今週の人気記事
  1. 娘の旦那が私にベタベタなつく。私「迷惑です。家に来ないで」娘旦那「えっ、お義母さんくらいの年の人はみんなボクに優しくしてくれるのに」
  2. 【悲報】 若者の「YouTube離れ」加速する
  3. 【すげぇ】 嫁「ごめんなさい、疲れてて夕食これしか用意できてないの…」→結果wwwwww
  4. A美『彼と別れた。でも会社を辞めさせられた。責任とって』私「( ●Д ●)」 → 私「婚約者に手を出したんだから自業自得でしょ?」A美『でも私さん...
  5. 【お知らせ】
  6. 夫が子供達と同じ程度の精神年齢で困っている。離婚したいけど、一応行動力と経済力はあるし…
  7. 足洗い用ソープのweb広告でしんちゃんが使われてたけどひろしの方が適任だろ
  8. 私はなぜか妹の婚家に拒絶され続けていた。ある日届いたLINEがきっかけで、恐ろしい真実を目にすることに…
  9. 私が下の子出産で入院中、上の子にコトメ「アンタが嫌いだからもう一人産むんだって。アンタ可愛くないもんね」→ギャン泣きする上の子を笑って撮影してたコトメにDQN返しw
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

俺が稼いだ金の極一部を返還するだけなのに嫁からお小遣いをあげるよという雰囲気で渡される事に屈辱を感じる

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 13:52:42
こちらが稼いだ金なのに、気が付けば全て嫁に奪われてる。
その後、その極一部が返還されるだけなのに、さも嫁の稼いだ金から出されているかと
錯覚に陥りそうな『小遣い』って名前で、しかも、さも正月におじいちゃんが孫に渡す
お年玉と同じ感覚で『あげるよ』みたいな感じで渡されるこの屈辱。

参ったな・・・。

485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 13:59:03
俺は生活費しか渡してないからそんな事態はない。
全額渡すってのはあるだけ使ってしまうような男だけだろう。
祖父も父も浪費癖のあるのは妻のほうで生活費しか渡していなかった。

486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 14:03:18
>>484
自分で稼いだ金は自分で管理しろ。
会社での金管理よりは100倍楽だろw

自分で家計簿をつけて、1月の支出がどれくらいあるかで嫁に渡す金を決めれば良い。

ちなみにウチは家賃や光熱費別で食費47000円(子供は小1)、嫁の小遣いで16000円渡している。これで十分

足らなかったり、急な出費がある時は、旦那に相談させればよい。

487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 14:12:55
ああ、ちょっと誤解されたかもだけど、
俺は普通、いや少し貯金してる方、間違いなく浪費癖はないんだよ。
うち貧乏だったし。

嫁はアホみたいに使わない。
で、アホみたいに貯まる。
もう土地、家も現金で買ってしまってもまだ少し残るから安心ってくらいまで来た。

要は貯め過ぎ。バランスおかしい。
何の為に働いて、何のために生きてるのか?って感じなんだ。

俺としては生きているとは言えない状態だ。
まあ普通のリーマンなんで知れてるだろうが、
かなり貯まったとしてそれが何なんだろうと。
定年になってから使うって言ってもしょうもないことに使いそうだ。

金遣い荒い女も危険だが、節約過ぎる女も問題だぞ・・・。

488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 14:15:17
夫の稼ぎでお小遣いとか言うのってふざけすぎだと思うよ。
そういう嫁って調子に乗りすぎ。

489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 14:15:49
>>487
熟年離婚予備軍か・・貯金ガッポリ持って行かれて孤独死w
女は怖え~から気をつけなw

元スレ:結婚して後悔してる既婚男性8人目 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1220308207/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 21:00:04 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. だからぁ、給料は全部渡して、自分の小遣いぐらい週末に稼げよ。
    給料が1000万円くらいあるならもらいたいけど、数十万円だろ。
    びんぼくせー。タヒねよ、甲斐性なし。

  2. この手の愚痴を吐く奴って何故か
    「嫁に取られた」と思いこんでるよな
    別に嫁が個人的に使ってるわけでもないのに

  3. 報告者と嫁に信頼関係がないから巻き上げられた気分になるんだ。嫁が給料日に「いつも稼いできてくれてありがとう、これは私が責任持って家計管理させてもらうね」と言って報告者が「いつもしっかり貯金してくれてありがとう助かるよ、今月分もよろしくね」とかお互いに声かけしてれば、こうはなってないと思う。つまりお互いに思いやりが不足している。

  4. うちは旦那が家計を握ってる「金がない」が口癖の節約大好き男だ
    ギャンブルも借金もない、おまけに休日どこにも出掛けない、互いに小遣いゼロだから貯金はどんどん貯まる
    結婚して2年目ですでに1千万貯まりそう(平均的な年収なのに)
    別に家を建てたいとか具体的な目標があるわけじゃない、ただ貯めてるだけ
    それでも何かと「金がない」ばかり言う、家電が壊れたとかで急な出費があると「金がないのに!」と怒ってしばらく不機嫌になるのでこっちはビクビク
    金以外のことは文句のつけようがないくらい良い旦那なんだけどな…

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 自分が働いてる店のレジ横にアルコールスプレーが置いてあるんだが、客がそれを〇〇にかけてしまい!?
  2. 指定席に知らない子連れママが!私「そこは私達の席ですので~」子連れ『…(ジーッ)』私(何で無言なんだ?)子連れ『あなたもしかして…』私「え...
  3. 「猫飼いたいから」という事で長女が一人暮らしを始めた。そんな長女から「迎えました」とLINEがきたので猫だと思って写真を見たら…
  4. ママ軍団が家にいきなり凸!ママ『私さん家のバルコニーで花火大会見るの!私さんごときの人間が文句ないよね?』私「は?」 → なので…
  5. 【お知らせ】
  6. 娘の名前が「もか」→同時期に出産した友達「子供の名前漢字どう書くの?藻屑の藻?」私「萌える、の萌だよ!藻なんてつける人いないよ」友達「」←名付け後悔だよ…
  7. 【自業自得】 親戚が生粋の京都人で、一見さん不可の店をやっていた。一回行ったけどものすごく嫌な感じ
  8. 社内のイジメ加害者が事故った。同僚「○○さん、事故ったらしいよ」私「マジで!?」→その時、周囲から飛び出した“本音の叫び”に衝撃…
  9. 嫁がソーメンを氷水に入れて出してきて俺ブチギレ。「ザルにソーメン盛ってメンツユに氷だろ!」…えっ?そうでもないの?( ;゚Д゚)
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】