今週の人気記事
  1. 娘の旦那が私にベタベタなつく。私「迷惑です。家に来ないで」娘旦那「えっ、お義母さんくらいの年の人はみんなボクに優しくしてくれるのに」
  2. 【悲報】 若者の「YouTube離れ」加速する
  3. 【すげぇ】 嫁「ごめんなさい、疲れてて夕食これしか用意できてないの…」→結果wwwwww
  4. A美『彼と別れた。でも会社を辞めさせられた。責任とって』私「( ●Д ●)」 → 私「婚約者に手を出したんだから自業自得でしょ?」A美『でも私さん...
  5. 【お知らせ】
  6. 夫が子供達と同じ程度の精神年齢で困っている。離婚したいけど、一応行動力と経済力はあるし…
  7. 足洗い用ソープのweb広告でしんちゃんが使われてたけどひろしの方が適任だろ
  8. 私はなぜか妹の婚家に拒絶され続けていた。ある日届いたLINEがきっかけで、恐ろしい真実を目にすることに…
  9. 私が下の子出産で入院中、上の子にコトメ「アンタが嫌いだからもう一人産むんだって。アンタ可愛くないもんね」→ギャン泣きする上の子を笑って撮影してたコトメにDQN返しw
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

年始の挨拶で義理実家び集まり酒盛りしていたら記憶をなくしトイレで嘔吐してしまい嫁から怒られて口を聞いてくれない

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



753: 名無しさん@HOME 2013/01/08 02:09:02
新年の挨拶を兼ねて義実家に集まった
俺と嫁と長女と長男・義弟家族(子供・小学生二人)に義父母が集まった
俺と長女と義弟、義父でお酒を飲んでたんだけど
「お父さん、もうお酒やめな」という長女の言葉を最後に記憶がない
気が付いたらトイレで戻している俺と、それを片付けている長女と嫁
飲みすぎて寝ていた俺が、急に起き上がったと思ったら「気持ち悪い」と言って
トイレにギリギリ間に合わなかったらしい
義実家で戻しちゃうのはこれで数回目
「なぜ勧められて断らない!年なんだから考えなさい!」
と嫁に怒られたと思ったらそれ以来口をきいてくれない
弁当やシャツにアイロン、夕飯に弁当など準備をしてくれるものの
口を全く聞いてくれない
どうしたら許してくれるのかな…

754: 名無しさん@HOME 2013/01/08 02:11:41
>>753
禁酒すれば?嫁さんに協力求めて義実家でも勧めないようにしてもらう。
醜態何度も見てるから嫁さんが頼めばきっと協力してくれる。

755: 名無しさん@HOME 2013/01/08 02:15:21
>>753
いったいどれくらい飲んだの?
記憶がないって相当だよ。娘さんは強いみたいだけど
禁酒しかないかなー

756: 名無しさん@HOME 2013/01/08 02:26:54
四人で一升瓶を二本空にしたらしい…ビールもその前に飲んでた
長女は酒強いね。多分あの時も俺より飲んでいるかもしれない
義父は今回長女からも怒られたみたいで(というのも、長女が
お酒をやめさせるように言っても義父が飲みなさいと言っていたらしい)
君には最低限のお酒しか勧めないと言われた
禁酒コースだよね
酒が好きな分、辛い

757: 名無しさん@HOME 2013/01/08 02:46:38
禁酒宣言して、離婚届にサインしたやつを嫁に渡しておけばいいんじゃね。
次に俺が酒で失敗したら出していいよってさ。

759: 名無しさん@HOME 2013/01/08 03:04:03
酒飲まない人間だからわからないんだけど
753の量は多いの?

760: 名無しさん@HOME 2013/01/08 03:05:40
>>759
多いね。
それに酒の量はその人の耐性によるから、自分の適量以上ならコップいっぱいでも
多すぎになる。

758: 名無しさん@HOME 2013/01/08 02:51:38
酒が好きなら他人に迷惑掛けて平気なんだ
酒が好きでも自制して人に迷惑掛けない人だって沢山居るのにね
自制できてなかったから禁酒しないといけない状況になった事実はスルーしちゃうんだ

761: 名無しさん@HOME 2013/01/08 03:05:43
平気だとは思ってない
好きだから辛いけど、さすがにやめなきゃなと反省するよ
スルーとかするつもりはないよ
離婚届は厳しいな…

762: 名無しさん@HOME 2013/01/08 03:08:29
>>761
真摯な反省を伝える為だよ。
それに同じ間違いしないなら、離婚届け渡しても問題ないでしょう?それとも
禁酒に自信がないか、隠れて飲んじゃう気?
誘惑に負けない為にも離婚届が飲みたい気持ちをけん制してくれる。

763: 名無しさん@HOME 2013/01/08 03:28:47
酒が好きなら、美味しく飲める許容量を覚えようよ
勧められて断れないなら、酔いつぶれたふりして寝てしまえ

764: 名無しさん@HOME 2013/01/08 03:56:29
離婚届も書くからって嫁に伝えたら
「私こそ子供っぽい態度でごめん」と逆に謝られた
禁酒はしなくていいけど、量をわきまえる。
それでまた同じ失敗したらまず別居させてもらうと言われた
ということで明日離婚届を取りに行くよ
娘がピンピンしてて全然酔っているように見えなくて、どうでもいい反抗心があったのかもしれない
酒には本当に気を付けるようにするよ

765: 名無しさん@HOME 2013/01/08 07:02:56
成人した娘がいる歳になっても自分の許容酒量がわからないんじゃ無理じゃね?

767: 名無しさん@HOME 2013/01/08 07:42:11
酒好きだけど酒に飲まれるようじゃおしまいだなと思ってる
量を飲むとこれを超えちゃヤバイって感覚があるはずなんだけど
そこでブレーキがかからないならコップに2杯なら2杯と決めて
それ以上は飲まないってルールを自分で決めたほうがいいね
周りにもお願いしてさ

769: 名無しさん@HOME 2013/01/08 09:05:56
嫁さんが許してくれても、義実家に行く一晩ぐらい禁酒した方がいいのに。
より反省も伝わるし、相手にも気遣いさせなくてもいい。
娘が酔わないから反抗したなんてガキっぽい理由で火がついたなら、今度酒が
入ったとき何で火がつくか分からないし。
たった一日我慢できないのかな?としたらだけど依存症も心配した方がいいかも。

778: 名無しさん@HOME 2013/01/08 12:30:54
どうでも良いけど753の娘さん、酒すごく強いなw

元スレ:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活159 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1356571097/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 21:00:04 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 初めて義理親宅で粗相したわけではないのに、ガンガン酒を飲む父親と、それをしっていて、いくら自分が酒が強いとはいえ飲む娘もおかしいわ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 息子が転校生を叩いた。担任は息子を叱るどころか「なんでこんな子が転校してきたんだろう」と発言。それ以降「転校生はいじめてもいい子」な空気がクラスに蔓延してしまった
  2. 旦那名義で借金してたのがバレた。旦那「リコンしよう」私(まあリコンしたら借金はチャラになるだろ…)→結果…
  3. 下請け会社の代表取締役が、かつて俺を強烈にイジメていた不良だった。俺(不良にも家庭はあるし…復讐なんて考えてはいないが…..) → 時は来た
  4. 私はなぜか妹の婚家に拒絶され続けていた。ある日届いたLINEがきっかけで、恐ろしい真実を目にすることに…
  5. 【お知らせ】
  6. 【引き気味】 夢を追って上京した姉はプロデビューし、夢を叶えた。すごいと思ってたが、なぜか母「結婚しろ、手に職を」と言っていてどういうことかと聞いたら…
  7. 【悲報】 りりちゃん「後悔してない。(おぢを)人間として接してない」
  8. 保育士「何かあったらいつでも言って下さいね」私『では…』→ 「何でも相談してくださいね」と言われたから頼んでみたら…
  9. コトメを迎えにカフェへ。私「あと5分でつくよ」→待ってても来ないので車発進→私「どうして来なかったの?」コトメ「どうして来なかったの?店の中まで来なさいよ」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】