
引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第196話
多少フェィクあり
夏休みを利用して5年ぶりぐらいに旧友Aと再会し飲み明かしてきた
入社して間もなく住んだマンションでたまたま会ったのがきっかけ
そのマンションはワンルームで40部屋ぐらいあり、一階部分は柱で区切られた駐車場になっている
俺もAも当時は車が趣味で休日ともなると駐車場でよく顔を合わせるようになった
以後親密になり、一緒にツーリングしたり飲みに行くほどの間柄となった
俺は3年ほど住んで引っ越したのだが、Aはその後もしばらく残っていた
それまで平和だったマンションに異変が起こったのはそれからだった
以下Aの談
ある時期からAの出勤時間に合わせるように、駐車場に5,6組のバカ母子がたむろすようになった
ガキが駐車場でギャーギャー騒いで五月蠅いわ危ないわ
おまけに何の注意もしないバカ母
聞けば幼稚園の送迎バスの待ち合わせに使っているらしい
マンションの一片は主要道路に面していたから雨露や日差しを防ぐのにちょうど良かったんだろうな
部外者は出てけ!と何度注意してもバカには理解できなかったらしい
そこで管理人が監視カメラをつけて母子の様子を録画、幼稚園に送り付けて苦情を言ったら、
「駐車場に集合するように幼稚園が指定したわけじゃないし、バス乗降の場所は規則で変えられない」
とわけの分からん呪文が返ってきたとのこと
しょうがないから管理人さんが駐車場契約者全員の同意をとり、一階駐車場の改築工事に着手
開放部分を全てカベで塞ぎ、一ヵ所となった供用出入り口にはリモコンシャッターを
もちろん監視カメラは死角無し
費用は入居者の駐車場代に上乗せされたがむしろセキュリティ高まって良かったと好評だった様子
これだけならめでたしめでたしで終わる話なのに終わらないのがバカ母ども
「わたしたちどこでバス待てばいいのよ!」
知らんがな
つか規則で変えられないんだから今まで通りマンション前で待てばいい
雨露と日差しと強風と行き交う車の排ガスを直撃するだけで基本的にはなにも変わらないだろ
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
ワンルーム、独身向けマンションでしょ、そこに幼稚園児が住んでるとは思えない
なのに、そのマンション前を送迎バスの場所にするのがおかしい
どっかいけや、と幼稚園、およびその管轄官庁に訴え出てよかったんじゃないの
幼稚園には苦情言ったとあるじゃん
>>927
「車」ってのがフェイク? 「ツーリング」というのは以下のように定義されている。
>オートバイを移動手段として利用しながら観光地や景勝地などを訪れたり、
>単なる移動手段としてではなく、オートバイで走ることを楽しむために山岳地や
>海岸沿いなどをルートに選んで走ることなどの総称である。
いや、しかし車でもグレードによって「ツーリング」って名前を冠したものもあるよね。
訳わからなくなってきたw
>>932
ツーリングって二輪で出かけることを示すのかあ、知らなかったよ
てっきり複数台で出かけるものとばかり…
フェイクあるのは駐車場の構造とそれに面した道路とバス乗降所との関係
1レスにまとめようとなるべく簡潔に書いてみたけど、これ本当はもう少しややこしい状況だったんだよね
その詳細を述べたところで無駄に冗長されるだけで話の本質には影響しないし
ということ
自動車のカテゴリーである「GT」はグラン・ツーリズモの頭文字だし、レースにはツーリングカー選手権というカテゴリーもあるね。
そのあたり、辞書通りの使い方にあまり杓子定規になる必要はないんじゃないかな。