無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 19:18:23.06
俺、2歳の時に母を病気で亡くしたんだが
先日嫁実家で嫁母が、「嫁子は姑が居なくて幸せだ」と言った
家に帰ってから、嫁にあの言い方は不快だと言ったら
嫁母に悪気は無い、気にするなと言われました
普通言うかな、早くに母親を亡くした人間を前に
嫁母は、前から空気を読まない人って感じはあったけど
ここ数日、思い出してはイライラしたり
仕事中も集中切れたりするので愚痴りに来た
先日嫁実家で嫁母が、「嫁子は姑が居なくて幸せだ」と言った
家に帰ってから、嫁にあの言い方は不快だと言ったら
嫁母に悪気は無い、気にするなと言われました
普通言うかな、早くに母親を亡くした人間を前に
嫁母は、前から空気を読まない人って感じはあったけど
ここ数日、思い出してはイライラしたり
仕事中も集中切れたりするので愚痴りに来た
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 19:26:26.38
>>718
早くに母親を亡くした自分、ってものに凄く酔ってるというか
悲劇のヒロインぶってるようにしか見えない
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
悪気があって言ってる人はそんなにいない
そして、そんな些細な発言に数日間もイライラする人間もいない
ただ、お前が嫁母の事を嫌いなだけだろ
早くに母親を亡くした自分、ってものに凄く酔ってるというか
悲劇のヒロインぶってるようにしか見えない
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
悪気があって言ってる人はそんなにいない
そして、そんな些細な発言に数日間もイライラする人間もいない
ただ、お前が嫁母の事を嫌いなだけだろ
720: 718 投稿日:2013/05/16(木) 19:38:15.89
あら、レスが
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
うんこれは理解してます、思うのはまあしょうがないとして
人間関係スムーズに進める為に思っても言わない事って沢山あるでしょ
これはそういった類いじゃないかな
自分の親が亡くなった事を幸せって言われたら不快ないか?
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
うんこれは理解してます、思うのはまあしょうがないとして
人間関係スムーズに進める為に思っても言わない事って沢山あるでしょ
これはそういった類いじゃないかな
自分の親が亡くなった事を幸せって言われたら不快ないか?
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 19:45:32.94
>>720
喪中にコレ言われたらハァ!?だけど
2歳でしょ?思い出もクソも無いでしょ?
普通は気にすると思わないっていうか…義母的には寧ろ
プラスイメージで言ってるかもしれない
結婚する時なんか結構言われるじゃん「あそこは家付土地付きババァ抜きだから」
なんていうのは寧ろ褒め言葉。単純に条件が良いと言ってるだけなんだよね
いちいち深読みし過ぎだと思うよ
母親が娘の事を想う余り、多少KYになるぐらいは許してやれよ
喪中にコレ言われたらハァ!?だけど
2歳でしょ?思い出もクソも無いでしょ?
普通は気にすると思わないっていうか…義母的には寧ろ
プラスイメージで言ってるかもしれない
結婚する時なんか結構言われるじゃん「あそこは家付土地付きババァ抜きだから」
なんていうのは寧ろ褒め言葉。単純に条件が良いと言ってるだけなんだよね
いちいち深読みし過ぎだと思うよ
母親が娘の事を想う余り、多少KYになるぐらいは許してやれよ
722: 718 投稿日:2013/05/16(木) 20:00:33.19
母の記憶は確かに人から聞いた事だけですね
そうか、そういうもんなのか・・・
一度イラっとしてしまったので、今すぐ消化は難しいかもしれないけど
なんとか消化していくよ
愚痴に付き合ってくれてありがとう
そうか、そういうもんなのか・・・
一度イラっとしてしまったので、今すぐ消化は難しいかもしれないけど
なんとか消化していくよ
愚痴に付き合ってくれてありがとう
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 20:15:02.30
もしかしたら、義母は嫁姑関係で苦労したのかもしれないね
娘が苦労するような環境じゃなくて、本当に良かった…という単純な親心であって
「貴方のお母さんが早くに亡くなってくれてて嬉しい」という意味では決してない
大体、それほど718の母親に対して知識なんて無いんだし
悪気なんて入りようがない
娘が幸せだと言って貰えるなんて、婿冥利に尽きる話じゃないか
複雑かもしれないけどさw 頑張って消化出来たらいいな
娘が苦労するような環境じゃなくて、本当に良かった…という単純な親心であって
「貴方のお母さんが早くに亡くなってくれてて嬉しい」という意味では決してない
大体、それほど718の母親に対して知識なんて無いんだし
悪気なんて入りようがない
娘が幸せだと言って貰えるなんて、婿冥利に尽きる話じゃないか
複雑かもしれないけどさw 頑張って消化出来たらいいな
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 20:20:00.57
>>718
ふつーに不快になった
言ってる本人的に褒めだろうが持ち上げだろうが言って良いことと悪いことがある
嫁母が嫁子にだけ言っているのをうっかり立ち聞きしちゃったとかならスルーしとけとは思うが
母親亡くした本人に言うこっちゃないと思う
お前はうちの父親に嫁子んちの誰かが死んでて良かったと言われてむっとこないのかと
聞いてみるべきだな
ふつーに不快になった
言ってる本人的に褒めだろうが持ち上げだろうが言って良いことと悪いことがある
嫁母が嫁子にだけ言っているのをうっかり立ち聞きしちゃったとかならスルーしとけとは思うが
母親亡くした本人に言うこっちゃないと思う
お前はうちの父親に嫁子んちの誰かが死んでて良かったと言われてむっとこないのかと
聞いてみるべきだな
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/17(金) 13:25:45.70
>>718
自分も不快に感じるタイプだ
自分の母親が幼い頃に亡くなったとして姑に「息子ちゃんは姑が居なくて幸せね(はあと」
なんて言われたら不快すぎるわ
自分も不快に感じるタイプだ
自分の母親が幼い頃に亡くなったとして姑に「息子ちゃんは姑が居なくて幸せね(はあと」
なんて言われたら不快すぎるわ
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/17(金) 08:46:01.39
普通に不快だなあ
思っても言うべき事じゃないと思う
子供の居ない夫婦に「子供なんて手間掛かるだけで居ない方が良い」ってのと同じ
思っても言うべき事じゃないと思う
子供の居ない夫婦に「子供なんて手間掛かるだけで居ない方が良い」ってのと同じ
766: 718 投稿日:2013/05/18(土) 12:56:04.58
その後もレス頂いていたようで
さっき、嫁父さんから電話来た、少し嫁と話してから代られた
今から、うちに来ても構わないかと言われたので了解しました
うちは、駐車スペースが空いてないので、駅に着いたら電話を貰い
嫁が迎いに行くことになりました
義父さんなんだって?と嫁に聞いたら
先日の嫁母の発言に関して聞かれたそう
さっき、嫁父さんから電話来た、少し嫁と話してから代られた
今から、うちに来ても構わないかと言われたので了解しました
うちは、駐車スペースが空いてないので、駅に着いたら電話を貰い
嫁が迎いに行くことになりました
義父さんなんだって?と嫁に聞いたら
先日の嫁母の発言に関して聞かれたそう
779: 718 投稿日:2013/05/18(土) 19:04:48.58
嫁父さん帰りました、嫁が送っていっている
嫁父さんに、謝られました
続けて嫁母、嫁からも謝られた
嫁は、俺が不快だって言ってたと嫁母に伝えていたそうです
嫁父は、今日その話を嫁母に聞いて嫁に確認、来ることになったそう
嫁と嫁母には、別の部屋に行ってもらい、嫁父と暫く話した
嫁父曰く
嫁母は、昔からそういう事が有った
今回の件に関しては、何が悪いか説明して理解したが
今後も不快な思いをさせる事も有ると思うので、疎遠にしてくれて良い
嫁子も、言葉に配慮に欠ける所は有った
就職して少しは良くなったと思っていたんだが
嫁子とは、夫婦で話合って欲しい、同席した方が良い時が有れば時間を作る
年長者に頭下げられるのって、なんか居た堪れない気分になる
とにかく、嫁とは良く話してみます
最初の、「悪気無い、気にするな」で、話すのが嫌になってしまって
会話するのを放棄してしまった事を反省して、話しをてみます
レス、ありがとうございました
嫁父さんに、謝られました
続けて嫁母、嫁からも謝られた
嫁は、俺が不快だって言ってたと嫁母に伝えていたそうです
嫁父は、今日その話を嫁母に聞いて嫁に確認、来ることになったそう
嫁と嫁母には、別の部屋に行ってもらい、嫁父と暫く話した
嫁父曰く
嫁母は、昔からそういう事が有った
今回の件に関しては、何が悪いか説明して理解したが
今後も不快な思いをさせる事も有ると思うので、疎遠にしてくれて良い
嫁子も、言葉に配慮に欠ける所は有った
就職して少しは良くなったと思っていたんだが
嫁子とは、夫婦で話合って欲しい、同席した方が良い時が有れば時間を作る
年長者に頭下げられるのって、なんか居た堪れない気分になる
とにかく、嫁とは良く話してみます
最初の、「悪気無い、気にするな」で、話すのが嫌になってしまって
会話するのを放棄してしまった事を反省して、話しをてみます
レス、ありがとうございました
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/18(土) 19:12:23.94
>>779
しっかりした嫁父で良かったじゃないの
嫁もそれなりに旦那の気持ちを尊重してくれてるからこそ
嫁母に「旦那さんは不快だよ」って伝えてる訳だし
旦那と実母の間に挟まれる形になるんだから、余り責めない方がいいよ
しっかりした嫁父で良かったじゃないの
嫁もそれなりに旦那の気持ちを尊重してくれてるからこそ
嫁母に「旦那さんは不快だよ」って伝えてる訳だし
旦那と実母の間に挟まれる形になるんだから、余り責めない方がいいよ
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性28 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1363363420/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
悪気があろうがなかろうが報告者が不快に思う言動をこの嫁と嫁母は繰り返して来たから、姑がいなくて幸せという言葉で溜まってたのが噴出してイライラしてしまったんだと思う。
ずっと母親無しで育って来たら、母親がいないことで色々と苦労してるだろうしね。
悪気がないなら、じゃあ何があるんだ
※719「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
悪気があって言ってる人はそんなにいない
思っていても普通は口にしない。姑=旦那母なんだからな。
肉親がいない事が幸せって方が少数派だろ。
※2
自覚の無い悪意だろ。
まあ身内が死んでて良かったって言っているようなもんだからな
そいつがよっぽど酷い存在でもない限り、不快になるのはしゃーない
なんで報告者が叩かれているんだ?と思ったけど、まともに解決できて良かった。
本当に悪気はないようだけど、なければいいってもんじゃないよ。
いくつの時だろうが、親亡くしてる人にその言い方はない。
言い方変えれば「義親が死んでて良かった」って事だもんなので。
>>719の住んでる井戸の中を基準に世間を語るなよ
お前みたいな不躾なやつを不快に思うのが世界の常識だ
嫁母「嫁子は姑が居なくて幸せだ」
旦那「あなたがいなくなれば私も幸せなんですがね」
というブーメランだな