バリカンで髪を全て剃りボーズになった私。→数日前、電車で男に髪の毛を触られた。
別の車両に移動すると男がついて来て、男「ごめんね。スイッチ入っちゃった。」私「ヒッ…」
【恐怖】一人暮らしの部屋へ遊びに来た霊感の強い母「今すぐ引っ越しなさい」私「(いつものことだしほっとこ)」しかし何度もしつこいので仕方なく引っ越すことに。
→私「新しい部屋には霊いない?」母「え?前の部屋にもいなかったわよ」実は…
帰宅すると家中の水が出てこない!調べると水道の元栓がガッツリ締められていた。私「一体なにが目的なのよ。」→数年後に判明した犯人の目的にゾッとした。
食事中にいきなり席を立つ嫁「ちょっと用事!!」スタスタとリビングから廊下に出て…『ぷぅ〜』→この後、嫁が放った苦しい言い訳に俺ポカーン。
『閉店サヨナラ全品7割引セール、明日から』スーパー店員の接客にムカついたので、自作チラシを大量にばら撒いたったwww
入れ替わりの激しいワンルームマンションに住む俺。帰宅すると斜め前の部屋がマスキングテープで厳重に封印されていた。俺「な、なんだこりゃ!?」→
旦那含めて義実家全員約束の時間を守れない人たち。義両親が、遅れる自分の子達を叱るときのセリフが「嫁ちゃんが気を揉むからもう少し早くきなさい」なのが腹立つ。
義弟嫁「私の親のことを悪く言わないで欲しい」私「何の話?」
→義弟嫁によると、トメが「(私)が義弟嫁の両親の陰口を叩いていた」と吹き込んでいたらしい→皆で話し合いの結果

317: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 01:37:05.61
震災で、俺の親戚が避難して来た。
実家は別の親戚が来てるんで、とりあえずって事でうちに来る事になったのが、
大人2人と子供2人。
うちで使ってないというか、客間の1部屋を貸す事になって、当初の話だと
こっちに引っ越すか地元に戻るか早々に決めるんで、それまでの繋ぎ、みたいな
感じで現在に至ってる。
うちは夫婦二人。
ここに来て嫁が「もう限界だから、公団でも何でもいいからほかに借りて
出て行ってほしい」って言い出してる。
でも賃貸借りるにも仕事してないときつくて、罹災証明書?みたいなのを取りに行けば
どこかには入れるんだろうけど、たびたび引っ越せるもんでもないしってんで、
すぐには決まらないのが現状。
なのでもう少しだけ我慢して欲しいと言ってるんだけど、もう疲れたし限界だから、
週明けから実家に帰ると嫁が言い出してる。
避難して来た親戚にあまりきつくも言えないし、かといって嫁が帰るのもどうかと思うし、
なんかいい方法があったら教えてください。
- 「いい歳して子供も居る癖に下ネタが苦手とか気持ち悪い」と50歳近いオジサン達に笑われた。私は31歳既婚子持ち会社員だが下ネタが苦手な訳じゃなく侮辱的なセクハラが嫌なだけで
- 電車に乗ってたらいきなり脇腹を刺された→犯人はその場で取り押さえられて御用になったんだけど、刺した動機があり得ないもので…
- 会社の蛍光灯が切れたから近所の家電量販店に行ったら、ハゲ爺が俺に蹴りを入れてきた。ハゲ「さっきからDVDの場所を聞いてんだろ!客を無視するとはどういう了見だ!」→俺は冷静に
- フクロウさん、入浴する
- 会社の蛍光灯が切れたから近所の家電量販店に行ったら、ハゲ爺が俺に蹴りを入れてきた。ハゲ「さっきからDVDの場所を聞いてんだろ!客を無視すると...
- Aママ「あれだけ収入あるんだから良いよね?」私(えっ...家計簿見たの!?)→ クレクレが最近頻繁に家に来るようになり...【6/6】
- 【裏】「私なら上手くやれる」
- 【ドン引き】会社の後輩の披露宴。所長『参加したが、まったく祝う気にならない』私「親族と親しい友達だけで、こじんまりな式だったんですね」 →C「ほんとなのかな…」実は・・・
- 旅行先の民宿で夕食中、宿の人「この後、天ぷらが出ますからね~」→ 一向に出てこないので、宿の人に聞いてみたらwww
- 大雨の中、ベビーカーに雨除けシートをかけ・・妊婦「よし!いくぞ!」私「いやいや!うちの車に乗ってください!」妊婦「え?」→ 後日
- 私を執拗にイジメていた美男美女の双子のイジメっ子のその後・・・
- 義弟嫁夫婦が子供が出来たらみてもらうつもりで義実家の近くにマンションを買った。しかし、義実家が引っ越す話が出て義弟嫁からひっきりなしにLINEがくる
- SNSでリアル友達の「今日は~~しました」的なつぶやきに特に反応しないでいたら、その友人からLINEでSNSに投稿された内容と同じものが送られてきた。えっ、これ何か返す?
- 【衝撃】すみっコぐらしの和菓子を魔改造したったwwww
- 【次】「ちょっとくらいいいだろ?」
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 01:58:48.23
一体どれぐらい滞在してるんだ?
震災じゃないが俺の実家が家事で家族が焼け出された時には
叔父の家に1週間だけ世話になっただけですぐに仮住まい決めて出てったぞ
嫁と離婚したくなきゃさっさと親戚と話をつけろ
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 02:56:16.04
冷たくすると今後の親戚付き合いに支障がでそうで難しいな。
他にも親戚がいるなら、そっちと行き来してもらうとか、親戚で金集めて賃貸に行かせるとか。
誰も援助できないなら、生活保護って手もある。
まずは、今後の方針を早く決めること。先が見えないんじゃ嫁が可哀相。
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 08:47:35.24
難しいなあ
ただどれだけの期間滞在してるのかで判断は別れると思うよ
例えば、現在2週間以内なら嫁にもうちょっと辛抱して貰っても良いと思う
1ヶ月超えてるならさっさと出て行って貰うべきだな
あと日中とかはどう過ごしてる?
例えば、被災した家とかの片付けに行ったりハロワ行ったりとか前向きに動いてるか?
今、各地で「被災者様」が問題になってきてるからその辺も考えた方が良い
323: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/05/07(土) 09:12:30.69
親戚が来たのは、震災から10日~2週間位してからだと思う。
日中はうちの実家に行ったり、なんかどこかに出かけたりしてるけど、
子供2人がまだ小さいのと、電車の便がうちは微妙に不便なので、
車を出してほしいって最初の頃は嫁に言ってた。
最近は、うちの実家でほとんど乗ってない軽を持ってきたんで、
それで出かけたりしてる。
でも、都内での車の運転は怖いって言って、あまり乗ってない。
1日から被災した家に戻って片付けしたりしてるんだけど、
そしたら嫁からどうにかしてほしいと言われた。
最近は「ご飯」とか必要最低限しか口を開かない。
ほかにも親戚はいるんだけど、一応部屋が余っているというか、
そんなのはうちだけなので、他にはなかなか行きにくいみたいで。
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 09:22:26.46
>>323
お前と実家悪いわ
さっさと今後の計画立てろや
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 09:25:52.80
>>323
他人との生活ってどうしてもストレス溜まるんだよね
まあ場合に依ったら嫁さんをしばらく実家に帰した方が良いかも知れないね
ただ険悪な状態にならない様に適当な方便「嫁母がちょっと怪我した」は必要かも
で、リフレッシュしたらまた戻ってきて貰えば良いと思う
おそらくまだ時間は掛かるだろうし、中長期的に考えた方が良いと思う
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 10:12:55.14
どっかウィークリーマンションでも借りさせたら?
328: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/05/07(土) 10:41:49.18
確かに食事とか色々疲れているとは思う。
俺も手伝ったり代わったりはしてるつもりだったんだけど。
ウイークリーマンションは逆に審査が厳しくて、すぐには難しいみたい。
罹災証明書を貰って、どこかの賃貸とか公団のほうが早いって聞いてる。
俺の名義でウイークリーも考えて嫁に提案したら、「家賃誰が払うの?保証人は?
今も赤字なんですけど」って猛反対されて、実印とかどこにあるか分からなくて無理。
親戚も今月中には身の振り方を決めるって言ってるんで、もう少しだと思うんだけど、
やっぱり一度実家に帰したほうがいいのかな。
要らない洋服とかは置いてくから、好きに着てもらえばいいじゃん、
とか刺々しく言われてて正直困ってる。
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 11:02:10.16
>>328
正直みんな疲れてると思う
だからこそ嫁は一度実家に帰したほうが良い
で、君も一緒に行くのが良いかも知れない
疲れて感情的になってる状態だと碌な事は考えない
一時だけでもゆっくりとした時間を取った方が良いよ
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 14:37:11.17
>>330に同意
みんな一応の節度がある人たちみたいだね。
なので、親戚とはいえ他人との生活はキツイってことを
お互いに話し合ったうえで、嫁を実家に避難させるのも
一手だよね。
「災害なんだから、お互いにしょうがない」って思うしかないよ。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 22:05:54.61
色々ありがとう。
嫁が帰ってきて、親戚がいないうちに色々話を聞こうと思ったら、
かなりストレスがたまってるみたいで、正直参ってる。
洋服とかも嫁がどうぞって言ったのを貰ったりしてたんだけど(嫁のを)、嫁が着てるのを
「それいいですね」とか言われたり、靴とかもスニーカーだけじゃなくて、革靴とかも
ほしいって言われたり、食事のしたくとか掃除とか、言われてみればぜんぜん
手伝わなかったり、子供が本とかDVDとか出してぐちゃぐちゃにしてたりとか、
色々あるっぽい。
最初の頃は嫁も普通に親戚が留守番で出かけてたんだけど、
子供がいたずらしちゃったりするのが嫌で、親戚がいるときは
なるべく出かけないようにとかしてるみたいだ。
親戚は親戚で「子供のやる事だからごめんね」っては言うんだけど、
実際ずっと見張ってるのも無理じゃないかと俺は思うんだけど。
布団もうちにあったのだと足りない訳じゃなかったんだけど、掛け布団が重いからって
羽に買い換えたりとか、食器買い足したりとか、食費くらいは一応貰ってたんだけど、
それじゃ足りないって嫁は言うし・・・でも電気代とか請求するのも難しいし。
これから引越しするのに、できるだけお金は残しておきたいだろうし、親戚なんだから
こういう時は助け合いなんじゃないかとも思うし。
かといって今すぐ出て行けとも言えないし、とりあえ嫁を実家に送っていこうと思って
それを言ったら、荷物はもう送ってあるから、自分で帰れるし戻る気もないって平行線。
気がついたら確かに、洋服とか嫁の大事にしてる本とかPCとかなくなってる。
実家に送っちゃったみたいで、残して行く物は親戚にやってくれ、っていって
寝室に入ってそのまま出てこない。
実家に帰って少し休めばまた考えも変わるかな、と思ってるんだけど、
俺はどうしたらいいんだろうっても思ってもう一度ここに来てみました。
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 22:37:49.63
>>340
誰がどう見ても親戚にたかられてるようにしか見えん。
鬼女の言う「被災者様」状態だな。
助け合い、っていうけど、普段から交流でもあったの?嫁込みで。
>実家に帰って少し休めばまた考えも変わるかな
必要な荷物を送ってしまった以上、考えが変わる可能性はないに等しい。
嫁を諦めるか、今すぐ親戚を追い出すか。追い出しても戻ってこないかも知れんが。
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 23:22:53.99
正直逃げられ案件じゃね?
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 23:24:14.55
>>340
それは親戚が悪いだろw
というか、>>340より前の段階で、
嫁に理由を聞いてないみたいだったのが気になっていたんだが…
「とにかく他人がいるのが嫌だ!」って理由だったとしても、(今回は違ったが)
ちゃんと理由を話し合える関係じゃないと、また問題起きると思う。
> 「子供のやる事だからごめんね」
こんな家族とは絶対一緒に住めないわ、俺は。
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/08(日) 01:01:14.51
>>340
そこまで気付かなかったお前が悪い。
親戚の要求もいくら被災者だからって度が過ぎてる。
既に嫁を取るか親戚を取るかの次元だぞ。
嫁が大事なら即刻追い出せ、というのは難しいかも知れんがきっちりと今後の引越しプランを
作って嫁にいつ出て行かせるか説明し、きっちり守って出て行かせるくらいしか思いつかんわ。
一旦嫁が実家に帰るのはもう仕方ない。
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/07(土) 23:37:22.09
子供のやる事は、嫁も「届くところにあるから仕方ない」って言いながら片付けてたし、
そこまで嫌がってるとは思わなかった。
今すぐ親戚を追い出すって言っても、行く場所ないんだよ。
自宅は壊れてるし。
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/08(日) 00:12:26.68
>>346
ホテルだってあるし、後から入れるかどうかわからんが避難所だってある。
金がないなら317の身内でなんとかしろ。
家庭崩壊させてまで引き受ける必要性はあるのか?
結局どっちをとるんだ?嫁か親戚か。
現状どっちもという選択肢がなくなった状態だ。
しかも嫁を取るという選択肢も消えかかっている状態だ。
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/08(日) 04:36:06.16
>嫁が着てるのを「それいいですね」とか言われたり、
>スニーカーだけじゃなくて、革靴とかもほしいって言われたり、
>食事のしたくとか掃除とか、言われてみればぜんぜん手伝わなかったり、
>子供が本とかDVDとか出してぐちゃぐちゃにしてたりとか、
>「子供のやる事だからごめんね」
これは酷い。釣りだろ?と大真面目に尋きたくなるほどに酷い。
まさしく、正しく“被災者様”じゃないか。
つーか寧ろそれまで良く我慢したな。ってレベルだ。
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/06(土) 03:00:02 ID:kidanlog【既婚男?生に質問】筋骨隆々な人が好きで、旦那にマッチョバーに行きたいという話をしたら不機嫌になって、こう言い返された。自分の奥さんがそういう事を言い出したら嫌なの?職場の47歳のBBAと一線を越えてしまった・・・ 【予想外】パクリ大好きな義兄嫁の出産予定日が私より数ヶ月早かった。義兄嫁『名前どうするの?』私『名前は○○(セクシー女優に由来する)で〜、意味は〜』→その結果ww【怒】飲酒検問で。夫「妻が産気づいてるんです。先に病院行かせて!」私「ハァ…ハァ…」→警官は私を見ると・・・私「予約お願いします。あと、半額クーポンを利用します」店「申し訳ありませんが、そのクーポンはご利用済みとなっています」私「え!?利用日っ...【朗報】大原優乃のムチムチボディwwwwwwwww【裏】「私なら上手くやれる」引きこもりが親を亡くしメチャクチャやった結果… → 賠償金3000万超え年金暮らしの両親と住んでいるけどお金がない。どれくらいないかと言うと、次回の水道代や電気代も払えるかわからない。70代の義父母から「車二台の維持費が大変だから援助してほしい」って連絡がきた10年もの間浮気してた嫁。まさかと思い長男のDNA鑑定をするがいいな?と問うと、元嫁は発狂したような状態になり、「あの子は貴方の子です!いいがかりはやめて!」と叫んだ・・・妻が2年以内に子どもができないなら離婚したいと言い出した私が母子家庭で育ったことをよく思っていない義弟嫁から警戒され距離を置かれていた→しかしうちが母からそれなりの援助を受けてると知った途端・・・「無職転生」中国で大炎上 中華ジェノサイ共和国の社会風紀を乱しているため 風紀なんてあったのか【次】「ちょっとくらいいいだろ?」