今週の人気記事
  1. 最近ねずみ取りが多くてよく警官が隠れてるが、俺は何となく対向車に知らせてた。彼女と出掛けてた時も一本道に隠れてて、いつも通りパッシングで知らせてたら・・・
  2. 給食のゼリーが一つ足りない。担任『テメェだろ!テメェが盗ったんだろが!アァ!?』私「え?」10分間フルボッコにされた → 復讐を誓った私は…
  3. 回転寿司で、客の俺「なみだ足りないから補充して?」店員「な、なみだ?」俺「あー責任者呼んで貰って良い?」→結果
  4. 自分が産まれて20年、一度も会いに来なかった父の葬儀に参列した。祖父「なにか思う事は…?」僕「他人事にしか思えなかった」祖父「そうかw…これ...
  5. 【お知らせ】
  6. 怪しんだ旦那さんが調査を入れたところ、 その日Aさんは不倫相手と会っていたことがわかった
  7. 妹が姪(小3)を切れさせてしまい家庭がギスギスしてるらしくて、姪を我が家に呼んで話を聞いた
  8. 20代後半になるぐらいまで、無職でヒモやってた
  9. 【衝撃】婚約者に捨てられた俺、格闘技と仕事に打ち込んだら予想外の結末が…wwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

妻にFacebookを見られ浮気がバレました。妻は別れたくないと言っていますが人のプライバシーを覗く人と生活出来るか不安です

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



116: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 08:44:45.33 I
相談させてください。

妻にフェイスブックを見られ、浮気がばれました。
妻はそれでも別れたくないと言ってくれていますが、
逆に人のプライバシーを覗くような人と自分は生活
できるのか不安を感じてしまいました。

自分がしたことは最低ですが、妻のやったこともまた
許せないと思ってしまいます。

117: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:09:11.90 0
>>116
だな、ぶん殴って躾けるべきだわ

118: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:16:57.17 O
全世界に向けて浮気を公表するとかほんとクズだな

119: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:20:02.36 I
>>118
すまん、言葉が足りなかった。
フェイスブックのメッセージのやりとりを見られたんだよ。

121: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:28:31.72 0
浮気するならケータイだろうがパソコンだろうが何見られても大丈夫なようにしとくのが基本
Facebookのメッセージに証拠残してる時点でお前が悪い

124: 116 2014/01/08(水) 09:34:37.67 I
>>121
その通りですね。
でもまさかそこまでされるとは思わなかったのと、
うっかりログアウトせずにパソコンを離れてしまいました。

120: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:23:31.05 0
そのネタをここに書き込むなんて頭悪そう
身包み剥がされて追い出されればいいのに

122: 116 2014/01/08(水) 09:30:52.39 I
妻はこの件について必死に謝ってくれてはいます。
どうしても怪しいと思ったことがあって、確かめずにはいられなかった、
もう二度とそんなことはしない、と。

怪しいと思ったとしても、プライバシーを覗いて良い言い訳にはなりません。
以前もこっそり携帯を覗き見ていたことも知っています。

人を疑い詮索するよりも、自分に関心を向けさせるよう努力すべきだと僕は思います。

123: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:33:18.51 0
だから疑われるような素振り見せるなっての
そんなこともできないなら浮気する資格ないよ
もう別れてあげれば?

125: 116 2014/01/08(水) 09:36:33.49 I
>>123
そうかもしれません。
しかし、妻もわたしも別れたくないと思っていますので。

126: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:39:43.58 0
女にとっては、自分が全てに於いて正しく、
自分がやりたいことをやるための手段は全て正当化されると思っている。
仕方ないよな。

128: 116 2014/01/08(水) 09:42:49.19 I
>>126
そうです。その思考回路が理解できません。
妻は自分はなにもやましいことはないから、自分の携帯もフェイスブックも見られても
困ることはないと言っていますが、そういう話ではないのです。

127: 116 2014/01/08(水) 09:39:49.48 I
本当に今後妻はプライバシーの侵害をしないか、100%信じることはできません。
妻も僕に対してそうだろうと思ったのですが、僕のことを信じると言っています。

ちなみに既に浮気相手との関係は解消しました。

129: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:49:22.34 0
ママにでも泣きついてろ

130: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 09:50:53.05 0
一度別れてみたら?信用できない相手と一緒にいるのはキツいだろ。
もちろん旦那有責なんだから慰謝料払ってあげてね。
何年かたってもしそれでもお互いがよければ再婚すればいい。

131: 116 2014/01/08(水) 10:04:53.22 I
>>130
ありがとうございます。
妻がそういうのなら考えましたが、別れたくないと言っています。

妻がそういう行動を起こしてしまったきっかけは自分にあると思います。
そんな自分を棚にあげて妻を責め許せなく思ってしまう自分が嫌です。

132: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 10:24:28.87 0
>>131
ちなみに何で浮気したの?
遊び?

>人を疑い詮索するよりも、自分に関心を向けさせるよう努力すべきだと僕は思います。

浮気する前に自制する努力をすべきだと思いますよ。
あと嫁が浮気して同じ様なこと言われても納得できるの?

133: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 10:30:06.01 0
>>122
つまり、妻が浮気して「寂しかったの!あなたが私を放っておくからよ!」って言われたらその通りだと思って許せるってこと?

134: 116 2014/01/08(水) 10:39:57.14 I
>>132
出張で外泊することが多かったのですが、その外泊先として
以前から自分のことを好いていると言ってくれていた女性の
所有する空き部屋を利用させてもらっていました。
その恩もあり、そういう関係になってしまいました。
正直にもうしますと、妻と知り合う前からの関係です。

>>133
妻がもし浮気をしたら…絶対にゆるせないと思います。
ただ、怪しいと思っただけであれば、こそこそと詮索する真似はしないと思います。

135: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 10:45:18.93 0
>>134
お前相当イカレてるけどちゃんとした社会人?

136: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 10:46:44.13 0
>>134
出張費を着服してんのか?すげえな。

138: 116 2014/01/08(水) 10:50:28.95 I
>>135-136
自営業です。
着服とかではありません。

137: 116 2014/01/08(水) 10:49:01.70 I
妻は僕が浮気をしていたことも、自分にも落ち度があったと謝りつづけています。

しかし、妻に対しては今回のプライバシーの侵害以外なんの不満もなく、
浮気は100%自分の弱い意思が引き起こしたとものです。

139: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 10:52:50.72 0
>>137
問題の本質はプライバシーの侵害では無いと言う事に気付け。
そして出張先で宿泊場所を提供してもらった事が会社側にとって
相当な問題を孕んでいることにも気付け。

お前出張旅費をどういう処理してんだ。

140: 116 2014/01/08(水) 11:06:11.95 I
>>139
ありがとうございます。
そうですね。浮気を暴かれた事実に固執して妻を逆恨みしているだけなのかもと、
みなさんからの意見を聞き感じ始めました。

自営業なので出張費などの処理は自分で問題なくやっています。

142: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 11:10:56.62 0
>>131
131の年収(または自営の粗利)が大きい、或いは、
実家両親には不動産預貯金等の財産があるのなら、妻は財産狙いの婚姻継続なのかも知れんな。

141: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 11:10:36.11 0
フェイスブックの中身見たくらいで離婚の有責事由にはならない
でも浮気は違う
バカ度では
116>>>>>>>>>>>>116
116は妻に対する不満は口に出さない方が良いんでない
バカだと思われるで

143: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 11:17:10.89 0
Facebookを覗いたら浮気がわかったってんじゃなく
女は浮気を予測してFacebookを覗くんだよ。

単なる証拠集めに過ぎないからね、116は負け犬の遠吠え。

144: 116 2014/01/08(水) 11:20:08.15 I
>>140-141
僕の稼ぎは良くありません。妻の方がよほど稼いでくれています。
さらに借金と、前妻との間の子供への養育費の支払いもあります。
自分の実家もたいしたものではありません。
こんな僕をまだ愛し支えてくれる妻に対しての自分の行動は本当に
バカだと思います。
そして、それでもまだ妻に対し不信感を抱いてしまう自分に嫌気がさします。

145: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 11:21:23.58 0
>>144
うんうん、お前はイカレてる。

146: 116 2014/01/08(水) 11:29:30.02 I
みなさん、レスありがとうございました。
妻が僕のことをまだ信じてくれるように、僕もまた妻を信じられるよう
努力します。
ただ、まだ出張時の宿泊先として、浮気相手を頼ってしまいそうな
自分がいます。上記のように僕は稼ぎが少ないため、かなり助かって
いた部分であったのです。
もちろんもう二度とそういった関係になるつもりはありませんが…。

151: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 11:44:08.88 0
奥さんは今サレラリなだけかもね
冷静になったら離婚を言い渡されるんじゃない?

147: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 11:30:28.82 0
女が頻繁に口にする「夫婦は合わせ鏡」を考えると、
お互いに相手を不審に思うなら、似合いの夫婦だな。

150: 名無しさん@HOME 2014/01/08(水) 11:36:28.15 0
>>146
出張時の宿泊費も捻出できん自営業なんか今すぐ辞めてちゃんと仕事しろ。

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ95 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1388593578/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/09(水) 15:00:03 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. キチママ本人のズレとかでよく見かける文体なのでこの人怖い。思い込みが強い断定形なんだよね。

  2. 浮気男にとっては、自分が全てに於いて正しく、
    自分がやりたいことをやるための手段は全て正当化されると思っている。
    仕方ないよな。
    一部かえたけど、違和感なし。ボロ雑巾のように捨てられる未来が見えるわw

  3. Facebookって自分の事を全世界に公開してるようなものなのに、プライバシー侵害は当てはまるのかしら?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【ワロタ】スーパーの駐車場で女性が子供を抱きながら車に荷物をいれようとしていた。声を掛けて手伝い、お礼を言われた時に「どういたしまして」と言いたかったところで→
  2. 孤独のグルメの真似して一人飯してたら、店から出禁食らった。静かに一人でご飯を食べていただけなのに…
  3. 9歳の時に両親が亡くなった。親戚1「どうする?」親戚2「イラネ」親戚3「(叔父)にまかせたら?」 → 叔父(24)「わたしが育てます」親戚4「男一...
  4. 嫁とは中学生から付き合っていて、家族ぐるみで仲が良かった。25歳の時に結婚の話が出ると、嫁「俺と俺両親に大事な話があるから日程調整して」
  5. 【お知らせ】
  6. 私は医者なんだけど、彼氏はヘルパー。ある日、彼の本音を聞いてしまってショックなんだが...
  7. 【無知は罪】 結婚すると、嫁は私に関してなにかと文句をつけるように。罵倒されたり暴力を振るわれたりするので、子供は私がもらって離婚を決意。でも慰謝料をどうやって捻出しよう…
  8. 知的障害者の男「なぁ、抱きしめさせてよ(ニヤニヤ」私『え?別にいいけど…』→甘く見てたら想像を超える地獄が始まった…
  9. 亡き母の仏壇にケーキと花を供える話をすると、職場の派遣「花なんか腹の足しにならないもの買うなんて馬鹿みたい」←頭に血が上りすぎて倒れて私入院中
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】