今週の人気記事
  1. 【キチママ】お隣のママの子が集団下校で帰ってもママが留守で帰ってくるまで隣の子を見ることが数回続いた → もう限界なので隣の子をエントランスに残して帰宅すると…
  2. 結婚する前から、義兄に相当嫌われてたと思う。旦那に義兄が「親族一同で集まるから、お前は一人で来いよ」と念を押すほど。どんなに嫌いでも、社...
  3. 間男「旦那と別れて俺と結婚してよ」嫁「うーん…」間男(強行突破してやる!) → 嫁「あー朝帰りしちゃったよ…」俺「おい」嫁「!!」……
  4. 愛玩子だった義弟は義実家から余りある支援を受けて育った。対して搾取子だった夫は苦労人。ほぼ義実家とは絶縁してる→義弟嫁「話が違う!どうして...
  5. 【お知らせ】
  6. 昔、お隣の娘さんが小児がんになった。「闘病ブログもやってるので見てやってください」と言われて見てたけど仰天。
  7. 大学生「今日30人で予約してる者ですがキャンセルで」店員「えっ?今日?キャンセル料100%っすよ?」大学生「えっ?なんで?」←なんで?って・・・
  8. 過去に戻ってやりなおせるなら今の夫と結婚しない
  9. バス内で遭遇した友人子に「もう小学生だから整理券とれるね!楽しいよね!」友人子「そんなのとったことない」友人「余計なこと言わないでよね!運転手に聞こえたらどーす
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

三人兄弟の末っ子である私の旦那。結婚後、長男夫婦からイタ電等の嫌がらせを受けていた。→ある日、次男夫婦と食事をしていると長男から電話が。次男嫁「ねぇねぇ、私が出る!」意表を突いた先制攻撃で大爆笑の渦にwww

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その7

109: 2009/11/17(火) 12:03:57 0

年の離れた兄が二人(長男8歳上・次男6歳上)いる夫は、長男にとってはいつまでも可愛い弟のようで、私たちが結婚して新生活が始まっても、時々イタ電みたいなことや、変なメールを送ったりしていた。三人兄弟の一番上である私は、義兄の末っ子を可愛く思う気持ちが分からないわけでもないので、まぁほほえましく思うようにしていたが、ところ構わず時々かかってくる電話に、やっぱり時々疎ましく思うこともあった。

ある日、次男夫婦と外で食事をしていたら、長男からまた変なメールの後に電話が来た。「ヒエェェェ~!また兄貴だ!!」と思わず夫が声を上げたら、次男の奥さんが「ねぇねぇ、私が出る!」と夫の携帯を手に取った。

奥さんは、変化球で物事を返す人で、長男にとってちょっと扱いにくい存在。夫にかけたのに「もしもし?次男奥よ♪」なんて奥さんが出たら、お義兄さんビックリするぞキシシシシ…と夫婦でニヤニヤしていたら、

奥さん『ニイハオ?』

“ニイハオって出るのかよっ!!”
すぐネタバレしてあげればいいのに、ずっとニイハオニイハオシェイシェイシェイシェイ言っている。
長男はかなり動揺してしまったらしく、途中で長男の奥さんに電話を代わってしまっていたwwwナサケナスwww

それから、長男から必要以上に夫にイタ電や意味のない変なメールを送ってくることは無くなった。
次男の奥さんは個性の強さから、頭の固い義実家に批判される事が最初は多かったらしいけど、
私たち末っ子夫婦にとっては新しい道を切り開いてくれる開拓者だ。
今回のことも、絞られてしまったかもしれないけど、私たちにはとってもGJな出来事だった。

115: 2009/11/17(火) 19:53:20 0
>>109
兄が弟をかわいがることの何がいけないの?
ちょっと心狭くない?

 

116: 2009/11/17(火) 20:24:15 0
>>115
多分度が過ぎてたんでしょ
夫婦でまったり→いいムード→兄弟から電話→ムードブチ壊し
とか続いたらうんざりじゃない。

 

117: 2009/11/17(火) 20:32:09 O
>>115
兄を母親に置き換えてみたらどうだろう
親が子をかわいがるのも当然よいことだし

 

118: 2009/11/17(火) 21:30:35 0
>>115
家庭を持った弟に対しいつまでも兄貴風吹かすのも変じゃない?

 

119: 2009/11/17(火) 22:53:11 0
>>115
親しき仲にも礼儀有り

 

128: 2009/11/18(水) 10:07:46 0
>>109
なんか一部行き違いはあるにせよ(それも解決したし)全体的に仲良しでいいなあ

 

110: 2009/11/17(火) 12:12:45 0
次男奥さん面白いなあw

 

111: 2009/11/17(火) 12:14:23 0
ちょっと通りすがりの異邦人ですよ、って?
次兄嫁GJ!

 

112: 2009/11/17(火) 12:25:07 0
シンプルだが、実に効果的だな。英語ならまだ対応できそうな感じだが、
中国語ではなあw

 

113: 2009/11/17(火) 14:19:04 0

仲良いのもここまで来ると鬱陶しいなw

こういう和み系報告も結構面白い。

 

114: 2009/11/17(火) 14:29:08 0
長男の奥さんがチャイ語ペラペラだったら笑うw
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/03(日) 09:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. かわいがりの意味がどこぞの団体と同じで違ったものになっているのに気が付かないかなー。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  2. 私「これお願いできますか?」おっさん「いや、それ俺の仕事じゃないから」→雑用係のくせに態度がデカすぎて…
  3. アヴリル・ラヴィーンの『ガールフレンド』って曲あるじゃない。昨日ふとそのPV見てみたらビックリしたんだけど…
  4. お向かいママ「昨日ご主人何か言ってなかった?」私「え?…あ!昨日の夜中下着姿の変質者に会ったらしいです!だから気を付けた方がいいですよ!」...
  5. 【お知らせ】
  6. マイナンバーカード未取得の民wwwwwwww
  7. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  8. 老害「パソコンなんか信じるな!」新卒「…え?」→アナログ命の老害がとにかく面倒くさい…
  9. 義兄夫婦に女の子が産まれたとの報告を受け義兄宅に行くも、構ってるのは義兄だけ…話を聞けばお嫁さんは家事育児を義兄に押し付けてるとのこと→しかし!!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】