無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08 20:31:10
最近、嫁がやたら子供(実子で男、小学2年生)を非難するのでつらい。
今日(日曜)なんかは子供が泣き出してしまって俺と嫁で大喧嘩。
何なのかなあ。
土曜日:
「○○ちゃんは勉強しないだけで、やれば△△(倅)より出来る。」
(倅は学年トップクラスの学力で、試しに受けさせた大手進学塾の模試でも偏差値70前後)
日曜日:
「こないだ隣のクラスの集まりがあって△△も呼ぼうって話しが出たらしいんだけど、
幼稚園の時にいじめられた子が嫌だと言ったから呼ばれなかった。」
今日(日曜)なんかは子供が泣き出してしまって俺と嫁で大喧嘩。
何なのかなあ。
土曜日:
「○○ちゃんは勉強しないだけで、やれば△△(倅)より出来る。」
(倅は学年トップクラスの学力で、試しに受けさせた大手進学塾の模試でも偏差値70前後)
日曜日:
「こないだ隣のクラスの集まりがあって△△も呼ぼうって話しが出たらしいんだけど、
幼稚園の時にいじめられた子が嫌だと言ったから呼ばれなかった。」
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08 20:41:20
連れ子と実子?
嫁が376の子供を非難するの?
嫁が376の子供を非難するの?
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08 20:44:14
内容は違うけどうちの母親がそういう風に他の子と比較して
自分をけなしてばっかりだったなあ。外ではそんなんじゃないんだけどな。
子育てに向いてない人なんだなあって冷めた目で見てた。
箸の持ち方や姿勢などをきっちり躾けてくれたのは感謝してるけどやっぱり今も嫌いだ。
自分をけなしてばっかりだったなあ。外ではそんなんじゃないんだけどな。
子育てに向いてない人なんだなあって冷めた目で見てた。
箸の持ち方や姿勢などをきっちり躾けてくれたのは感謝してるけどやっぱり今も嫌いだ。
379: 376 2012/04/08 20:50:01
いや完全に実子。
確かに倅はおとなしい子ではなく問題も起こすんだけど、
子供ならそのくらいはやるだろうレベル。
土曜日のは油断するなという意味かもしれないけど、
今日のは意味がわからないし、子供も泣き出すわで大喧嘩。
確かに倅はおとなしい子ではなく問題も起こすんだけど、
子供ならそのくらいはやるだろうレベル。
土曜日のは油断するなという意味かもしれないけど、
今日のは意味がわからないし、子供も泣き出すわで大喧嘩。
- 学生時代、部活をそれなりに頑張っていたが、Bはやる気無い様に見える俺の事が気に食わないようだった
- おっさんは「肉を食べろ」 60代で「みるみる老けこむ人」と「若々しく活気がある人」の決定的な差は肉
- 地方の海近いド田舎生まれの私が大学で都会に来てみんなで海に行くことになったんだけど... 驚いた・・・
- 【ルール違反】 嫁「お互いの両親の世話は各々でやろうね!」俺「いいよ(親は貯金あるし)」嫁の両親が痴呆症を発症した結果→ww嫁がとんでもない...
- 同僚「14万の中古車買おうかな」俺「やめとけ」同僚「2年乗れればいいから買うわ」→結果…
- 暴力部長『ラオウ』がいる支店に生贄として出張することになった。ラオウ「邪魔だ!帰れ!」俺はラオウに殴られた → 俺の同行者「…待っていて下さ...
- 【お知らせ】
- 子供が豚のオモチャをブーブー鳴らすたび「ママしゃべった?w」と妻をからかってたらいきなりキレて離婚するって言われた。あいつ最近生意気なんだよ
- バス待ちで4~5人並んでいる列で、俺の後に並んでいるオバさんの背後から子供が運転する自転車が衝突してきた。すぐにその子供の母親が自転車でかけつけ、衝突されたオバさ
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08 21:54:55
>>379
男性側の視点がそれくらいと思うことでも
女性から見たら育てにくい大変な子供で
妻にしたら、幼稚園とか学校では肩身の狭い思いをして苦労してるのかもしれない
子供にそういう対応をしてるのは女性によくありがち
お疲れさまだと思うが
子供のフォローのあとに要嫁のフォローかと
男性側の視点がそれくらいと思うことでも
女性から見たら育てにくい大変な子供で
妻にしたら、幼稚園とか学校では肩身の狭い思いをして苦労してるのかもしれない
子供にそういう対応をしてるのは女性によくありがち
お疲れさまだと思うが
子供のフォローのあとに要嫁のフォローかと
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08 22:03:45
>>379
とりあえず、嫁さんの真意について早めに話しあった方がいいよ。
何か思うことがあったり、他のママ友から何か言われてるかも。
このままだと、嫁さんと子供さんの間で修復不可能な亀裂が入りかねんよ。
とりあえず、嫁さんの真意について早めに話しあった方がいいよ。
何か思うことがあったり、他のママ友から何か言われてるかも。
このままだと、嫁さんと子供さんの間で修復不可能な亀裂が入りかねんよ。
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08 22:06:00
>>376
なんでそんなこと言うのか嫁に聞いた?
嫁は両親に同じようなこと言われて育ったかもしれん。
嫁の機嫌の良いときに酒でも飲みながら、
それとなく嫁の子供の頃の家族関係の話でも聞いてみろ。
なんでそんなこと言うのか嫁に聞いた?
嫁は両親に同じようなこと言われて育ったかもしれん。
嫁の機嫌の良いときに酒でも飲みながら、
それとなく嫁の子供の頃の家族関係の話でも聞いてみろ。
395: 376=379 2012/04/09 02:36:45
>>380
そりゃ子育ての苦労もあるでしょう。
でもね、仲良く父子で遊んでるところに、そんな1年以上も前の幼稚園の話を言われてもね、
ましてや一方的な決め付けを実の母親からされてね。
「僕はそんな事していない!」
って大泣きですよ。
父親としては、妻に、
「一方的に決め付けるな!」
と怒るしかないですよ。
>>381
そもそも、その話し自体がママ友(隣のクラス)からの情報です。
ヘラヘラしてたんで言いましたよ。
そんな嘘か本当かも分らない話を一方的にしてどうすんだと、
そもそもそんな話しをする必要があるのかと、
お前は自分の子供よりママ友が大事なのかと。
その後は、もうね、関係無い話しで論点ズラシに必死。
>>382
土曜日の時点で聞いてるんですよ。
自分(妻)の意向でやらせてる家庭学習で結果が出ているのに何故に認めてあげないのかと。
結局、明確な答えは貰えず今日のこの始末。
義父母は甘くて自分の子供を叱れないタイプなのでそんな事は出来ないタイプです。
ですので、少なくとも自分が受けた仕打ちを子供にしている訳では無いみたいです。
そりゃ子育ての苦労もあるでしょう。
でもね、仲良く父子で遊んでるところに、そんな1年以上も前の幼稚園の話を言われてもね、
ましてや一方的な決め付けを実の母親からされてね。
「僕はそんな事していない!」
って大泣きですよ。
父親としては、妻に、
「一方的に決め付けるな!」
と怒るしかないですよ。
>>381
そもそも、その話し自体がママ友(隣のクラス)からの情報です。
ヘラヘラしてたんで言いましたよ。
そんな嘘か本当かも分らない話を一方的にしてどうすんだと、
そもそもそんな話しをする必要があるのかと、
お前は自分の子供よりママ友が大事なのかと。
その後は、もうね、関係無い話しで論点ズラシに必死。
>>382
土曜日の時点で聞いてるんですよ。
自分(妻)の意向でやらせてる家庭学習で結果が出ているのに何故に認めてあげないのかと。
結局、明確な答えは貰えず今日のこの始末。
義父母は甘くて自分の子供を叱れないタイプなのでそんな事は出来ないタイプです。
ですので、少なくとも自分が受けた仕打ちを子供にしている訳では無いみたいです。
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/09 10:04:19
> 自分の子供を叱れないタイプ
人間の集団の中で意見意志が割れたときに、強いほうに靡く、そうすると安全。
それに、多勢に乗っかって攻撃するのは無責任で良いし「楽しい」。
モラルを育ててもらえてないというのは、逆に言うと自分一人だけで
大人社会に出されると、毛も無い丸裸状態で世間の風に晒されるということ。
親に守り教え育てられていないハンデ持ちの人間には、過剰なストレスとなる。
そのストレスのぶつけどころは、自分からは絶対に離れていかない子供。
「安心して」「躾の皮を纏って」どれだけでも強く言い募れる。
人間の集団の中で意見意志が割れたときに、強いほうに靡く、そうすると安全。
それに、多勢に乗っかって攻撃するのは無責任で良いし「楽しい」。
モラルを育ててもらえてないというのは、逆に言うと自分一人だけで
大人社会に出されると、毛も無い丸裸状態で世間の風に晒されるということ。
親に守り教え育てられていないハンデ持ちの人間には、過剰なストレスとなる。
そのストレスのぶつけどころは、自分からは絶対に離れていかない子供。
「安心して」「躾の皮を纏って」どれだけでも強く言い募れる。
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/09 04:37:46
>>395
そのママ友に問題ありそうだな
もし嫁が影響されやすい人間なら注意してた方がいいかもね
そのママ友に問題ありそうだな
もし嫁が影響されやすい人間なら注意してた方がいいかもね
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/09 10:32:32
>>395
とにかく子供を守れ。
嫁がお前の前でそんな態度とってるということは、
お前がいないところでは嫁はもっとひどいはず。
次に子供と2人で話す機会があれば、
「ママに泣きそうなこと言われたら、いつでも何でもパパに教えて。」と伝えろ。
何度も子供を抱きしめて、頭を撫でて、
パパは△△の味方だからと子供を安心させろ。
嫁が精神的に幼いなら、お前が父親役になって「嫁は我が家の長女」だと思った方が楽だろうな。
とにかく子供を守れ。
嫁がお前の前でそんな態度とってるということは、
お前がいないところでは嫁はもっとひどいはず。
次に子供と2人で話す機会があれば、
「ママに泣きそうなこと言われたら、いつでも何でもパパに教えて。」と伝えろ。
何度も子供を抱きしめて、頭を撫でて、
パパは△△の味方だからと子供を安心させろ。
嫁が精神的に幼いなら、お前が父親役になって「嫁は我が家の長女」だと思った方が楽だろうな。
元スレ:結婚生活に疲れた人・・・21人目 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1332539592/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/07(月) 21:00:03 ID:kidanlog【困惑】職場で愚痴ばかり言ってる上司「いつまで子供たちの世話焼かないといけないのかしら!忙しい忙しい!」私『その原因はあなたが子供達に..』上司「ねぇ!聞いてるの!?」【結果不明】 夫が不妊の診断を受けたらしく、子供達に暴言を吐き離婚を突き付けてきた。もちろん身に覚えがないので、DNA鑑定する。夫への情が消えうせたので離婚を考えてるが・・・新婚当初、夫はたおぱんぱを求めてきていたがケンカになり、以後は自分でやるようになった。しかし夫はトメに「嫁がボクの世話をしてくれない」と愚痴っていたようで…カレーを火にかけたら、彼「そんな強火だと焦げるよ」私「大丈夫(蓋パカ)」→焦げてた。私「ごめんね」彼「謝る必要ないよ。親がちゃんと教育しなか...私「免許と車検証持ってきて」新人「わかりました」→ 4日後… 私「早急に」新人「…わかりました」なんと彼はその翌日から来なくなった → 3年後。私...36歳女(年収1000万超)「付き合おうか」25歳俺「えっ」女「結婚したら主夫になっていいよ。家も私が建てるから」俺「」→結果…【お知らせ】温かい人に育って欲しくて、息子に『簾小旡(すちいむ)』と名付けた。名前の読み方で毎回説明地獄に…同じサークルの子を好きになり、仲良くなって二人きりで飲み行くことに。楽しく飲んでると彼女が急に泣き始めた。俺「どうした?何かあった?」→すると彼女から衝撃の言葉がww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】