今週の人気記事
  1. トメさんが一人暮らしなんだけど免許が無い。だから買い物も病院も私が車を出してる→心配だから好きでやってるし別に構わないのだが・・・
  2. 単身赴任中の社員が、1週間無断欠勤した。上司「あいつは逃げたんだ。これを機にクビにするかな」私「様子を見に行きます。住所教えて下さい」総務...
  3. 嫁の不倫相手と会い名刺を回収して職場に連絡して上司とも話をさせろとまとめブログの通りに追い込んでいった 俺「復讐ってたのしー!」→ しかし衝...
  4. 女「ひさしぶり!」俺「ん?」振り返ると、そこにいたのは5年前に別れた元嫁だった。再び元嫁が現れた理由は…….
  5. 【お知らせ】
  6. 浮気がバレて居直りさっさと緑の紙に署名した嫁。が、まさか本気で離婚されるとは思ってもいなかったらしいw 俺に離婚届を提出され、そこで初めて事の重大さを知ってももう遅いわw
  7. 妻が子供を連れて、家の金を全て持ち出して出て行った。口座を凍結したら妻が子供と心中したり、詐欺や犯罪を犯しそうで怖いんだがどうしたらいい
  8. めったに手に入らない地域限定ビール。嫁が12本しか買ってこなかった 2
  9. 1/2子供がまだ5歳だってのに、嫁はバツイチ友人と一緒に居酒屋飲んでいる。日付も変わる時間なのにまだ帰ってこない→店まで迎えに行ったけどいなかった。あなたなら許す?それとも
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

最近嫁の作る飯が凄く甘くて煮物なんかは甘煮レベルなので確認すると太らないからという理由で人工甘味料を大量に入れていた…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



372: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 07:59:15.62 ID:1IwxpIHg
嫁が作ってくれる飯が最近凄く甘くなってきていた。
こう言っては何だが煮物は特に壊滅的な甘さで、
どの煮物も甘煮としか言いようがなかった。

俺は仕事の関係で夜遅く家に帰って来ることが多く、
嫁が作っておいてくれた飯を独りで食べていた。
なので何でこんなに甘いのかを聞くタイミングがあまり無かった。

そして俺がこの間たまたま早めに帰宅した時嫁は丁度夕飯を作っていたのだが、
鍋の中に物凄い大量の砂糖を入れていた…。
ナイアガラの滝のようにドバーっと入れていたので流石に衝撃的すぎて、
「えっ、今の砂糖?」と訊いてしまった。

嫁によると、「これは砂糖は砂糖でもゼロキロカロリーだから大丈夫。
どれだけ使っても太らないなんて魔法みたい。」ということだった。
人工甘味料の使いすぎは体に良くないよと俺が言っても、
「でも太らないよ」の一点張り。

お菓子作りも今まで一度もしたこと無かったのだが、
最近はその人工甘味料を使いたいが為にお菓子作りをよくやっている。

一応、「時間がある時は俺が料理しようか?」と申し出てみた。
しかし条件として「人工甘味料を何グラム使うか」を嫁にあらかじめ提示されるので
ちょっとお手上げです。

373: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 08:17:27.24 ID:kcOYOdXH
人工甘味料なんて舌がバカになりそうだ
もちろん体にも悪いしご愁傷様

375: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 08:37:36.99 ID:HxCJMf79
>>372
おつ

嫁が病気か何かで、味覚がおかしくなってる可能性はないだろうか
仮に太らないが本当だったとしても、お菓子とかならともかく
普段の食事まで壊滅的に甘いのはおかしい

煮物はそりゃ甘いけど
人工甘味料ドバーッの煮物なんていやだよ…

376: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 08:41:58.80 ID:cO6aDSpU
>>372
カロリー糖質ゼロ系甘味料は劇的に不味くて決して砂糖の代用には出来なかったぞ。
奥さんは単純に味覚も大雑把なのだと思うのだけども、
そういう人の場合、ちゃんとした美味しい外食にちょくちょく連れていって
舌を肥えさせると補正出来ると思うよ。
補正されればそんなアホみたいな甘さにもしないだろうし、変な甘味料も使わなくなると思う。
恐ろしいほど不味いからな・・・

374: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 08:30:54.09 ID:jA9GjGpY
疲れてたりストレス溜まると味覚が鈍磨して味が濃くなる傾向があるんだって。
奥さんお疲れ気味なのかもよ。

人口甘味料使うのにハマッテルだけなら、その内飽きるだろうけど、
愛憎のスパイス増加でお料理→旦那さん成人病→あぼん→らっきー☆
そういう夫婦関係に陥ってないか検証してみては。

379: 372 2013/05/09(木) 09:05:30.32 ID:1IwxpIHg
疲れで味覚がおかしくなるってこともあるんだな。
嫁が病気の可能性もあるとすると心配だわ。
ただの一時的なものだといいんだが。

>>374
旦那があぼんでラッキー☆という展開は考えたことがなかったw
その展開はありえんわー…と思いたい。

嫁は飽きっぽい性格なので、人工甘味料にも早く飽きてくれることを祈るばかり。

380: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 09:07:10.95 ID:UpIRUBu5
亜鉛不足の味覚障害とかじゃない?
かなり異常だと思う。

382: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 09:13:00.81 ID:xEiiP9tH
>>379
今度は、てんさい糖あたりに走らせてはいかがだろう。
「この砂糖に沢山含まれているオリゴ糖っていうのが、
腸のいい細菌を増やすんだって!腸の調子がよくなれば肌の調子もよくなって、
アンチエイジングになるらしいよ!すごいね!」みたいな感じで。

383: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 09:33:29.61 ID:jA9GjGpY
てんさい糖はいいね!便秘気味の人は特にいいと思う。
おなかが弱い人はどうなんだろう。
善玉菌が増えて腸内ようそうが整うから関係ないのかな。

うちはカルシウム入りのやつ使ってるよ。
後、L型乳酸カルシウムって摂取量制限なしのをご飯に混ぜて炊いてる。
そしたら、子供の身長がほんとにすごく伸びてびっくりだよ。
whoのお墨付きで安全だから、皆さんぜひお試しあれ。
オランダの給食に使われてるらしくて、国民の平均身長すごい高いんだって。

384: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 09:38:34.86 ID:qBxtPIe8
おまいら素直にここに移動しる 人工甘味料の多用は体にヨクナイぞ

嫁のメシがまずい193皿目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1366979121/

386: 372 2013/05/09(木) 10:36:17.05 ID:1IwxpIHg
>>382
てんさい糖勧めてみる。ありがとう!
何とか軌道修正したいわ。

嫁が人工甘味料の多用さえやめてくれれば
>>384が紹介してくれたスレに移動しなくて済むはず…。

387: 372 2013/05/09(木) 10:42:24.62 ID:1IwxpIHg
連投すまん。
 
>>383さんもありがとう。
カルシウム入りのもあるんだな。
ちょっと健康オタクな嫁は飛び付きそうかも。
何とか人工甘味料から気を逸らせるよう頑張るわ。

388: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 10:51:31.58 ID:xEiiP9tH
>>383
なにそれ凄い!衝撃受けたわ<カルシウム
参考程度に何歳から初めてたか教えてもらえると助かる。

389: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 10:53:13.94 ID:fEXcXpbD
くっそ、てんさい糖とカルシウムがAmazonの買い物かごに入ってしまった…

391: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/09(木) 11:08:04.36 ID:3BeVRev0
おおおおおなんというてんさい糖のステマ
いままで三温糖使ってたけどてんさい糖に切り替えるか…

オランダのは牛に食わせてた成長ホルモンのせいだって聞いたが

元スレ:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367295835/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/27(日) 09:00:04 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 旦那が作る料理にまで砂糖何グラムと条件付けられるなんてすでに異常だよ
    報告者、残念だけどもう脳までやられてるのかな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. ウトメはもう80歳。義兄夫婦は屁理屈こねて同居拒否、うちが同居する事に。ウトメ「二世帯住宅を建てよう。老後用に貯めてたんだ」「好きなように建てていいよ」→すると義兄嫁がwwwww
  2. 【衝撃】 すれ違う女の子たちに「可愛い…」って言ってみた結果www
  3. 袋入りのむね肉を唐揚げにして妹と食べてたのだが、食後にドーナツ食べながら今ちょっとギョッとしてる
  4. 職場の後輩女に、旦那の同僚男(年収700万)を紹介した。女「30過ぎて1000万いかないとか無理!付き合ってらんない!」男「」→結果…
  5. 【お知らせ】
  6. 友人の結婚式で。司会「ここでサプライズです~」新婦友人「子供を堕ろした時はビックリしましたがその相手と別れる事なく結婚して…」司会「えっと…えっと…」
  7. 父母が連れ子がいる同士で再婚したので、母の子である兄には父の遺産相続権がない。それを今更知った兄嫁が怒って俺に色々言ってくる。兄嫁「何とかしろ!!」←どういう状況?
  8. 死亡フラグとハッピーエンドのエンドロール
  9. 「産んだんだから」「母親なんだから」とキレる人がいるけどさ、子供1~2人産んで、数年育児しただけで『完璧な母親に変身!』ってなるわけないだろ!!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】