結婚してもうすぐ25年子供は二人で最初はラブラブな夫婦だったけど下の子が生まれたくらいから嫁が不安定になって来た。子供に口汚い言葉で

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 10:32:32.47 ID:p0SGjCs40
嫁との関係がずっとモヤモヤしたまま
結婚してもうすぐ25年、子供は二人
最初はラブラブな夫婦だったけど、下の子が生まれたくらいから嫁が不安定になって来た
子供に怒る、叱るのではなく、口汚い言葉でキーキー罵倒しながら怒る
子供が寝てから、「叱るのは良いことだけど、あんな言い方してやるな」と
何度か、やんわりと言っても逆ギレされて焼け石に水
その頃から夜もレスなのでかれこれ20年になる
元々掃除が嫌いだったらしく、家の中も常にカオスな状態
俺に対しても何か嫌がらせのような言動をする
俺は自分でも良い夫とは決して言えないけど、少なくとも子供が小学校を出るくらいまでは自分のことに休みを使ったことは記憶に無いし、
子供達の風呂も毎日入れてたし、特に下の子が出来てからは仕事から帰るとずっと上の子の相手をし、休みの度に何処かに連れ出して遊ばせてた
家事も大したことは出来ないが、普段のゴミ出しや洗濯物のたたみ、節目の大掃除とかは積極的にやってきたつもり
料理も嫌いじゃないので、「お母さんのお休みの日」と称して朝、昼、夜と食事を全部用意(勿論、後片付け含めて)することも月に一度のくらいはやってた
家事と料理は今でも続けてる

なのに、仕事から家に帰って来ても労って貰ってる雰囲気が全然無い
俺の好物(モロキュー、ハンバーグ、ポテトサラダ、玉子掛けご飯等の、庶民的なもの)も嫁が進んで用意してくれることも、前回がいつだったか忘れるくらいに無い

因みに嫁はパートと就活?を何度と無く繰り返し、今は専業

こうなるまでに離婚も考えたことがあるけど、ウチは嫁実家の土地に俺の名義の家が建っているため、
どっちが出て行くにしてもすんなりといきそうになく、色々悩むうちに面倒臭くなって惰性→耐えられなくなり、離婚を検討…の繰り返し

他にもあまりに色々あり過ぎて全部はとても書き切れないんだけど、概ねこんな感じです

続きます

636: 635 2018/04/03(火) 10:35:26.50 ID:p0SGjCs40
子供もいるので離婚は簡単なことではないと思い、子供のため、と自分に言い聞かせてきたというのはあります
子供が大きくなったので以前よりもハードルは低くなりましたが、今更感も強いです
嫁には幾度となく、自分の意見は言って来ましたが、「別れる別れる詐欺」にはなりたくないので、「離婚」という言葉は口にしたことがありません

纏まりの無い文章で申し訳ないんですが、身内にも相談しにくく、ここで吐き出させて貰いました
良ければ主婦の立場ではどう思うか、意見をお聞かせ下さい

637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 10:47:57.69 ID:+qdSJp9s0
奥さんはあなたに甘えすぎ。
義実家はあまり厳しいご家庭ではなかったのかな?
まず、あなたが何を奥さんに求めてるかじゃない?
家事や家庭関連なのか(掃除とか食事)、妻として女として(労い、愛情)なのか。

640: 635 2018/04/03(火) 11:13:35.10 ID:p0SGjCs40
>>637
レスありがとうございます

結婚するときに「ワガママな娘だから…」と嫁母には言われましたが、何処の親でも言うレベルのことなので、全然気にしてませんでした
まさかここまでとは…(笑)

ただ、嫁父(今は鬼籍)は凄くマメな人で(役所勤めだったので、普通のサラリーマンよりは時間があったのかも知れませんが)炊事、洗濯、掃除、育児の、所謂「主婦の仕事」以外は殆ど嫁父がやってたらしいです
小さなことを言えば、嫁母は電球一つ、替えたことがないくらいです
大掃除や庭の手入れや日曜大工等、何でもやっていたらしいです
ウチの両親は良くも悪くも「昔の日本の夫婦」で、父は仕事一筋、母はそんな父を支え、敬い、家中のことを一人で全部やっていました
自分は両方の良い所を真似しようと思って今までやって来たつもりです
嫁父ほどにはマメに出来ませんが…

自分が求めるものは、決して高くはないと自分でも思います
「おかえりなさい、お疲れ様」や「いってらっしゃい、気をつけててね」の言葉とか、
夜勤や徹夜で2~3日会社に泊まった後の夜はもう一言添えて欲しいとか
「これ、貴方の好物でしょ?安かったから沢山買ってきたよw」とか
仕事に来て行くワイシャツにアイロンを掛けて欲しいとか
掃除も、「明日、あそこをやりたいから手伝って」とか言ってくれれば喜んでやります

夜は今更どっちでもいいです、嫁が望むなら頑張りますが(笑)

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:08:32.37 ID:IpgJCcub0
>>635
そもそも、結婚にいたった経緯は?

彼女がもともとまともな人柄だったのに、加齢とともに変貌していったのか
それとも元からそういう社会性に欠けた人格だったのか

641: 635 2018/04/03(火) 11:18:59.13 ID:p0SGjCs40
>>639
ありがとうございます

嫁とは社内恋愛です
若いのに仕事振りもしっかりしていて性格も明るく、かと言って変にスレてない所が好きになりました

性格については今となってはわかりません
新婚当初は素直で可愛い性格でした
でも、元々、そういう二面性を持っていたのか、或いは加齢とともに変わったのなら、夫である自分の責任も大きいと思っています

642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:19:54.71 ID:Xjjq65FwK
ここ、いつから相談スレになったんだ?
スレタイに 相 談 の文字はないが?

643: 635 2018/04/03(火) 11:24:33.47 ID:p0SGjCs40
>>642
>>1は書き込む前に勿論読みましたが、「相談」も広い意味で「雑談」の一部だと思いました
まずかったですかね?

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:26:29.84 ID:Xjjq65FwK
>>643
自分に都合よく解釈しすぎ
雑談≒相談?
聞いたことない

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:33:27.32 ID:Xjjq65FwK
>>636
> 良ければ主婦の立場ではどう思うか、意見をお聞かせ下さい

これって雑談か?
雑談に「意見」をお聞かせ下さいとかあるか?
雑談は読んで文字のごとく何か目的や着地点、結論などを見据えて話すのではなく、とりとめなく話すことだと思うが?

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:37:40.95 ID:puUm/1sRa
>>642
質問 だから別に良いんじゃないの?

>>635
主婦の人がなんと答えようと あんたの嫁さんが考えてることと一致するとは限らないんだから ちゃんと話し合えば良いのに、としか思えない

文だけ読んで判断するなら「635が離婚と言い出す可能性も考えず、自分の不満をぶつけるサンドバッグとしてしか見ていない」様に見える
もしくは「離婚したいけど家土地で揉めるのも面倒だし 635から離婚を言い出して慰謝料として家を置いて出ていけ」かな

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:45:53.61 ID:Xjjq65FwK
ID:p0SGjCs40
移動しろ

プリマ既男が独りで踊るスレ56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1514628325/

648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:53:14.35 ID:uZjdlQTXa
末尾Kのガラケーさんはスルーで

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 11:57:50.98 ID:Xjjq65FwK
ID:p0SGjCs40はプリマスレに誘導済みなので触るな
スルーで

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 12:05:56.59 ID:IpgJCcub0
>>641
結婚で一番大事なことは、相手そのものよりも相手の育った環境をみること
それが違いすぎると、折り合わせるのは難しい
彼女にとっては自分の家庭がベース
それに結婚前に気づくべきだったと思う

しかも嫁敷地に建てたことで、嫁は立場が強いと嫁は思っている。危機感がない
安くすむと思ってした選択はますます嫁を増長させていったのだろう
世の女性が旦那や家族とうまくやっていこうと努力するのは
女三界に家なしという文化だったからで、昔の女性が気質的に従順だったわけでもなくそうせざるを得なかった
今は実家も甘やかし、本人もある程度の稼ぎがあり、外でも恋愛する。
うまくやっていこうと思えば相手をよく選び価値観の寄り添える賢明な相手を探すしかないが、今となっては手遅れ

どう読んでも、相手を変えることは無理な気がする。
ハズレ嫁を引いたというより、見抜けず積極的に選んでしまったと受け入れ
相手に望まず、子どもたちのために、フォローしていくしかないが、ヒスの母親はストレス要因なので
どうしてもこれだけは許しがたいということに絞って改善してもらうしかないだろう
いってらっしゃいおかえりなさいはあきらめたほうがいい。愛せない相手に形式的に言われても無意味

651: 635 2018/04/03(火) 12:26:59.03 ID:p0SGjCs40
>>646
>>650
ありがとうございます

そうですよね、自分が嫁本人と話さなければ解決しませんよね

家については、自分でも「しまった!」と思っています
自分は兄弟の多い貧乏な家で、子供時代はそれこそ長屋で育ったので、昔から家に対するコンプレックスがあり、特に「庭付き一戸建て」は憧れでした
それで周りが見えなくて、熟考することなく嫁実家の提案に甘えてしまった次第です
庭に犬、七段飾りの雛人形、子供の背丈より高いクリスマスツリー…
くだらないことかも知れませんが、どれも自分の子供時代には夢のまた夢なことばかりで、それらを子供達に実現出来たのは大きな満足でした

嫁の機嫌が良さそうなときに少しずつ話をして、一つでも改善させるように努力します

652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 12:28:39.09 ID:IpgJCcub0
得るものもあったが、失うものもあるということ
貧しくて家さえあれば幸せにみえたかもしれないが
ワガママに育った嫁と暮らすというのは失うものも多く
お互いの価値観のずれはおそらく致命的
見て見ぬふりをして生きて行くしかない

653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 12:34:06.04 ID:H1StTyAY0
症状は出始めの対処が肝心。25年も放置しといたら治るものも治らんよ

654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 13:08:20.65 ID:tdjitKNm0
>>635
不憫だね
奥さん急に鬼みたいになったのは
若年性更年期障害とか若年性痴呆症とかの可能性はないの
あなたは会社に逃げられるけど子どもたちは殆んど鬼の母親に捕まってる状態だから可哀想

子どもに対して力で脅すような言動(拳を振り上げたり大声を浴びせたり)とか、
早く早くと怒鳴り散らして無駄に焦らせる言動とかするのかな
子どもは思い通りになるはずなのに思い通りにならないと思い込んでストレスためるタイプの人なら虐待やるから気を付けてね
もう心理的には虐待になってるだろうけど
家は奥さんにくれてやって子ども連れて出たほうが良い気がするよ

655: 635 2018/04/03(火) 14:05:30.65 ID:p0SGjCs40
>>652
>>653
>>654
レスありがとうございます

当時は「家だけあれば幸せ」というイメージは無かったです
本当に素直で良い嫁でした
子供がまだ一人だったので、余裕があったのかも知れませんが

そうですね、いつからか?と自問しても明確な時期は無く、強いて言えば>>635に書いたように下の子が生まれたくらいですかね
そのときはヒステリックな怒り方が気になったので、これも>>635に書きましたが、注意はしてきました
でも「貴方は夜と休日しか相手しないからわからない!」と言われたら上手く言い返すことが出来ませんでした
「(似た立場の)◯◯さんにでも相談してみたら?」と言うと、「あの人はこうだから自分とは違う」を、誰を例に出しても繰り返し、そもそも他人の言葉に耳を傾ける気配が感じられませんでした

今は子供が二人共大きくなったので、以前のようにキーキー怒ることは殆ど無く、逆に自分以外の3人で仲良くやってる感じすらあります
上の子はもう家を出ているんですが、下の子(娘)は家に居て、もう成人しているのに親父とのデートに付き合ってくれる、優しい子です
娘曰く、「喧嘩の原因はその時々だけど、どっちもどっち!でも私は便宜上、形だけでもお母さんに付かないと仕方ない、ごめんね」だそうです
それは本当に仕方ないことなので、「そのことは構わない」と言ってあります
たしかに自分にも短気な所があって、最初はやんわりと話していても、理不尽な返答をされると声が大きくなってしまったりするので
「お母さんの家事をどう思う?」については「アレは無いわw」と同意してくれていますが

嫁の精神的な病気もずっと疑ってはいるんですが、治療に行ってみようなどと言うと、どんなキレ方をされるか想像がつきません

656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 14:28:03.32 ID:IpgJCcub0
相手を変えるより早くかえって自分で家事したらよいのでは
子どもがそんなでかいなら、問題があるようにも思わない

657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 14:29:13.75 ID:OMVDpJ1kK
>>655
うまく言えないが違和感があるな
成人済の娘が形だけでも嫁に付かないといけないってことは
嫁の孤独感が病的な域に行ってることの現れだと思うぞ
あとお前に嫁を幸せにしようとする意志が感じられない
曲がりなりにも自分で選んで孕ませたからにはまず笑顔を見てから考えたらどうだ
最近嫁を喜ばそうとしたことあるか?

658: 635 2018/04/03(火) 14:45:27.41 ID:p0SGjCs40
>>656
ダブル・ワークをしているので毎日は無理ですが、出来るときはしています
今日は夜勤明けで朝に帰って来たら、嫁は「母親と買い物に行って来る」と言って入れ替わるように出かけ、自分は着て帰ったワイシャツを洗濯~アイロンしつつ、自分の昼飯も作って一人で食べました
少し寝たら夕方から副業です
掃除については、風呂やトイレはたまにやりますが、その他の部屋の掃除は、やると逆に怒ります

>>657
こっちの誕生日に何も無くても、嫁の誕生日と結婚記念日には、当日が無理なら前後してでも、必ず自分の小遣いで食事に行きます
また、当日には本当にささやかな物ですが、プレゼントとして何かしら買って帰ります
嫁も酒は少し飲む程度に好きなので、外食のときは自分は飲まずに嫁に飲ませて、運転役に徹してます
最近(先月)では、家庭にとってちょっと嬉しいことがあったので、嫁と娘が気に入っているホテルバイキングに連れて行きました
あくまでも小遣いの範囲なので外食はしょっちゅう出来ないので、>>635に書いたように月一くらいの頻度で、買い物から後片付けまでの食事を全部用意したりしています
そのときは嫁が普段なかなか買えないような食材(冬場ならシャブシャブ等)で、少し贅沢な気分をみんなで味わいます

659: 635 2018/04/03(火) 14:49:49.96 ID:p0SGjCs40
連投すみません

娘が「形だけでも」と言うのは、何といっても家庭を握っているのはやはり母親なので、敵に回すと食事や洗濯等で不便をする恐れがあるからだと思います

660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 15:18:29.24 ID:IpgJCcub0
ダブルワークとか言い訳多いなあ

嫁実家の土地に家建てて、でかいクリスマスツリーなど優雅に暮らしているといったわりに
いきなりダブルワークか

661: 635 2018/04/03(火) 15:27:58.27 ID:p0SGjCs40
>>660
言い訳するつもりはありませんが、「自分で家事したら…」に対して、やりたくても出来ないことも多いと言いたいだけです

家を建てたときと今とでは色々な出来事もあって、経済事情が変わりました
クリスマスツリーは大きいのを買いましたが、そのときも決して優雅な生活だったわけではありません
犬はNPO法人から無料で譲り受け、雛人形は嫁のお古です
ツリーは自分の夢だったので、(クリスマス明けの投げ売りの時期に)無理して買った、と言う方が近いです

662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 15:30:53.62 ID:IpgJCcub0
言い訳ばかりで自分には非はないと言い募る男と
ワガママ放題育ってまともに働かない女

お似合いだというのが結論。ダブルワークしているくらい金がいるならこんなところで時間使うのはやめとけ

663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 15:31:56.43 ID:gn9RqpsM0
20歳過ぎた娘が自分のものを洗濯せずもしかするとお弁当も作ってもらって
家では母親の作ったものを食べているというこだとすると
娘が両親の部屋以外の掃除と自分の物の洗濯とお弁当は自分で作る
これだけで違いますね

しかしその子が発達障害や傾向があるならお母さんは気が休まる時がなかったのではないでしょうか
息子は独立させるつもりで育てますが娘はお嫁にいけばいいからと甘くなりがち
奥さんがどうのよりお子さんを自立させることを感がる必要がありそうですね

664: 663 2018/04/03(火) 15:36:05.62 ID:gn9RqpsM0
タイプミスをしていました
「奥さんがどうのよりお子さんを自立させることを考える必要がありそうですね」

というのは、50歳くらいとすると親の介護が始まっているかもうすぐ始まるかといった時期で
奥さんに負荷がかかってきますから子を自立させないと大変ですよ

665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 15:49:16.41 ID:tdjitKNm0
>>655
読むほどに私の母親みたいだ
外面は良くて家事は苦手で仕事は続かず
アタマのメモリ足りなくてヒステリックというかクラッシュしがち
私ら兄弟には虐待もあったけど
生活上の面倒を必要以上に見てくれて快適だし
雑談は楽しいから共依存になりがち
今は兄弟みんな家を出たけど母親にベッタリで家ごもり酷かった

ちなみにうちの場合は父親が子どもにだけ甘く優しい顔をして
ささいなことで母親を責めるモラ夫だった
だから子どもらは母親がマシに見えて母親側についた
父親も母親も子どもの自立については何も考えなかった
かなり似てるけど唯一ちがうのは
うちの父親は仕事が出来て裕福な暮らしさせてくれたということ

>>657
わかる

666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 15:51:58.61 ID:tdjitKNm0
夫婦で子どもの自立についてを同じ立場で話し合ってはどうなの
現状は子育て丸投げした結果って感じ

667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 16:00:04.43 ID:pFCem+Yr0
何となく休日と夜しか子供見てないあなたには分からないって発言から子供に何かしら軽い障害があるんじゃないの?
二人目が産まれた後からみたいだし大人になれば普通っぽくなるけど軽い多動があったとかさ
あとは子供がそんな大きいなら家事をやらせるべきでしょ、母親の家事にあれはないwとか言ってないでいつまで親のすねかじってんだと
一人目まで普通だったなら何かしら原因あると思うよ若年性更年期障害+橋本病とか

668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 16:59:22.74 ID:jEXQ+NnZ0
>>655
育児ノイローゼかと思ったら下の子もう成人してんのか
なんか不自然だな
なんで家事育児のステージが小学校出るまでで止まってんの?
それでいまだにこだわるところがワイシャツのアイロンがけやらあいさつ?
そんなの新婚の悩みだろ
嫁とお前は同じ方向を向いて生活してこなかったんだな
子供はそんなお前ら夫婦の本質を見抜いて上手く立ち回ってるようだが

取りあえず娘と一緒に嫁の陰口とか男としてみっともないし
娘からすると母親に苦言を呈しつつ何も変えられない父親とか情けないだろ
自己憐憫に浸ってないでさっさと子供に家事覚えさせて汚部屋片付けろ
このままだと娘の貰い手ないかも知れないし、婿も数年後にここで愚痴ってるかもなw

670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 17:26:18.14 ID:OMVDpJ1kK
>>658
お前らのやることは嫁のご機嫌取りであって嫁の幸せを願っての行動はさっぱり無かった
それだけはよーくわかったよ
何を言っても理解できないってこともな

671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 17:58:05.52 ID:KTJ9Gb4f0
ただでさえ2番目は立ち回りうまく育つって聞くけど見事なまでの蝙蝠娘に育ったな
周囲の顔色を伺って影で愚痴をこぼしながら八方美人

672: 635 2018/04/03(火) 18:01:53.26 ID:p0SGjCs40
みなさん、くだらない話を聞いてくれた上、親身なレスを下さってありがとうございました

一度家族でじっくりと話し合ってみたいと思います

673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 18:12:16.17 ID:IpgJCcub0
自分は悪くない
こんなに頑張っていると自分は悪くないということからスタートせずに
お互いが譲り合える接点を見つけるように話さないと
あなたの語りぶりは自己正当化がにおいたって、話す気が減退するんじゃないかと思う

674: 635 2018/04/03(火) 18:36:46.58 ID:p0SGjCs40
>>673
たしかに、嫁への話し方に自分の不平不満が無意識に出てしまっていたのかも知れません
話し合いのときには、特にそれに気を付けようと思います
ありがとうございました

676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 18:59:07.10 ID:1PPXZ/de0
何かが欠けている、何かはわからないが

レス読む限りでは妻から夫への愛情は感じられない
ただ当初はラブラブだったと言うのならいつからか変化して今に至るのだろうが、ここまで妻の主張や言動がほぼないのは何故か
また、娘が言う「アレはないわー」な家事の具体的な内容は何か

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ409 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1519430638/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 03:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA