今週の人気記事
  1. 公民館の一室を借りてバレエの練習をしていたら、「子供が羨ましがるだろう!」と怒鳴られた。理不尽すぎるクレームに驚愕
  2. 帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとw...
  3. 店員『あなたの妹が万引きしたから引き取りにきて』私「はぁっ!?何言ってるんですか?妹目の前にいますけど」店員『えっ‥』→なんと・・・・・・...
  4. カレー屋で。店員「辛さは?」俺『…(話が通じない。もう無視しよう)』 → すると店員が10分間、黙って突っ立ってて…
  5. 【お知らせ】
  6. 【仰天】 義父「白菜ができたから1玉持っていきな〜」→義父の畑で白菜を取っていると、知らない人「」←どうしたらそういう思考になるのか…
  7. 私は板前。義兄家族の子供の運動会でのお弁当を頼まれ、徹夜で20人前のお弁当を作り持って行った。すると義弟嫁「非常識!だから中卒は!」と弁当をしひっくり返して踏みつけ…はぁ?
  8. もうすぐ四歳になる娘の癇癪がひどくて困ってる
  9. ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「えっ」 → なんと…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

結婚した時「嫁を幸せにするぞ!」みたいな決心ってありました?嫁から「将来が不安。ちゃんと考えろ」とキツく言われまして…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



85: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/29(水) 02:52:44.63
何だか流れと全く違うこと聞くようで申し訳ないんですが、みなさん、結婚したばかりの頃、
「よし、これからは頑張って嫁を幸せにするぞ!気合入れてくぞ!」みたいな、
心境の変化というか、決心みたいなのってありました?
あったとしたら、何か行動に移したりしました?

自分自身、結婚して1年経つんですが、そこらへんの自覚はあんまり無く、
そしたら嫁から、「全然自覚が無い。将来が不安。若くも無いし、待ってられない。
ちゃんと考えろ。」みたいなことをかなりキツく言われてしまいました。
 
一応日々真面目に働いているし、今やれることはやっているつもりなのですが…
皆さんどんなもんなのかと思いまして。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/29(水) 08:17:30.92
結婚した時は特にそういうのは無かったな。
ただ、子供できたときはさすがに気合はいったけど。

読んでる限りは嫁がどうかと思う部分もあるんだが、
そういう嫁と人生やっていくことを選んだのはおまえ自身なんだから
とりあえず、嫁に「何が不安なのか」というのを具体的に聞いてみて
それに対処していけば良いんじゃないか?
例えば金銭的な不安なら、じゃあ、老後いくらあれば良いのかを調べてみて
貯蓄が現在いくらあって、何歳までにいくら貯めていけばいいのか具体的なプランをたててみたりとかな。
今やれること、じゃなく、将来のためにできること、を二人で話し合っていってほしいんじゃないか、嫁は。

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/29(水) 08:52:24.25
>>85
人によるんじゃないの?
俺個人として「幸せの定義は個々の尺度で違う」と思ってるので
「嫁を幸せにする」って概念はあんまり無い
子供が二人居る現在でもそれは変わらない
つーか、「人に幸せを求めるな、自分で幸せになれ」と言っている

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/29(水) 09:42:20.19
>>85
あんたの嫁さんには、昔から思い描いていた理想の家庭があってだな
自分は何もしなくても、それに近づいていくと信じているに違いない。
待ってるだけじゃ、ダメよ。

二人で話し合うことですね。
「二人」がどんな家庭にしたいのか。
「二人」がそのために何をするべきか。
旦那が一人で頑張っても、なんにもなりませんよ。

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/29(水) 10:14:48.23
>>85
待ってられないって嫁は何を待ってんの?
まぁ昔ながらの旦那は一家の大黒柱で嫁は家庭を守る。35くらいにはマイホームを建てて…みたいな
プランを期待してるのかも知れんし、そこはお前が嫁とよく話し合え。

俺はそんな覚悟みたいなものは何もなかったけどな。
もう旦那が幸せにする、嫁が幸せにしてもらう、って時代じゃないだろ。

95: 85 投稿日:2011/06/29(水) 17:01:16.87
86-89
レスサンクスです。

嫁は今年で30歳になり、年齢的なこともあって早く子供が欲しいと言っています。
また、現在アパート暮らしですが、将来的に考えてマイホームも必要だ、という考えです。
 
俺自身も、子供は欲しいし、家も建てたいと思っています。
が、問題は金銭的なことなんです。
現在、共働きですが、二人分合わせても手取り月30万いかないくらいしかないんです。

俺自身の考えは、今のままでは経済的にやっていけない、という懸念が強く、
転職や副収入を得る手立てがないか、調べたり探したりしている状況なんです。
いくつか可能性がありそうなものが出てきていますが、このご時世なので
先の展望は不確かです。
 
一方嫁の方は、今の現状で何とかするしかない、待ってたらどんどん時が過ぎてしまう。
お金が無いなら実家に入るとか、家は嫁の実家の隣に土地があるから
そこに建ててしまえばいい、アパート代払うのが馬鹿らしい、等々と言った主張です。

嫁の言っていることは現実的ではあると思いますが、短絡的過ぎて、
じゃあもしそれでやってみて実際お金が足りない、となった時に
どうしようもなくなってしまう気がするのです。
 
一方、俺の方を待っていたらいつになるのか分からない、というのもよく分かります。
俺自身、行動力に欠けている所があり、それが余計に影響しているのかもしれません。
直さなければならないな、とは思っていますが…

いずれにせよ、皆さんの言うとおり良く話し合わなければならないのでしょうね。
俺はなかなか自分の考えを表に出さないことが多いので、
余計に嫁が不安がっているのでしょう。
コイツ、ちゃんと考えてんのか、と。

長々と失礼しました。

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/29(水) 17:09:49.06
>>95
子供出来て、嫁が仕事やめたら、その月給では無理だよ。

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/29(水) 17:35:08.75
>>85
嫁実家で同居して金をためる。
義両親に、自分自身を監視してもらう。

その前に 
おまいさんが、嫁に謝る。
嫁に非があっても、おまいが悪い。
全部話せ。

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性20 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1308846048/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 15:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 口に出して言わないとかあからさまな態度で示さないとかならともかく
    まったくそういう思いがないってのはさすがに人の夫(や父)になる身としてありえないわ
    特殊な事情がある奴の場合は知らんけど

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
  2. 嫁「このまま平凡な主婦で一生を終えたくない」間男「嫁に家事させるような男は甲斐性なしだ。慰謝料もまとめて払ってやる」俺「」 → そして元嫁と...
  3. 【修羅場】 『体で仕事とってんだろ、(自主規制)はガバガバで真っ黒だろ』と暴.言.を吐かれた【GJ】
  4. オークションで不良品を送りつけられた。私(許せん)→出品者に「税務署に連絡する。履歴を見たところ700万は収入あるから申告してなければ大変で...
  5. 【お知らせ】
  6. 【図々しい】 ゲーム機の予約の為、早朝から順番待ちしていると・・・セコケチ「え?!発売日に買えないの?!ウチの子の分が無いの?!」→そして、セコママが驚きの行動に・・・
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. 主婦が熱を出しても休めない理由
  9. 【困惑】ホテルで働いてるだけなのに「不倫してる」と言いふらされた結果wwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】