無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www

945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 20:55:46
遺産相続で母親戚のゴタゴタに巻き込まれたのに辟易したらしい親父が
生前前遺産分与すると言いだして400万程手に入った。
せっせと貯めてたマイホーム購入資金と併せてマンションを買うことにして
モデルルームを見にいったんだが、待ち合わせしていた俺母が表れると
嫁が「お母さんもマンション買われるんですか?」と天然かまして後で母親が怒り狂ってた。
その翌日に嫁を叱ったら「同居する気はない」と言う。
俺実家は持家だし訳が分からなくて話し合いすると、見学についてきて
あれこれ意見を言うので実家も古いし将来同居するつもりだと思ったそうだ。
それは勘違いだから母に謝れと言うと、夫婦ですむ家を選ぶのに母が出てくるのが
おかしいと譲らない。
お互い納得行かなくて今かなり気まずくなっている。
- 結婚してATMになるのが嫌だったのでルールを決めた。その結果...
- 新幹線でちょっと離席した隙に知らない人が座っていた。私「お間違えでは?」おじさん「はぁ!?」車掌さん「先ほど説明したでしょう!」 → おじさんが私の指定席に座っていたまさかの理由は… 私(JRにこんなシステムがあったのか…..)
- お客からの大盛りのオーダーを受けたらオバチャン客が「大盛りって出来るの?!幾ら?」と聞いてきた→通常の100円増しだと答えたら…
- 活きアワビを食べた父が救急搬送された。 見知らぬ女「もうアワビは食べないほうがいいわよ!」私「?」
- 新幹線でちょっと離席した隙に知らない人が座っていた。私「お間違えでは?」おじさん「はぁ!?」車掌さん「先ほど説明したでしょう!」 → おじさ...
- 飲んで帰った休みの日、母に「あんた起きなさい!これはなんなの!(絶叫」と叩き起こされた。起きて行ったら玄関に…
- 【お知らせ】
- デートの下見の為にレンタル彼女を使ったんやが
- 【これは酷い】私が入浴中に、遅番のはずの旦那が帰宅。ジョロキア粉末入りのカレーを食べてしまった!→救急車を呼んだら旦那が「こいつはサツ人犯だ!」と騒ぎ警察沙汰に…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 20:57:53
素で疑問なんだが、何でかーちゃん呼んだんだ?
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 20:59:38
もしかして新婚旅行にもかーちゃん連れてった口?
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 21:00:01
夫婦ですむ家を選ぶのに母が出てくるのがおかしい。
嫁正しいこと言ってるじゃん。何が問題あるの?
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 21:08:40
かーちゃんが怒り狂うのがわからん
「興味があったから見に来ただけよ~」ですむ話じゃねえの?
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 21:15:39
素で疑問だよな。
なんでかーちゃんが一緒に選ぶのか。
もしかして生前贈与したから選ぶ権利があると思っているとか。
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 21:16:40
つーか。話し合いする前に叱ったのかよ。
そりゃ嫁は怒るだろ。
>夫婦ですむ家を選ぶのに母が出てくるのがおかしいと譲らない。
これをおかしいと思わないお前とお前のかーちゃんが「おかしい」。
買おうと思ってるマンションは「誰の」家だ?
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 22:57:20
家買うから援助しろって言って貰った金ならともかく、生前贈与で貰ったなら
べつに何に使おうと勝手。
使い道をいちいち相談したり報告する必要なし。
それに、百歩譲って945の意見が正しいなら、呼ばなきゃならんのは父親だろ。
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 22:58:15
>>962
そうだよな。何で母親なんだ。
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 23:05:49
かーちゃんが怒り狂ったってことは、そりゃもーごく当然の決定事項として同居を考えに入れてるってことジャマイカ。
自分が将来住むはずの所に対して口出しを封じられたら、そりゃ怒り狂うだろ?
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 23:55:52
心配しなくても大丈夫だよ。
この嫁は400万の端金で身売りを条件に手に入れるようなマンション
買う気とっくに失ってるだろうし、自分の人生を守るために
どうしたら良いか今必死に考えてるだろうからさ。
専業主婦なら再就職するとか、家買うなら生涯同居無しの念書かかせるとか。
モデルルーム下見にオカン現れて正解だったんだよ。
死に至る病「癌」は早期発見早期治療だろ。
400万もらってマンション買ってから気づいたんじゃ遅すぎるもんな。
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 01:25:25
常識で考えて旦那の親に「口は出すな、金だけ出せ」ってのはおかしい。
旦那の親を他人だとみなしてるから買う家に一切の口出しはさせないというなら
最初から「他人様」から金を恵んでもらうなどプライドで突っぱねろ。
これは嫁親が金を出してくれる場合には旦那も同じだ。
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 03:43:01
>>980
いや、ちょっとそれはズレてる。
この件に関してはだが。
生前贈与で貰った金の使い道にまで
親が口を出すのはおかしいだろ。
同居資金として親が出した金じゃあるまいし。
でも俺も、この金は手をつけずに眠らせておくが吉だと思う。
親に何かあって金が必要になった時に使う方が
角も立たないし、気も使わなくてすむ。
言い方悪くてなんだが、親が死んだら好きに使えばいいさ。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 10:40:19
親の金使うんだから親が出てきても変じゃないのには同意だが、
俺が母を呼んだのは注意点を聞くためだ。
嫁は妊娠五ヵ月なんだが、自分が住む家だから必要ないと言うが
子供が生まれてからのことは俺たちでは分からないので聞いたほうが
いいのではと思ったので頼んだ。
実際和室は必要、ゴミが大量になるから一階がいいとか子供部屋のことは
親がいないと分からなかったと思う。
だいたい今住んでる賃貸を決めた時も母親が一緒だったし、
今更その時も嫌だったと言われても困る。
俺だって言ってくれてたら一言相談くらいしたからお互い様だと思う。
うちは三人兄弟で独身の兄が二人いるのに俺世帯に同居もあるわけない。
生前贈与の金を資金に当てるのは俺の独断なのでその点に付いては
嫁を弁護しておく。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 10:47:02
>>25
嫁さん妊婦かよ…
そりゃオマエ悪いわ。巣作りに他人の手が入ったら、動物は普通キレるだろ。
色んなフラグ立ちすぎで、もう逃げられ寸前だな。
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 10:51:06
別にこの嫁は自分の財産だと主張してるわけでもねーじゃん。
「金を出せ口を出すな」ってのは確かにおかしいけど、それなら口出す権利があんのは父ちゃんだし、
どっちにしても嫁に事前に知らせもせずいきなり母親連れてきた挙句、あれこれ意見言われたら、
嫁だって気の毒だ。
それから、嫁親から資金援助の予定は一切ないのか?
片方だけ口や金を出させるってのも揉める元かと。
>>25
突っ込みどころ満載だな。
マンションの一階がいいとか和室どうのって、嫁も大賛成か?
子ども産んだ友人は誰一人いないのか?
賃貸決めるのに母親同伴なんて、過干渉どころか頭おかしいんじゃねーか?
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 10:56:20
>>30
和室は育った環境もあるから一概には言えないが
子供も生まれるんだし、生まれた子供は育つんだから
近隣住人との付き合いを考えれば一階のほうがいいに決まってる。
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 10:57:11
ある種のアレルギー持ちには畳はご法度だったりするんだけどな。
マンションの一階って、防犯面や日あたり、湿気とか問題もあるんだけどな。
こんな程度のアドバイスしかできないなら一緒に行く必要もないけどな。
つか母親がマンション住まいなわけでもないのに、素直にアドバイス聞けるか?
今時の子育てして今時のマンションに住んでる友人なんていくらでもいるだろ?
そっちのアドバイスの方が有効じゃないかね。
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 12:36:32
嫁は生前贈与の話字体知らないよ。
母も身内の恥さらしたくないだろうし、いきなり大金が入ったら嫁も驚くだろうし
大事な時期だから落ち着いてからのほうがいいと両親の奨めもあって決めた。
嫁は一戸建を希望していたので連れていった先がモデルルームだったのにもすねてる。
嫁親は結婚した時家具や家電を用意してもらったくらいで、特に援助はしてもらってない。
こんな馬鹿みたいにレスがつくようなもんだと思わなかった。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 12:42:32
>>81
あのな、悪いのはかーちゃんでも嫁でもないぞ。
お前の采配が悪かったの。
普通の状態でも、家とかの大きな買い物では揉めやすい。
おまけに嫁は妊娠中で情緒不安定になりやすい(←↑一般論)。
一回嫁に謝って、生前贈与の話をしたり
これからの生活スタンスについてちゃんと嫁と話し合え。
必要なのはかーちゃんのアドバイスじゃなくて、
お前と嫁が納得して購入できる物件。
不満がでてきても自分で選んだと思えば我慢できるが
自分の要望を却下されて姑の意見で決められた家なんかに住んだ日にゃ
不満が出たときに死ぬまで「私は嫌だったのに」って言われるぞ。
まず、お前が冷静になれ。
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 12:44:22
>>81
お前はアホか!
家を買うという一大事に、嫁をそこまでないがしろにしてどうする!
あと、家具や家電はタダで手に入るとでも思っているのかボケ。
人間2人が暮らせるだけの家具と家電を揃えたら、いくらになると思ってんだ。
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 12:49:06
なんだ嫁にとっての悪人はかーちゃんじゃなくて相談者ってオチか。
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/12(土) 03:00:04 ID:kidanlog隣でゴールデンレトリーバーが寝ていた嫁の健康診断結果を偶然見た。身長181cmって書いてあるのを発見、「あれっ181cmあるんだ?」って言ったら…嫁(*゜皿゜)フンガー!SCで会計時に2時間無料の駐車券を落とした瞬間、後ろの人が足で踏みつけた…私「あの、足の下に駐車券が…」泥「はぁ?何も踏んでませんけど?!」→そして…身長180超えの俺。150無い嫁に言った…「愛してるよ」すると嫁は部屋から走り去り→結果www【修羅場】 弁護士事務所から突然の電話。弁護士「私さんのご友人のA子さんが、私さんを訴える事になりました」私「は??何で?」?なんとA子は…結婚式で。DQN『灰皿用意しろよ』バイト俺「会場は禁煙ですので」DQN『関係ない。客が吸いたいんだからもってこい』 → 会場は喫煙パーティーに変貌し…【お知らせ】彼氏は車に乗ると豹変し、軽自動車を見ると煽る。彼氏「軽は遅ぇんだよなw」→煽り運転の末、車から出てきたのはまさかの人物で…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】