今週の人気記事
  1. 彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
  2. 【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
  3. 妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...
  4. 1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…
  5. 【お知らせ】
  6. 玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…
  7. 卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….
  8. 【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな
  9. 【驚愕】弁当持って不倫ドライブ?!元妻(42歳)の恐るべき行動とはwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

【ワロタ】引っ越し当日に挨拶に来たお隣さんが、段箱を自分の部屋に運ぼうとしていた。私「ちょっと何やってるのよ!?」泥隣人「一つくらいくれてもいいでしょ!」私「ドロボー!!警察呼んで!!」→結果www

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



引用元:【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ110【万引】

230: 名無しさん 2010/09/01(水) 15:16:34 ID:4b9ieKbB

以前住んでいたマンションから今の家に引っ越してくる時におきた泥棒小事件を投下。

引越し当日、普段全然付き合いのないお隣さんが挨拶にきた。一応、数日前に「いついつ引っ越すのでご迷惑おかけするかもしれません」と粗品を渡したり前日も「明日騒がしくなると思いますが…」と挨拶しておいたんだけど、それ以外はほとんど付き合い無し。

たまに子供(小3くらい)がうちに回覧板を持ってくる程度のお付き合い。何しにきたんだろ?と思うと「うちと間取りが同じなのかどうか、ちょっと見せて欲しくて」と言った。あまり失礼なこともできないし、お隣の間取りってちょっと気になるもんなのかな?と「はぁ…どうぞ…」とわらわらと引越し屋の兄ちゃんが動き回るなか、入ってもらった。

その後、チラチラとあちこちにおいてある段ボールを見て、つまらない世間話をしだした。しばらくして、引越し屋さんに呼ばれてちょっと目を離した隙に、お隣さんが消えていて、玄関先でなにやら揉め事の気配が…

覗いてみたら、引越しの兄ちゃんとお隣さんが引越し荷物の段ボールの取り合いをしていた

引越し屋「ボクが運びますから!」

お隣さん「違います!これ、私のです!」

私「っていうか、それウチの荷物です!」

私に見つかって驚いたのか、急いで段ボールから手を離し、勢いで引越し屋の兄ちゃんがのけぞる。後頭部を強かに壁に打ちつけて涙目になっていた。「何でウチの荷物もっていくんですか?」と問い詰めたら「こんだけ荷物あるんだし、一つくらいくれてもいいでしょ!」そう言って転がった荷物抱えて自分の部屋に逃げ込もうとするので、必死で腕を捕まえて「ドロボー!!警察呼んで!!管理人呼んで!!」と叫んでしまった…

232: 名無しさん 2010/09/01(水) 15:17:19 ID:4b9ieKbB

しばらくして新居の方を片付けにいっていた旦那が戻り、さらにお隣の旦那さんもきて、徐々に減っていく荷物の中、奥さんの取調べが行われた。関係ないけど、お隣の奥さんはキャリアウーマン風の40代後半のしっかりした感じの女性なのに対して

この旦那というのが金のネックレスして茶色い短髪をツンツンさせた893かチンピラみたいな男性で意外な組み合わせだった。

奥さん曰く「隣が新築一戸建てを買って引っ越すらしい。それならちょっとくらい何かくれてもいいんじゃないの。引越し当日は混乱するだろうから、段ボールの一つや二つもらってもわからないはず」と思ったらしい。

そして我家にきてみたら「貴」の文字が大きくかかれた段ボールがありそれには「大事」「わかるトコに置いてください」と赤字で書いてあった。これは貴重品に違いない!と思い、隙をみて持ち帰ろうとしたらしい。

これを聞いて私も旦那も思わず大爆笑。だって、貴重品の「貴」じゃなく貴士(旦那の名前:仮名)の「貴」だし、「大事」っていうのは「引っ越した当日に使うパジャマやパンツ、翌日の仕事に行く準備その他」が詰め込まれたものでむしろ貴重品とは程遠いものがつまった段ボールだった。

ついでに、新築一戸建てに引っ越すというのも勘違いで、夫の親戚が転勤である地方へいくこととなり、その家を誰かに貸すというので、じゃあウチが…と格安でを貸してもらうことになった。その家というのも築30年のボロ家(失礼)だし。

それを聞いて憤慨する奥さんと、ひたすら頭を下げる旦那さん。旦那さんは見た目と全然違い、立場が弱いのか尻に敷かれてるのか、奥さんを叱ったり怒ったりはできないようでただひたすらスミマセン。ごめんなさい。と謝られてしまった。

警察はちょっと考えたんだけど、引越し当日でゴタゴタしてるし、これ以上揉めたく無いし何より、これ以上の付き合いは無い相手なので…と断念した。

…ごめん。3分割しようと思ったら、2分割でおわっちまった…

以上です…すまん…(´・ω・`)

 

238: 名無しさん 2010/09/01(水) 16:00:44 ID:VIWG/hmm
>>230
付き合いなくてよかった、逃げ切りセーフって感じだね
お隣っていうのが怖いよな

 

235: 名無しさん 2010/09/01(水) 15:30:50 ID:XOoj+tBT
警察を諦めたんなら、近所にお触れを出してもよろしかろとオモ。

 

236: 名無しさん 2010/09/01(水) 15:57:05 ID:Kae/wL5H
>>235
マンション住まいだったら、同い年の子供でもいない限り、近所付き合いはそんなに無いんじゃないかな。引っ越して消えるのに、わざわざそんなの触れ回ったら230さんがキチ扱いされるでしょ。

 

237: 名無しさん 2010/09/01(水) 15:59:58 ID:4b9ieKbB

ごめん。一応管理人にだけは通報しておいた。後はそこまで親しい人もいなかったので、管理人任せにして放置状態。

ただ、管理人も凄く適当なので、何も対策してないんじゃないかなぁ…
廊下の電気切れて連絡しても1週間くらい軽く放置するような人だから。

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA