とにかく念願の子供でたった一人だけだしホルモンに頭がやられて、男はただただ唖然という事はあるかもね

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/27(土) 11:38:21.00
>>89
でも離婚したら赤ん坊のうちはいいかもしれないが
息子の授業参観とか爺婆と年老いた母だろwすごいホラーだなw
息子の立場だったら小学校から絶対拒否るね。

元スレ:【不妊症】嫁が石女20【原因は嫁】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1374892563/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/27(日) 09:00:04 ID:kidanlog

8件のコメント

  1. 嫁が働いているのかがわからんが、嫁両親が弱って介護が必要になってきたら、嫁が子供をダシにすりよってくる可能性大じゃね?
    もちろん、報告者をATMにするために。

  2. ※1
    大いにあり得る
    両親とも40過ぎなら義両親は70代位だろうしその日は近いかもね
    嫁も老い先短い親より旦那と子育てした方がいいと思わないもんかね

  3. 嫁親だってもうどうせ先は長くないんだし、嫁が自分の選択を後悔する日は近いよな。
    まあ、それでどんなに貧しく惨めで辛い暮らしになったとしても、旦那を捨ててまで親の言いなりになる事を選んだ自分自身の判断の結果だ。
    誰に文句を言える筋合いでもなし、せいぜい一人で苦しむのがお似合いだろ。

  4. 30後半とか40代の不妊治療とか成功しても悲惨なことにしかならん。
    次がどうこう以前に金注ぐまえに離婚すべきだった。

  5. 高齢出産多いからじじばば両親なんてお前らが言うほど目立たんぞ

  6. なんか、こんな話でも
    報告者は絶対何かやらかしてる、絶対報告者に原因がある、
    と嫁や嫁実家が基地だと認めない上説教かましてくるレスってあるんだね。

  7. ※6
    実際に報告者がDQNでしたアホでしたってのがたまにあるからなあ。
    でも、裁判に関わってるはずの弁護士さんも「離婚理由はない」って言っているらしいし、
    事実ならば、報告者DQN説は可能性低いと思う。

    嫁さんが「旦那くんを私の実家から守らなきゃ!!」とか思ってたりしてね。

  8. 何かこの報告者にとっては子供が全てだったんだなって分かる

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 無意識虐待が嫌になって家を出て親戚の家に居候しながら高校に通ってた。入試の結果によって進学クラスに組み込まれて、親戚の店の手伝いと家事手伝い→段々追い詰められて・・・
  2. 姑「孫は預かった。返してほしければ…」私「え?息子は隣で寝てるけど?」→義実家に向かうと、とんでもない光景が…
  3. パスポートに穴を開けて、落書きまでした義妹がアホすぎる。空港で「これでは出国できません」と告げられて…
  4. 私「上司と飲んでくるから帰りは遅くなるよ。あ、戦友みたいな人だから安心してw」夫「わかってるよ」 → 私「とにかく正気になれ!」上司「誰にで...
  5. 【お知らせ】
  6. 友人A「ごめん、今起きた!ちょっと遅れます><」私(もう待ち合わせ10分前なんだけど…)→1時間後…A「今から化粧します><」私「は?今まで何してたの?」すると…
  7. ふつう気に入らない人はハブるよね?ほかの会社はどうなの?
  8. 同居している俺の父親と嫁の連れ子間でのトラブル
  9. 【虐待ママ】義兄夫婦&ウトメは義兄子をとんでもなく甘やかして躾ゼロで子猿状態+義兄嫁が率先して非常識行動…→ついに世間様の目にさらされた!義兄嫁が真っ青に震え上がる!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】