836: 名無しさん 2020/01/15(水) 23:25:25.29
【自分の年齢・性別】30女
【相手の年齢】40
【結婚年数】6
【子供の有無】6才男
【相談内容】
飲食店自営の旦那から生活費がもらえない。
3年前にも同じことがありその時は私が夜掛け持ちして生活、今回は貯金をくずして生活してますが尽きればまた掛け持ちすることになると思います。友人の会社に店を吸収してもらい月給制になるかもという話もあるようですが、金銭面の信用ができません。
生活費を入れないことに対してごめんの一言もなし、罪悪感がなくむしろ売上ないんだからしょうがないと開き直られこんな人を腐っても父親だからと養う意味があるのか分からなくなりました。
【相手の年齢】40
【結婚年数】6
【子供の有無】6才男
【相談内容】
飲食店自営の旦那から生活費がもらえない。
3年前にも同じことがありその時は私が夜掛け持ちして生活、今回は貯金をくずして生活してますが尽きればまた掛け持ちすることになると思います。友人の会社に店を吸収してもらい月給制になるかもという話もあるようですが、金銭面の信用ができません。
生活費を入れないことに対してごめんの一言もなし、罪悪感がなくむしろ売上ないんだからしょうがないと開き直られこんな人を腐っても父親だからと養う意味があるのか分からなくなりました。
838: 名無しさん 2020/01/16(木) 09:28:05.31
>>836
まだ若いし生活力もありそうだからお別れしたら?ワンチャン再婚も狙える
わたしも働かない旦那を切り捨てたけど結婚前より余裕できたよ
まだ若いし生活力もありそうだからお別れしたら?ワンチャン再婚も狙える
わたしも働かない旦那を切り捨てたけど結婚前より余裕できたよ
840: 名無しさん 2020/01/16(木) 19:46:40.28
>>836
バツ1子供ひとりなら余裕でやり直せるよ
再婚する気なんて…と言うバツ1死別の人は多いけど、自分のためだけじゃない
孤独で辛い人と助け合って寂しい人口を減らす運動だと思って前向きに生きてほしいと思う
そういう私もスナックママに心を奪われた人と離婚して、6年かかって立ち直って再婚
スナックママはバツ2で金遣いが荒いクズだった、と電話で泣きつかれたけど、たかがそれくらいで冷める程度で長年支えた嫁を捨てたんだ、と余計冷めたわ
小奇麗にして仕事頑張っていつもニコニコしていれば、頑張りをわかってくれる人いるから
バツ1子供ひとりなら余裕でやり直せるよ
再婚する気なんて…と言うバツ1死別の人は多いけど、自分のためだけじゃない
孤独で辛い人と助け合って寂しい人口を減らす運動だと思って前向きに生きてほしいと思う
そういう私もスナックママに心を奪われた人と離婚して、6年かかって立ち直って再婚
スナックママはバツ2で金遣いが荒いクズだった、と電話で泣きつかれたけど、たかがそれくらいで冷める程度で長年支えた嫁を捨てたんだ、と余計冷めたわ
小奇麗にして仕事頑張っていつもニコニコしていれば、頑張りをわかってくれる人いるから
841: 名無しさん 2020/01/17(金) 12:48:23.67
>>838
3年前は引きこもり状況で離婚しようと思いましたが、今回は店に出ててるので頑張ってないわけじゃないと思い耐えるべきかと思ってました。が最初に書いたとおり罪悪感のない態度がどうなのかと。
旦那は夜仕事に行くので子供とはほぼ顔を合わせないし休みもずっと自室にいるしでこんな父親でもいる事実が子供には大事なのか分かりません。
家事子育ては1人でこなしてきたので大丈夫なのですが、経済力はないのでそこが不安です。正社員目指して資格取得には励んでいます。
養育費は期待できないし経済面では余裕ないですが、気持ちの面ではかなり軽くなると思います。
>>840
再婚は特に考えてませんでした。子供第一でなるようになればと。
840さんも大変でしたね。今がお幸せならなりよりです。
3年前は引きこもり状況で離婚しようと思いましたが、今回は店に出ててるので頑張ってないわけじゃないと思い耐えるべきかと思ってました。が最初に書いたとおり罪悪感のない態度がどうなのかと。
旦那は夜仕事に行くので子供とはほぼ顔を合わせないし休みもずっと自室にいるしでこんな父親でもいる事実が子供には大事なのか分かりません。
家事子育ては1人でこなしてきたので大丈夫なのですが、経済力はないのでそこが不安です。正社員目指して資格取得には励んでいます。
養育費は期待できないし経済面では余裕ないですが、気持ちの面ではかなり軽くなると思います。
>>840
再婚は特に考えてませんでした。子供第一でなるようになればと。
840さんも大変でしたね。今がお幸せならなりよりです。
844: 名無しさん 2020/01/18(土) 08:25:35.65
>>841
店に出てるから頑張ってるってそんなの当たり前以下で穀潰し
金も入れない家事育児しないなら父親いないと同じでしょ?
店に出てるから頑張ってるってそんなの当たり前以下で穀潰し
金も入れない家事育児しないなら父親いないと同じでしょ?
845: 名無しさん 2020/01/18(土) 15:40:16.08
>>841
まぁこの板はほぼバツ付きの人達しかいないからこっちよりの意見になるけど、出来ることならまず第1に子供の為にしっかりと話し合って欲しいと思う
離婚はいつでも出来る
まぁこの板はほぼバツ付きの人達しかいないからこっちよりの意見になるけど、出来ることならまず第1に子供の為にしっかりと話し合って欲しいと思う
離婚はいつでも出来る
846: 名無しさん 2020/01/20(月) 12:19:11.59
>>844
そうなんですよね、子供の通院や発熱で保育園を休む時にみててもらうくらいで、家庭内別居状態なのかもしれないです。
>>845
3年前に何度か話して、コンビニでもいいから仕事してと言ったら「経営者なんかどこも雇ってくれない、コンビニは知り合いが来たら嫌だ俺にもプライドがある」と言われました。
それでも私が子供の為に離婚はしないと言ったのですが、今となってはそれが正しい選択だったのかも分からなくなってます。
今住んでる場所も夫の仕事の関係で決めたので、4月の入学前にもう少し家賃が低く実家にも近い場所へ引っ越してしまいたい気持ちもあります。
そうなんですよね、子供の通院や発熱で保育園を休む時にみててもらうくらいで、家庭内別居状態なのかもしれないです。
>>845
3年前に何度か話して、コンビニでもいいから仕事してと言ったら「経営者なんかどこも雇ってくれない、コンビニは知り合いが来たら嫌だ俺にもプライドがある」と言われました。
それでも私が子供の為に離婚はしないと言ったのですが、今となってはそれが正しい選択だったのかも分からなくなってます。
今住んでる場所も夫の仕事の関係で決めたので、4月の入学前にもう少し家賃が低く実家にも近い場所へ引っ越してしまいたい気持ちもあります。
847: 名無しさん 2020/01/20(月) 21:47:40.02
>>846
考慮しないと離婚だよって言ってみなよ
どうせ嫁は離婚できないって高を括ってる部分もあると思う
考慮しないと離婚だよって言ってみなよ
どうせ嫁は離婚できないって高を括ってる部分もあると思う
848: 名無しさん 2020/01/20(月) 21:55:24.98
>>846
小学校決めるなら早く動いたほうがいいと思うけどね
まだ間に合うよ
小学校決めるなら早く動いたほうがいいと思うけどね
まだ間に合うよ