今週の人気記事
  1. 現在私には3歳上の恋人がいます。部署の異なる同じ職場で働いていますが、周囲には交際を公言していません。
  2. 托卵は確信していた。 嫁は俺とのじゃない子が出来て嬉しがっていた。 それなら望んだ子を生ませて、証拠揃えて搾りとってやる → その結果は……
  3. 旦那に半年分の生活費として100万円渡された。3ヶ月後、遣いきってしまったのでおかわりを要求したら...
  4. 弟の結婚式で100万円のご祝儀を出した。弟嫁「恥ずかしくない?」両家親族「」→弟嫁への糾弾大会、開催へwwww…
  5. 【お知らせ】
  6. 私は学生で実家住みだが実家に次兄一家も同居中。低学年の姪が「ママが使ってるタブレット」を持ってきて色々見せてくれた。すると家庭板への投稿用フォルダがあり…
  7. 太ってる人ほど少食アピールするのはあるあるなんかな?すごく太ってる友達が外食の時にわざわざ「ご飯少なめで!」とか「揚げ物いらない!」とか大声で言うんだけど…
  8. 旦那が冷暖房嫌いで今の時期地獄
  9. 息子がキラキラネームの子供らに「ダサい名前だから」って理由でいじめられた。親を交えた話し合いで、まさかの事実が...
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

酢をご飯に入れると日持ちするという情報を入手した嫁は少ない穀物酢でご飯を炊いて炊飯器を壊して泣いた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/19(水) 21:14:05.02
酢飯は・・・穀物酢100%で・・・炊くものじゃないんだ・・・

74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/19(水) 21:50:04.47
>>71
まだ未経験の味だ
で、感想は?

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/20(木) 08:10:48.38
感想な・・・
結局食いはしなかったからあんまり面白みはないぞ・・・
 
20時頃、仕事終わって帰ったら、ドアを空けた瞬間に異臭がした
何かが焦げた臭いと酢の混ざった臭いな
家の中は換気もされずに薄っすら煙が充満してる
子供が二人とも炬燵に頭突っ込んでてさ、嫁は半泣きで炊飯器に包丁振り下ろしてた

状況
酢でご飯を炊くと長持ちするらしいと聞いた嫁は、早速穀物酢でご飯を炊こうと考えた
「穀物酢は水より濃度が濃いからいつもの水の半分くらいで炊ける」と思ったらしく
少ない量の穀物酢100%で炊飯を開始
しばらく経って炊飯器から酢の臭いがしたのだそうだが、嫁はそういうものだろうと思って無視
 
更にしばらくして炊飯器から煙が出てる事に気付いて空けてみると
半分炭化したご飯がこべり付いてたので、包丁でこそぎ落とそうとしていた・・・らしい
炊飯器の釜も釜で包丁でえぐれて変な粉かかってるしで完全にゲームオーバー

で結局、宥めた後で嫁には出前取ってもらって、俺は全力で換気しながらお湯沸かして  
釜の中の物体Aをふやかして洗って、それでも釜の中は包丁の傷だらけで
もうだめぽだったからアマゾンで新しい炊飯器を注文したついでに>>71書いた

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/20(木) 08:17:50.98
>>90
すまんがワロタ

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/20(木) 08:42:40.70
>>90
酢でご飯を長持ちさせるってのは祖母がやってるな
但し、酢を入れて炊くのではなく、普通に炊いた後で少量の酢を振りかける程度だ
こうすると三日位持つらしい。酢の匂いはちょっとあるが味は何ともない、むしろずっとツヤツヤでうまい
三日目ともなると、普通は独特の古い匂いがするものだがそれも一切ない
因みにこれは食が細い老人故のやり方であって…、子供が二人いるなら恐らく毎日米炊くだろ?
それなら全く必要ないだろ。

まぁ、とにかく乙w

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/20(木) 08:43:41.01
>>90
換気することすら出来ないほど嫁はびっくりしたのか
食べたら想像以上に○○であったという感想を期待したのだがw
お疲れさん

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/20(木) 12:47:04.24
>>90
嫁がメシマズの上に馬鹿だと苦労するんだな…。

元スレ:嫁のメシがまずい186皿目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1355844832/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/28(月) 03:00:04 ID:kidanlog

7件のコメント

  1. 義務教育で基礎的な調理は必修にするくらいにしないと
    メシマズってのはこの世から居なく為らないんじゃないかな

  2. メシマズはいわゆるアレンジャーなわけだから、調理実習したとしても無駄だと思うよ
    この奥さんも酢を勝手にいつもの水の半分の量にしちゃったし
    いや、全量で炊いても恐ろしいけどw

  3. 料理は化学、家計は会計
    なのに、理数系なんて世に出て何の役に立つのか?と放言して
    憚らない馬鹿女ほど、その2つを死守しようとするのは何故だろう

  4. 酢酸5%入れて炊き込むと臭くもなく、数週内は腐敗しない。
    自衛隊でもやってると聞いた。

  5. 酢は水より濃度が濃いから半分の水でOK

    って考え方からしてもうマズイっしょ!!www

    いやぁ…
    人生楽しそうでいいなぁw

  6. 嫁が気を利かせて換気扇つけてたら
    異臭騒ぎで警察・消防出動の事態になってたかもな
    子供がコタツに頭突っ込むくらいですんでよかったじゃんw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. ご飯のおかずとして魚や卵焼き食べる時、箸で一口大に切って口に運ぶのが普通だと思っていた。だが彼女の食べ方が豪快すぎて・・・
  2. 上司「お前今何をした!?」ぼく「ぷゆ?」同僚「Excelで足し算をやりやがったのか!」ぼく「また何かやっちゃいました?」
  3. 【報告者…】 ほぼ満席の飲食店で、自分「(空席発見!)あそこ座れないんですか?」店員『1時間後でご予約のお客様の席なので』自分「えっ」 ← 本...
  4. オレ「おい!何ウインカー出しとんねん!」新入り「え、次左折ですので…」←結果www
  5. 【お知らせ】
  6. 「このロープの外は離岸流があって物凄い速さで波が沖に流れている。危ないから行ったらダメだ」と言われた
  7. ママB「最近手荒れが酷いから皮膚科行こうかな...」→ するとママAから、とんでもないアドバイスが…
  8. 「なぜか毎年スキー」な高校の修学旅行。その理由を知った結果、妙に納得してしまった…
  9. 【胸糞】嫁が里帰り出産中なんだが、突然怒り狂って電話してきた。俺が1人で焼肉食いに行ったのを知ったらしい。嫁「もう子供には会わせない。あなたへの愛情が全くなくな
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】