今週の人気記事
  1. 私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。
  2. 遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…
  3. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  4. 私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?
  7. 電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…
  8. ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが
  9. 【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

メシはうまいし、部屋は片付いている。他の家事も要領良く済ませる出来た妻への唯一の不満、これって俺の心が狭いのか?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 07:55:52
妻が趣味に割く時間が余りにも多すぎる 平日午前のみパート、必要最低限の家事、後はすべて自分の趣味の為に使っている メシは普通にうまいし、部屋は片付いているし、これと言って不満は無い(どころか、感謝している)んだが 要領よく義務を果たし、空いた時間をすべて(俺にはサッパリ分からんw)自分だけの趣味のために費やしているのを見ると、何とも言えない気分になる そんだけ時間があるなら、仕事を増やすとか、たまには手間ひまかけた料理を作ってみるとか、家庭のために時間を割いてくれよ… と思うんだが、それは余りにも束縛しすぎかと思い、言い出せない 俺の心が狭いのか?
899: 817 2013/08/04 10:37:38
具体的な時間を書いていなかったけれど、毎日最低でも7時間は趣味に費やしている 午後1時頃に仕事から帰ってきて、その後は俺の帰宅まで「趣味の時間」 俺の帰宅が早くて夕飯が早く済んだ場合は、夕飯後も「趣味の時間」 晩飯の支度・掃除・洗濯等は、合間合間をぬって、計1時間程度で済ませているそうだ  
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 09:43:58
>>817 やることやってんなら良いじゃないか 趣味でストレス発散して、いつもニコニコしていてくれている方がありがたいがなぁ
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 08:06:56
>>817 うん。 ワケわからん趣味だったら微妙だけど それがボランティアとかならどう? そんな人は珍しくもないでしょ。  
826: 817 2013/08/04 10:37:38
>>818 ボランティアなら、「他人のため」だからまだいい気がする… 嫁の場合は「何の役にも立たない。立てる気もない。ただ自分が楽しいからやっている趣味」だそうだw と言っても、別にパチンコやゲーム等、外聞が悪いもんじゃない 人が聞けば「すごいな」「立派ねぇ」と思うようなものなんだ 前に「最低限の仕事だけして、後は自分の時間として好きに使える。こんな生活ができるのも貴方のおかげ」 と嫁さんも言っていたから、今の生活がかなり恵まれていると思っているっぽいんだけどな
 
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 10:39:55
>>826 その趣味って何?
 
829: 817 2013/08/04 10:53:09
>>828 勉強 古典とか物理とか数学とか 教科書を取り寄せて買って、コツコツスケジュール立てて勉強している 資格とるわけでもなし、塾等で教えるでもなし、ただ「趣味で」勉強しているそうな ちなみに嫁はめちゃくちゃ賢い (身内にも東大卒・官僚・大学教授等がごろごろ居る) だから「学生時代にできなかった勉強を今」なんて美談ではないw 「何か学んでいないと落ち着かない。学生時代に習ったけど忘れちゃったジャンルなら丁度いいかと思って」で、 空き時間に勉強し始めて今に至る そういう向学心に溢れたところが嫁の魅力なので、趣味の内容は嫁らしいなーすごいなー(かわいいなぁ)と思っている ただ、その趣味に割く時間が気になるところで…
 
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 11:04:47
>>829 奥さんの魅力のひとつなんだけど、時間のかけ方になんかもやもやする…ってこと? もっと時間を減らしてもらって、その分夫婦二人の時間を持ちたいから?
 
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 11:00:06
手抜き料理が嫌だと相手にはっきり言えばいいだけなのにネットで相談する理由は? すごいなー(かわいいなぁ)と言いたかったのかな? では。 すごいねーかわいいねー これでOK?
 
831: 817 2013/08/04 11:04:28
>>830 > 手抜き料理が嫌だと相手にはっきり言えばいいだけなのにネットで相談する理由は? はっきり言っていいかどうか分からなかったからです >>817に書いた通り、「俺の心が狭いから気になるのか?」と悩んでいます あと、正確には「手抜き料理」ってわけでもなく、ごくごく一般的な料理 要領よく仕事も家事もこなして、浮いた時間で好きなことをしているわけだから文句を言うのも筋違いかなと悩んでいる
 
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 11:27:47
もし、 ・パート代は嫁のこずかい ・夫婦生活はレスまたは消極的 そんな状態で家事以外は旦那が居ても趣味に夢中だとしたら それはただの家政婦
 
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 11:33:57
つか、ようはもっとかまって欲しいんだろ?違うか?
 
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 11:42:40
休日とかは一緒に外出したり 夫婦の時間を大切にしているなら認めてあげればいい
 
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 12:16:28
趣味が勉強じゃなくゲームでもフィギュアやプラモ作りでも変わりないよな やることやってるなら好きにさせればいい
 
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 12:26:37
俺は汗水垂らして毎日働いてるのに、お前は最低限の家事しかしなくて他は趣味の時間 俺に感謝してるって言うくらいなら、パートの時間増やすか飯にもっと手間かけろよ ってちゃんと自分の考えを伝えないと 言わなきゃわからないよ
 
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 12:40:54
奥さんの自由な時間すら管理したいって、それ何てモラハラ? 奥さんはあなたの望み通りに動くロボットではありません
 
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 13:29:31
趣味に没頭してると見せかけて間男が
850: 817 2013/08/04 14:06:34 >>849 ちょっ それは無い!(はず)  
850: 817 2013/08/04 14:06:34
はっきり言うべき/好きにさせてやれ、色々ですね 基本的に、俺が居る時は構ったり構われたり、あるいは同じ部屋でそれぞれ好きな事をして過ごしたりで、夫婦としての時間を過ごしています そこら辺はお互い満足している(はず) 仕事はパートと書いたが、かなり時給が高い所なので、扶養には入っていない 労働時間は、増やそうと思えば増やせる環境  
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 14:28:33
>>850 結局何が不満で何を言いたいのかね 単なる嫁自慢なら該当スレに行った方が良い レスを浴びるように欲しいなら、もう少し旨い餌を巻いてくれ
 
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 14:13:57
結局は好きにしろってことだよ。
 
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 14:23:15
嫁自慢うざ
 
856: 817 2013/08/04 14:39:19
・嫁は、一日の内の1/3を趣味に充てている ・趣味の時間(=自分のためだけの時間)が大杉じゃね? ・と言いたいんだが、言ってもいいものなのか? 三行でまとめたらこうなった しかしレスを読むと多くは「好きにさせてやれ」という意見のようだな とりあえず嫁には何も言わず、俺は心が広い男になれるよう努力するわ アドバイスありがとう
 
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 14:44:00
>>856 嫁がそれ以上働かんと食っていけない家庭なのか? そもそも「勉強」が資格を取る為・目に見える肩書の為とでも思ってるのか? パートも家事も旦那の相手をしてもその時間を捻出出来る 要領の良さを褒めたらどうなんだ? 仕事は短時間ならストレスが溜まらないのか? 疲れて寝ててもおかしくないだろ 子供が出来れば無いに等しいくらいの時間だろ この先同じペースでどころか、いつ奪われるか分からない 他人の為のものなんて、そもそも存在しない
 
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 14:45:22
子どもはいないのか? 子どもができたら趣味どころじゃなくなるんだし、 それこそ寝る時間もまともに取れなくなるんだから 今のうちぐらい好きにさせてやれよと思うのだが、 選択小梨なのかね?
 
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 15:16:49
子供いなさそう これから作る予定があるなら今更生物なんかやっとらんで働いて貯蓄に励めと思うのだが 選択小梨なのかもね
 
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 22:18:32
嫁さん優雅な生活してんなぁ
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
  2. 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
  3. 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
  4. 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
  5. 【お知らせ】
  6. 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
  7. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  8. 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
  9. 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】