今週の人気記事
  1. 父に彼氏が欲しいと言った時「じゃあ俺の知り合いと飲み会するから一緒に行こう」と連れて行ってもらった
  2. 【唖然】 空港で、取引先の部長奥「ファーストクラス?交換してもらえない?」旦那『いえいえ・・』私(厚かまし人っているんだ!)→さらに・・・
  3. コールセンターで働いてた時にあるクレーマーの対応をした 散々怒鳴って電話切る直前「お前の家に火つけてやるからな」と一言 → この手の脅しはよ...
  4. レジ業務が得意な俺「お次にお待ちのお客さま。どうぞ」 → 店長「実は君にクレームがたくさん来ている。ついに本部からも叱られてしまった…」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. マンションの駐車場から車に乗り込もうとしたら男性に声を掛けられた。その傍らにはお腹の大きな奥さんがいて「悪いけど、しばらくうちのスペースと代わってくれない?」と言われて…
  7. 元同僚の旦那さんが事故で亡くなった。元同僚「あれだけ早めにやっといてって言ったのに!」→結果…
  8. 警察「飲酒検問でーす」私「拒否します」警察「えっ」私「道交法67条3項に~」警察「そういうのいいからw」「(照会お願いします)」私「(なんかヤバい…)これ以上拘/束するなら…!」
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】

【怖い話】両家の顔合わせで不謹慎な発言をした父。その後、席を立ち暫く戻ってこなかった。心配になりトイレを探しに行くと…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?228

327: 名無しさん 2009/09/14(月) 00:01:22 ID:L9yXi1SQ0

つまらなかったら ハイジでも吊って来いでもなんでもいってください

私の父は躁鬱を持った人でした
私が結婚すると決まって両家が初めての顔合わせの料亭での食事会の時なにか楽しい話をしなければいけないと気張ってしまったのでしょう

私は父が50の時の子供ですので、父が大学生(今の大学という物はありません)の頃学生だったことと年齢ぎりぎりで赤紙は貰わずにはすみましたが勿論食べ物には大変困る時代だったようです

その学生時代の話をし始めてだんだん興奮して躁になってしまったのでしょう
笑いながら「あまりにもお腹がすいたので罠を張り猫を捕まえてそれを食べた」と言ったのです

そんな話は聞いた事もありませんでしたし、あまりにも不謹慎なのでびっくりし、そしてあちらのご両親になんと思われるかと眩暈がしました

父ははっとしたようにしばらく黙り 手をブルブル震わせながら「む、娘を宜しく御願いいたします 御願いいたします」と言って席を外しました
母も私も「お父さんたら変な冗談を言って・・申し訳ありません」と謝り続けました
父がなかなか戻ってきません
心配になり婚約者と共に探しに行きました

父はネクタイで首を吊っていました

本当ならば結婚など出来る状況ではありませんでしたがお腹の中に子供がいたので式もあげず籍を入れ子供も産みましたが 子供が父そっくりの顔をした男の子で私がどうしてもその子を愛せません

331: 名無しさん 2009/09/14(月) 00:18:27 ID:OfYQHzrM0

>>327
これはなかなか辛い経験だな…。orz
お父さんとしても娘の為に盛り上げたかったんだろうけど、病気だったんだからね…。

娘を持つ父親の立場からするとお父さんの気持ちもわからなくはないけど、
発作的にそこまでやってしまうほど自分を追い詰めてしまったのか…。
やりきれん…。しかし息子さんの件は確かに繋がってないような?

 

334: 名無しさん 2009/09/14(月) 00:23:24 ID:1SHicZlS0
>>327
怖いというよりは悲惨な話ですね
父親が亡くなる前に既にお腹の中に子供がいたのなら、父親に似てるだけで生まれ変わりという訳ではないのだから、その子供を愛せないというのは酷い話です

 

343: 名無しさん 2009/09/14(月) 00:40:47 ID:icj0FPYU0

例えば子供が父親の隠していたエ〇本などを見つけてしまった時女の子なら嫌悪感を覚えるでしょう普通は
父はずっと躁鬱で気分がいい時は大体は優しく愉快な人でした
たまに暴走して余計な冗談や軽口をたたくのが嫌でしたけど
うってかわり鬱になるとこちらが話しかけても返事すらせずご飯も食べなくなりました
1日のうちに何回も躁と鬱を繰り返す事もあれば2日は躁で3日は鬱とか変則的に症状が代わりこちらはとても苦労しました

息子は4つになりましたが年が大きくなるたび父の顔・性格?に似てきます
最初はなにか病気・障害を疑い何度か大きい病院をまわりましたがこれと言ったある意味あきらめや納得できる病名はつきませんでした

話していてもご飯を食べてる時もお風呂でも寝かしつける時でも楽しそうに笑いながらお友達もことを話したりしていたのに
突然 不機嫌になり箸で私を突いてきたり石鹸をわざとお風呂に落としたり読んで聞かせていた話を「『不』幸せに暮らしましたとさ」となればどうして可愛いと思えるのでしょか?

いいえ 私は子供も手放しませんよ
父を疎ましく思い出す事もありますがそれでも私は父を愛しているんですから

 

346: 名無しさん 2009/09/14(月) 00:47:13 ID:OfYQHzrM0

>>343
お父さんの事は病気だから本人の力でどうすることも出来なかった部分もあると思う。

子供の方は「箸で人の事を突き刺す」ような問題行動や、
せっかく聞かせた話を不幸な話しにして遮ったり、
友達とケンカして荒れたりというのは男の子なら多少ある。

ただ、その問題行動を起こした瞬間に(暴力を伴わずに)バシッと叱って、
その後、絶対に引きずらないことが重要だよ。

感情だけで怒るのではなくて、躾として怒るということが重要だと思います。

 

348: 名無しさん 2009/09/14(月) 00:52:33 ID:Wyl/Ba0K0
>>343
ネタじゃないんならどっかそういう子ども愛せないスレあるみたいだから
そっち行けよ
あと、ネタじゃないんならお前自身、どっか精神に異常きたしてるだろ
言ってることに矛盾ありありだ
自分のことも考えろ

 

349: 名無しさん 2009/09/14(月) 00:53:09 ID:mG8Gi1c20

>>343
>いいえ 私は子供も手放しませんよ
父を疎ましく思い出す事もありますがそれでも私は父を愛しているんですから

ここ、ひっかかるんだけどな。この文章のつなげ方は違和感を感じる。
創作とかそういうことを言いたいんじゃなくて。

 

356: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:09:18 ID:RIbebonK0
>>343
育児に疲れてるのかい?
たまにゃママ友と愚痴でも語り合うといいさ
育児は一人で悩まず周りに相談しろって言うしな
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/16(土) 21:00:07 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 父親は精神治療はしなかったんだね。
    子供は報告者からの遺伝ってことになるけどそれは納得してるのか?
    報告者も父親に散々振り回されてどっか壊れてると思うし一度精神科に掛かってカウンセリングを受けてみたらどうだろう。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 俺は今年で25歳になるが彼女ができる気配がない。世の中の女性があまりにもルッキズムに偏っている
  2. 私が馬鹿なせいで夫に離婚を切り出された。親権も欲しいらしい。やると言ったら絶対やる人なのできっと子供を取られちゃう。どうしたらいいのかわ...
  3. お見合いしてOKもらったが断わった。すると… → お相手の女「なぜか私が(紹介者)さんに怒られたんですが…」俺「誤解がある。俺が説明するよ」女...
  4. 一発で「金持ち」か「貧乏人」か分かる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 浮気してた一回り年上の嫁。『離婚だけは勘弁して この年で捨てられたら生きていけない』とか見苦しいぐらい泣いて、化粧が流れてデビルマン~ババア編~みたいだったw
  7. 元嫁の不倫で離婚。1歳の長男を引き取りました。なれない育児家事に夜泣きで心が折れそう
  8. 輸入雑貨を取扱うネットショップをしている事が、同じマンションのママにバレた!ママ「タダでクレ!」「高い商品はさすがに申し訳ないから、仕入れ値で売ってクレクレ!」
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】