無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
79: 名無しさん 2017/06/26(月) 09:07:36.00 ID:sZZh3x8Ix
嫁の作る晩飯が粗食かつ手抜きすぎるんだが、どう説得したら普通のメシ作ってもらえる?
うどん、そば、メイン+1とかで、たまに肉が出てもボリューム無くて何か違うんだよ。
休日はまとも(3~4品)だし、マズメシとか能力的に無理とかではない。むしろメシウマの部類。
改善要求しても、だったら自分で用意しろとか昼に好きなもの食べればいいじゃんで聞いてくれない。
食費削らなきゃいけないような収入でもないし、仕事で疲れて帰って出されるのがうどんとか…
- ニート5年目の兄「今幾ら金ある? 頼む貸してくれ。必ず返す! あるだけ貸してくれ!」私(アホか…)「何に使うの?」と一応聞くと「猫を2匹飼いたい」人生は一晩で変わる事もある。
- 旦那の給料がたった14万しかない。以前は10万しかなかった。「誘われてる会社がある。手取り30はもらえる」って言ってたのに、知り合いに「ウチに来れば?」って言われてただけだったorz
- 家政婦扱いする義家族に我慢の限界。5年前から逃亡資金を貯めて、先月離婚覚悟で家を出ると言ったら・・・
- 32歳フリーター先輩「俺の奢りで焼肉食べに行くぞ!」俺「はい。行きます!」→結果…
- 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
- 【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
- 【お知らせ】
- スポーツ観戦が趣味の夫、絶対にリアルタイムで観たいらしい
- 嫁「子供の名前どうする?」俺『龍、虎、鬼あたりの強そうな字を入れる』嫁「はぁ?」←これそんなにおかしいか?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
80: 名無しさん 2017/06/26(月) 09:42:04.54 ID:xDE7FraLa
共働きとかいう落ちじゃねえよな?
82: 名無しさん 2017/06/26(月) 09:52:34.26 ID:wJQ2CCjoa
さらに先に俺が帰ってきてるとかだったり…
83: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:02:36.46 ID:9dePgBNkM
共働きなら仕事から帰って来て3、4品作るのは無理
休日に作りおきしてもらうか帰りに惣菜屋で自分用に買う
84: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:03:21.40 ID:xDE7FraLa
今更だけど仕事から帰ってきて飯作るのってそんな嫌かね?自分は独身時代普通にやってたからよく分かんねえ感覚だな
87: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:11:49.23 ID:dCbe/VDhK
>>84
一人分は楽だから俺でも楽勝。週一買い出し、余り物でちょいちょい。
二人分だと買い出しの負担で一気に辛くなる。
半年ぐらいチェンジしてみれば分かる。
共働きだと、嫁さんが毎日定時上がりだとしてもかなりキツイ。まずは体験。
92: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:39:39.92 ID:sZZh3x8Ix
共働きだけど、嫁の方が1~2時間早く帰宅してるよ。
だから食事は嫁担当ていうのは、双方納得済みの話なんだ。
一汁三菜までは要求しないが、もうちょっと歩み寄りの気持ちを見せてくれても。
スーパーで惣菜買うのもやってるけど(それについては文句は言われない)、
帰りによると遠回りになるし10時過ぎとかだとめぼしいものは残ってないんだ。
93: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:54:03.92 ID:C5E7GGVaM
>>92
嫁も20時帰宅では本人が食べたくないものを作る気力ないんじゃないか
103: 名無しさん 2017/06/26(月) 12:35:10.97 ID:ZWL39j8D0
>>92
一度決めたらルール変更できねえっって、仕事できない日本人の典型だな。
お前が要求があるんだから、それにそうかたちにルール変更するだけだろうが。
アホか。
お前がメシつくりゃいいんだよ。嫁は他の家事担当にして。
104: 名無しさん 2017/06/26(月) 12:47:25.77 ID:TegKSJe/0
>>103
分担したものを遂行しないことに不満があるんだろうが
そもそもタスクが嫁の能力や体力に見合ったものじゃなかったのだから
白紙に戻してお互いに無理がないようにすればいいことだよな
確かに世の中にはスーパー共働き嫁が存在するし、休日に買い物とすべての下拵えをして保育園のお迎えもこなすのもいるが
現状の嫁はそこまでのキャパはない
105: 名無しさん 2017/06/26(月) 13:14:14.38 ID:jxt5MrxU0
>>92
1~2時間早い帰宅でも書いてあるのを見ると20時頃の帰宅でそんなに帰りが早いとも言えないし、疲れてる体で旦那と自分の夕飯作るって結構きついよ。
私もそんなに凝ったものは作れなかったし品数も手抜き料理使って1~2品ぐらいで精一杯。
白米が食べたい気持ちは分かるからそれは前日の夜とか当日の朝にタイマーセットとかにしてはどうかな?
もちろん、その時間までお互い働いてるならお米に関しては旦那さんも協力してあげて欲しいな。
主婦はスーパー行くと一通り見ながら回るので結構時間かかるし。
日持ちしないものとかもあるからそんなに買いだめ出来ない事もあるし、献立をある程度まとまって考えるのが2~3日分で限界ってタイプの人もいると思うし、
そうなるとどうしても仕事帰りにスーパー寄るから
なおさら大変だしさ。
94: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:54:36.49 ID:JITCpiZwa
休みの日に自分で作り置きすればおk
95: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:55:18.19 ID:xDE7FraLa
作ってもらうより惣菜買っておいてもらう方がよくないかそれ
96: 名無しさん 2017/06/26(月) 10:55:36.84 ID:r/B4r5Vh0
たった1~2時間早く帰っただけでそんだけ要求される嫁さんかわいそう
97: 名無しさん 2017/06/26(月) 11:04:24.97 ID:TegKSJe/0
・夕食を一緒に食べようとしない
・嫁がしんどいときは事前に連絡させて外で食べる
・土日に一緒に買い物に行き食べたい材料を買う
これでなんとかなるだろ
99: 名無しさん 2017/06/26(月) 11:35:52.92 ID:dCbe/VDhK
手作り料理は週末のみ、あとは外食でいいのでは?
皿洗う時間も勿体ない。奥さんもギリギリまで働けば世帯収入も増える。
その帰宅時間なら、奥さんも正社員でしょ?
100: 名無しさん 2017/06/26(月) 11:45:16.52 ID:+7j4TTDNx
10時帰宅の旦那より1~2時間早いだけで、
遠回りして買い出しして自分は食べる気ない旦那好みの夕飯を作れとかw
レスから嫁は作れるのに作らないみたいな気持ちを感じるんだけど
「料理出来る」と「料理好き・毎日の料理が苦にならない」は全く違うからね。
食事担当は双方納得とかいっても、その勤務状況じゃ否応無しだし、嫁は一応やってるじゃん。
真面目な話、コンビニの1人用おかず買い置きしておくとか
家計余裕あるなら惣菜代いくらか貰って嫁には文句言わないとかにすれば?
106: 名無しさん 2017/06/26(月) 13:20:02.14 ID:dTW8i4+Sx
まとめるとこういうこと?
79「帰宅早い方が(俺の満足する)ごはん作って」
嫁「(私の食べたいメニューでいいなら)いいよ」
79「(担当なんだから)手抜きするな」
嫁「(頼んどいて)文句いうな」
79「仕事で疲れて帰ってうどんとか…」
嫁「仕事で疲れて帰って食べたくない料理作るとか…」
79「嫁は俺より早く帰れる。時間あるだろ」
嫁「私も残業してキツイわ。そっちが遅すぎだろ」
108: 名無しさん 2017/06/26(月) 14:20:55.88 ID:dTW8i4+Sx
帰宅時間早い方が夕飯担当 →まぁわかる
8~9時帰宅でも定時帰りと同レベルの夕飯作れ →何言ってんのコイツ
休日は出来るんだから平日やらないのは手抜き →もしもし?
124: 名無しさん 2017/06/27(火) 02:00:49.93 ID:ZKupdUvUx
79だけど、嫁にやってもらわず自分でなんとかしろってのが大半みたいですね。
冷食やレトルト買い置きしとくのは良い案だと思うので、やってみる。
けど俺は何も平日も手作りで3品作れとか言ってるわけじゃなくて
惣菜のトンカツ・キャベツ・味噌汁とかでかまわないし、
もうちょっとこう、ガッツリしたもの食いたいって希望なんだが…
嫁はそういうのは昼食で好きなように食えばいいって言うんだけど、
時間取れなかったり一緒に行く同僚に合わせたりで食えるとは限らないし。
で、そのへんの事情を説明しても頑なにスルーされて
うどん+野菜天ぷら、焼き魚+おひたし、て感じのメニューが続くんだよね。
作ろうと思えばガッツリ系や肉料理も作れる嫁だけに、なんか諦めがつかんのよ…
125: 名無しさん 2017/06/27(火) 02:06:56.28 ID:O53XkkDe0
しつこい、寝ろ
126: 名無しさん 2017/06/27(火) 02:21:48.34 ID:MfhPR7F10
夜遅いんだし、胃に重いもの食べない方がいいって判断なんでしょ。
野菜天ぷらはカロリー的にどうなんだと思うけど。
タン塩とか豚のしょうが焼きとか冷しゃぶとか蒸し鶏とかカロリー低そうなやつ希望してみたら?
129: 名無しさん 2017/06/27(火) 05:19:59.09 ID:vbyuuRPLx
>たまに肉が出てもボリューム無くて何か違うんだよ
とか書いてるから、79が冷しゃぶ・蒸し鶏・刺身で満足するのか疑問。
嫁さんが夕飯はあっさり派&料理出来る人なら、それこそ作ったことある気がするんだけど。
肉の存在云々より、がっつりボリュームあるおかずが足りないって話なんじゃないの?
130: 名無しさん 2017/06/27(火) 07:04:11.56 ID:w2n2xa/Y0
やはり、ピザデブ疑惑
143: 名無しさん 2017/06/27(火) 12:08:05.33 ID:ikuZXrTj0
ないかも知れないけどそしたらフライドポテトとか天かすとか売れ残ってるからそれでも食ってろ
144: 名無しさん 2017/06/27(火) 12:44:35.06 ID:N4z7Ju0k0
惣菜を昼のうちに買っておいて持って帰るって選択肢はないのかよ
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 09:00:02 ID:kidanlog親父が危篤状態になったと一報が来た。親父とお袋の面倒をみてくれてたのは兄夫妻だから、自分と嫁と弟は兄とお袋が相続すりゃ良いと思ってるが!?「小説家になる」と無断で退職してきた旦那が私に寄生し始めたので離婚した約半年後、ロミオメールが届いた。「夢を捨てた君は愚かだ」だそうだけど…義兄嫁「もう無理!絶縁する!」 → ウトメが亡くなった後、義兄嫁が衝撃の発言…思わず笑ってしまった画像やGIFを貼るとぴ店員の私「どうせ買わないでしょ?」女性「...」→若い女性客に失礼な態度を取ったら、人生最大のピンチに…混雑してる駅の地下街を歩いてたら突然後ろから手を掴まれて「どこにいくんだよ!」と叫ばれた→知ってる人ではなかったので逃げようとするも強引に...【お知らせ】元カノのせいでマジで女嫌いになった義兄嫁『あなた達はもう義実家に来ないでね、もう遊びに来ないでね』私「え?それはどういう…」→聞いてみると、とんでもない理由だった…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】