今週の人気記事
  1. 私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。
  2. 遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…
  3. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  4. 私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?
  7. 電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…
  8. ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが
  9. 【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

毎朝10分ごとに声かけを数回繰り返してようやく旦那が起きてくるんだけど、その時の第一声が毎回衝撃的すぎる。

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 10:29:50.22 ID:gtfXr3yf0
毎朝7時30分から布団剥ぎ取って10分ごとに声かけて夫を起こすけど 声をかけて返事があっても起きず再度声かけ…を数回繰り返してようやく8時10分くらいに起きてくるんだけど 第一声が「どうして起こしてくれないの?」でほんとイラっとする 本気で起こすために冷たいペットボトルを顔にくっつけるとかするとすごく怒るから 体を揺らすとか怒らない方法で起こしてるけどそれだと二度寝三度寝四度寝… 夫が寝てる間に出勤してたときは朝からこんな気苦労背負わなくてよかったのになあ
83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 10:33:07.84 ID:xbHrWSdX0
>>82 大人を起こしてやる必要なんかないと思うけど、まあ起こすのが嫌じゃないならそれもいいんだけど、そんなに嫌なら起こさなきゃいいと思います
 
85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 11:02:20.12 ID:5x+dOKtC0
>>82 起こしても起こさなくても一緒なら起こしませんー
 
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 11:03:01.46 ID:LA3uGF6d0
>>82 一度起こしてる様子を動画とかにとって見せて、こんな面倒なのやってられないから自分で起きてって言ったら?
 
90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 11:21:18.67 ID:rG5PXwr30
>>82 82さんがいないときは自分で起きてたんでしょ。 自分で起きてって伝えて、あとはほっておきなよ。甘えてんだろうけど、ほんとめんどくさい人だ。
 
93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 11:40:46.65 ID:+x5r1mT10
>>82 「どうして起こしてくれないの?」 といわれておこしてるわよ!とぶちきれないの? ぶちきれてもまだいうの?
 
97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 11:45:12.54 ID:ODS4DctZ0
それでも起こしてあげる健気な私 が好きなのよ
 
140: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 15:55:04.71 ID:gtfXr3yf0
書かなかったけど夫はいわゆる激務で寝るのが3時以降だから平日の平均睡眠時間は4~5時間 だから常に寝不足で朝起きるのが辛いのも目覚まし時計じゃ起きれないのも分かるんだけど 毎朝毎朝不機嫌垂れ流しで起きるの分かって起こすのに我慢できなくなってるのよ 私が早朝に出勤してたときはたまに寝坊してたし、寝坊すると不機嫌maxで子供に迷惑かかるし 起こさないのもやってみたけど子供にも八つ当たりするから起こさない選択肢はない 体を大切にして欲しいから転職を勧めたけど最終的に決めるのは夫自身だし無理矢理転職させることはできない 他人は変えられないから自分でできる対策いろいろ試したけどもう思いつかない
 
141: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 16:00:14.04 ID:c45vu3UJ0
>>140 離婚で他人に変えられる 名言
 
142: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 16:00:56.50 ID:gXhPgTrw0
時間になると無理矢理上体起こすベッドを導入するんだ
 
149: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 16:46:13.52 ID:rG5PXwr30
いろいろやった結果だったんだ。乙です。
 
151: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 16:48:54.05 ID:5x+dOKtC0
激務でも3時はないわ・・・ どのみち早々死ぬかDVで崩壊するかじゃない? まぁ日本を守るお仕事だとあんまり文句も言えないけど そんでもお守りのお仕事でももう少し速く寝てたというか、 休みに気を使ってる人多いからそんなこともいえないかなぁ
 
152: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 16:49:00.76 ID:Gu8lnmi00
朝起きる起きない以前に、3時寝の7時半起きはそのうち体壊すと思う…
 
153: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 16:55:53.80 ID:nGPWw2gs0
それならむしろ最初っから8時に起こす方がいんじゃないか 今現在それで間に合ってるわけなんだろうし まだぎりぎりいけるーってのがあるから7:30に起きないもあるでしょ
 
143: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 16:09:43.10 ID:Wdy3yTCB0
うちの夫もそれくらいの睡眠時間だったけど同じような働き方してた同僚が突然死してから、どうにかまとめて6時間は寝るようになった そしたらこんなに生きるのって楽なのか!と感動してたよ うちの父も激務で突然死してるからというのもあるけど、やっぱり寝ないのはまずいし、寝ると楽だと自分で気がつけたらいいけどね…
 
184: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 18:32:23.38 ID:BGslQ1CZ0
>>143 やだそれ怖い 夫も帰ってからも仕事してて、ベッドに入るの2~3時、朝は6時に起きる 帰宅して11時頃ちょっとうつらうつらしてるけど、こんなの睡眠時間に入らないだろうな 休日は昼まで寝てるけど ショートスリーパーなんだろうと思ってたけど、もう年だし気をつけてほしい
 
189: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 18:59:12.77 ID:+WSXsPLf0
>>184 うちのも仮眠したりしてたw でもやっぱりまとまった時間寝るのとは全然違うって 年々無理はきかなくなるし、突然死までは行かなくても心身ともにおかしくなるんだと思う 仕事頑張ってても体壊したら意味がないよ
 
193: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 19:14:19.28 ID:Wdy3yTCB0
>>184 うちの夫曰く、ちゃんと布団でまとまった時間寝るのとソファでウトウトは全然違うって 当たり前だけどさw ウトウトも気持ちいいけど、眠くなったら思い切ってそのまま寝て早起きした方が効率も上がるし体も楽みたい 旦那さん気をつけてくれるといいね
 
185: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 18:35:41.26 ID:wpo2lQdZ0
帰宅して11時頃うつらうつらベッドに入るの2時とか時間使い方が下手なだけじゃないの?
 
187: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 18:36:58.07 ID:vB2in6Q80
役に立つかどうか 私も以前旦那を起こしてた でも私が起きるのを失敗して以来、旦那が私をあてに出来なくなったのか ほぼ自分で起きるようになった 寝室のドアをノックするくらい 旦那も一応は明日何時に起こして、と注文するけど 私は前の失敗があるので、起こすつもりだけどヤバイかもあんまりあてにはしないでねとお願いする つまり、頼めば大丈夫と完全にあてにされているんだね 私はあてにされていないんだなあ それはそれで複雑な気分
 
188: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 18:41:55.26 ID:HMNHFUcS0
妻に甘え過ぎなんだよね 甘え過ぎというか軽んじてるというか だから外でも女性を下に見る中年男がほんとに多い 一度起こしたらあとは知らないでいいと思うわ 前にどこかで読んだけど男って「女はヒステリー」って言うけど冷静に話ししてる時は全然聞いてないんだよね だからこっちはキレる
 
191: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 19:10:14.16 ID:/6WY6+vo0
>>188 それあるなぁ 年に1.2回のもうしんぼうたまらんくなってガチおこで大きな声出した時に、 「いきなり怒る意味が分からない」と言われたの脱力感 紆余曲折あってガチギレしてるに決まってるしどんだけ導火線短いと思われてるのか 単にそれまではお前が聞いてないだけっていう もう考えたら気分が鬱々する、考えたら負け
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog

  1. タイマーで照明が付くようにしたら少し起きやすくなったよ。

  2. 朝、自分で起きるのも能力のうちだ。
    大人になるまでに身に付けないといけない能力だ。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
  2. 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
  3. 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
  4. 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
  5. 【お知らせ】
  6. 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
  7. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  8. 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
  9. 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】