今週の人気記事
  1. 【認知症】ご近所の2人暮らしの80代夫婦の奥さんの方が認知症になった 糞便を壁に塗りたくるようになったらしいんだけど、なんで施設に入れないんだろうか?
  2. 嫁は笑顔で言った。嫁「離婚したい?それは無理ですね。まず私は有責じゃない。そして本気になればいつでも貴方を社会的に抹サツできる。 そのこと...
  3. タイムカードの機会の下に「なんで修正してるの?」「バカなの?」と書かれた紙が。私「始業時間に間に合わなくて始業時間を何度か消して修正した...
  4. 女子大生が俺の駐車スペースに無断駐車し始めた。イラついたので車が出れない様に横向きに駐車して、長期出張に行ったら・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 震災で野宿している時。元気のない母を父が慰めるも聞く耳持たず...とうとう父がキレた!すると母「パソツに噛まれる気持ちが分かってたまるか!」私たち「(゜Д゜)...パ?」→実はwww
  7. 私のレシピノートを盗んだ激烈メシマズAがそのノート使って家で料理したんだが、何故かポイズンクッキングに変貌。A娘は保育園を休み、A旦那 は一週間通院する破目に…
  8. 結婚するから彼女の両親に挨拶に行ったら面倒すぎてワロタwwww
  9. 近所のおしゃれな夫婦経営のケーキ屋でショートケーキ2個購入 → 奥さんが店の奥に行って箱に詰めに行ったとき、旦那さんのとんでもない一言が聞こえてしまう…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

年下で可愛く一緒に居て楽しい彼女と入籍したが結納後に仕事を辞めたり束縛の強さから既に疲れ不安でしょうがない

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



486: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/08(日) 22:56:01
嫁は、容姿がかわいい。
けっこう年下で若い。明るい性格で一緒にいて楽しい。
けっこういいとこに就職。

つきあって半年後、プロポーズしました。
最近入籍し、もうすぐ一緒に暮らす予定です。

しかし、結納後、仕事をやめた・・・。
この大不況の時に、結婚前に・・・。辛いのはわかるが・・・。
再就職の気は薄く、ぎりぎりまで失業保険をもらうみたい。
俺はまだまだ薄給なので、働くといっているが、
前の職場ほど好条件のとこはないだろうな・・。地方だし。 

退屈が嫌らしく、自分が仕事から帰るとすぐにチャットしよ~と誘い、寝るまでチャット。
おかげで、プライベートの時間が無い・・・。
メールの着信音を聞くとぞっとする。またか・・・って。
ブランドものが大好き・・・。
貧乏な家庭に育った自分には、それは嫌悪感さえ感じる。
自分は長男で、いずれは実家で親と同居しなければと思っているが、
嫁は同居を嫌と言う。

結婚する前にすでに疲れている自分がいる。不安でしょうがない。
困った・・・。
いい子なんだけどね。性格も外見も。
自分でなく、もっと高収入の人と出会った方が、彼女は幸せかもしれない。

487: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/08(日) 23:03:10
結納後だと、婚約破棄には慰謝料が伴うが、
入籍後に払わなければならない慰謝料の方がずっと高額だぞ。
やり直すなら早い方がいいんだ。

488: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/08(日) 23:10:55
……って、入籍済みなんかw スマン
でも、結婚期間が短い内に結論は出しておくべきだぞ。
子供できてからじゃ取り返しがつかん。

489: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/08(日) 23:28:47
486です。
>>488サン
ですよねえ・・。

婚姻届けを二人で記入して、さあ、ハンコ押すよって時に、
「私同居は絶対いや~。10年たっても20年たっても気持ちはかわらない~。」
ってかわいく言われた時は、ぞっとして目の前がすこし暗くなりました。
まあ、先のことはわからないし、徐々に説得するかと思って、
そのときは同居しないって言ったのですが。
今思うと、その辺はっきりさせたほうが良かったです。

今、自分は、マリッジブルーなのかもしれないです。過剰に反応してるのかも。
嫁はるんるん気分で新居に住む準備(家具や生活雑貨)の準備をしてくれている。
そんな姿を見ると、自分の気持ちがこんなのなんて情けなくなってきます。
幸せな結婚生活を送りたいのは確かなんだけどな・・・・。

490: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/08(日) 23:36:06
>>489
友人や同僚、もちろん自分の経験を踏まえていうと
結婚して半年以内に摺り合せをきちんとしておかないと
泥沼な結婚生活が待っていることになる率が高い。
離婚してるやつらはそういうのが多い。家に帰りたがらない奴も。
今のうちに話し合いが出来ないとな。何年も黙って過ごした後じゃ
相手も受け入れてくんねえんだな。
前向きに話合える嫁であることを祈ってるよ。

491: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/09(月) 00:17:39
486です。
>>490サン
ありがとう、ありがとう。
がんばってみます。

同居に関しては、難しいんだよな。嫁の気持ちも十分わかるし・・・。
とにかく、お互い八方ふさがりにならない程度の落としどころを模索します。

本当にありがとう。

505: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/10(火) 14:46:34
>>486
このご時勢によっぽどの理由無しに仕事辞めるとか、時間お構いなしの構ってちゃん
っぷりっと言い今後の人生サゲげられる要素しかない。ぶら下がる気満々だな
このまま折れ続け我慢する人生を送りたくないなら手を打つべき
子供できたらあっという間に人質にとられるよ?

507: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/12(木) 00:36:34
>>486
ATMまっしぐら乙です

508: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/12(木) 05:21:29
>>486みたいな奴って結構いそうな気もする
結婚時に、給料の良い安定企業勤務で仕事の悩みなし親も裕福健在の奴なら
その嫁の欠点も気にならないだろうし。かわいいからいいや~みたいな恋愛初期状態で
この先ずっと、親が死ぬまで元気とか、子供が悩みも問題も抱えずに育つとか
お互い病気や事故に合う事もなく何も考えず楽に生きていけるってことが前提だが
そんなこと有り得ないのは明らかだから、>>486には逃げる事をおすすめする
でも入籍してるのがなあ…大変だろうな…

元スレ:結婚生活に疲れた人・・・10人目 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1231068980/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/19(日) 21:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【モヤモヤ】 ママ友は所謂クリエーター?的な職業で名前で検索するとインタビュー記事とかも出てくるような人で、Twitterでコメントのやり取りをしてたんだけど…
  2. 嫁『不倫相手と性行為して妊娠しました』突然言われた俺は困惑。すると義両親からヤバすぎる提案をされた
  3. 【GJ】 法事で。トメ『あらやだぁ~お弁当が 嫁子さんの分だけ ないわぁ!来ないと思ってたし、悪気はないのよぉ~?』 →舅や旦那が何か言い掛け...
  4. 【自業自得】 高校生まで住んでた町に40くらいのシングルマザーが住んでいたんだけど、この人が町内で有名なキ千ガイだった
  5. 【お知らせ】
  6. 近所の子供が「ガム買って、ジュース買って」としつこく付いて来る。適当にあしらったら、今度は親がクレクレしてきた
  7. 【自業自得】 高校生まで住んでた町に40くらいのシングルマザーが住んでいたんだけど、この人が町内で有名なキ千ガイだった
  8. 3LDKの分譲マンションの説明会行ったら、6人家族が出席しててモヤモヤ。騒音問題が不安
  9. 実家が板前をやっていることもあり、義兄家族の子供の運動会の弁当で親族20人分を頼まれ作って持っていった → すると義弟嫁が弁当に文句をつけだし…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】