無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
326: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)21:10:43 ID:wh9
旦那の今年の誕プレ。現金が欲しいんだって。
20代の頃は新婚フィルターや若さも相まって、お互いに欲しいものを送りあってた。
年を重ねるごとに小さなケーキとかタオルとか軽いものになっていった。
今年もそんな感じかな~と思ったら、現金が欲しいと言われた。
お金が足りないのかと聞いたらそうでもないらしい。
旦那の同僚夫婦はお互いの誕生日には現金を送りあってるんだって。
現金の方が好きなの買えるし、俺にとっちゃこれ以上の誕プレは無いんだとか言ってた。
なんだかサーッと冷めちゃって、もう来年から誕プレ送りあうの辞めようと言った。
俺、なにか悪い事言った?と言われたので、
毎年続けてきたからなんとなく誕プレを送りあってきたけど、
現金を求めるようになったら終わりな気がすると返した。
食事はいつもより豪華にするのは続行するつもりでいるけど、誕プレはもういいや。
- 義両親とは、結構な頻度で会ってるし良好な関係を築いてると思ってる→なのに子供の誕生日付近に会っても!?
- 15歳下でまだ新婚の部下とウワキ。トップクラスの女だけど「恥かかせないで」って大粒の涙で押し切られてしまった。部下「私たちどうなるの?」一度きりで終わらせるべきだよな、、
- 【絶句】 一人暮らしで二週間ほど家を離れてて、家に戻ったらジャーッて音が響いてて、慌てて見たらキッチンの蛇口が全開だったんだが…
- 嫁が寝ている間に『(間男)専用』と内ももに書いた。夕方家に帰ってきたら...
- 夫「母さん、お前にあーだこーだ教えたかったらしいよ。アテが外れてがっかりしてるわ」私「ふーん」夫「でもお前も空気読めばよかったんじゃない...
- 【これは酷い】 見知らぬ泥ママに買ったおもちゃを盗られた!泥「これは私の!泥棒!」私「は?」おじさん「人のもん盗ったらあかんで」私「いや私...
- 【お知らせ】
- 【嗚咽】俺の嗚咽をいつもバレないように見てる気団同僚
- 【衝撃】元劇団員の妻の昔の役がヤバすぎた?主人公が精神を病んだ理由がコレwwww
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
328: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)21:24:26 ID:zpH
>>326
私はあなたの気持ちわかるよ
欲しいものができた時に誕生日プレゼントとして買うってのでいいじゃんね
お金を使うことには変わりないんだねど、なんか違うよね
327: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)21:13:14 ID:BPA
別にいんじゃね?
現金でも商品券でもカタログでも
>なんだかサーッと冷めちゃって、もう来年から誕プレ送りあうの辞めようと言った。
なんかこの態度の方がないと思うわ
アタシ気分損ねたから来年からナシね!って、ひどい
329: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)21:28:31 ID:wh9
>>327
現金だよ?
いくら夫婦で誕生日を祝う感覚が薄れてきたとはいえ、現金をくれって・・・
一応今年は希望額の半値ぐらいを渡したけど(あまりに高額だったので)。
年末に私の誕生日があるけど、
いい歳して選ぶのも買うのもアレだから現金でいいよな?と言われたよ。
同僚夫婦は「お互い」に現金だから、俺たちも「お互い」に現金にしようぜって感じ。
なんかその月に小遣いを増量するだけの感覚と変わらないんだよ。
だから誕生日プレゼントじゃなくてもいいと思った。
330: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)21:53:21 ID:d8a
>>329
選んでくれる気持ちや、送るためにかけてくれる手間暇込みで欲しいんだよねー
お互いに納得してるのならいいけれど、一方的にあなたの誕生日プレゼントまで現金に決められるのは嫌だよね
331: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)22:08:34 ID:LTi
>>329
失礼ながら...あなた過去にプレゼント選び失敗ないですか?
もしあなたが旦那の好きなブランドや好みを完全に把握しているのであればいいのですが、
そこからほんの少し外した物とかプレゼントしていませんか?
俺の場合は妻も良く知ってる釣り好きですが、ダイワ派かシマノ派までは妻は理解してないと思います
贔屓のブランドと違うものでもプレゼントは嬉しいですが、でもできれば好みのブランドがいいなぁと
本当はもっと細かい話もあるんですが、全部細かく伝えるよりも好きなの買ってきてって言われる方が嬉しいです
実際、店頭行くまで迷う物なので、「誕生日までに」と期限を切られるとかなり困ります
同様に、妻の好みを全部把握している訳ではないので、妻がこれだって決めた時に好きな物を買ってもらうのが
一番いいかなって考えています
イベント重視の恋人時代はプレゼントって重要だと思うけど、結婚して家族になったのなら
こういうお互い気を使わないスタイルもいいんじゃないかな...と結婚10年過ぎて俺は思うんだけどね
333: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)23:08:40 ID:l0P
>>331 同意
私も本当に欲しいものが嬉しいからなぁ~
気持ちって言われても、相手の欲しがってるものから外れてるとかだと逆に申し訳無いしね。
自己満足押し付けたく無いし、貰いたく無いって思っちゃうわw
日々のやり取りで気持ちは一応伝わってると感じてるし。
だから誕生日プレゼントに現金で欲しいものを…ってのもアリな夫婦もいますよーってw
337: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)23:20:50 ID:LTi
現金が欲しいって言うとストレートだけど、夫婦だったら普通資金源は一緒ですよね?
(夫婦完全別会計なら話は変わるけど)
予算内で好きな物を買っていいよっていうのは十分にアリだと思うんですけどね
それこそ、イベント重視の恋人時代から一歩先に進んだ付き合い方だとも思う訳です
まぁ、具体的に額面の交渉に入ると生々しい感じもするけどw
340: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)23:36:35 ID:l0P
>>337 私もそれ考えてたw
結婚前の個人の預貯金や、それぞれの稼ぎで~とかで無い限り、家計の中での事だから効率良くやりたいしなぁ…と。
こんな言い方だと身も蓋もないって怒られそーだけどさw
子供からだったら、何を貰っても嬉しいんだけどね。
現金現金言うけど、そのお金は誰がどうやって稼いで来たの?って思うと、ただのお金じゃないんだよね。
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/22(水) 09:00:09 ID:kidanlog会社の先輩が37歳で、自分より一回り近く年上なんだけど…その人が飲み会の時に行った言葉が衝撃的過ぎたwwwww前走ってる箱バンの中で激しく人が動いていた。→気になって信号待ちの時によーく見たら…24年前に離婚。当時19歳の娘から『父さんに会いたい』と電話が。ウキウキで会いに行くと地獄のような結末が。銀行のATMコーナーに入ったら何もせず立ってる女性がいた→2台あるATMがどちらも空いてたので先にいいかなあ?思いつつその人をちらっと見てATM機に...俺『これもう要らないな…メルカリだと20万円か…友達に20万円で売ろ!!』 → その結果…俺「修理代は8400円です」→主婦『500円しか払わない』→俺「…」【お知らせ】家事を手抜きする嫁を問い詰めたら、、、俺と一緒に家事したいとか言い出した夫「なんだその態度は!」娘の生意気な態度に怒り心頭で20発ほど張り手を食らわせた。母親なら止めるべきだが「もっとやればいい」と言ってしまった【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】