今週の人気記事
  1. 父に彼氏が欲しいと言った時「じゃあ俺の知り合いと飲み会するから一緒に行こう」と連れて行ってもらった
  2. 【唖然】 空港で、取引先の部長奥「ファーストクラス?交換してもらえない?」旦那『いえいえ・・』私(厚かまし人っているんだ!)→さらに・・・
  3. コールセンターで働いてた時にあるクレーマーの対応をした 散々怒鳴って電話切る直前「お前の家に火つけてやるからな」と一言 → この手の脅しはよ...
  4. レジ業務が得意な俺「お次にお待ちのお客さま。どうぞ」 → 店長「実は君にクレームがたくさん来ている。ついに本部からも叱られてしまった…」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. マンションの駐車場から車に乗り込もうとしたら男性に声を掛けられた。その傍らにはお腹の大きな奥さんがいて「悪いけど、しばらくうちのスペースと代わってくれない?」と言われて…
  7. 元同僚の旦那さんが事故で亡くなった。元同僚「あれだけ早めにやっといてって言ったのに!」→結果…
  8. 警察「飲酒検問でーす」私「拒否します」警察「えっ」私「道交法67条3項に~」警察「そういうのいいからw」「(照会お願いします)」私「(なんかヤバい…)これ以上拘/束するなら…!」
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】

離婚後の元嫁と子供だけの生活環境を極力崩さないようにと電話するのを我慢しているが距離感の取り方は難しいな…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



204: 名無しさん@HOME 投稿日:2005/11/20(日) 13:02:03
離婚後の子供から電話って思ってたより来ないものだな。
もっと来るものと思ってたが。
子供らにも、もう俺の存在ないほうがいいのかな。
元奥と子供だけの生活環境をくずさないようにと、電話をするのここ一ヶ月我慢してます。
離婚後は距離おいたほうがいいと思ってのことです。

205: 名無しさん@HOME 投稿日:2005/11/20(日) 13:17:10
子供はお前の子供だろ。
別に電話我慢する必要ないんじゃないか?

つーか怖いの?

206: 名無しさん@HOME 投稿日:2005/11/20(日) 14:27:19
204
いや、電話しても「またー電話きた」って感じに元奥、子供から思われてそうで
「今テレビ見てる。何の用?」の反応が妙に落ち込むわけでして。
まあ離婚前もこんな感じだったのだが^^;

207: 名無しさん@HOME 投稿日:2005/11/20(日) 16:59:00
子供が>>204を邪険にしてて、
その状態が子供にとっていいことだと、
親である>>204が判断してるなら
他人がとやかく言うこともないけどさ。

208: 204 投稿日:2005/11/20(日) 19:37:02
電話して未練がましい父親って思われるのが怖い。
そんな父親は見たくないと思ってないか。
怒ると怖いのは父親か母親どっち?って子供に聞くと俺のほうだったが。
 
離婚しても、そうあるべきなのか。
子供と遊ぶ時間だって俺のほうが多かった。
でも子供は小学生で、母親と暮らすことを選んだ。
いったいどうやって子供に接したらいいのか悩む。

209: 名無しさん@HOME 投稿日:2005/11/20(日) 21:04:32
親が離婚したときはしばらくほっといて欲しかったのが本音。
電話されたって「あえて何話すの?」ってなもん。
生活の中に片親しかいない状況に慣れるのって大変だったよ。

204が親として接したいのはわかるけど、
子どもは子どもなりに新しい生活に慣れようとしてるんだから、
存在だけは知らせてあとは見守るのがいいんでないか?

210: 204 投稿日:2005/11/20(日) 21:47:26
>>209
文からして両親が離婚された過去があるみたいですね。
そう。子供に電話しても話しかけるのは俺だけ。
 
聞いたことに答えるのが精一杯なんだよな。
子供の生活環境は変わったわけだし、慣れるのに必死か。

211: 名無しさん@HOME 投稿日:2005/11/22(火) 08:28:09
>>210
手紙を書いたら?
自分の近況「お父さんは今こんな事してる」とか
「今こんな事に興味を持ってる」とか「最近こんな事があった」とか
次にお前はどうなんだい?
友達とどんなことして遊んでる?とか
テレビで見たけど最近こんな事が流行ってるみたいだね。とか
押しつけがましくならない程度に、さりげない調子で
「お父さんはいつもお前の事を忘れてないよ」と言うアクションは
やった方が良いと思う
未練がましいって言うのは違うと思う
子供を思う親心はあって当たり前。
押しつけがましくなくって書いたけど、ある程度は
多少押しつけがましいくらいでも良い事もあるよ。
もし子供から返事が来なくても
「俺はお前が可愛いんだ!大事なんだ!」って叫び続ける親心は
きっといつか子供にも通じる時が来ると思う。
心を伝える努力を継続することが大切だと思う。

212: 204 投稿日:2005/11/22(火) 19:11:44
>>211
なんか背中をトンと押してもらった感じです。
ありがとうございます。

213: 名無しさん@HOME 投稿日:2005/11/23(水) 20:44:16
子供が居ての離婚は色々大変ですね。
俺は子供が居なかったから役所に届け出してリセットですからね。

元スレ:【俺が全部悪い】離婚相談スレ【帰らないでくれ】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1122425133/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/16(土) 21:00:07 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. 同意。
    離婚原因が書かれていないああたりがどうにもうさんくさい。
    浮気とかだったら、そりゃ子どもも愛想つかすし邪険にもするだろ。

  2. 全く同意。浮気なら正直迷惑だろう。金だけ十二分に送ってやれば?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 俺は今年で25歳になるが彼女ができる気配がない。世の中の女性があまりにもルッキズムに偏っている
  2. 私が馬鹿なせいで夫に離婚を切り出された。親権も欲しいらしい。やると言ったら絶対やる人なのできっと子供を取られちゃう。どうしたらいいのかわ...
  3. お見合いしてOKもらったが断わった。すると… → お相手の女「なぜか私が(紹介者)さんに怒られたんですが…」俺「誤解がある。俺が説明するよ」女...
  4. 一発で「金持ち」か「貧乏人」か分かる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 浮気してた一回り年上の嫁。『離婚だけは勘弁して この年で捨てられたら生きていけない』とか見苦しいぐらい泣いて、化粧が流れてデビルマン~ババア編~みたいだったw
  7. 元嫁の不倫で離婚。1歳の長男を引き取りました。なれない育児家事に夜泣きで心が折れそう
  8. 輸入雑貨を取扱うネットショップをしている事が、同じマンションのママにバレた!ママ「タダでクレ!」「高い商品はさすがに申し訳ないから、仕入れ値で売ってクレクレ!」
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】